お出掛け猫 の、得意技☆ - 2011.01.16 Sun

にゃははははは~(*^。^*) 可愛いなぁ、シュリちゃ~ん

「自分で乗れるもん!」ってセリフをこの写真にあてがったけど、
実際、本当にそう思って 毎度飛び乗ってるんだと思います (^・^)

を~~~~~

って、言うて褒めてあげたいけんどもぉ………
なっ、なんて デブデブなんや、この人は (ーー;)
ボテェ~~~ッとしてますね~、こうして見るとぉ…


あっはははははは (~o~) ホンマやね!
せっかく バビュッ! ってキマッたのに、 シュリちゃん真っ白や


と、言うことで、よこにゃん、ちょっとここで 針治療へ…
若い頃にも一度やってる 「五十肩」
よく「四十肩」って言うのが普通だけど、本来は「五十肩」が正解だそうです、先生曰く。
※高年齢の方がよくなるから 五十歳の人に向けて付けられた名前が 「五十肩」
そしてそれがどんどん若い四十代の人にも症状が見られる様になって、そっから
「四十肩」 って単語が生まれたんだそうです!
私が初めて発症したのは 27歳の時でした。
完全に重労働の働きすぎなんですよね。一生懸命会社に尽くして身をボロボロにして
頑張った結果、肩を痛め、 顔は洗えない、フライパン持てない、車のサイドブレーキも引けないetc
整体もカイロも指圧も、とにかく何やっても取れない激痛に、とうとう一番怖がってたこの
「針治療」に行って、その時はさすがに若かったからか、ほんのちょっと針を打っただけなのに
ビックリするくらい一瞬で痛みが飛び、なくなったんですよね、激痛が

それから約10年後の今… 老朽化しましたね、よこにゃんの体…
針 やっても、治りません (-_-;)
※でもね、↓の myaumyauさんへのコメントのお返事に、ちょっとしたこの針治療のオチ話とゆ~か、
面白いとゆ~か、しゅりっちの相変わらすの爆笑秘話が語られてますし、肩の痛みを簡単に取る
方法をしゅりっちさんが身を呈して開発したことが綴られてます♪きになる方はそちらもどうぞ♪

はい(^・^) たった1時間でこの暗さ… な、訳ない

だって10年ぶりに再会した先輩がお医者さんですもの、喋り込んでまひた~



"^_^" シュリィ、、、 いつもいつも、
どこへ行くにも 一緒に来てくれて、
本当に ありがとう

私とシュリは、もうこの5年間、ずっとこんな感じで生きて来ました。
車で待たせて可哀相とか、じゃ連れてくな!とか、思う方も居るかもしれないけど
これが私とシュリの生き方です。暖かく見守って頂ければ幸いです…

シュリは、私が長年手塩に掛けて育てあげて来た最強のお出掛け猫です…
私は、シュリが大好きです… これからもずっと、こうしていつも一緒です







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


こうして行ったけど、治ってないんですよね…昔ほどの重労働じゃないから、もうお風呂で肩を柔らかく
揉んでみたりストレッチしたり…はい~、年取りましたわ、私

らしいですよね!お互い気をつけましょうね!日曜にはまたお家見学でお客さん方がうちに来られるけど
無事に来れるくらいの積雪だったらいいんですけどね~


コメ欄では書いたけど、記事に書こうかどしよか迷った挙句にやめてしもたんですが、そのオチってのがね、
「フェイタス」ってゆ~ちょっと良い温シップがこっちで売られてて、それも毎日貼ってたんですよ!で、先日
お風呂入る時に剥がして、すぐに入浴してたら、数分後に肩一帯にビックリするほどの電気みたいなのが
走って、尋常じゃない電気っぽい量と痛みに悲鳴を上げて素っ裸で飛び出て家中走り回った挙句に、その
温シップの箱の裏を初めて読んだら、「安全の為、シップを剥がした後、30分以上入浴は避けて下さい

って、書いてあったのです(>_<) もうナンて表現したらいいか分からないくらいのビリビリビリビリビリビリで、
でも、結局その電気が良かったのか、その次の日から一旦ですが、スッキリ治ったんですよね~

これ、ど~思います~? 高い治療費払うより、このシップをこの使い方したほ~が、全然効果ありました

また痛み出したのは事実だけど、軽い痛みだったらこの治し方、ちょっとアリですよね!(^^)! ←ね、私って
どうしてこう「ちょっとイタイ」んでしょね…自分で自分にほとほと手を焼くとゆ~か、呆れますわ…



全くもって喧嘩なんて出来ない人なもんでこんなしょ~もない続きになってしまいましたよ~

ただ、かなりガルルルル~はしてたけど、ハイ!シュリさんも窓が閉まってたらキャンキャン言うタイプ
らしいで、、、おっとっと、みょんたママさんに乗せられへん乗せられへ~ん

ありますあります、誰にだって

やっぱりありますもん

ストレッチとかして筋を伸ばしたりしてます


● COMMENT ●
針治療、若い頃鞭打ちになったときに数回試したことがあったんだけど、針刺して日焼けしたらシミになりそう・・・ってやめたのよね~。
今だったらシミより痛みだわね。
しゅりちゃん、車へのジャンプ決まってますね♪
ほんとうにしゅりっちさんが好きで傍にいたいのね
ほんとうに可愛いしゅりちゃん(*^。^*)
今だったらシミより痛みだわね。
しゅりちゃん、車へのジャンプ決まってますね♪
ほんとうにしゅりっちさんが好きで傍にいたいのね
ほんとうに可愛いしゅりちゃん(*^。^*)
そうなんですよね。五十肩とかいっても、
若くてもなる人いるし...体質とか、
仕事柄とか、いろいろあるんですよね。
針でもなおらないって、そうとう辛そう。
私は肩こりとかがひどいので、針、すごくいい先生が
いると、何人かに聞いたりしたんだけど、
遠方だったり高かったりで結局未経験です。
気にはなりつつ...そのまま。
おだいじに!
シュリちゃん、かっこいい。
ジャンプする瞬間とか、白いから、
しゅっときれいに浮き上がって見える。
白とび?いや、光り輝いてるかんじがして
この写真好きですーーー。
おとなしく1時間待てるシュリちゃんかしこいわ。
若くてもなる人いるし...体質とか、
仕事柄とか、いろいろあるんですよね。
針でもなおらないって、そうとう辛そう。
私は肩こりとかがひどいので、針、すごくいい先生が
いると、何人かに聞いたりしたんだけど、
遠方だったり高かったりで結局未経験です。
気にはなりつつ...そのまま。
おだいじに!
シュリちゃん、かっこいい。
ジャンプする瞬間とか、白いから、
しゅっときれいに浮き上がって見える。
白とび?いや、光り輝いてるかんじがして
この写真好きですーーー。
おとなしく1時間待てるシュリちゃんかしこいわ。
シュリくんバビュ~ンって跳び上がるのね
格好いいよシュリくん
翔だとタイヤをよじ登ると思う
白っとび・・しぃがそうなのよね
一寸待ち時間が長かったのかな~
最後の写真すっごく気持ちが伝わりそうです
痛み取れて良かったです
頑張り過ぎないで・・・
格好いいよシュリくん
翔だとタイヤをよじ登ると思う
白っとび・・しぃがそうなのよね
一寸待ち時間が長かったのかな~
最後の写真すっごく気持ちが伝わりそうです
痛み取れて良かったです
頑張り過ぎないで・・・
私はもう慢性の肩こり、てゆか炎症起こしてる状態です。
定期的に鍼治療いってますよ。
五十肩ね~
昔勤務してた会社の部長が、
「五十肩になっちゃったよ~!」って言ってました。
本人60過ぎてるのに・・・
肩、若返ってますやん、部長!
言いませんでしたが・・・。
定期的に鍼治療いってますよ。

五十肩ね~
昔勤務してた会社の部長が、
「五十肩になっちゃったよ~!」って言ってました。
本人60過ぎてるのに・・・

肩、若返ってますやん、部長!
言いませんでしたが・・・。
しゅりちゃん、自分から車に乗れるんですね。
治療につきあってくれる相棒がいると心強いですね。
ついてきてくれるなんてやさいいなあ。
早く良くなってくださいね。
シュリちゃんに温めてもらってね。
治療につきあってくれる相棒がいると心強いですね。
ついてきてくれるなんてやさいいなあ。
早く良くなってくださいね。
シュリちゃんに温めてもらってね。
シュリちゃん、暗くなったなぁ・・・
淋しかったなー
オバチャンがよこにゃんさんを怒ってあげるよ
(笑)
でもね、車でいっしょにドライブしたり、待ったりすることがライフスタイルで、例えばうちの猫に同じことしたらきっとストレスだと思うけどさ~
お散歩する子とか、いろいろじゃないですかー
このシュリちゃんの状態、正直、私には羨ましいなーって思うのですよ(*´艸`)
そうそう、今日ね、宮崎も氷点下4℃だったのよ!
東京より寒かったのよっ!!
明日はちょっくら福岡に行くのであさってくらいにはブログに書く予定なんだけど、水車が凍って動かなくなってたのよおおお!
淋しかったなー
オバチャンがよこにゃんさんを怒ってあげるよ

でもね、車でいっしょにドライブしたり、待ったりすることがライフスタイルで、例えばうちの猫に同じことしたらきっとストレスだと思うけどさ~
お散歩する子とか、いろいろじゃないですかー
このシュリちゃんの状態、正直、私には羨ましいなーって思うのですよ(*´艸`)
そうそう、今日ね、宮崎も氷点下4℃だったのよ!
東京より寒かったのよっ!!
明日はちょっくら福岡に行くのであさってくらいにはブログに書く予定なんだけど、水車が凍って動かなくなってたのよおおお!
しゅり君マイカーへの乗り方が手馴れてますね
しゅり君とよこにゃんの5年掛けて作ってきたスタイル
いろんなスタイルがあっていいんじゃないですか?
何年か前にね、レンタルビデオ屋さんに行った時
(今はほとんどDVDだけど、まだビデオが主流の時)
駐車場にとまっていた車に、黒にゃんこが乗っていて、
にゃんこに手を振ったら、飼い主が窓を下げてくれてね
なでなでさせてもらったんです
可愛かったですよ~
車に乗りなれてるのがひと目でわかりました
ダッシュボードの上を器用に歩いてたっけ(笑)
我が家の子達はびくついて、車に乗せるのはストレス
その子、その子、で違うからいろんな形があってOKでしょ
わんちゃんは結構車に乗るじゃないですか
にゃんこが乗ったっておかしくないですよね
うちの子もドライブに付き合ってくれると嬉しいんだけど・・
ちょっとくらい遅くなっても、
しゅり君はよこにゃんがちゃ~~んと車に戻るのがわかるから
おりこうさんで待ってられるんですよね

しゅり君とよこにゃんの5年掛けて作ってきたスタイル
いろんなスタイルがあっていいんじゃないですか?
何年か前にね、レンタルビデオ屋さんに行った時
(今はほとんどDVDだけど、まだビデオが主流の時)
駐車場にとまっていた車に、黒にゃんこが乗っていて、
にゃんこに手を振ったら、飼い主が窓を下げてくれてね
なでなでさせてもらったんです
可愛かったですよ~
車に乗りなれてるのがひと目でわかりました
ダッシュボードの上を器用に歩いてたっけ(笑)
我が家の子達はびくついて、車に乗せるのはストレス
その子、その子、で違うからいろんな形があってOKでしょ
わんちゃんは結構車に乗るじゃないですか
にゃんこが乗ったっておかしくないですよね
うちの子もドライブに付き合ってくれると嬉しいんだけど・・
ちょっとくらい遅くなっても、
しゅり君はよこにゃんがちゃ~~んと車に戻るのがわかるから
おりこうさんで待ってられるんですよね

しゅりっちさん、しゅりくんこんばんは(^-^*)/
私は四十肩ではないんですが超酷い肩凝りで服の上から触っても判る位熱をもったりとか頭痛があったりで痛み止めと湿布を病院から貰ってます。その湿布がモーラステープっていうんですけどかなり良く効きますよ。
痛みは辛いですよね~
お大事にしてくださいね。先日、ウチの子も家の中から山から降りて来たキツネと戦ってましたよ。勿論キツネには完全に無視されてましたけど…(笑)
私は四十肩ではないんですが超酷い肩凝りで服の上から触っても判る位熱をもったりとか頭痛があったりで痛み止めと湿布を病院から貰ってます。その湿布がモーラステープっていうんですけどかなり良く効きますよ。
痛みは辛いですよね~
お大事にしてくださいね。先日、ウチの子も家の中から山から降りて来たキツネと戦ってましたよ。勿論キツネには完全に無視されてましたけど…(笑)
折角のシュリ君の決めた瞬間が台無しですね(^_^);
でも、自分で飛び乗れるのは、流石ですね。
確かに四十腰、五十肩ですね。
しゅりっちさんは腰痛は大丈夫なんでしょうか。
私は30代後半にぎっくり腰と右肩の亀裂・剥離骨折で、
肩腰両方とも患っています…。
でも、自分で飛び乗れるのは、流石ですね。
確かに四十腰、五十肩ですね。
しゅりっちさんは腰痛は大丈夫なんでしょうか。
私は30代後半にぎっくり腰と右肩の亀裂・剥離骨折で、
肩腰両方とも患っています…。
シュリちゃんはよく分かっているね~@@
自分から車に乗るなんて
こうして何度も数えられないくらい
一緒にお出かけしてきたんですね~^^
シュリちゃんエライ!
しゅりっちさんが戻ってきた時の表情が
私はもうたまりません!
なんて可愛いんでしょう~(^-^)
あははは
「フェイタス」騒動笑えますwww
でもそれだけ効き目があるってことですね@@
コレ イイこと教えてもらったかも^^
自分から車に乗るなんて
こうして何度も数えられないくらい
一緒にお出かけしてきたんですね~^^
シュリちゃんエライ!
しゅりっちさんが戻ってきた時の表情が
私はもうたまりません!
なんて可愛いんでしょう~(^-^)
あははは
「フェイタス」騒動笑えますwww
でもそれだけ効き目があるってことですね@@
コレ イイこと教えてもらったかも^^
あにゃあ
四十肩ですか。
本当は五十肩なんだよね。
若い人に五十肩っていうのはかわいそうだから
四十肩って言ってるらしいよね。
針がきかないとなるとあとはどんな
治療があるんだろう?
気になります。
シュリちゃんひとりで車に乗れるんだね。
えらいにゃあ。
お家で待っていても車で待っていても
同じだよね~。
本当は五十肩なんだよね。
若い人に五十肩っていうのはかわいそうだから
四十肩って言ってるらしいよね。
針がきかないとなるとあとはどんな
治療があるんだろう?
気になります。
シュリちゃんひとりで車に乗れるんだね。
えらいにゃあ。
お家で待っていても車で待っていても
同じだよね~。
結構、車まで高さがあるのに、
シュリちゃんジャンプして自分で乗っちゃうなんて
スゴイね~エライね~
五十肩がホントなんですねぇ~知らんかった。
…フェイタスがあるじゃないかって感じですかねぇ~
針治療も効かない痛みってどんなものなんでしょう…
何にしてもお大事にしてくださいねぇ~
シュリちゃんジャンプして自分で乗っちゃうなんて
スゴイね~エライね~
五十肩がホントなんですねぇ~知らんかった。
…フェイタスがあるじゃないかって感じですかねぇ~
針治療も効かない痛みってどんなものなんでしょう…
何にしてもお大事にしてくださいねぇ~
そっか、しゅりっちさんとシュリちゃんはセットなんだね。。
時間を掛けて作ってきた二人の大事なパターンなのね。。
だから、シュリちゃんも自分から車にパピューンするのね♪
きっと、飼い主とその猫ちゃんにしか解らない機微があるのでしょうね。
微笑ましくて素敵な関係です(^-^)
しゅりっちさん、肩大事にしてね。。
時間を掛けて作ってきた二人の大事なパターンなのね。。
だから、シュリちゃんも自分から車にパピューンするのね♪
きっと、飼い主とその猫ちゃんにしか解らない機微があるのでしょうね。
微笑ましくて素敵な関係です(^-^)
しゅりっちさん、肩大事にしてね。。
shuriちゃん、バビューンと自分で車に乗った後、カメラ目線でドヤ顔で決めてくれるんだね。すごいよぉ。shuriちゃん、自分のこと猫と思ってないのかもぉ。
鍼も効かないなんて、よっぽどなんですねぇ。私は長時間コンピュータを使っている割には、肩こりの自覚症状がないんですよ。ただ単に痛みに鈍いだけかもしれませんが。余談ですが、知り合いの鍼の先生が、腰痛持ちの飼い犬に鍼を施して治したと言っていました。最近は、動物の鍼も普及しているようですね。日本はどうかな?
オチで笑かしてくれて、ありがとう、しゅりっちさん。
使用前に説明書を読みましょう。ウシャウシャ!
鍼も効かないなんて、よっぽどなんですねぇ。私は長時間コンピュータを使っている割には、肩こりの自覚症状がないんですよ。ただ単に痛みに鈍いだけかもしれませんが。余談ですが、知り合いの鍼の先生が、腰痛持ちの飼い犬に鍼を施して治したと言っていました。最近は、動物の鍼も普及しているようですね。日本はどうかな?
オチで笑かしてくれて、ありがとう、しゅりっちさん。
使用前に説明書を読みましょう。ウシャウシャ!
ひとりで乗るとは偉いっ!
それだけ出かけるのが好きなんでしょうね。
自分は40過ぎに来ましたよ。
手が突然上がらなくなりました。
数ヶ月で治りましたけどね。
その時に40肩ってあるんだなぁ~と思いました。
それだけ出かけるのが好きなんでしょうね。
自分は40過ぎに来ましたよ。
手が突然上がらなくなりました。
数ヶ月で治りましたけどね。
その時に40肩ってあるんだなぁ~と思いました。
シュリ君自分で乗り込むんだよね~♪
ちょっと日が暮れるのが遅くなりましたけど
やっぱり冬は日暮れが早いですよね。
車で待ってるシュリ君偉いね。
寒くなかったのかな?
今朝はすんごいことになってました!
雪が15㌢は積もってます。
そんな中長男は仕事で車で出かけましたよん。
雪かきして車の雪下ろしして。
私はお休みだしお買い物も昨日済ませたのでおうちにお篭もりしてま~す。
見学のお客様こられるのでしょうか?
ちょっと日が暮れるのが遅くなりましたけど
やっぱり冬は日暮れが早いですよね。
車で待ってるシュリ君偉いね。
寒くなかったのかな?
今朝はすんごいことになってました!
雪が15㌢は積もってます。
そんな中長男は仕事で車で出かけましたよん。
雪かきして車の雪下ろしして。
私はお休みだしお買い物も昨日済ませたのでおうちにお篭もりしてま~す。
見学のお客様こられるのでしょうか?
おねえなら絶対20肩とか無理やり言いそうにゃ。(* ̄m ̄)ウフッ
針効いてよかったのにゃ。
(¬_¬)ジーッ で?お留守番してたシュリちゃんとアタシ。
とーぜん今日はおやつ100万ガビビンガ倍ですよねー?
針効いてよかったのにゃ。
(¬_¬)ジーッ で?お留守番してたシュリちゃんとアタシ。
とーぜん今日はおやつ100万ガビビンガ倍ですよねー?
久々のお出かけ記事ですね♪
こうしていつもそばに居てくれるしゅりくんは
お留守番よりも一緒に居られるのが一番嬉しいんだと思うんだな(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン♪(゜ー゜*)(。_。*)ウンウン♪
だってうちに向かえに来てくれた以前のお顔を見ても
そう言ってるようでしたもん^^
肩 大丈夫っすか?
ショック療法ってありますね~(笑)
冷感のほうならヒヤっとして気持ちいいんだけど
温感はこの世の終わりって痛みですもんね・・って
実は私も経験者なのだ・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
なかなかコメれなくてごめんなさいね。
しかしっ!
雪すごいですよね!
しかも最低気温がマイナス5度だったって知ってました??
こっちは田舎だからかな?
また都会へ行くからねぇ~♪
こうしていつもそばに居てくれるしゅりくんは
お留守番よりも一緒に居られるのが一番嬉しいんだと思うんだな(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン♪(゜ー゜*)(。_。*)ウンウン♪
だってうちに向かえに来てくれた以前のお顔を見ても
そう言ってるようでしたもん^^
肩 大丈夫っすか?
ショック療法ってありますね~(笑)
冷感のほうならヒヤっとして気持ちいいんだけど
温感はこの世の終わりって痛みですもんね・・って
実は私も経験者なのだ・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
なかなかコメれなくてごめんなさいね。
しかしっ!
雪すごいですよね!
しかも最低気温がマイナス5度だったって知ってました??
こっちは田舎だからかな?
また都会へ行くからねぇ~♪
うんうん!二人の事は二人にしかわからないよね
ちょっとシュリくん寂しくないかな?って~心配しちゃったけど・・
これが二人の関係なんだよね~
今回ほんと良くわかりました~(*^_^*)
素敵な二人で・・羨ましいです
あ!ひとつだけ気になったことが・・・
おトイレはどうしてるんでしょ?トイレ持参?それとも~我慢?
それだけちょっと気になりました
最後のシュリくんのお顔(^-^)
ほんとよこにゃんが帰ってきて嬉しかったんでしょうね~
めちゃ可愛いよん!
それにおデブじゃないよね~うちのお子達は車に乗れないかも(笑)
ちょっとシュリくん寂しくないかな?って~心配しちゃったけど・・
これが二人の関係なんだよね~
今回ほんと良くわかりました~(*^_^*)
素敵な二人で・・羨ましいです
あ!ひとつだけ気になったことが・・・
おトイレはどうしてるんでしょ?トイレ持参?それとも~我慢?
それだけちょっと気になりました
最後のシュリくんのお顔(^-^)
ほんとよこにゃんが帰ってきて嬉しかったんでしょうね~
めちゃ可愛いよん!
それにおデブじゃないよね~うちのお子達は車に乗れないかも(笑)
ええな~~~~このバン
欲しいぜ機材積むのに持ってこいじゃん
そっか四肩って結構大変だよね
秀しゃん、肩こりからくる片頭痛もちですねん
ええな、シート(爆)ろけんろぉぉぉ
欲しいぜ機材積むのに持ってこいじゃん
そっか四肩って結構大変だよね
秀しゃん、肩こりからくる片頭痛もちですねん
ええな、シート(爆)ろけんろぉぉぉ
しゅりちゃん、一人で車の中で待てるなんてエライ。
うちだったら車の中かボロボロになって、しっこしまくられていると思うわ。
針も聞かなくなってって・・・どーするのーん?
↓あーケンカ・・・やっぱりな結果・・・
うちだったら車の中かボロボロになって、しっこしまくられていると思うわ。
針も聞かなくなってって・・・どーするのーん?
↓あーケンカ・・・やっぱりな結果・・・
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/909-ba435b52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「ボクの車ぁ」だもんね~、中にいれば安心。
いい子でよこにゃんのこと待ってて、戻った時には大喜びって、嬉しいね~♪
シュリちゃんとよこにゃんはこれからもずっと一緒でいてね!
私も四十肩も五十肩も一緒ってのはつい最近知ったんだけど、もともとは「五十肩」なのね?
オチ話読んで大笑いして「フェイタス」検索して商品詳細みたけどその注意事項が載ってなくて「チッ!」って思った(笑)
私も今右肩が痛くて…その荒療治やってみよっかな~(爆)