fc2ブログ
topimage

2023-06

一年近く前に頂いたのに、紹介が今って… - 2010.08.28 Sat

tck1

はい (T_T) タイトル通り、

  頂いてからもうすぐ ワンイヤーが 経とうとしております…





tck2


アメ玉のにゃんにゃんにゃん」 の、 玉ちゃんからの プレゼントです☆


tck3


昨日紹介しようとしていた物が入ってたのです (*^。^*)





tck4





tck5


去年の秋に、大阪の玉ちゃんちへ シュリと一緒に遊びに行きました♪

  その時に玉ちゃんが振舞ってくれた手料理の中に、これが調味料として

 ちょっとアレンジされて食卓に昇ったんですが、あまりの美味しさに

     その日玉ちゃんが作ってくれた分を瓶に入れて持って帰ったんです (^_^.)




優しい玉ちゃん…数日後、こうしてワザワザ送って来てくれました




tck6


 明日は この韓国コチュジャン で カツオのタタキです !(^^)!




 naonaoさんへ…たいていはポン酢が主流ですよね!これね、玉ちゃんちでチヂミのタレとして
 食べたけど、超・激辛好きの私にはもぉ絶品でした!明日も記事には書くつもりだけど、なんとこれね、
 いつも行く業務スーパーで売ってたんですよ~(*^。^*) ラッキーラッキー だからもう
 これは確実の私んちの冷蔵庫にはおるんです!業務スーパーで見かけたら是非どうぞです

 みょんたママさんへ…返事に昨日返事してしまったから、あれれですね、この返事
 よこにゃんさん、一昨日はちょっと疲れて早々と寝てしまっちゃってました
 お返事ない時にはそう思ってて下さい あ、よ~こおばちゃん、寝やがったなぁって






 下のシュリの写真は ブログのランキングの投票ボタン です
     …画面は 変わらんから 毎度押しといて下さい…
     

    押してだニャ             ありがとニャ   
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/200907071833181ab.jpg" alt="人気ブログランキング" border="0" width="150" height="106" />">人気ブログランキング     http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/20090707183350220.jpg" alt="ブログ村ペルシャ猫" border="0" width="150" height="106" />">ブログ村ペルシャ猫

     いつも見て読んで下さってありがとうございます

● COMMENT ●

おお~~~どっかで見たと思ったら
実家の冷蔵庫で、発見してましたばい。
カツオにコチュジャンか。なるほど。
余計に食べたくなるぜよ~~~~(笑)

うちのにゃんこのイラストがツボです。
猫ばっか見ててすんませんねぇぇぇ。
食べれないもんで~~~~~~とほほ。
見ながら、ご飯食べよっと(笑)

なるほど~!コチュジャンだったのですね。
これはおいしそう@p@
辛いもの、すごく好きなんです♪

お味噌の入れ物にも似ていますが
たっぷり入ってて使い勝手もよさげですね~!

辛くない?

鰹のたたきとコチジャン?
ワサビの辛さとも・・ショウガの辛さとも違うよね
アレンジって何かな?醤油かな?

すごいです~

コチジャンですか!
カツオのたたきにコチジャンとは、斬新!
韓国のお味噌は美味しいですよね。
ハングルのパッケージがまたいい味出していますね。


えっ!ワンイヤー昔のいただきものっ?
しゅりっちさんすごいおかしい(笑)、ははははは!
もししゅりっちさんに年賀状いただいて当選してても、
年号をよくチェックせねば(うそ)。

コチュジャン美味しいですよね。
さっきたまたまコチュジャンまぶしのせんべいというのを
食べたらすごい美味しいー辛いけどあとを引く味でしたよ。
そしてうちの自慢のにゃんこ!食がんで人気ありましたよねー。
持ってないのでうらやましいです。


コチュジャンだったのにゃあ!
おいしい調味料ってお料理上手になった気分だよね!
すっごぉぉくうっれしいのにゃあ!
で?
シュリちゃんとアタシ・・・またカツオのたたきいただいてませんけど・・・(¬_¬)

優しいお友達ですね~
こうしてわざわざ送ってもらえるって嬉しいですよね
コチュジャンですか?
美味しそう!
かつおにかけるんですね
わくわく♪

シュリちゃん、いつも紹介ありがとう!

今日荷物着きました
もう、みんな感動で大喜びです
本当にありがとうございました!!

容器の唐辛子の絵の上に赤いハングルでコ・チュ・ジャンと書いてありますね。
ちなみにジャンとは日本で言う味噌になりますね。
韓国では日本のしょうゆと同じ感覚で使われる調味料です。
ですから、刺身にもこれをつけて食べます。
だから、鰹のたたきにも合うんでしょうね。

今日の記事に給電再開までのいきさつを書きました。
生活のためとは言え、仕方が無いですね…。

あ コチュジャンでしたか~ww
てっきり名古屋のソースかと。。。  (笑

このコチュジャン 美味しそうですね@@
お料理の幅が広がりそうです
明日はこれが活躍するんですね^^
楽しみにしてます♪



 

コチジャンでかつおのたたき・・・なんかすごいね。びっくりな組み合わせだよん。
うちもビビンバ丼にするときは結構使うよ。でもそれ以外の使い道って考えたことなかったなー














昨日の赤いタレの正体はコチュジャンですね。
私もコチュジャン大好き。
イマイチ味の薄いキムチに足したり、色々使えますよね。
コチュジャンにニンニクや薬味を足したものを作っておくと便利ですよ。

赤いどろどろは、コチュジャンだったのですね♪
パッケージからして美味しそうですが、アチラ産ですか。。
私も、調味料として冷蔵庫に入ってますが、あまり出番がないです~~。。
しゅりっちさん、教えて~♪
明日はカツオのたたきね☆フムフム、メモメモ。。

やだ~(*ノ∀ノ)イァ~恥ずかしいヨ~
まさかと思ってたんだねど・・・
コチュジャンを紹介されるとは・・・(^▽^;)
凄く気に入ってくれて私も嬉しいよ(*^^)v
今年もまた会いたいね。無理かな?

うん、わかるわかる。紹介しなくちゃ~って思いながらも、どんどん時が過ぎちゃうの・・・
コチュジャンって、辛いのかな??
キムチに入っているみたいの??
なるほどぉ~。カツオにね~。
しゅりっちさんとこは、ほんと参考になる事がたくさんだわ~。
ありがとね~。

おお~♪
コチュだったのね。
主さんから頂いたコチュがあります~。
美味しそうなカツオがあったらやってみます。
カツオってクセのあるお魚ですからいいでしょうね。
1年経ってもちゃんと紹介してるしゅりっちさん!
お写真をちゃんと撮ってるからできるんですね。

さて、今日もこの時間なのに既に暑い!
残暑というより酷暑ですね。

あにゃあ

コチュジャンか~。
いろいろとできそうね♪
おいしそうにゃあ。

シュリちゃんもちゃんと一緒に頂き物の
紹介に参加してるにゃあ。
えらいのにゃ。

あ~コチュジャンだったんですね~
私も大好きですよ
でもなかなか調味料として使う事がなくて・・
なるほど~カツオのたたきにつけて食べるんですね
( ..)φメモメモ
今度やってみま~す

沢山のプレゼント!凄いですね
ほんと皆さん色々考えてるなって・・・
ブログやってみて\(◎o◎)/!してるんですよ
私は企画も何もやってないし~プレゼントもやってない
考えられないんですよね~(^_^;)
ほんと皆さんには感心させられます。

こうやって色々な方に会えて、良かったですね。
どんどんこの輪が広がっていくと良いですね

おおっ、本場ものって感じ。お料理の腕もあがりそうですね~
シュリくんは匂いは気にならないのかなぁ。

何とコチュジャンだったんですか~~v-411

我が家にもありますよ
使ってます私も

でも写真のはたっぷりと量があって
使い出がありそうですね
我が家のは、チューブにちょろっと入ったやつ(笑)
玉ちゃんに頂いたのは見るからに美味しそうv-352

いいもの頂きましたね~~~~v-411


しゅりっちさん、お気遣い頂いて、かえってすみません
私はブログもやってないのに
毎日私にまでお返事頂いて申し訳ないです

手ふき&ふきん掛けのアイデアすんごくいいですね
発想がとても柔軟でセンスがいいですv-352

最後の写真、しゅり君バッチリ決まってますよe-461


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/766-f100e61a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シュリレシピ☆カツオのたたきにはこのタレ♪ «  | BLOG TOP |  » 今日の記事ってカテゴリーどうしよう…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (313)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1397)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー