fc2ブログ
topimage

2023-12

シュリレシピ☆ 鶏肉のトマト煮が更に… - 2010.04.05 Mon

tnt1

フッフッフッフッフ

食いしん坊でなければ 美味しいものは 作れない




tnt2





tnt3





tnt4





tnt5


最大で加熱して 沸騰させるまでにたったの3~5分 で、
そっからはこうしてただ 保温とゆ~安い電力で調理 してくれる訳だから、
やっぱ20~30分 煮込むより全然 得ですね…



tnt6


んでもって、最初に宣言したアレを…




tnt7

おおおっ、ロールキャベツさんに感謝されたぞっ




tnt8

しゅりっち、結構 凝り性らしいです (#^.^#)

彩りはロールキャベツあるからいいけど、なんかトマトの煮込みものに
豆とか入ってるじゃないですか、ええとこのレストランとか~(←行った事はない



tnt9

                食べる直前にどうせまた温めるから、それで充分と踏みました



tnt10

2日も掛けて紹介するレシピではなかったけど

ついね、ガス代や電気代なんかも…

       気になるのが 主婦ってもんですよね (#^.^#)  


注) これ、一見「IH」の話っぽいけど、圧力鍋の優れた節約料理の話なので、
   ガスコンロでも、同じ事が言えるって事ですよね
   こんなに便利で光熱費も安く付いて、しかも普通の鍋より格段に
   美味しいもんが作れるのなら…
     もっと早くに買えば良かったです… 「圧力鍋




 下のシュリの写真は ブログのランキングの投票ボタン です
     …画面は 変わらんから 毎度押しといて下さい…
     

    押してだニャ             ありがとニャ   
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/200907071833181ab.jpg" alt="人気ブログランキング" border="0" width="150" height="106" />">人気ブログランキング     http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/20090707183350220.jpg" alt="ブログ村ペルシャ猫" border="0" width="150" height="106" />">ブログ村ペルシャ猫

     いつも見て読んで下さってありがとうございます

● COMMENT ●

hirominさんへ

完全に究極の…「て・ぬ・き」の方でi-278
や~っぱ基本主婦の最大の理想はそこですよね~! 私、それに手の込んだ外国料理とか全く作れないからもうこんなんでごまかしちゃえ~です(*^。^*)
シュリは本当に何か食べれるものがもらえないかなってウロウロしてるだけなんですが、端からみたらこの光景は結構好き嫌い分かれるかもですよね。
猫嫌いな人にはもってのほかなんでしょうね(-_-;)
でも、私らにはもう幸せな限りですよね、こんな近くで一緒に料理出来るから(*^。^*)
おっ、配達ですね!ん~っとじゃあ、もういっその事私とシュリがダンボール入って配達されま~す!(^^)!

ほぉ~最後にロールキャベツも入るんですね♪
(⌒¬⌒*)うっまそぉ・・・♪
じゃあ、これも明日配達お願いしますね!
それにしても切ったのは、鶏肉だけの
究極の手抜きレシピでここまでの料理ができるのはスゴイ!(笑)
あれ?褒めてるように聞こえないかも??
でも、私的にはかなり理想の時間も光熱費でダブル節約レシピ(*゚▽゚)ノ

シュリくんが、『まだかなぁ~』ってウロウロ待ってる姿が超可愛いですね♪

☆コメントのお返事です☆

i-40 みやのじさんへ

確かに昔の圧力鍋って怖かったですよね…
実家のオカンはしょっちゅう使ってたけど、私は全く触ってない時代でしたねニャハハ
でも、なんか本当に魔法瓶的要素でのこの調理、この鍋考えた人って凄いですよね!
鱗がザックザックな結果になっちゃいましたよ~ヽ(^o^)丿



i-40 らもらさんへ

早っ(~o~)
わ、今らもらさんのコメ見てビックリです♪
今日は寝る前に影ちゃんち恥ずかしいけど見に行こ~ウニャァァ(=^・^=)

私って基本的に中味そのものが田舎者だもんだから、どうしてもハイテクなもんやら新しいものを取り入れるまでに時間がかかるんですよね(-_-;) 圧力鍋、なかなかにやりよる♪でした、この実験で…
イコール、この作業を11時の電気代安い時間に作ったら…おおおお~ヽ(^o^)丿って事ですものね!
わ、気になるから早くらもらさんち見に行こ~♪



i-40 ユーミンさんへ

このロールキャベツも業務スーパーのなんですが、「大」と「小」とあってね、どっちもだいたい380円とかです!
私も昔はちょっとあのロールキャベツ作りが楽しかったけど、ええ・ええ、邪魔臭いですよね(^_^.) 今度業務スーパーへ行かれる様な事があったら是非!(^^)!
シュリさん、本当ウロウロウロウロ…
私もたまにヒヤッとする時あるけど、基本この方はビビリだから、なんかあったらウニャニャニャーって逃げるでしょうしね(^。^)
ただ、そうなるともう危険信号でここへ来てくれなくなりそうで、そっちの方が不安です~i-229

鶏肉の軟らか煮とロールキャベツ
二品出来たのね
どちらも大好きです
ロールキャべツの下ごしらえしたのが有るのね
これは便利だわ
 
巻き巻きするのも、楽しいけど、めんどうです
シュリくんやけどせんといてね
何だかハラハラします

うほほほほほー!
ロールキャベツまで入って最高に美味しそう!!
これが電気代(ガス代)節約で食べられるんだもの
圧力鍋も良い仕事しますね!
簡単でも、節約でも、これなら十分おもてなし料理になりますね^^

ブログにてお披露目しました~♪
見にい・ら・し・て・ねーん☆

OH!!

確かに、目から鱗だぁ。
むかしの圧力こわかったからなぁ・・・
今のはだいぶ改善されてるみたいだから
そろそろ買い時なのかもなー。
「煮込んでないのに煮込めてる」だし。
むき枝豆の投入場面でとーい所にいる
シュリ君にニヤリ。

☆コメントのお返事です☆

i-40 ズッコのマミィさんへ

ぎゃははははは♪
せっかくだから、それ、実現させて欲しいです~♪(んでもって、その時は是非アップして見せて下さい、そのお客さんの反応~)
でも、国が違えば色々としきたりとかやり方とかって全然違ってくるでしょうね…
3日前からかぁ…
でも、私もたまにね、「ヨーコさんのおでん食べたい」とか言われたら、前日の夜中は仕込みと煮込みに追われて…
あ~、3日も前からってのはやっぱ大変ですねぇ…
今日のマミィさんちで見たあのタコース、めちゃめちゃ美味しそうでしたヽ(^o^)丿



i-40 harryさんへ

ね(*^^)v
実はただ冷蔵庫にあったものブチ込んだってだけなのですが、
以外とちゃんとした料理っぽく仕上がりましたねエヘヘ
実はこれ、圧力鍋の第二弾でまだドキドキだったから、とにかくなんでもいいから煮込み物に使いたかっただけってのが本音なんですよねウヒヒ
また一つ、レシピが増えてちょっと嬉しいです(#^.^#)



i-40 ちえさんへ

こうしてロールキャベツを入れる…までは良かったんですが、キャハハ、またしても冷凍さんです(*^^)v
結局大して手の込んだことをなんにもしてないの、もうバレてますよねi-278
でも、それもまた主婦のやりくり…とも取れますもんね!
圧力鍋が使いたかったから、中味はなんでも良かったんです。でも、なにやら美味しいのが出来てね、ちょっとラッキーでした!(^^)!
どうぞ突きに来て下さい♪



i-40 ヒトSさんへ

あ、分かります~!
夜中にブロ友さんちに行って、めちゃ美味しそうな食べ物の写真とかがアップされてると、もうそれ見ただけで急におなかすいてきますものねi-229
圧力鍋じゃなくても全然出来ますものね、これだと! ただ、私も圧力鍋使ってやっと分かったんですが、確実に普通の鍋よりも熱伝導率が良いみたいですね、圧力鍋って…
だから沸騰点達するのも早いんだ…って、昔から使ってらっしゃる方は笑うでしょうねタハハ
なんか新しい事をしたり覚えたりすると楽しくていいですよね♪ Iさんの為にも是非これを☆



i-40 iomocaさんへ

圧力鍋って、無くても料理は出来ますものね。
私も40になるまで買ってないんですもん、分かりますわかります(#^.^#)
まさか圧力鍋を買うとは思いもしなかったんですが、使いこなせたらこれは~~ナイスなキッチングッズですね! 手入れとかもそんなないし料理の仕上がる時間が早いですし、何よりもね、やっぱり味とか食感、もう別物に仕上がるんですよ…
昔、「料理の鉄人」で、鉄人達がキッチンスタジアムで圧力鍋使ってたのがやっとこさ分かりました(^・^)
でもね、ここだけの話、ブログやり出したから、こんな綺麗に作ってるだけで、ただ普通に作るだけだったら、もっともっとガサツだと思っ…あ、今日のんも投げ込んでるだけだから、これ以上のガサツはないですねエヘヘ
6億当たったら…もう私も営業マンと一緒にiomocaさんちへ行きますから、せめて昼弁だけ、iomocaさんマネーでお願いします~ギャハハハハ!(^^)!



i-40 nyapi☆cacaoさんへ

あ、そっか…
確かに関西と北海道ではだいぶ日照条件違いますよね。でもね、滋賀って結構冬には雪も積もったりするから、冬だけはもうソーラーは無いものとして暮してしまってます…
今はかなり盛り上がってて助成金なんかも半端じゃなく下りてたけど、うちね、全く何も出ない年の建設だったから…ぐっ、ぐやぢぃ~i-229
圧力鍋、やっぱり良いですね~!こんなおばちゃんになってからのスタートですが、なんかちょっとね、楽しいです(*^。^*)



i-40 naonaoさんへ

ここのロールキャベツ…
あ、すいませ~ん、書いてないけど、これまたまた業務スーパーちゃんでぇーすi-87
写真だけだから、味は伝えられないけど、これね、自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ旨かったですよ~♪



i-40 マーコさんへ

いえいえ~、お忙しいのにいつも
ありがとうございま~す♪
可愛い猫ちゃんの食器、良かったですね♪



i-40 yamamiさんへ

あっ、こちらこそすみませんでした"^_^"

そうそう、yamamiのおねぃちゃんが「煮魚!煮魚」言うから、次はね、絶対に煮魚にするつもりですねんっ!(^^)!
私、本当に業務スーパーでしか食材を買ってこないから、冷凍の魚でもそんなにふっくらと出来上がるんなら、別に冷凍でも全然いいってことですよね~♪
yamamiさん達みたいに昔から使ってはる人には本当お子ちゃまレシピに見えるだろうけど、えへへへ~、今ね、やっとこさ圧力デブゥ~の私、中々に楽しんでるでしょ!(^^)!
また色々と教えて下さいよん☆



i-40 猫娘さんへ

タジン鍋も本当今ブームですよね♪
猫娘さんちで買ったっての聞いてね、あれから売り場でタジン鍋を見るたんびに猫娘さんを思い浮かべてしまっちゃってます(*^。^*)
あ、そうそう、高菜ば送ったとですよ~♪
もしかしたらちょっと痛んだかもしれませんね、いきなりですみませんでした…
なんかいつも貰いっぱなしで何にもお礼してへんたから…(とか言って田舎料理を送るバカなアタシ)すいませ~んi-229



i-40 にゃんずぱぱちさんへ

ギャハハハハハハハハ☆
ぱぱちさん!ヒッジョーーにナイスです、目の付けどころがやっぱり違います!
シュリのあのセリフに突っ込み下さったのはぱぱちさんだけでしたね~♪
って、あのキーワードは女性にはちょっとねガハハ
私が本当にふざけた性格なだけにね~、すいませんですよ、いつもその部分にチャンと反応して下さってi-278



i-40 玉ちゃんへ

そっかぁ、長ネギマンさんって、煮物はあかんねや…
でも、玉ちゃんの料理めっちゃ旨いからいいよね!(^^)!
って、たった一回お家でご馳走になっただけなのに知ったかぶりぶりなアタシエヘヘ
圧力鍋なんて無くても料理は出来るわいさー!って思ってたのにね、これ、使いこなせたら全然アリみたいよ♪
私、ちょっと遅かった~(^_^.)



i-40 ここちゃんのママさんへ

それがね、かなりの量のソーラーを買い込んで設置してるけど、自分の設計上、どうしてもちょっとした譲れない部分を取ったがばっかりに、発電量があまりないんですよね(^_^.)
あんだけ設計!設計!って言うときながら、やっぱり間取りにこだわってしまったバカな私でした~(T_T)
でも、こうして料理にもどんだけ電気代使ってるかが分かるって、なんか凄い時代になりましたよね~。
圧力鍋さんは本当にスグレモノだって事が、この歳になって分かりましたよ~i-229
もっと早くに買っても良かったです(^・^)

うーん、美味しそうですね
いつもながら
シュリレシピお見事です
おまけに
かなり節電できたようで
素敵ですね

しゅりっちさんのお宅は
発電もしているんですね
エコハウスですね♪

美味しそう(゚¬゚*)
これなら長ネギマンも食べてくれるかも。
元々煮物が嫌いな人だから・・・
ロールキャベツはたまに作るんだよ。
というより冷凍のやつだけどね^^;
圧力鍋っていいんやね。
我が家も考えよう~

圧力鍋大活躍ですね♪
ヲチ〇チ〇↓も沢山入っててププッ ( ̄m ̄*)
圧力鍋をこれからもドンドン使って今まで使わなかった分も
元を取りましょうね^^/

圧力鍋ほーんとちゃーんと使いこなしてるよね。
でもやっぱ燃費が見える車状態って事で
そのブルーのランプが嬉しい証やね~
うちは最近タジン鍋ばっかりで
猫婆相当はまっとるな(^^ゞ毎日は堪忍やで~
そうそうなんか送ってもらったみたいで....
昨日ジョージと散歩行ってる時だったみたいで
今日の再配達頼んだんだ。

昨日はどうもありがとうm(_ _)m

だから早く圧力鍋を買えって言ってたでしょ~
慣れると時間も短縮されるし電気やガス代の
節約にもなるしね!
慣れてきたらスジの煮込みにどれだけ時間を
費やしていたんだろ(>_<)って反省するよね。
煮魚も頑張れ~!冷凍の魚もふっくらできるから!

メッチャ美味しそう~♪
いつも読み逃げでごめんね~
ポチ~

お~♪
美味しそうにできましたね~^^
ここのロールキャベツも入れたんだ。
って、ことはこのソース冷凍しておくと便利だね。

シュリ君も舌出して可愛い~=^-^=

なんとよーこちゃんちは太陽光もついてるのね!すごいなぁ。暖かい地方ってうらやましい。こっちは意外と日照時間が少なく弱いので(夏でもw)・・つけるに至らなかったですよ。お友達はつけてるんですけどね。
圧力鍋料理! しばらくやってないなぁ。
またやってみたくなったわ。

あ!また太字になってる(* ̄m ̄) ププッ

美味しそうなトマト煮だな~
今お菓子食べちゃったよ・・こんな時間に(^_^;)
やばいよね!
シュリちゃん!私にもとっておいてねぇ~
これからバビューンって飛んで行くから
一人で食べちゃいやよ(笑)

電気代とかガス代って気になるんですけど~
なかなか節約出来ないものですよね
うちは年寄りがいるから・・ガスストーブはいつまでも
ついてますね
時々私が消すんだけど・・冬は凄いガス代になります(-"-)
しょうがないけどね~寒いの我慢しろとは言えないし・・

圧力鍋か~・・・
まだ買う勇気がないです。確かに光熱費がかからずに
美味しい物が作れるのは魅力ですけど
うちって~あまり食べないんですよ~
なので・・いつも大したものは作らないんです(-"-)
やっぱり買うのはやめようかな???
いつか!そのうちって事にしておこうっと(笑)

6億当たったさいには~セキスイハイムの営業さんを
横浜に派遣お願いしますね~
6億当たったらですけどね(笑)
宜しく(^_-)-☆

ぺろっと舌をだしてるシュリくん、ないすっv-415
美味しそうにできましたね~。
Iちゃんは鶏肉が異常に好きなので、明日真似して作ってみようっと♪
あー、うちも圧力鍋買おうかな…。
時間も短縮できて、栄養価も逃がさない!
やっぱスグレモノですね。
出来上がったお料理の匂いをかいでるシュリくんを見てたら、
お腹が空いてきちゃったな。まいったな、こんな時間にv-394

電気を大事に使ってトロトロの鶏肉のトマト煮を作るなんてしゅりっちさんナイスですね~
美味そう~しかもロールキャベツと豆入りとは…
ロールキャベツはキャベツをベーコンで巻いているんですね~逆ロールだなぁ~
私も知らん間にしゅりっちさん家の食卓に並んで一緒に箸をつつきたいと思っちゃいました。

うきゃあ

おいしそうにゃチキンのトマト煮込みにゃあ。
ロールキャベツも入ってすっごく
おいしそうだわ♪
じゅる…

ひゃー、こんなのができるとは夢にも思わなんだ~!
出来上がってるロールキャベツなんて・・・
イタリアでは夢・・・
そうそう、イタリアってさ、人を夕食に招待したら3日前くらいから仕込み始めたりしてそりゃもう大変なのよ。
今度、友人招待してレンジでチーンのソフト麺ナポリタンでも出してやろうか・・・??
(結構ウケたりして!)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/620-954c4bb0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

彼と初めての 桜デート «  | BLOG TOP |  » シュリレシピ☆ 圧力鍋、再び…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (358)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー