fc2ブログ
topimage

2023-12

どっひぇ~!白髪がぁ~~~(>_<) - 2011.02.01 Tue

sgn1

先日、赤いちゃんちゃんこを着たシュリちゃんを

  可愛いと言って下さった方々、ありがとうございました !(^^)!


 その時買って帰って来てたあの 背くらべ用(←だからちゃうっちゅ~ねんっ!)の


              この おネギ…




      何をしようとしてたかとゆ~と。 な今日の日記 (^・^)





                                       見て!こりゃ↓ヒデェや
sgn2
                    ん?役者!? この↑顔…





sgn3





sgn4

                                 ぅるちゃいっ(>_<)




sgn5


  あはははは~~

 ならんことくらい知っちょるけど、 そう思いたくなる時ってありませんか (^_^;)





sgn6


   全部を白髪ネギにしたんじゃぁなくて、


       本当はね、  ↓ の、これが本来の目的でした




ね、この人、役者? ↓この動き
sgn7


  なっはははははは~(^。^)  そぉにゃのだ


 カニ身のつみれ:大根:おネギ:まつかさいか:にんじんetc…

 確かに焼いただけかもしれないけど、たま~~~にこの こってり田楽みそ

    食べたくなる時ありませんか~ (^。^)     アタシ、お味噌大好き☆

 

 あのご立派なおネギ全部は多いから、

   ちょこっとは白髪ネギにして、うどんとかにでもトッピングゥしよかな…と


     

 寒いこの季節、おでんや田楽料理って、ほくほく出来てあったまりますね (*^_^*)

                                   うんめかった




 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…シュリのゲェゲェ、ご心配ありがとうございました どうもなかったからああして呑気に
 日記が書けたけど、実際には最初心臓がばっくんばっくんしてしまいました 本当良かったです、すみません
 あれれ!エコキュートが凍結っ 確かエコキュートには凍結防止機能が付いててね、温度が下がると自分で
 風呂の浴槽との配管に熱湯を流して配管を温める作業を勝手にやってくれる 
はずなんですけどね
 その時にキッチン等に設置されてるモニターパネルには 「 F 」 の表示が出ます。 なんでだろな~~
 水が出るのはエコキュートから給水される際に、水とお湯は分配されてるからだと思うけど、こんなクソ寒い時期に
 それ、絶対大変っ(>_<) ファミエスさん、ちゃんと来て直してくれましたか!? 私、かなり心配、こ~ゆ~の


 みょんたママさんへ…ご心配、すみません ありがとうございました あの時は本当焦ったんですよね!
 吐き出したのがいつもの毛玉のみだったし、回数もいつもと一緒だったからすぐに安心したけど、そのまま
 数時間は結構シュリを小まめに様子見てました。来客の1時間前くらいの出来事だったからなんか一人で
 パニクッてましたよ くるみちゃん、全く吐かないんですか? でも、たまに居ますよね、吐かないちゃん。
 長毛のシュリ達はもう便だけでは絶対的に不可能らしいから、ああやってとにかく飲み込んだ毛玉は出来るだけ
 オゲオゲ出して欲しいですよね!ツレが初めて毛玉吐いたとこ見てギィヤーー言うたことありました ビックリ
 しますよね(^_^;) 私もサボテンはきっと一生置かないんだろうな…おっしゃる通り、あれは本当色んな意味で
 怖いですものね。でも、枯らし屋の私にはちょっと魅力的な植物でもあるんだなぁ、これが~ ね、サボテンって

● COMMENT ●

繊維に沿ってフォークでシャッシャとすれば簡単に白髪ネギができるよ^^V
冬はネギが美味しいよね~
焼いてよし煮てよし薬味によし☆あ、フライも美味い!
そして味噌ともよく合うんだよね~

↓オゲゲ吐き、うちも時々あるけど、
オゲゲの種類?によっては速攻で拭かないとワックス剥げません?
猫の胃酸ってスゲーーー!といつも驚いてます><

白髪ネギ

白髪ネギ作るの難しいうよね
確かに包丁が切れないと細くならないよね
 
簡単で美味しいメニューです
これは忙しい時に作ってみます
 
焼きながらたべてもいいかも・・・
白髪ネギ、しっかりさらして
かつおぶし☆たっぷりで辛ししょうゆで
からめて食べると美味しかった

焼いたお野菜やイカなどに田楽味噌ってのも美味しそうですね^^
ネギは万能薬味ですから、取っておきたくなる気持ちわかります~♪
あるのとないのとじゃ大違いですもんね♪

おや?
よこにゃんさんは名古屋人?
田楽は全国区なのかしら?
我が家は赤みそしょっちゅう食べていますよ~
焼いて田楽みそですか
それはやったことないです
う~ん美味しそう!
シュリレシピ・・最高です☆

田楽みそ・・・いいですねぇv-352

しかし本当にしゅり君はナイスポージング
役者やのう~~~(笑)

風邪防止にも「ねぎ」はいいですもんね
うちの実家のほうで作るねぎは辛くないので
(ねぎのなかには辛いものもあるじゃないですか)
そのまま、ただ小口切りにしたものに
おかかをかけて、醤油をかけて食べるという
実にシンプルな食べ方が冬になると登場します
これを食べてると、風邪を引きにくいと言います
あっ・・・あくまで実家地方での評判です(笑)

くるみは3歳になりますが
今だかつて吐いたのは2~3回です
この時は、「吐いたゾ~~~!!」って小躍りしました
ちっとも吐かないので、お腹の中に毛が詰まってるかと
健康診断の時に「レントゲン撮ってください」と
お願いしたくらいです
お腹の中は綺麗でしたが、心臓が大きいと言われました
経過観察ということで、心配な私は年2回の健康診断です
はい!みょんたもくるみも年2回受けてます

わ~、本当にこんな料理をお家で食べられるなんてすごいです。
シュリッチさんはお料理上手ですね。
お料理番組みたいです。
アシスタントがかわいいですね。

あぁ、背くらべ用のネギ、とうとうお料理されたのねww

おでんに田楽、冬の定番よね~。
今年は寒いから、田楽みそ、まだまだ活躍できるわ!
私、笑えるくらい料理できないから、尊敬しちゃうわ♪
食べるのは大好きなんだけど。
でも、シュリちゃん、ホント役者だね。
いつも、良いポジションに居るもの~ww
視線もバッチリ!

今お腹ペコペコ。
出来上がり~の写真が載ってたら倒れてたと思うわ♪

( 」゚Д゚)」オーイ!白髪ねぎが主役じゃないのか~い!!
でも水にさらしているうちに細くって、気持ちはわかるよ^^;
田楽みそってこっちではあまりポピュラーじゃないのよ~
多分赤みそを食べる習慣がないからかな?
しかも、おでんにつけて食べるだけじゃないんだね~
焼いた食材につけて食べるんだ~φ(..)メモメモ
こっちはね、おでんにつけて食べるみそたれ?も白みそだよ~
でも、北海道っていろんなところから
開拓者が来てるからそうじゃないオタクもあるかも^^;
今日もしゅりくんは、役者っぷり発揮してるねぇ~
まだスカウトこないのぉ~

田楽味噌は旨いですからね~。
時々無性に食べたくなることがあります。
野菜との相性もいいから
ネギにもきっと合うでしょうね。
あ~、食べたくなったww

ジムニーで死にかけた秀しゃんです(爆)
やっぱ、ノーマルタイヤはキツイね。
60kで突っ込んで一回スピンしてギリでとまってよかったよぉぉぉぉ。マジ終わったって思ったもん(笑)
笑ごっちゃないつ~~~~の(^^ゞ
田楽大好きねぎだいすきでぇぇ~~~~す。

賞味期限切れも上手につかうよこちゃん みならわなくてはっ。
なかなか使い切れなくなっちゃうことってありますよね。しらんぷりして使っちゃうものも多いけど(笑)^^;
よくやるのが・・もろみみそ の期限を切らしちゃうこと。夏にきゅうりにつけるためだけにかっちゃうのよ。
なんとかならんかしら~~。

さすが熊本県人ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
みそ田楽って高森で有名だよね~
うちあたりは家で田楽を食べるってことはあまりないなー
居酒屋さんとかでは食べるよー
白髪ネギってこともあんまりしないなー・・・
うちだけかも(;^ω^A
なごやんのお友達に“かけてみそ、つけてみそ”ってネーミングだったような(笑)を頂いたんだけど
あれめっちゃウマかったwww
トンカツとか野菜とかなんにでも合うの!
今日もシュリちゃんはお手伝いで偉いねー(笑)

田楽みそって美味しいんですよね~^^
結構なんにでも合うし
おかずになります♪
ふふふ
シュリちゃんも興味津々だnya~^^
イイ動きしちょりますww
ウチは白シャツが何でもお味噌つけて食べるんですよ
特に長ネギの根っこのところなんか大好物!
(あ これUpしようかな 笑)
大根もキャベツもバリバリ食べてます(汗
今日のメニューはすごく健康に良さそう^^

おいしそうじゃないですか~w
ネギは大好きです^^
最近すごく寒いですが、そちらはどうですか?
こちら愛知県では雪がチラチラしたり
やんだりの繰り返しです。

シュリくん「白髪」と「知らんがな」を描けたの?
ウケた~(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
今日のシュリくんのツッコミ冴え渡ってたね~♪

白髪?え?わたしのあそ…もにょもにょ
その話はおいといてぇ~
そういや昔は父親が包丁研いでくれたよな~
今は切れ味悪くなったら
ちょこちょこっと茶碗の裏で…
だって砥石なんてどこに仕舞ったんだか?
確か持ってた気もするが……忘れた!!

よーこにゃんヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
前記事全部見てきたよ!
クラスターすごいね♥(。→v←。)♥ ~~
かなりマニアックなものもいっぱいあるね♪
私も結構マニアックなパワーストーン持ってるけど
よーこにゃんには、負けるわ(笑)
あんな写真見てたら私もまたクラスター欲しくなってきたわ!

今日のシュリレシピのネギにお味噌もウマそ~!!
寒いこの季節にはもってこいの料理だね(^-^)/
シュリくん、今日もナイス突っ込みだったよぉ~!

白髪ねぎでお味噌いいね~♪
こういうのってな~んにも細工しないで
シンプルに焼いただけってのがいいですね。
あと大根がおいしいね~♪

ご心配いただきましたエコキュートーは本体は大丈夫だったのです。
エラー出てなくて配管のみが凍結したらしい。
午後には溶けてお湯が出るようになりました。
ちょっと防寒対策を考えないといけないですね。

今日から寒さがちょっと緩むみたいですね。
もう雪は降らないでほしいですね。

焼いた後にお味噌つけるのも美味しいけど
味噌をのせて焼くとまた香ばしくて美味しいかもよ~! e-284
お味噌はいろいろ使える調味料ですが、麦味噌大量にもらった我が家は
使うのに苦労しちょります。 e-441
結構においがあるからね~。
九州の方でよく使うんじゃないですか?
どて焼きは結構美味しかったので、また時間があれば
作ってみたいと思います! e-68

焼いて味噌をつけて食べる・・・
食べたことないかも・・・
田楽味噌は、おでんの具につけて食べるかな。
子供のころ、近所におでんやさんの屋台が来ててね
「はんぺんにちくわぶ」味噌いっぱいつけて!
ってのが大好きでした。
思い出した。懐かしい思い出(*^。^*)

何を焼いたのかな?
ネギと人参と???
うちはあまり焼いて味噌をつけて食べるって
しないんですよね~
田楽味噌というと・・・大根やこんにゃくを煮て
それにかけて食べるって感じかな???
でも焼いた物にかけても美味しそうだよね
なんで気がつかなかったんでしょ?^^;
今度やってみるね~
ほんと田楽味噌って~買ったは良いけど・・・
余っちゃうよね
賞味期限切れわかる気がします(笑)
もっと何か良いお料理があったら~教えてくださいね
お願いします

今日も役者なシュリくんが見れて~嬉しかったです


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/935-dc0ece3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

日本一有名な猫! «  | BLOG TOP |  » 危なかったけどなんとか…(^_^;)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (205)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー