猫にポインセチアは有毒ですってぇ!? - 2010.12.21 Tue

昨日は沢山の猫博士ブロガーさん方が
「シュリちゃんが齧らない様に、どこか違うところへ移動移動~

って、沢山コメント下さいました


やかましわっ (ーー;) おみゃ~さんに分かるまいっ

シュリが齧らない様に、移動はしたんですが、せっかく頂いたから
↓の お花だけのお写真と、
勿論シュリちゃんのボケボケ写真をひとまずお頂戴いたしました !(^^)!

赤も良いけど、ピンクのポインセチアってなんか凄く上品に見えますね☆

ヴッ (>_<) やっ、やっぱり ヤルのね あなた (-_-;)



のっ、どないしはったんやろ、珍しい

昨日みんなが 「ポインセチアは猫には有毒」 って言うてくれたから自粛かしらね

置いてちょっとしたらね、何もしなくなったので、ひとまず安心して
私も油断して目を離してしまったら…^_^;



出たっ!宇宙語っ↑

あの宇宙語の中には お喋りよこにゃんのもぉ
ここで書いたらえらいこっちゃな量がてんこ盛り詰まっての
わめき声になるもんだから、いちお記号で

ちょっとヒヤッとする齧り方してたけど、写真撮りながらなので、
ひとまず食べてはおられません

この綺麗ポインセチアは、シュリさんが絶対に出入り出来ない
玄関に飾っていつも出勤・帰宅時に私を癒してくれてます (*^_^*)
それにね、ポインセチアの育て方を調べてみたら、なんと
冬に人気の植物だから、寒さに強そうなイメージだけど、実際には弱い
らしく、そして致命傷なのが「暖房」だと記載されてました

水は3~4日に一度とか、日中は陽射しをタップリ…とか色々と。
植物育てるの凄く苦手ですが、大事な人から頂いたんですもの、
ピンクを持続させれる様ちょっと頑張ってみます!(^^)!






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

展示場へしょぼい差し入れなんかもしてるけど、全く追いつかないくらい皆さん優しくしてくれて、
はいぃ、幸せ者です

しかも自分が担当じゃないのにここまでして下さるなんて…関西一の敏腕営業マン店長で有名
な方でした



私のこの性格が手伝ってか、結局ハイムの営業マンさんって殆ど仲良くなっちゃって、その営業マン
みんなを統括されてた超お偉いさんなんです♪ 会社ってね、やっぱり見てますからね

なるんだろうけど、大好きな店長さんだったから、またどこかで活躍の話でも聞けたら嬉しいです(^^♪


仲良しの人がね、「イイよ!」とか「面白いよ!」って言うとなんかついね、じゃ見ようかな…って
素直に思ってしまったりしますものね。私、いつもレンタルばっかだからたまにはみょんたママ
さんみたいに映画館でポップコーンほおばりながら何かスカッとする映画でも見たいな

映画は本当に大好きでした。ここ数年もうそんな時間もなくて何も見てないけど、結婚当初
まだ専業主婦したた時には酷い時で一日に5~6本見たりしてたかも

シュリさんも実のところ全く興味なかったみたいでホッとしてました。何度か齧ってたけど、それは
毎回鉢植えを包んであるあの銀色の紙の方で、{やっぱり貴方ってそんな人なのね

感じでしたよ(^_^.)
● COMMENT ●
シュリちゃんは、気になってポインセチアに大接近ですね。
私も有毒とは知りませんでした。
ネコさんに禁止なものってけっこうあるんですね。
勉強しなきゃ。
私も有毒とは知りませんでした。
ネコさんに禁止なものってけっこうあるんですね。
勉強しなきゃ。
猫に良くない植物ってたくさん有るもたいですね
ユリとヘデラしか知らなかったです
ポインセチア気に掛けないと・・・
シュリくんいい顔で記念撮影だね
いい顔してるな~
ピンクとか、赤色似合うよ
ユリとヘデラしか知らなかったです
ポインセチア気に掛けないと・・・
シュリくんいい顔で記念撮影だね
いい顔してるな~
ピンクとか、赤色似合うよ
ピンクのポインセチア!素敵ですね~
うちの11月21日にいただいた普通の赤のポインセチア!
どんどん葉が落ちちゃって…ハゲてきちゃいました~
もちろん!テトの手の届かないとこに飾ってありますが!
↑長持ちするといいですね
年賀状のことでメールしますね(*^^)v
うちの11月21日にいただいた普通の赤のポインセチア!
どんどん葉が落ちちゃって…ハゲてきちゃいました~
もちろん!テトの手の届かないとこに飾ってありますが!
↑長持ちするといいですね

年賀状のことでメールしますね(*^^)v
しゅり君は、葉っぱさんカミカミしないよね~~
もっぱら、包んである銀紙カミカミでしょ??(笑)
とは言え、気をつけるに越したことはありませんものね
我が家では、食べるのは猫草のみであとは知らん顔(笑)
くるみに至っては猫草も食べません
素敵なポインセチア戴いて本当に良かったですね
ピンクがとても綺麗
店長さんに感謝ですね~~
もっぱら、包んである銀紙カミカミでしょ??(笑)
とは言え、気をつけるに越したことはありませんものね
我が家では、食べるのは猫草のみであとは知らん顔(笑)
くるみに至っては猫草も食べません
素敵なポインセチア戴いて本当に良かったですね
ピンクがとても綺麗

店長さんに感謝ですね~~

猫さんに害のある植物って色々あるんですよね。
ポインセチアもそうとは知りませんでした。
ウチは基本的に花などは部屋の中に置かないようにしています。
猫さん達にめちゃくちゃにされてしまいますからねww
ポインセチアもそうとは知りませんでした。
ウチは基本的に花などは部屋の中に置かないようにしています。
猫さん達にめちゃくちゃにされてしまいますからねww
ポインセチアが毒だってあんまり知られえていないので、ちょっとびっくら・・・
毒になるのは、葉屋茎をオツと出てくる白い樹液で、
口中に酷い痛み、皮膚のかぶれ、嘔吐、下痢などを引き起こすことがあるので、気をつけてね。
あと、冬の植物ではシクラメンも毒ですよー。
そうそうクリスマスローズは猛毒なので、絶対触らせないように!!
うちも友達にもらったんだけど、即、猫立ち入り禁止のテラス行きになりましたー!
毒になるのは、葉屋茎をオツと出てくる白い樹液で、
口中に酷い痛み、皮膚のかぶれ、嘔吐、下痢などを引き起こすことがあるので、気をつけてね。
あと、冬の植物ではシクラメンも毒ですよー。
そうそうクリスマスローズは猛毒なので、絶対触らせないように!!
うちも友達にもらったんだけど、即、猫立ち入り禁止のテラス行きになりましたー!
ポインセチアはNGなんですか?
知りませんでした
あらら・・
シュリちゃん残念でした☆
ここは葉っぱは全然見向きもしないんですが
シュリちゃんは
かじったり楽しそうですね
我が家もにゃんこにはNGらしい
ポトスが家じゅうにありますが
ここは全く興味なしです
かわいいお洋服ありがとうございました
いっぱいポーズを作ってみちゃいました
またお正月に
はんてんをアップしたいです
もう、本当にありがとうございました!
知りませんでした
あらら・・
シュリちゃん残念でした☆
ここは葉っぱは全然見向きもしないんですが
シュリちゃんは
かじったり楽しそうですね
我が家もにゃんこにはNGらしい
ポトスが家じゅうにありますが
ここは全く興味なしです
かわいいお洋服ありがとうございました
いっぱいポーズを作ってみちゃいました
またお正月に
はんてんをアップしたいです
もう、本当にありがとうございました!
私も猫友さんに教えて頂いて知りました!
葉っぱが有毒なのかな?
私もピンクと白っぽい2つのポインセチアを飾ってますが、まだ齧られてはないようですε-(´▽`) ホッ
せめてクリスマスが終わるまではリビングに飾りたいんだけど・・・・(笑)
しゅりちゃんの興味はポインセチアよりその包み紙っぽいなぁ
タワーに飾って落とさない?
撮影の為に置いたのかな?
うちのキヨはわざと落とすんですよ・・・きっと強いレディースたちへのストレス発散かと思われもごもご。
では、また遊びに来ますね~(*゚▽゚*)ノ
葉っぱが有毒なのかな?
私もピンクと白っぽい2つのポインセチアを飾ってますが、まだ齧られてはないようですε-(´▽`) ホッ
せめてクリスマスが終わるまではリビングに飾りたいんだけど・・・・(笑)
しゅりちゃんの興味はポインセチアよりその包み紙っぽいなぁ
タワーに飾って落とさない?
撮影の為に置いたのかな?
うちのキヨはわざと落とすんですよ・・・きっと強いレディースたちへのストレス発散かと思われもごもご。
では、また遊びに来ますね~(*゚▽゚*)ノ
そうなんだ
ポインセチアってにゃんこには有毒なんだ。
知らなかったわ~。
シュリちゃんが行かないところに
置いておけば安心ね。
知らなかったわ~。
シュリちゃんが行かないところに
置いておけば安心ね。
秀でーす。
ご心配ありがとうございました。
なんとか、ふっかつ致しました。
マイペースにやっていきます(^^♪
ソウナンダ、ポインセチアって毒があるんですね
しらなんだ~~~。
家においたら、凛が噛み噛みしちゃいますね
あぶねぇぇ~~~。
ご心配ありがとうございました。
なんとか、ふっかつ致しました。
マイペースにやっていきます(^^♪
ソウナンダ、ポインセチアって毒があるんですね
しらなんだ~~~。
家においたら、凛が噛み噛みしちゃいますね
あぶねぇぇ~~~。
ありゃw齧っちゃいましたかw
まぁ、玄関に植物があるって、疲れて帰ってきた時とか、癒してくれるし^^
おき場所としてはナイスですよね♪
だってリビングも寝室にもシュリくんという最大の癒しがいてくれるんだもの!
影もそうだけど、シュリくんも、その鉢植え巻いてるキラキラした包装に反応してるようなw
影はそうゆう素材が「シーバの入れ物」にしか見えないらしく・・・もう齧りまくるんです><;
まぁ、玄関に植物があるって、疲れて帰ってきた時とか、癒してくれるし^^
おき場所としてはナイスですよね♪
だってリビングも寝室にもシュリくんという最大の癒しがいてくれるんだもの!
影もそうだけど、シュリくんも、その鉢植え巻いてるキラキラした包装に反応してるようなw
影はそうゆう素材が「シーバの入れ物」にしか見えないらしく・・・もう齧りまくるんです><;
シュリ君、観葉植物は食べたらアカンヨー(^_^)
お粗末様でした。
お粗末様でした。
ひゃ~なんか見ていてドキドキ@@
でも齧っていないものね、シュリちゃん (^-^;)
ネコちゃんに有毒な
観葉植物もいくつかあると聞いていたのですが
ポインセチアもだったのね~
玄関に移動して
朝に晩に癒してくれるんですね^^
でも齧っていないものね、シュリちゃん (^-^;)
ネコちゃんに有毒な
観葉植物もいくつかあると聞いていたのですが
ポインセチアもだったのね~
玄関に移動して
朝に晩に癒してくれるんですね^^
そうなんだ?
猫ちゃんが齧ると有害な植物があるのは知ってたけどぉ
ポインセティアもなんですねぇ。
まぁシュリちゃんクラスのルックスの良いニャンコが
1匹居るだけで
もぉお花も緑も飾らなくていいくらい
ゴ-ジャスですけどね。
ピンクのうす---い色は上品ですよね--------。
赤もカッチョええけど、たまにはピンクもイイですよね。
シュリちゃん・・・歯のお手入れ要らないくらい
きれいだから大丈夫。
家はドンちゃんのくちが たまにくちゃいの。
ポインセティアもなんですねぇ。
まぁシュリちゃんクラスのルックスの良いニャンコが
1匹居るだけで
もぉお花も緑も飾らなくていいくらい
ゴ-ジャスですけどね。
ピンクのうす---い色は上品ですよね--------。
赤もカッチョええけど、たまにはピンクもイイですよね。
シュリちゃん・・・歯のお手入れ要らないくらい
きれいだから大丈夫。
家はドンちゃんのくちが たまにくちゃいの。
わー、ピンクのってすごくいいですね。
赤も元気がでるかんじだけど、
こういうのもあるんだ。
観葉植物はほぼ、猫には有害って大雑把に
考えてたほうが楽かもですよね。
(飾るのでも、ゆりとか厳禁らしいし...)
これはだいじょうぶ、これはだめーって思うより...
イネ科の葉っぱはだいじょうぶかとか...
そんなん部屋に飾らないか。(笑)
うちは、たまたま観葉植物も家中にあるけど、
かじったことがないから放置してるんですよ。
でも本当はだめなんだろうなあ...ううう。
シュリちゃん、ゴージャスな植物と並ぶの
とっても似合うのに、かじりたくてしょうがないのね。
そこがかわいいんだけど、ふふふ。
赤も元気がでるかんじだけど、
こういうのもあるんだ。
観葉植物はほぼ、猫には有害って大雑把に
考えてたほうが楽かもですよね。
(飾るのでも、ゆりとか厳禁らしいし...)
これはだいじょうぶ、これはだめーって思うより...
イネ科の葉っぱはだいじょうぶかとか...
そんなん部屋に飾らないか。(笑)
うちは、たまたま観葉植物も家中にあるけど、
かじったことがないから放置してるんですよ。
でも本当はだめなんだろうなあ...ううう。
シュリちゃん、ゴージャスな植物と並ぶの
とっても似合うのに、かじりたくてしょうがないのね。
そこがかわいいんだけど、ふふふ。
綺麗な花には毒やらトゲやらがあるんですね^^;
シュリくんに届かない場所に設置されてるのでしたら
もう安心ですね^^/
あ、年賀状いりませんか?(笑)
シュリくんに届かない場所に設置されてるのでしたら
もう安心ですね^^/
あ、年賀状いりませんか?(笑)
ポインセチアは猫には有毒?
確かに...そうだったかも…観葉植物は
あかんものおおいねん(^^ゞ
お庭でもあじさいの葉っぱはだめだし
あれこれだめなのって多いのよ。
それも量にもよるけどね。
試しにジョージ兄ちゃんに食ってみって
差し出してみたけどにおって食べなかったわ。
やっぱちゃんとわかってるんやなって安心しましたよ。
確かに...そうだったかも…観葉植物は
あかんものおおいねん(^^ゞ
お庭でもあじさいの葉っぱはだめだし
あれこれだめなのって多いのよ。
それも量にもよるけどね。
試しにジョージ兄ちゃんに食ってみって
差し出してみたけどにおって食べなかったわ。
やっぱちゃんとわかってるんやなって安心しましたよ。
ピンクのポインセチア、上品ですね~♪
でも、ニャンコには毒だったのですか。。
知りませんでした~(汗)
お店に飾ってあるポインセチアは、すぐ撤去ですね(笑)
しゅりっちさん、貧血は大丈夫ですか。。
レバーやほうれん草をたくさん食べて、もりもり血を作ってね☆
でも、ニャンコには毒だったのですか。。
知りませんでした~(汗)
お店に飾ってあるポインセチアは、すぐ撤去ですね(笑)
しゅりっちさん、貧血は大丈夫ですか。。
レバーやほうれん草をたくさん食べて、もりもり血を作ってね☆
ピンクのポインセチアがあったなんて、知らなかったです。なんかロマンティックな感じがしますね。でも、そのロマンティックを、shuriさんはガブガブしちゃったんだね。お腹こわしてないよね?
わが家では態度Lニャンにガブられ、花器ごと倒されたりするので、花や植物はここ数年飾っていませんです。たまに潤いが欲しいとなったら、シャワールームに花や緑を飾ったりします。シャワールームには奴は入れないので。ウヒャヒャ!
元気に楽しいクリスマスをお迎えくださいね。
Happy Merry Christmas !!!
わが家では態度Lニャンにガブられ、花器ごと倒されたりするので、花や植物はここ数年飾っていませんです。たまに潤いが欲しいとなったら、シャワールームに花や緑を飾ったりします。シャワールームには奴は入れないので。ウヒャヒャ!
元気に楽しいクリスマスをお迎えくださいね。
Happy Merry Christmas !!!
シュリ君には有毒なんだ~。
ポインセチアって赤やピンクのところがお花じゃないんだって。
葉っぱになるらしいです。
そりゃ、かみかみしたくなりますよね。
ポインセチアって以外に温度管理とか難しいです。
うちも数年前は毎年買って飾ってましたが…
ど~もうまく育たなくて…
シクラメンは毎年お花が咲くんですけどね。
ポインセチアって赤やピンクのところがお花じゃないんだって。
葉っぱになるらしいです。
そりゃ、かみかみしたくなりますよね。
ポインセチアって以外に温度管理とか難しいです。
うちも数年前は毎年買って飾ってましたが…
ど~もうまく育たなくて…
シクラメンは毎年お花が咲くんですけどね。
あらぁ~ポインセチアって猫に有毒だったんだ~
私は、過去になんども枯らせてしまったので
ポインセチアと蘭とシクラメンは買わないようにしています。
温度調整の難しい繊細な植物は我が家では
生き抜けない。
人間もネコも植物も生存競争に行きぬく強さがないとね~。
しゅりちゃん、ポインセチア カジカジしちゃってますね。
ネコに有害なものって結構あるんですよね。
私は、過去になんども枯らせてしまったので
ポインセチアと蘭とシクラメンは買わないようにしています。
温度調整の難しい繊細な植物は我が家では
生き抜けない。
人間もネコも植物も生存競争に行きぬく強さがないとね~。
しゅりちゃん、ポインセチア カジカジしちゃってますね。
ネコに有害なものって結構あるんですよね。
そうなんだ~ポインセチアって~有毒なんだ(^_^;)
知りませんでした~( ..)φメモメモ
それでもよこにゃん!写真を撮ってる(笑)
これぞブロガー魂!尊敬しちゃいます
噛み噛みしているシュリくんのお顔可愛い~
うちはきっと葉っぱではなくて~したのシャカシャカに
興味持ちそうですよ~
絶対それはいたずらされます。
思いっきり落とされそうです(;一_一)
シュリくんはそこまでやらないのね~良い子だわ
でも・・別の場所に移動しちゃったみたいだけど(笑)
有毒な物って~結構あるんですね
うちはお花は置かないので~良いけど
ほんとちゃんと調べてから買わないといけないですね
勉強になりました
ポインセチアとの2ショット!素敵だよん(^_-)-☆
知りませんでした~( ..)φメモメモ
それでもよこにゃん!写真を撮ってる(笑)
これぞブロガー魂!尊敬しちゃいます
噛み噛みしているシュリくんのお顔可愛い~
うちはきっと葉っぱではなくて~したのシャカシャカに
興味持ちそうですよ~
絶対それはいたずらされます。
思いっきり落とされそうです(;一_一)
シュリくんはそこまでやらないのね~良い子だわ
でも・・別の場所に移動しちゃったみたいだけど(笑)
有毒な物って~結構あるんですね
うちはお花は置かないので~良いけど
ほんとちゃんと調べてから買わないといけないですね
勉強になりました
ポインセチアとの2ショット!素敵だよん(^_-)-☆
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/884-6b3adf8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ピンクのポインセチア優しい色ですね~
白のモフ毛とピンクのポインセチア
絵になってます!!素敵~
ポインセチアって、昼夜の日光調整で
色が出るんですよね。
でも意外と面倒、って私がずぼらだからなんですがね^^;
以前観葉植物にハマっていた時に、育てた(?)ことありますが、
出窓に置いていたので夜はカーテンで蛍光灯の光が遮光されていたため、
偶然ではありますが綺麗に発色したことがありますよ~。