fc2ブログ
topimage

2023-12

猫の家での飾り物… - 2011.01.10 Mon

kny1

はい (^。^)

  お正月気分を盛り上げてくれるこんなアイテムは どこのお宅にもありますよね♪


      もうすぐ片付ける時期だから、写真撮っとこと思って (^・^)





kny2





kny3
相変わらず自分以外のアイテムに闘志を燃やすこの人(ーー;)





kny4





kny5

勿論ダイソーさん☆

   クリスマスの時に ここにリースを飾ったらちょっと雰囲気良かったから


      これも買い足してみました (*^。^*)



     



         何この顔↓ 役者?この人…
kny6





kny7

                       んっ (ーー;)  怪しい (;一_一)




kny8


 どへぇ~~~(>_<) やめれくれれれ~~~

  

もうそろそろお正月のお飾りも仕舞う時期ですよね。

 地方の行事で 「どんど焼」 でいいのかな、小学校の校庭とかで

    お正月の書初めやしめ縄なんかを燃やしてお餅突っ込んで焼いて…



               みたいな行事ってありませんでしたっけ?


 それに、この日記を書いてた昨日、偶然にも 「ちびまる子ちゃん」で

    「どんど焼」の話 してたから、一人でウケてしもてました、ははは(^_^.)


 いつ片付けるのがいいのかちょっと難しいこのお正月のお飾り、


    出来ればガジガジされないうちに片付けたいけど、


     まだちょっと この華やかさを 味わってたいな…とかも

          


               皆さんのお家、いつ頃まで飾られてますか (^。^)





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…主さん、昨日は娘さんの成人式でしょ♪前日電話で喋った時に言うてはりましたわ!
 しかも草津のドンキホーテ向かってるのよ~って連絡もあったから、仕事終わってから掛け直したら
 もうそっちに帰られるころで、また会う機会を逃してしまいました シュリちゃんは昨日は早朝(6時半)
 から家中の大掃除をし始めた私の邪魔を必死でやっておられましたわ 年末、何1つ掃除をしないまま
 新年を迎えてしまったので、昨日、とにかく汗かくくらい大掃除しまくってましたわ 疲れた~(^。^)

 ピースケさんへ…ほ~んと、笑いました~(^。^) とにかく可愛いとかオチャメとか、勿論おっちょこちょい
 って形容詞が似合うブロガーさんでね~ でも白紙で年賀状を貰ったのは本当にこれが初めてだったから
 最初はビックリしたけど、一緒にね、そのお宅に送った香典のお返しが送られて来たら、、、結構私と同じ事
 少し考えてしまいませんか… ただの印刷ミスで良かったけど、こればっかりは{もしかしたら…}と本気で
 厳粛に受け止めて反省した私が居ました


 みょんたママさんへ…すいませんでした~二日も続けた上に完全に笑い話で 先方さんと
 盛り上がって、「めっちゃ面白ろおかしく書くけんねー♪」ってゆ~ことだったんですよね
 きっとそうですね、ポチ君、天国でこの話を笑って見てくれてるといいな(*^。^*) 二日とも見て
 下さってありがとうございました

● COMMENT ●

ふふっ♪
しゅりっちはダイソーから表彰受けないといかんわ。
もう、こんなにダイソー商品を素敵に使ってるの、
しゅりっちが一番だもん!スゴいよ♪
ダイソークイーンだ。。。えっ、嫌かい ̄m ̄

ウチ、そういえばお正月のお飾りが一つもないわ。
鏡餅も省略してしまった( ̄Д ̄;;
かわいい猫の縁起物、来年買おうかな、かわいいな~。

「どんど焼」、ウチも近くの神社で毎年あるよ。
15日にあるんだ~。

息子を駅に迎えに行った車の中で、
ちびまる子ちゃんの「どんど焼き」昨日私も見てたよ。
「どんど焼き」は、こっちでは神社でしかやらないような?(北海道は広いので断言できない)
え?餅入れて焼くの?それもこっちではやらないような…?(北海道は広いので断言できない)

ってか、寒いから、自分が持って行ったもの焼いて
さっさと帰って来ちゃうから^^;よく分からないさw

最後の写真の、遠くにぼーっと写っているシュリくんになぜかツボった私ww

昨日は↓記事が気になって…でも読んで笑って…
良かったね!笑える事で!ってつくづく思ったの(*^^)v

っで!↑鏡開きの11日に片付けるのが普通?
って、明日だね~では!では!

縁起良さそう・・黄色とか金色はいいのよね
我が家には無いな~
 
シュリくん、齧ったら大変だ~って解ってるみたい・・
可愛いな・・
我が家はバタバタしてて正月飾り忘れた
 
災難来るかも・・逃げるしかないな~
昨日我が町内と隣町でとんど焼きしてたよ
煙が流れて来てた

初めまして!
訪問&コメントありがとうございました~
お名前は色んなところで拝見してるから
なんか初めまして~って感じがしないわ(笑)
秀さん、メッチャ目立ってましたよ~
実は秀さんよりも先に到着していて
絵のあたりでウロウロしながら待っていたんですが
登場された瞬間、圧倒されて近付けなかったことは
秀さんには内緒です(爆)
お正月飾り、可愛いのだとずっと飾っておきたいですよね~
うちは酉の市で招き猫の熊手置物を買って飾っておいたら
ニャンズに落とされ崩壊寸前になっております(^^;
また遊びに寄らせていただきますね♪

あれ~~???
おんなじようなの持ってます
金の俵ににゃんこがのってるやつ
え~~~と○イソーで買いました(笑)
今から3~4年前に買ってお正月だけ飾ってます
はい!!使いまわしてますv-398

さすがしゅりっちさん、季節のインテリア、素敵です。
お家の中をいつもたのしく飾る才能があります!
ここのブログの楽しみでもあるんですよ。
シュリちゃんがその飾りと絡むのも面白いです~。

かわいいお飾り、にゃんこがついてるとなおうれしいのにゃあ!
シュリちゃんの季節のおもちゃいっ゜はいなのにゃあ♪
家の町は子供会がお飾り集めにくるみたいだよ。
どんどやきなのにゃあ!

今日は風が強くとても寒かったです…。
しゅりっちさんは昨日の内に大掃除をして、大変そうでしたが大丈夫でしたか。
もし今日だったら余計しんどかったかも知れないですね…。
そんな様子を見ているシュリ君だから、齧るなんて事はしないと思いたいです…。

正月のお飾りは、ここ何年もサボっていたのですが。去年の暮れ、買い物に行った日系のスーパーマーケットで、猫がのった鏡餅を見つけて、即購入。今年の正月の縁起のいいお飾りとなりました。しかし、松の内が明けた今もまだ片付けていないのに気がついた。しゅりっちさん、ブログで教えてくれて、ありがとう。
それにしても、shuriちゃん、カメラ目線だけじゃなく、いい表情見せてくれますよね。役者やのぉ。

しゅりっちさん、ご訪問&コメントありがとうございました~
お名前はいろんなところで拝見しておりました(笑)
しゅりちゃん、めっちゃかぁいいよ♪

上野の森美術館は秀さんのところだけ異様に盛り上がりました。
秀さんがあんな(どんな?)風貌なので、ファンクラブかと思われたかも~( *´艸`)ぷぷ
ま、似たようなもんですけどね。
秀さんはパッキン?(笑)
私が思うにメイクが似合いそうなお顔でした(*`ノз´)ヒミツネ
秀さんも猫娘さんもyamamiさんもみんなフランクで、実際会ってもなにも変わらない。
残念だったのがぱぱちさんが壊れた(弾けた)ところに居合わせなかったこと~
しゅりっちさんもいつかきっと…
お楽しみに~!
また遊びに来ますね♪
リンクさせていただいてもいいですか~?

あにゃあ

どんと焼きって家の近所ではやっていなかったんだよね。
だから見たことないにゃ。
いろんにゃものを焼きまくって楽しいんでしょ。

お正月飾りっていつ片付けるんだろうねぇ?
門松とか一緒なのかしら?

家は何も飾ってないんだよね。
飾るところがないにゃ。

無事に帰ってきたでぇぇぇぇ~~
何か知らんけど、コスプレ娘に写真を撮られまくられた、秀しゃんです(爆)
明日、明日からきじアップするけんねぇぇぇ。
おもろかったよ、めっちゃ!猫娘さんには専属マネージャーまでやってもらって、感謝!
しゅりっちさんにも会いたかったですよ~~~。
大阪に、もうすぐ行く予定を勝手に決めてますんで
そんときは、盛り上がりましょう。
yamamiはん達と飲み会オフオフを計画中なのだ。
もしかしたら、来月?行くかも?
また巨大オフ会にしたいなぁ。(^^♪

白紙年賀状、しゅりっちゃさんなりに色々気遣ったり考えたのに、
結局ただのケアレスミスだったんだ^^;有りがち~

今年は何にもお正月飾りが出来なかったので、
お正月らしい写真も殆ど撮れなかった><
やっぱり飾り物や縁起物って気分が盛り上がるからいいよね。
うちは松の内過ぎたら片付けるので、7日いっぱい飾って、8日の朝片付けてます。
でもいかにもっていう飾り(注連縄、鏡餅)じゃなければ、
一月いっぱい飾ってても良いんじゃ?

このネコちゃん可愛いし
金の俵は御利益ありそうだから
ずっと飾っておきたいようですよね^^
みなさん1週間~2週間の間をメドに
片づけられるようですね
ウチは気になりだしたらです(笑
はいはい!
ありましたよ~どんど焼き!
縁起もののダルマなんかも燃やしたような・・・
今は環境の問題とかがあって
ダルマは燃やしてはいけなくなっちゃったんですよ
(ウチの方だけかもですが^^;)
お塩をかけてそのままゴミに・・・って言われました
それも何かねぇ^^;
シュリちゃん今日も狙っているのかな?ww

金の米俵!!
金運upに効果ありそうですもん、このまま1年中
飾っておきたいですよね~(^▽^)/
..シュリちゃんの金髪を思い出す~!!(笑)
ウチもお正月の石鹸・ウサギさんをゲットしたのですが、
使うまで袋から出さないでと言われ、微妙な状態で
飾ってあります(^^;

ほんと、いつ片付けるのかな~。
うちは義母が三が日を過ぎると飾ったお餅とか片づけてます。
今年は留守にするからほとんどお正月らしい飾りしなかったのです。

シュリ君、かじったのかしら?
ダイソーってほんとにいろいろあって便利ですね。
これからは節分、ひな祭りかしら?

いまはせっせとお下がりのお餅を食べる毎日です。

お正月飾りは、自宅は7日ぐらい、お店は15日ぐらいで片付けていま~す。。
シュリちゃんのカメラ目線が、痛いほど可愛いわ~♪
お留守番が増えたら、ギッタギタにするのね~(笑)
大丈夫、しゅりっちさんがそんなことするわけないじゃん♪

私、そういうのって疎いんですよ~
15日にお参りする神社でドント祭をやるので
それに持っていけたら一番だな~って思っていました。
でも、ネコ関連の縁起物はこのまま飾るつもり☆
お守りやお札は、納めたほうがいいと思いますが
縁起物って翌年使っちゃいけないの?
本当に無知でお恥ずかしい(^^ゞ

ほんと役者だね~シュリくんは!
(●´艸`)フ゛ハッ
可愛いんだから~

お飾りは一般的には7日に片付けるみたいですね
その後15日にどんと焼き?
うちは今年は何にもやってないし~
お飾りなんて・・ダイソーさんで買って、ずっと同じ物使ってる(笑)
あ~だから幸せじゃないのかも??(笑)
こういう昔からあるものって~大切にしたいですよね
大切にしてないiomocaから言われたくないでしょうけど(笑)

こんばんは!!!
そういえばちびまる子ちゃんでどんと焼きやってましたっけ。
私は娘と見ていました、元旦から息子が入院して、あっという間ですね。
もうどんと祭(宮城県ではこう言います)ですね。

私もダイソー愛用者ですよ~ん♪
今年は猫物のめでたいアイテムは
鏡餅くらいかな?
お正月っぽい写真のイベントに参加させて頂くことになったのでちょっと活躍させてもらおうかなーと思いちう(笑)
そうそう!どんど焼き、今日『ちびまるこちゃん』でやってたね~見てた見てた(>▽<)oギャハッ
こっちは鏡開きとかくらいまで飾るような・・・
あ!でも高千穂は1年中しめ縄を飾る風習らしいよー
シュリちゃんからギタギタにされる前になおしたらいいじゃなーい(笑)
↓白紙の年賀状ね、
昨日ここにコメントして別の猫友さんのところを訪問したら、たまたま、とら。主さんのコメントがあって
白紙の年賀状が届いてませんでしたか?って
お聞きしてたの!!
だから、もしかしてただの印刷忘れじゃないの??って思ってたとこよー(爆
楽しい方ですねwwww(>▽<)oギャハッ

イタリアは6日の公現祭が、クリスマスツリーをしまう日。
うちはとうちゃんがしまってくれたわ。うひ。
ローマでは前日の夜中は市内の広場でロゴって言われる、でっかいたいまつが焚かれるんだよ。
これって中世の魔女を火あぶりの刑にした時の名残らしい。
どんど焼きとは違うけど、なんか面白いね。
日本と違ってお正月気分を味わう習慣がないから、こっちはもう思いっきり普通の日々でーす。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/900-ae383161
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

白猫に 突然の シマシマ模様が…! «  | BLOG TOP |  » 白紙の年賀状に込められた想い…それは…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (207)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー