fc2ブログ
topimage

2023-12

「そんな事かよ~!」 と 「私もムリだわ~!」 - 2010.08.02 Mon

ktk1

 夏休みのお子さん達だったらもぉ スッ飛んで外出て


    捕まえるであろう、 この目の前の 高級カブトムシさん…



そして、昨日のラストの 「それがさ~」は…



ktk2





ktk3



 そんな事かよ~~~!」  「あ、私もムリだわ~~」 に分かれるこの理由とは…









ktk4


 ゲロッ…

   ゲロゲロゲロゲロ、  ゲロゲ~~ロォ~♪






ktk5


 窓ガラスやら シャッターやらに、ピョンピョン飛び移ったり とかして


   もぉ 背中にイヤ~~~な汗をかきながらの この撮影



 「カブトムシさんを起き上がらせてあげられなかった」


       「すぐにこの窓を開けられなかった」
 理由とは…



   この 小さな小さな、 ナンの罪もない  アマガエルさん でした (^_^.)


ktk6


  夏ですねぇ~

 とうとう8月! 暑い中、皆さんいかがお過ごしですか


      学生でもないのに、何故か8月を 「夏休み」 と認識してしまう私…

  
   

   仕事にレジャーに おに…と、 暑さに負けず この夏を楽しみましょうね (^_-)-☆



           暑中お見舞い 申し上げます !(^^)!  




 naonaoさんへ…お掃除お疲れ様です!偶然にもうちもそうでした 掃除…
 息子さん、幼虫は大丈夫で成虫が苦手だったって、あちゃちゃ~でしたね~
 人の苦手意識ってそれぞれですからね~、ちょっと勿体無かったですね、それ
 私もね、今日のこの理由がなければ、一目散にこのカブトムシさん、捕獲してました !(^^)!

 みょんたママさんへ…えへへ~、「それがさ~」は、↑ で・し・た
 みょんたママさん、私と同じくらいに昆虫系が苦手みたいですから、勿論今日のこの
 何の罪もない小さな小さなアマガエルさんも…苦手ですかね この写真撮るのが
 私はもう精一杯でした シュリちゃんはいつもこのイスではこの格好!
 可愛いですよね、なんか子供みたいで (*^。^*)





 下のシュリの写真は ブログのランキングの投票ボタン です
     …画面は 変わらんから 毎度押しといて下さい…
     

    押してだニャ             ありがとニャ   
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/200907071833181ab.jpg" alt="人気ブログランキング" border="0" width="150" height="106" />">人気ブログランキング     http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/20090707183350220.jpg" alt="ブログ村ペルシャ猫" border="0" width="150" height="106" />">ブログ村ペルシャ猫

     いつも見て読んで下さってありがとうございます

● COMMENT ●

雨蛙ちゃんがいっぱいですか・・・
お腹が嫌いです・・背中は平気で見れますけど
触れません
 
カブトムシさん、どうなったかな~
 
シュリくんが諦めてくれて良かったね
多分眠たかったのね

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
カブトムシが飛んでくるなんていいなぁ!!
おまけにカエルまでいてる\(^▽^)/
私なら、喜んで飛び出るんでけどな(笑)
↑おかしな、オバチャンでしょ?(爆)
シュリくん、今度オバチャンが捕まえたるからな♪
ホント、暑い日が続いていますね・・・
しゅりっちさんも夏バテなど気を付けてくださいね(⌒-⌒)

しゅりっちさんは虫さんも、カエルさんも駄目ですか~
私も子供のころはコオロギだろうが、ミミズだろうが平気で鷲掴みにしていたのに今は好んで触りませんw
でも、それ以上におとうはんが虫大嫌い、甲殻類大嫌い、魚と目があると泣きたくなるという人なので
もしも家に虫が入った場合、私が片付けないといけないだろうと思います^^;

この季節は昆虫天国ですからね~
夜、明かりに誘われて飛んでくるから注意が必要ですねw

カブトムシ

しゅりちゃんもカブトムシ助けたいというより遊んじゃいそうですね。
カブトムシって自力で起き上がれますので大丈夫でしょう。

おぉ~っ、家とはぎゃくぱたーんですね!
うちのママはカブトムシは大っ嫌いでアマガエルは大好きなんです(笑)
アマガエルなら素手で行ってますね♪
シュリッチさんなら卒倒ものですね(;^ω^)

私は~カブトムシも苦手…アリもダメ…虫全部ダメ(-"-)
幸いなことにマンションの7階って虫はほとんど来ないから~
あっ!でもゴキはくるけど…(タニサケ印のゴキキャップは効くよぉ~!)

よーこちゃんも(?)苦手なもんあるんだね~i-229

はじめまして!
先日はコメントありがとうございました(^^)。
お名前あちこちでお見かけしていたし、とてもうれしかったん
だけど、丁度修羅場の真っ最中でなかなかご挨拶できなくて
ごめんなさい。

しゅりっちさん、ひっくり返ったムシキングよりもカエルが
イカンのですね。
ふふふ。よろこぶヒトもいっぱいいるのにね。
ワタシはりょうほうスキです!ふはは。
でも触ってもいいなと思うのはカエルのほうだったりします。
ああ、しょっぱなからこんなこと言ったら嫌われちゃうな(^^;)。

しゅりくん、ゲストが盛り沢山で眺めてるだけでも
楽しかったでしょうね。
しゅりっちさんの反応も楽しんでたりしてね(笑)。
また遊びに来まーす。

え~アマガエルちゃんでしたか~
それは私もダメです~ムリです~
虫にカエルと来たら私も絶対ムリです~

なるほど~!!そういうことでしたか~(´∀`)
..って、やっぱしワタシも同じくダメかな~(汗)
カエルさんはすべてにおいて...リアルですもんね(意味不明)(^-^;)
しかし、今夜はカブトムシさん!!
いい瞬間、撮らせてくれましたね。
あの辛そうな動きが...目の前に見えます(^^;)ゴメン
でも、ダイジョウブ!!
羽もあるし、自分で起きれるはずです!!
今度はひっくり返らないでね~!!

そうよねぇ

私も虫も蛙さんも触れないわ。
カブトムシさんがきても
知らんぷりすると思いますにゃ。

え?
かえるさんでしたか!
かわいいですね~
小さいかえるさんかな?

私はかえるは平気ですよ
どっちかというとかぶとむしのほうが苦手かな~

シュリちゃんも興奮ですよね♪

カブトムシ君の救出を阻んだのは
カエルさんの存在でしたかぁv-393

私は見るだけなら何とか大丈夫ですが
触るのは駄目ですねv-409

カエルさんもカブトムシ君も触らないで
この歳まできましたから(笑)
多分これからも触ることは無いかも・・・i-229

カブトムシ

aikoさんの カブトムシは大好きv-238
わたしも昆虫は苦手かな。
それもカエルは・・・・・・。
生き物、尊い命と分かっていても
あの ヌメェ~っとした感じ。
ヌメェ~は パパしゃんもだけど(笑)

なんとまぁ、しゅりっちさんともあろうお方が
そんんちっこいカエルにびびった?んまっ!
私なら迷わずジョージにリード付けて
ほーら昆虫採集しておいでと
で.....ジョージが踏みつぶしたカエルとか
片付け無いとダメになったりして....(>▽<)きゃー
そうそう今お庭にはセミがいっぱい
力尽きたセミがぼったぼった落ちてくるんですよ、アレも怖い!

なんとぉ~。。。
「かえゆさん」(笑)でしたか^^;
言ってもらえれば
ヒュンと飛んで行ったのに
(数100キロをアマガエルのために?  笑)
ひっくり返ったかぶとムシは
自力で復活できたのでしょうか?
ジタバタしていたら シュリくんも気になるよね^^

昨日のコメントで。。。
写真に文字入れる大変さを分かってくださって(笑)
ありがとうございました~^^

Wだったんだ^^
苦手な人も多いけど、私はカエル好き。
でも最近お目にかからなくなったな~
今年はヤモリも見てないです。
やっぱりこう暑いと皆避難してるんかしら?
シュリさん、見てるだけでも楽しかったよね。

えっ、かぶとむしがベランダにいたの??
すごいなぁ~。かぶとむしって、転がっちゃうと自分で起き上がれないのかな・・・起き上がる元気がなくなっちゃったのかな・・・起こしてもまた、転がっちゃったかもね。
カエル、アマガエルならかわいいじゃないですか~。って、さわれないかもしれないけど・・・可愛い声で鳴くものね。

あはは、アマカエルが苦手で窓を開けられなかったのですか~。。
とっても小さいのに、怖いのかな。。
バッて、飛び掛ってくると思うのかな。。
シュリちゃんも横で、呆れているよ(^0^)

あらら、虫は苦手んごたるね。
ん?♀のカブちゃんやんねぇ~。
助けてやらんば。
ありゃ、アマガエルちゃんが苦手やったったい。
アマガエルは、手に載せると、おしっこするけんね。
(怖い時に、するごたる)
↓シュリちゃんのむふふ~~~んな顔が
かわええでござる。

シュリちゃんは、遊びたかったんじゃなかやろかねぇ。

しゅりっちおねえちゃんはカエルさんが苦手なのにゃあ!
今度ね、チョッチョッってしてみると好きになるかもしれないにゃあ!

おぅ!!!!!!
この小さいアマガエルさんが!!!!!!
私はは虫類も虫さんも好きじゃないですよ。
触らなくてもいいのなら触りません。
それでも子供がいるとね~。
家の中におりましたもん。
アマガエルもおりますよ。
先日もエンジェルトランペットの葉っぱの上にいらっしゃいました。

このシュリ君の姿って小さい子と一緒ですね。

北海道って基本涼しいので、ちょっと暑い日が来ると「夏休み」を想像してしまう私です。
夏の夕暮れとかが好きなのよ。蒸し暑い中夕涼みとかね^^(贅沢?)
カブトムシ・・・うん・・きっと大丈夫だったよ~。

私も虫は全般苦手です。
小さなお庭があるんだけど、土を掘り起こして
何かが出てくるたびに叫んでます。

カブトムシがくるなんて凄いですよ~
カブトムシって買う時代ですもの~
今年は虫さんたちを克服して
自然を満喫してはいかがですか?

暑いですね~
ご自愛くださいませ。

あれ?カブトムシが苦手じゃなかったんだ(^_^;)
てっきりカブトムシさんが苦手なのかと思った・・
カエルだったんだ~
ま~良いところに住んでらっしゃいますね~
うちはカエルもカブトムシもいないですよ
でもiomoca虫系何でもダメだから・・
絶対住めないかも~^^;
でも絶対良いところですよね~自然がいっぱいって
想像しちゃってます
シュリちゃん残念だったね~・・・
で、その後そのカブトムシさんはどうなったんだろう?
ちょっと気になります。

まあ!キラーン!
私ならカブトムシをほっといてそっちに飛んでくわ。
でも両生類や爬虫類はきらいだと本当にだめですものね。
その心情は非常にわかる(質感とかね)ので、
いえないけど...
かぶとって案外パワーがあるからけっこう、
ぎゅむってしがみつくからそっちのほうが
苦手な人もいるのかも。
しょうがないですよ。自力でなんとかがんばれー!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/739-ad0ce803
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

皆さんのお宅の猫ちゃんは大丈夫ですか? «  | BLOG TOP |  » 8月スタートにふさわしい日記♪

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (207)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー