猫さんの目ヤニって… - 2022.07.28 Thu
_convert_20220619211847.jpg)
のっけから ↑ 付き合わない⚡
って言われた今日のここ、GOGO (^▽^;)
_convert_20220619211853.jpg)
_convert_20220619211900.jpg)
なんとーー
可愛いシュリちゃん 目ヤニ が
べったりんこの日記でーーす笑笑笑
_convert_20220619211906.jpg)
_convert_20220619211913.jpg)
と、言いつつ、
撮影後になったけどこの
なんとも気になる目ヤニさん
ふきふきしたこの時でした (*^。^*)
皆さんのお宅の猫ちゃん、
寝起きはやっぱり目ヤニさん出てますか?
シュリ、歳と共にな~~~んか
目ヤニの量、増えました~(´;ω;`)ウッ…
一向に動かないシュリさんでしたが
今日も ↓ の応援宜しくです(*^-^*)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
キキmamaさん、なぬっカミナリ(◎_◎;) 私、今日は一日愛知県に
営業行ってて愛知は全然晴天だったけど、明日は三重ですよ~♪
遠出の営業の時は本当天気かなり気になるけどこればっかりはね💧
梅が好きなの覚えてて下さって有難うございます(#^^#) キキmamaさん
はハッピーターンなんですね分かる分かる🥰 私もあの粉が好き~(笑)
止まりませんよねハッピーにターンばっかりで、ね(*^。^*)
みょんくるひママさん、おーーっとおおまたしても豆知識な雑学を有難う
ございます♪ なるほどねぇ…なんかスッと納得~(*´▽`*) そうですそう
です一回類似品買ったけど全然美味しくなくて四苦八苦しながら消費した
事あったけど、覚えてて下さって有難うございます☆ 今回のはシッカリと
好きなカリカリ梅だったんで味わって頂きました!(^^)! うわ~お姉さんから
1キロも♡ 有難いですねそれは!! 梅干しって1日1個って小さい頃に
オカンが言うてましたが身体に良いから気にせず頂けますよね(*^。^*)
シソジュース、なんか大ヒットみたいで良かったですー✨ そもそも売って
るとこ見た事ないですもん、作るのも一緒に楽しみつつ味わって下さいです(^○^)
● COMMENT ●
目やにね~
ノアちんは逆に 最近落ち着いてきましたが
ちびの頃から しばらくすごかったんですよ。
なんでこんなに!?ってくらいでてました💦
ダイキチは お顔に触らせてくれないので・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
ノアちんは逆に 最近落ち着いてきましたが
ちびの頃から しばらくすごかったんですよ。
なんでこんなに!?ってくらいでてました💦
ダイキチは お顔に触らせてくれないので・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
おはようございます
目ヤニ付いてても可愛いシュリちゃん(´∀`*)ウフフ
我が家はマリーはシュリちゃんと同じ硬めの目ヤニ
朝は必ずティッシュで取ってます
レオンは左目だけが涙目なんですよ
子猫の時から💦
なので朝イチと、気づいた時にもティッシュでソッとふき取ってます(;^ω^)
我が家はマリーはシュリちゃんと同じ硬めの目ヤニ
朝は必ずティッシュで取ってます
レオンは左目だけが涙目なんですよ
子猫の時から💦
なので朝イチと、気づいた時にもティッシュでソッとふき取ってます(;^ω^)
おはようございます😃
しゅりっちさん三重に来てるのね😊
目ヤニは、今のところ上手く顔洗って取れてる感じかなあ😙
リンちゃんは、毛繕いが下手でなぜかベチャって効果音が聞こえてきます😅
ぺるちゃんは、毛繕いが長くて途中でよく寝てました😆笑ってはいけないと思いつつ笑ってムスッてされました😓
しゅりっちさん三重に来てるのね😊
目ヤニは、今のところ上手く顔洗って取れてる感じかなあ😙
リンちゃんは、毛繕いが下手でなぜかベチャって効果音が聞こえてきます😅
ぺるちゃんは、毛繕いが長くて途中でよく寝てました😆笑ってはいけないと思いつつ笑ってムスッてされました😓
おはようございます~^^
シュリちゃんは、まだまだ目ヤニの少ない方ですよ~^^
うちののんちゃんは10歳を過ぎたころから目ヤニが多くなって
今では目ヤニクイーンです~笑
シュリちゃんの方が、ずっと若々しくて綺麗ですよ♡
シュリちゃんは、まだまだ目ヤニの少ない方ですよ~^^
うちののんちゃんは10歳を過ぎたころから目ヤニが多くなって
今では目ヤニクイーンです~笑
シュリちゃんの方が、ずっと若々しくて綺麗ですよ♡
ついてますね。
ただ黒いので
目立たないのですw
ただ黒いので
目立たないのですw
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/5143-c2d2d150
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
くるみは年齢を重ねるごとにお顔が黒くなってきたので
目ヤニがついてても、ちょっと見ただけでは気がつかないほどです
ただ、涙目っぽいので硬めの目ヤニというよりはぬらしたコットンでサッと拭くと黒っぽい色がつく感じ
ひまりの方は硬めの目ヤニがついてることが多くて
取ってあげようとするのですが嫌がります(;^ω^)
ですのでひまりのご機嫌を伺いながら取るという感じですね
これがみんととなると、やはり涙目なので硬い目ヤニというよりは黄色の粘度のあるタイプで
指でチョイとつまむとテロ~ンって取れます(笑)
三者三様というのか、目ヤニひとつとっても違いがありますね
スーパーで売られている梅干しは、私には少しばかり塩味が強くて&酸っぱすぎて
おにぎりに入れるならその塩味と酸味が良いのですが、そのまま食べるとなるちょっと・・(笑)
それがある時長姉がそのまま食べるのにちょうどいい塩加減のを送ってくれたことが始まりでした
顔をクシャクシャにして我慢しながら食べる味のものよりは、食べやすい味付けのほうがいいですよね
ビギナーズラックでしそジュースが上手く出来たので、来年も作りますよ~~
ここんとこ、肩こりが楽で人生が明るいんです(笑) いやぁ~~しそジュース様さま・・ですよ(^^♪