fc2ブログ
topimage

2023-05

簡単便利な 「を赤飯」 - 2011.01.05 Wed

wsh2-1

昨日の続きです (^・^)

 炊いてる間、シュリはあそこで寝ながら待ってました。

   さ、仕上げ! 仕上げ~っ♪





wsh2-2

呼んだら来る…  暇なら寝る…   本当この人 上手いこと生きてますわ (ーー;)




                相変わらず都合の良い動き↓も健在っ☆
wsh2-3




          たまに↓的外れ動き…
wsh2-4


数分蒸らして出来上がり☆

  何もかも材料揃ってたから、なんかこれ 私の中ではちょっと花○~




                            だから↓ 人? この…でもこの行動が可愛い
wsh2-5





wsh2-6

                         わはは(^。^) めっちゃ見とぉる♪





wsh2-7

 しゅりっちさん、もうシュリちゃん語




                    キャワユゥ~
wsh2-8





wsh2-9

     よぉ~~~~~~~~舐めとりましたわ (;一_一)





wsh2-10

あはは そりゃショッパイだろうけど、

  何気にね、満足したらしく、  ↓ の動き





wsh2-11


 お正月じゃなくても、これだったら本当簡単に

   お赤飯が作れますね~♪ 便利!便利! ええもん見つけました (^。^)


  二日に渡って綴ってしまってごめんなさいね

     見て下さった方々、ありがとうございました~ (~o~)  モチモチでウメかったっ





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 ピースケさんへ…キャーⅡ(ツー)あはは、すいませんすいませ~ん にゃんだ、そ~ゆ~ことか
 ありがとうございます、なんか ブログに書くって言うて帰ってないからあの親子がこのブログを見た
 かは知らないけど、本当、仲良し親子で羨ましいです(^_^) お、うちにも頼もしい現場監督息子が居てま
 したねえへへ♪ 本当はね、もっと「わぁ!凄い!」ってなレシピを出すもんかもしれないけど、もうこんな
 んが我が家のリアルだから、勘弁してちょですよっ でもこれなら誰だってすぐ作れるからイイですよね

 みょんたママさんへ…おっかえりなっさ~いヽ(^o^)丿 良かったです、ママさんがまず無事に帰宅された
 のと、みょんた君とくるみちゃんがちゃんと何事もなくお家で待っててくれたってことが…せっかくの旅行も
 も~し何かあったら全てがね コメントが入ったからなんか安心しました!疲れてらっしゃるだろうに、
 ワザワザPC開いて記事も見て、コメントまでして貰えるなんて、私もシュリも絶対幸せ者ですね なんか
 つくづくそう思いますよ、ありがとうございます  にぇへへ♪今日↑でしっかりとゴマシオ振り掛けちゃって
 ますね、しゅりっちさん このゴマシオも一緒に入ってました♪ これで¥198は本当安いなぁって思います!
 甘いのとしょっぱいのね、私的には実は「甘いの派~☆」んでそこにゴマシオ掛けたいタイプかなぁ
 久々にもち米を自宅で炊いたけど、やっぱりモチモチしててめっちゃ美味しかったですよ☆ 実はね、ここだけ
 の話、これの「おはぎバージョン」も一緒に買って来ておるのでありまする またきっと作るだろうからその時は
 暇だったらでいいのでまた見て下さいね(^・^) 袋開けてないからどんなんか私も楽しみでっす(^_^)v

● COMMENT ●

う~お赤飯、もう何年も食べてない。
しゅりちゃんはゴマシオ舐めて満足か・・・
もちもちでおいしそうだなぁ。
残った分は冷凍?
うちだったら、冷凍する前に全部無くなっちゃうと思う。

赤飯

香りが漂って来そうです
おにぎりにしたのね
これだと食べ易いです
何より安いです、びっくりです 
 
シュリくん小豆食べませんか?

翔はぜんざいの豆好きです。
2粒美味しそうに食べてました

あぁらしゅりっちおねえちゃん奥さまぁ、こちら198円ですの?
まっ!お買い物上手ですこと(* ̄m ̄)ウフッ
奥さまごっこはここまでにして・・・っと。
しゅりっちおねえちゃん!これすごくいいにゃ!
いいもの教えてくれてありがと!っておねえが言ってるから・・・今日のおやつは規定量でいいにゃ!

こんばんは!!!
このくらいでしたら食べきりサイズでちょうどよいくらいでしょうね~。

そういえばを赤飯を食べる機会って最近減ってしまいましたね。
しばらく食べた記憶がありません。
息子のコウキが退院したらを赤飯炊こうかな(笑)

これは便利ですね~~~v-411
なんかね、お赤飯作るって言うと
前の晩から豆をポットに入れて軟らかくしたりって
下ごしらえがあるから
「さぁお赤飯作るぞ~」って気合いれなきゃって感じだけど
これは食べたくなったらささっと作れていいですね
しゅり君もお赤飯デビュー出来て良かったね
おいしかったでしょ??
可愛いしゅり君の「元気」を祝ってのお祝い赤飯だね

この頃は私も甘いお赤飯に慣れてきましたよ(笑)
友達が甘いお赤飯を作る家の人なもので・・・
慣れると「美味しい!!」v-352

おはぎ・・・おはぎ・・・大好き~~v-314
実家の母の作るおはぎはボールみたいに大きくて(笑)
でも母の味なんですよね~~v-398

わ~おいしそうにできましたね。
おいしそう。
これならできそうだわ。
しゅりちゃんなめちゃったの~。

長らくのご無沙汰でした~!
長期正月休みから復活!!
今年もどうぞよろしくお願いします^^
さてさて
これまた面白いものが最近は売ってるんですね!
お豆さんもおっきくて美味しそうだ^^
お赤飯とか、人様が作ってくれたものしか食べたことありません^^;
お豆さんを料理するのって難しそうで・・・
シュリくん、お正月から素敵なご馳走味見できてよかったね♪

初詣にも行って、楽しいお正月だったようですね♪
影は初詣中お留守番でしたよw
今年も、アクティブなシュリ&しゅりっちで
仲良し♪爆笑ブログを楽しみにしてます^^

すごい☆
これ、いいですね~
シュリちゃんも満足そう!
お赤飯って大変・・というイメージがありますが
これなら私にも作れそうです♪

よこにゃんさんは
こういう便利商品を見つけるのが得意ですね~
近くのお店にもあるかな?
探してみます☆

え?お赤飯??
えーーーーーーーなにがあったの?
いろいろ想像を膨らます猫娘。
いや単に198円だったからか?
うーんしゅりっちさんならそういいそうやー!

おお!
おいしそう!
ってか、食べたい単純に・・・
秀しゃんは、即席=レンジでチン買って来たけど
そっちがうまそうじゃやぁぁぁぁぁ~。
シュリちゃん、喉か乾かんかったかいな

おおおっっっっっ
これは優れものだわ。
美味しそうでねぇ
早くて安くて旨い!!
これって牛丼屋のキャッチコピーですよね。
私も作ってみたいなぁ

単に茶碗に盛るのではなくお結びにするところが憎いですね。
やっぱ、主婦の鏡だ~

最近の炊飯器は炊込みご飯も簡単に炊ける位ですから、
「を赤飯」も手軽に炊く事が出来るのですね。
本当に美味しそうですね(^_^)
昨日は御心配をお掛け致しました。どうも風邪をひいた様です。
という事で、この辺で失礼いたします。

うん、これなら 赤飯嫌いな私でも
作ってあげられる優れものですね~
金額的にも(*^。^*)です。
スーパーで探してこよう♪
いい情報をありがとさんです^^

しゅりちゃん、しょっぱいものはあんまり食べちゃダメよ~ん。

へぇ~!
これはお得ですね!
しかも美味しそう!
自分も赤飯が大好きで
正月に嫁に炊いてもらいました。
おめでたい気分がさらに盛り上がりますよね!

明けましておめでとうございますm(__)m
本年もどうぞ宜しくお願いいたします♪
お赤飯もこうやって簡単に美味しくいただけるんですね~☆
餅にも飽きてきたからお赤飯食べたいかも(笑)

お~♪
帰ってきたら美味しそうなものがUPされてますやん^^

今朝、ホーチミンから帰ってきました。
なんかほんとにパワフルな街でしたよ~。
深夜便なんでほとんど寝られなかったですけど
はるかの中で寝たので元気です。
が、やっぱり日本は寒いです。
寒さに体がまだ慣れません。


シュリ君もお赤飯食べたの?
お塩をなめたのかな?


おにぎりにしてもいいですね。

うちも炊きおこわ作るときはこ~いうの使います。
便利だよね。

おぉ!
おにぎりにすると 又美味しそう!
あ~私も食べたい~~~
コンビニに行ってこようかなぁ・・・
ってそれじゃ意味ないし(笑
ふふ
シュリちゃんは初を赤飯?
そういえばおしるこの小豆は
ここが好んで食べていましたよ@@
これ作ったらウチも食べるかも^^

女になったの?

を赤飯炊いてぇ------
前の記事で 湿気取りまで入ってるのは
うけたじょ
美味しそうに出来たねぇ
シュリちゃんのクンクンしてる顔も
ペロペロとお塩を舐めてる顔も
みぃ----------------んな
ホントにカワユイ
o(*^▽^*)o~♪

嬉しい呼び出し、「炊けましたよ~」ですね(爆)!!
どんなことをしていても、駆けつけたくなるフレーズです!!
おおお!?!
オニギリにして食べるのですかっΣ(゜Д゜;?!
ご当地流??
コチラは茶碗盛り、しかも豆の代わりに
甘納豆を入れる風習が(笑)!!
<ケンミンshowでやってました
シュリちゃん、はじめてのお赤飯はどんな味だったかな?
嬉しいときはいつも登場しますよ~ヾ(*^▽^*)

炊飯器で簡単に炊けるなら私もやってみようかなー
お安いし~(ФωФ)
シュリちゃんは舐めて満足?
やぱりパンみたいには食べなかったんだね(笑)
それにしてもシュリちゃんの動き、))←これ、なんとなくわかるんだけど、かわいいよね(*´▽`*)
姿もお顔もホンとにかわいい子だな~シュリちゃん♪

そうそう、ちなみに草津のキャッテリーさんはキャッテリーアマングループって言います!
ウヘヘ♪全国にニコの親戚がいるんだなぁ~~

すごいねー炊飯ジャーで炊ける御赤飯・・・
しゅりたんはなんでも興味しんしんなんだねぇ。

よこちゃんは年末年始も忙しかったんですよね。
私は本日より出勤です(^^;)あああ はじまってしまった。
でもねー今年は会社が正念場・・・というか、1月が正念場・・出勤できる幸せをかみしめなくてはっ
がんばりまーすw

お!」炊けてる炊けてる!!!
色が自然っぽくていいね。
198円でこんなにおいしそうなら◎だね
それにしてもシュリくんはおとなしいんだね~
うちの子たちなら、食物関係だと
食物君があっという間に襲われて、
「お魚咥えたドラ猫」状態になっちゃうから
撮影している暇などないとおもう・・・(--;)

真っ赤にならないお赤飯、おされぇ~~♪日本って本当に簡易にでもすぐれもの&うまものがあって羨ましいわ~~。おいおい、しゅり君!ストラバイト気をつけぇ…。
お蝶夫人にもあこがれたわ~(目がキラキラぁ~)。ミニスカート?うん十年とスカート自体はいてないのぉ~。

「を赤飯」というところがまた憎いね~(笑)
美味しそうだな~
シュリくんも舐めちゃったし・・(笑)
きっとそそられたのね~(^^♪
わかる!わかる!
見てたら食べたくなっちゃったよ~
でもうちはダメだな・・ジジちゃんが食べられないよ
内緒で食べちゃおうかしらん?
なかなかうちで作る事はないけど~たまには良いですよね
美味しそうな便利グッズ???の紹介ありがとうございました
是非今度試してみたいです
俳優シュリくん!ありがとうね~(^O^)/


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/898-f3586e73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

それで叩くなってばぁーー!!(冬の手荒れの必需品) «  | BLOG TOP |  » お正月っぽいかなと、これ作った♪

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1388)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー