fc2ブログ
topimage

2023-10

8月スタートにふさわしい日記♪ - 2010.08.01 Sun

kms1

 ピースをしているしゅりっちは無視してぇ、、、


  シュリが 何やら外のテラスをガン見中です!





kms2

        ↑ 黄色のチョンチョンマーク が、原因の様です…





kms3


                なんだ こりゃ (ー_ー)!!






kms4





kms5

 (;一_一) たっ、確かに ムシキングではある! カブトムシさんは…


   でも、「8月」と言えば、夏休み♪ 子供にとっては憧れのカブトムシさんです♪




kms6


 はい (T_T) 

   「それがさ~~~~~」  だったんです、この時…


  大丈夫な人も居るとは思いますが、 私には ムリだったんですよね (>_<)

      いちお、頑張ってアップの写真も撮りました!


 明日、苦手な 「それがさ~」 を

    アップさせて下さいね… ←「それがさ」の絵文字が無かったからこれで




 みょんたママさんへ…あ!加入されてるんですね、アニコムさん!
 私もここ最近、どんどん上がる保険にちょっと悩んでるとこですが、でも保険って何かあった時に
 すんごい威力を発揮しますものね。ペットの治療は本当に高いです。出来る限りの治療を
 してあげたいから、その時の為の、やっぱり必要な保険ですよね (*^_^*)

 naonaoさんへ…迷子には絶対させたくないけど、いつ、何が起きるか分かりません
 ものね、こうして外にも連れてくちんだと…
 ただ、このストラップ保険証、なんかね、使い道に困る大きさとかなんですよね。
 この迷子札の手続きは実はまだしてないです






 下のシュリの写真は ブログのランキングの投票ボタン です
     …画面は 変わらんから 毎度押しといて下さい…
     

    押してだニャ             ありがとニャ   
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/200907071833181ab.jpg" alt="人気ブログランキング" border="0" width="150" height="106" />">人気ブログランキング     http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/20090707183350220.jpg" alt="ブログ村ペルシャ猫" border="0" width="150" height="106" />">ブログ村ペルシャ猫

     いつも見て読んで下さってありがとうございます

● COMMENT ●

こんばんは!!!
確かにムシキングですね!
わが家も昨年ムシキングの幼虫を玄関の下駄箱に入れておいて忘れていたら…
7月中旬頃に怪奇現象が…
玄関でカサカサ蠢く音が聞こえたと思ったら、玄関にカブトムシが2匹動いていたそうです。
(私はその時出張で横須賀にいました)
春先に腐葉土の中を見たらいますよね~

カブトムシだ~

浜街道から東を見ると小さな森が有りそうですものね。
雌はつかめるけど、雄は無理でした(もう過去です)
こちらは、どんどん森を伐採してしまって、カミキリムシも蝉も網戸に来なくなった。淋しい気がする
 
シュリくんワクワクでしょうね
楽しみです

カブトムシ

お庭にカブトムシがいるなんてすごいなあ~。
でもムシが苦手だとしんどいですね。

おお~!
カブトムシ!
昔は夏になればいくらでも見られましたが
今はデパートの商品ですからねww
子供の頃は夏になると2~3匹飼ってましたから。
綱引きさせたりしてましたよ。
懐かしいなぁ~ww

かぶとむしさんですか~
お子ちゃまたちは喜びそうですよね!

私も虫さんは苦手です
しゅりっちさんは何かあったのかしら?

シュリちゃんは興味津々みたいですね!

しゅりっちさんカブトムシ苦手なんですか?
私も虫はあまり得意ではありません。
しゅりちゃんにとってはにゃんだろにゃんだろ~?
って興味しんしんだったんでしょうけどね~

シュリちゃん、これは気になる(爆)!!
重量感が違いますもんね!!
で、でも、、、はやく起こしてあげて(^-^;)
イヤイヤ、しゅりっちさんの苦悩、わかる気がする(想像)
ワタシも幼少期はクワガタと共に生きた少年でしたが(<笑)、
今は触れられるか、自身ない...

シュリちゃんせっかくカブトン遊びにきてくれたのに・・(¬_¬)ジーッ 
しゅりっちおねえちゃん、追い返しちゃったのにゃあ(¬_¬)ジーッ
これは今日はおやつにプラスしてじゃらし振りの計300ガビビンガ回にゃ!

8月になりましたね~。
早朝から地区の墓地の掃除でした。
蒸し暑くてね。

カブトムシさんだぁ。
うちは息子達が小さいときに家にど~んとおりましたよ。
夜中に大脱走劇があったりしてなんで夜中に虫つかみせんならんねん><
と思いながら捕まえたことがあります。
うちの次男は幼虫は平気で持つんですけど
成虫のカブトムシはちょっと苦手でしたね。
今はな~んにもおりませんよ。
しゅりっちさんが遊びにきても大丈夫!

ムシキングもひっくり返っちゃうと
ジタバタとゴキブリのような姿に。。。 (笑
窓の前の撮影は結構大変かな?って思ったら
余裕のピースでしたね~^^
「それがさ~」 の続きを待ってますね
椅子の背もたれにお手手をかけているシュリちゃん
すごっく可愛いです~ (T▽T)

お、夏やね~
シュリさんの願いは叶えられ・・・てそうも無いね^^;
しかし虫とか亀とかがジタバタする姿って、
なんとも間抜けというか....本人は必死なんだろうけど。
ん?しゅりっちさんは虫嫌い?
さてこの後どうなったのかな~

あらー?

むぃむぃ、ダメなんかー?
しゅりっちさんはー。
カブトムシ、ジタバタするしなー。
・・・で、更に(泣)が入るような事が?
何だろかぃ・・・?

シュリ君のポーズ、か~わえぇじゃん♪

あにゃあ

カブトムシさんがやってきたんだ。
私もダメだなぁ。
虫は近寄れないわ~。

かぶとむし懐かしい~♪
とら。が子猫だったころ まだ子供たちが虫に興味がある頃で
庭に虫かごを置いてたのを思い出しましたよ~^^
とら。がちょいちょいしたがるので出したら思いっきりはさまれてたっけ(* ̄m ̄)
しゅりくんも絶対興味ありありだったんじゃ?
でも飼い主が触れないとだめだもんね。
見てるだけにしとこう(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン

シュリ君、さすがは猫ちゃん目ざといね~。。
ひっくり返ったカブトムシを発見して・・
しゅりっちさん、虫類は苦手なのかな。。
私もダメかな~(笑)
でも、ひっくり返ったカブトムシぐらいなら起こせるよ。
「それがさ~」は、なんだったんでしょう☆
最後の振り返ったシュリ君、可愛いね♪

いや~~~実は私も苦手v-393
さわれません!!

かぶとむし、くわがた、亀・・・etc

駄目なんですよね~~~何故かv-409

最後の写真の、両手をそろえたしゅり君の可愛いことv-353

しゅり君のお願いに、よこにゃんはどこまで頑張れたでしょうか・・
明日の「それがさ~」を期待しますv-221

カブトムシさんなんだ~
私もゴキかと思ってしまいました。
ダメなんだよね~カブトムシとゴキの違いも
わからないくらい・・
虫は苦手なんですよ~(>_<)

でもよこにゃんが苦手というのは意外でした
海入ってるし~海って結構虫いるじゃないですか?
全然OKなのかと思ってましたよ

でも苦手だとほんのちょっとでも触れないですよね
すっごい良くわかります。
シュリちゃんとしては~近くで見たかったでしょうけど
しょうがないですよね~

それにして売られてないカブトムシさんみるの
久しぶりかも~(^_^;)

7月もあまり更新できませんでしたが、あぁもう8月Σ(゜o゜)
草津ではカブトムシさんが見れるのですか!?
小さな頃は夏休みセミ取りによく行ったものですが、カブトムシまでは見かけなかったなぁ(^-^)
しゅり君、やっぱり気になるんだねぇ(=^・^=)

八月!えええー、もう八月、どうしましょ、って
わかってるはずなのにあせってしまう...(笑)

そして、カブトムシ?
ああよかった、一瞬私の苦手な「ゴ」かしらと
どきどき、それなら写真どころじゃないですね。
かぶとはつかめるな...たぶん...
いつもカマキリ捕まえようとする(移動させたり
保護したりして庭に放すとか)ときは
すごい攻撃をしてくるのでビニールでくるみますが...


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/738-c78212e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「そんな事かよ~!」 と 「私もムリだわ~!」 «  | BLOG TOP |  » 我が子が迷子にならないために…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (148)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー