正月ボケで忘れてただけやーん! - 2010.01.08 Fri



※またしょ~もないボケをシュリに喋らせてますがご愛嬌を






3日の夜か、もう夜中のやり取りだったかな(#^.^#) えへへへ、ちょっとうっかりしてて
本当にシュリが凄い睨みをきかせて来たものでね、 さっさと水を入れてあげたらええのに
待ってるシュリさんをさて置き ちょっくらお写真頂戴いたしました~

連休明けって、以外とポカする事って…ありますよねっ(^_-)-☆


…画面は 変わらんから 毎度押しといて下さい…
押してだニャ ↓ ありがとニャ ↓
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/200907071833181ab.jpg" alt="人気ブログランキング" border="0" width="150" height="106" />">




● COMMENT ●
ユーミンさんへ
お水
毎日、寝る前に新しくしてるのだけど
シュリくんの顔みてPC休憩・・・
入れ直してきました。ついでにユーミンのコーヒーもね
シュリくん美味しそうに飲んでますね、良かったね
水鳥監視小屋は、博物館の大きな信号を大津に向かって信号2つ通ってパーキングマークの狭い道を降りるの、うっかりすると通り過ごす、よしず張りの小屋が目印だけど、見にくいです。静かにとの事で看板は無いのです
2月に入ってからが良さそうです
シュリくんの顔みてPC休憩・・・
入れ直してきました。ついでにユーミンのコーヒーもね
シュリくん美味しそうに飲んでますね、良かったね
水鳥監視小屋は、博物館の大きな信号を大津に向かって信号2つ通ってパーキングマークの狭い道を降りるの、うっかりすると通り過ごす、よしず張りの小屋が目印だけど、見にくいです。静かにとの事で看板は無いのです
2月に入ってからが良さそうです
☆コメントのお返事です☆

えへへへ~、ちょっとしゅりっちおねぃちゃん、大事なお水を足すの…忘れちゃったのにゃぁ~

見てだにゃ、このシュリちゃんの恐いかぉ~(>_<) きっとharryちゃんはこんなに恐い顔なんかしないだニャ♪

ええええー

大丈夫だったのかにゃ? 実は私も過去何度かやったし、サーフィン行った時に、中から猫にロックされて大勢で大慌てしたことあったのにゃぁ~


シュリちゃんが飲んでるこの水は、実はジブリグッズのラピュタの水槽なのにゃ♪ だからお魚ちゃんは入ってないけど、うん、勿論使い道はどのみち間違ってるのな~~(>_<)
でも、シュリが気に入ってるみたいだし、高さもバッチシ、飲んだ量も丸見え、だからもうこれにしてしまってるだにゃ~エヘヘェ

えいえい~…ん?あ、「いえいえ~


この日はお出掛けした日でね、多分シュリさんも疲れて喉渇いてはったんでしょうね

結構すぐにこれくらまで減るんですよね、この水槽で飲まれると…
ま、最悪もう一個横に同じのあるから、ど~しても飲みたい時はそれ飲むでしょうね

きっと福井までの葬儀と雪道の運転で疲れが今出てるんですよ、ユックリ休んで下さい(*^。^*)

こ~れね~、少し前に記事にもしたんですが、
ジブリグッズのラピュタの水槽なんですよ…
でも、こんな高さもピッタリで、毎日並々と私が水を入れる、こんなおあつらえ向きなのがあったら…そりゃ猫ちゃんだったらお水飲みますよねぇ…。
もぉ諦めて、これで飲んでもらってますわ(^_^)v
飲み水がそんなお洒落なところに入っているんですね~
しかもミネラルとかとれるのかな?
しゅりちゃん、高さが高いのに上手に飲むのね~。
しかもミネラルとかとれるのかな?
しゅりちゃん、高さが高いのに上手に飲むのね~。
あ~ありますっありますっ!
ついうっかりいつも気づかないって事が!
でもさ~しゅりくん?それって
しゅりくんの水飲みだっけな?(‥ )ン?
って今日は 一日食べてグーたらしてたので
まだ頭ぼけとりまっす_(^^;)ゞ
なので短いコメですんまへんm(_ _;)m
ついうっかりいつも気づかないって事が!
でもさ~しゅりくん?それって
しゅりくんの水飲みだっけな?(‥ )ン?
って今日は 一日食べてグーたらしてたので
まだ頭ぼけとりまっす_(^^;)ゞ
なので短いコメですんまへんm(_ _;)m
シュリちゃんはお魚さんのお水?・・・だよね? が好きなのにゃあ!
しゅりっちおねえちゃん、お魚さんもシュリちゃんも困っちゃうにゃあ!ー ̄)"b"チッチッチッ
おねえは今日スーパーで鍵も携帯も中に入れて車鍵かけてたよ。ボケーは
ガーン の元なのにゃあ。
今日は落ち込んで反省してて静かでいいのにゃあ。
しゅりっちおねえちゃん、お魚さんもシュリちゃんも困っちゃうにゃあ!ー ̄)"b"チッチッチッ
おねえは今日スーパーで鍵も携帯も中に入れて車鍵かけてたよ。ボケーは

今日は落ち込んで反省してて静かでいいのにゃあ。
あにゃあ
お水忘れちゃったんだ~。
喉渇いちゃうよね。
シュリちゃんのお水を飲むお顔…
かわいいにゃあ♪
喉渇いちゃうよね。
シュリちゃんのお水を飲むお顔…
かわいいにゃあ♪
☆コメントのお返事です☆

シュリさんね、なんでかこの水、2個あるのにこっちしか飲まないんですよね~

「なます」ってあれのことだったんですか!!わ、解決解決~ありがとうございました(*^。^*) 熊本おった頃は、オカンはあれの事をもうそのまま「酢の物」って言うてた様な気がしますよ~

結構料理は上手いオカンなんですが、そ~ゆ~ところはちょっと追い付いてないみたいですよねエヘヘヘ
風習ってものもこの先もっとどんどん変わっていくんだろうなぁ…と思うと、寂しい気持ちにもなりますよね

ついこの前、仲良しのブロ友さんちで、正月に帰省して、実家の仏壇の前で集まった親戚の子供ばっかりが手を合わせてる写真がアップされてて、思わず感動しちゃいました!(^^)!
やっぱりね、大事な風習なんかは受け継いでかないと!ですよん。

私が居る草津はね、同じ滋賀県でもじぇんじぇん雪はまだ降ってへんのよ。あ、大晦日と正月にはチラチラと降ってたけど、主さんちの辺りはもう「大雪警報」のニュース結構やってたから大変だと思うよ~(>_<)
私も雪はもうこりごり…滋賀来た年にしっかり雪道の運転で事故った

あ、この水さぁ、玉ちゃんもシュリの事怒ってぇ~

※嗚呼、お猫様だわ、くそぉ


naonaoさ~ん、お忘れですねぇ、その分だと

ただねぇ、なんで片方しか飲まへんねやーっ!!!!!って、私が怒りたいくらいですよん(>_<)
ま、それが猫ちゃんってものなのでしょうねぇ、毎日この水は取り替えてるけど、たんま~にね、シュリが凄く喉が渇いた時には飲む量が増えてしまって、夜にもっかい足さないといけなくなるんで、その時の写真ですわ(*^。^*)大丈夫ですよ♪

わ♪ nyapiさんちの猫ちゃん達めっちゃ可愛いですね~ヽ(^o^)丿 また是非写真も見せて下ちゃい♪
この水ね、見たら分かると思うんですが、そ~なんですよ~、ジブリグッズのラピュタの水槽なんです


最初はね、「おぃおぃぉい~っ!」ってシュリを止めたんですが、もぉ諦めましたデヘヘ
高さとかもちょうどいいみたいだし、どんだけ飲んだかもよく分かりますもんね、これだと♪ 逆にこれでよかったのかも(*^。^*)

いえいへ~、マーコさんはなんか凄くしっかりされてます!
この水、同じの二つあって、横のは並々と入ってるのに、飲まないシュリになんとか言うて下さい~(>_<)
本当、お猫様ですよねぇ…トホホ

おあつらえ向きの水飲み器の再登場だべ~ヽ(^o^)丿 うん、もう本当これにして正解正解☆ 高さもええし、どんだけ飲んでるかもすぐ分かるし、なにやらね、私の風水星の「家の中に水のアイテムを取り入れる」の中に、その水は毎日きちんと取り替える!ってあったから、やっぱそんなこんなもシュリさんのお陰になっちまってる~ガハハハ
尿路以来、水の摂取量の大事さはよ~く分かったからさ、うん、これは最適よね♪

あ!実はね~、金魚かニモみたいなあの小さな熱帯魚系を私は本当に飼いたいんですよね~。
でも……ここにこんな睨みを利かせた天敵野郎が居てますでしょ



猫娘さん、知ってそうですが、水道の水をね、
チョロチョロ…とだけ出してたら、それって水道代掛からないんですよねっ(^_-)-☆
何かの本で読んだか、設計とかの本やらなんやらで調べ物好きだから、その時にそんなネタを仕入れましたよん♪
猫娘さんって凄く頭良さそうな方なので、きっと知っててやってはるのかも!と、深読みしてるアタシですが、どげんでしょ

だいたいね、この水飲みの器、すぐ横に並々なんがもう一つあるから、そっち飲んでくりゃぁええのにねぇ



わ!わ!わ!聞いて下さいよ、うちもそれです、全く一緒! これ、同じのがねすぐ横にあるんですよ~

あ…ここちゃんも一緒か、すいませんでしたエヘヘ
どこのお宅でもそんな感じを繰り広げてみてるみたいですねっ♪
(また似てるとこありました~ヽ(^o^)丿)

おおっ!勿論私の大大大好きなダイソーさんですよ~!(^^)! お正月のリースはもう全部ダイソーさんでお世話になりましたえへへ
この器、水自体は結構入るけど、やっぱりシュリがドンドン飲むと、顔がね、下まで入らないから、その日によってはね、2回目も入れんとあきませんね。でも、実はそんなに長い事忘れてたわけじゃぁないんですよね、でへへ、すいませ~ん


あれれ?どこから訪問して下さってるんですか~?嬉しい、けど、気になる…
あ、水はね、実はそんなに忘れてたわけじゃいからご安心を…なんですけんども、
え、え、え?ノートPCかなにかからですか、訪問

ん~、一週間、早く帰って来てくださいねっ!
あ、ちなみにこれ、少し前に記事にした「ジブリグッズで、ラピュタの水槽」なんですよ~

正月ボケ、休みボケ…
わかります、わかります(゚ー゚)(。_。)ウンウン
私は毎日ボケてますが(^▽^;)ハハハ
あのお水って…シュリくんのん?
第2水飲み場なんですかぁ?
でも、満足そうに飲んでますね♪
シュリくんママ、忘れたらダメですよ~
わかります、わかります(゚ー゚)(。_。)ウンウン
私は毎日ボケてますが(^▽^;)ハハハ
あのお水って…シュリくんのん?
第2水飲み場なんですかぁ?
でも、満足そうに飲んでますね♪
シュリくんママ、忘れたらダメですよ~
正月ボケが抜けないまま3連休を迎えそうです(*´ω`)ノ ハィ
このシュリくんの睨み具合からすると
結構お水忘れてましたか?(; ̄ー ̄A
おや?この門松はもしやうちと一緒?(100均?)
このシュリくんの睨み具合からすると
結構お水忘れてましたか?(; ̄ー ̄A
おや?この門松はもしやうちと一緒?(100均?)
さすがですねー
まずは写真、ですよね
シュリちゃんは
相変わらずここでお水を飲んでいるんですね
うーん、おしゃれ♪
ここは2箇所水のみばがあるんですが
ぜったい
片方でしか飲まないんです
こだわりですよねー
まずは写真、ですよね
シュリちゃんは
相変わらずここでお水を飲んでいるんですね
うーん、おしゃれ♪
ここは2箇所水のみばがあるんですが
ぜったい
片方でしか飲まないんです
こだわりですよねー
うちなんていつも水道がちょろちょろ出っぱなしだから
その心配だけはないんだよね~
直したらいいのに、みんなそう言うんだけど
ちょろちょろ出てるお水って美味しいらしいし
もうかれこれ10年は出っぱなしですよ~
なんて我が家はエコじゃないんだ(-_^:)
その心配だけはないんだよね~
直したらいいのに、みんなそう言うんだけど
ちょろちょろ出てるお水って美味しいらしいし
もうかれこれ10年は出っぱなしですよ~
なんて我が家はエコじゃないんだ(-_^:)
こんにちは!!!
そういえば以前シュリくんの水のみって紹介されてましたよね。
この中に金魚でも入っていたらご馳走に見えちゃうんでしょうか…(笑)
そういえば以前シュリくんの水のみって紹介されてましたよね。
この中に金魚でも入っていたらご馳走に見えちゃうんでしょうか…(笑)
減り具合を見ると・・
シュリくん、結構お水を飲んでくれるんやね♪
この器(・・じゃないけど、シュリくんには格好の器なんだよね・・)、
高さがちょうどいいみたいやね~
飲んでる姿も、かがまなくてもいいみたいで、飲みやすいんだろうな。
りなも、勝手に口つけちゃってたし。どうも猫の心をくすぐる器に見えるらしい・・
猫ちゃんは、飲むお水の量を気をつけてあげないといけないもんね。シュリくんも特に・・
これがあれば、安心ね^^
シュリくん、結構お水を飲んでくれるんやね♪
この器(・・じゃないけど、シュリくんには格好の器なんだよね・・)、
高さがちょうどいいみたいやね~
飲んでる姿も、かがまなくてもいいみたいで、飲みやすいんだろうな。
りなも、勝手に口つけちゃってたし。どうも猫の心をくすぐる器に見えるらしい・・
猫ちゃんは、飲むお水の量を気をつけてあげないといけないもんね。シュリくんも特に・・
これがあれば、安心ね^^
おはようございます♪
あら~!
お水忘れちゃったの!
そうよね~
マーコもそろそろ正月ボケから脱出しなければ・・・。
ポチ~
お水忘れちゃったの!
そうよね~
マーコもそろそろ正月ボケから脱出しなければ・・・。
ポチ~
しゅりさんしゅりさん・・・そのお水・・・そのお水は・・・?(笑)
誰か他の住人さんがいらっしゃるお水じゃなくて?(^^;)
我が家も味付の水が結構好まれます。ホームベーカリーの内釜にはった水(通称パン水)とか、炊飯器の内釜水(ご飯水)とか、野菜水とか・・・もちろん人間出汁のでるお風呂水とか(爆)
誰か他の住人さんがいらっしゃるお水じゃなくて?(^^;)
我が家も味付の水が結構好まれます。ホームベーカリーの内釜にはった水(通称パン水)とか、炊飯器の内釜水(ご飯水)とか、野菜水とか・・・もちろん人間出汁のでるお風呂水とか(爆)
命のお水ですよ!!!!!
忘れることもあるけど忘れちゃいけないものです。
忘れることがあるから人間なんですけどね~。
しゅりっちさんとこは雪大丈夫ですよね。
うちのところも屋根が白くなった程度。
主さんとにゃんこさんとこは積ったね。
さぁ~仕事だわ!!!!!
忘れることもあるけど忘れちゃいけないものです。
忘れることがあるから人間なんですけどね~。
しゅりっちさんとこは雪大丈夫ですよね。
うちのところも屋根が白くなった程度。
主さんとにゃんこさんとこは積ったね。
さぁ~仕事だわ!!!!!
ヽ(`Д´#)ノこりゃー
水を忘れるとは何事じゃ~
シュリ君 ちゃんとヨーコちゃんを怒ったからね(^_-)-☆
まぁ~ボーっとする気持ち解るからね^^;
あたしなんか 365日ボーっとしてるよ。(´-∀-`;)
所で そっち雪は大丈夫?
こっちは雪雲があっても全然降らないよ。
主さんところは凄いみたいだけど・・・
水を忘れるとは何事じゃ~
シュリ君 ちゃんとヨーコちゃんを怒ったからね(^_-)-☆
まぁ~ボーっとする気持ち解るからね^^;
あたしなんか 365日ボーっとしてるよ。(´-∀-`;)
所で そっち雪は大丈夫?
こっちは雪雲があっても全然降らないよ。
主さんところは凄いみたいだけど・・・
あらあら~しゅりっちママ~だめでしょ
ね~大事なお水を忘れちゃうなんて
シュリちゃん!怒って良いよ~
でも顔をつっこんで飲んでいる姿もちょっと見たかったりして(笑)
最後ほんとにらんでますよね(^_^;)
確かにお正月気分はなかなか抜けないですよね
普段とさほど変わりない生活しているんですけど
でもちょっとぼ~っとしちゃうかな??
気をつけないといけないですよね
怪我したり~事故したりってあると思うから
しゃきっとしてないとね(^_-)-☆
なますってお正月だと大根とにんじんの酢の物を言うんですよ
でも今調べたら・・魚とか野菜を細く切って酢につけたものを
なますっていうんだって知りました(^_^;)
大根とにんじんのだけを言うのかと思ってたりして
あ!でも柿なますは良く聞くわね(笑)
あとお煮しめって言わなくなったのかしらね~
お正月に煮物を食べなくなったってことなの??
別に方言でもなさそうだけど、そういう言葉がなくなっていくのは
なんだか寂しいですね~・・しみじみ
って言うほど言葉を大切にしてるわけではないですけどね(^_^;)
どんどん風習も変わっていくし~そんなもんなのかもしれないですね
ね~大事なお水を忘れちゃうなんて
シュリちゃん!怒って良いよ~
でも顔をつっこんで飲んでいる姿もちょっと見たかったりして(笑)
最後ほんとにらんでますよね(^_^;)
確かにお正月気分はなかなか抜けないですよね
普段とさほど変わりない生活しているんですけど
でもちょっとぼ~っとしちゃうかな??
気をつけないといけないですよね
怪我したり~事故したりってあると思うから
しゃきっとしてないとね(^_-)-☆
なますってお正月だと大根とにんじんの酢の物を言うんですよ
でも今調べたら・・魚とか野菜を細く切って酢につけたものを
なますっていうんだって知りました(^_^;)
大根とにんじんのだけを言うのかと思ってたりして
あ!でも柿なますは良く聞くわね(笑)
あとお煮しめって言わなくなったのかしらね~
お正月に煮物を食べなくなったってことなの??
別に方言でもなさそうだけど、そういう言葉がなくなっていくのは
なんだか寂しいですね~・・しみじみ
って言うほど言葉を大切にしてるわけではないですけどね(^_^;)
どんどん風習も変わっていくし~そんなもんなのかもしれないですね
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/532-9a99dc04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あの写真ね、本当にあのまんまなんだったら、ちょっとツレとツレの子供連れて行ってみてもいいかなと思いました、凄いですよね!!ユーミンさんの写真も綺麗で迫力ありましたからね~~!!いいものを見せてもらいました、おまけに場所までありがとうございました
あら、ユーミンさんも翔くんのお水とマイコーヒーでしたか(*^。^*) でも、そですよね!ついウッカリ…って時ありますものね~。今は並々入ってるけど、私のゆず茶がなくなったからもっかい私も入れて来ま~す(^_^)v