fc2ブログ
topimage

2023-12

愛情が足りないだけのお話でした💧 - 2022.05.13 Fri

krfk3-1

 昨日、書くって言うたもんっ<(`^´)>


 krfk3-2


  krfk3-3

冬場、ハイムさんちは

  全館空調のお陰で 【あったかハイム】 

けど、その分しっかり乾燥もします💦

 もんんんんの凄くブッシューーーッてやってるでしょお(笑)



  だ、もんだからね、 ↓ ↓ ↓


krfk3-4

 krfk3-5

krfk3-6


  krfk3-7

本日の日記のタイトル…

  シュリが申してるこの言葉(;_;)

よく言いますもんね、

 ちゃんと植物に話しかけたり

愛情持って育てましょうって


間違いなく、愛情が、、、、、無い…

  今から愛情注いでみます頑張りまああす(ノД`)・゜・。

頑張るウンベラさんに↓の応援
 宜しくでーーーす('ω')ノ

ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

キキmamaさん、え~キキさんメッチャ可愛いですね~それ~(≧▽≦)
確かにファスナー付き(笑) 本当に興味津々で見てて面白いんでしょうね♪
パキラさん、強いのかな…うちのは頂き物だから頑張ってまた同じのを
買ってはみたけど、やっぱり厳しい💧 愛情も大事ってよく言うけど、足りない
結果でしょうね枯れるのって、ね(~_~;)

珠さん、この霧吹き、私の事だから多分ダイソーさんなんだと思うんですよねぇ…
本当にいつどこで買ったのか1mmも思い出せずですよ~┐(´д`)┌ でも言われ
てみたらチョットお洒落ですよね(笑) いなばさんチンチラ使ってはるんですかー!
私も見たら報告します☆ 猫カフェって賛否両論あるけど、一緒に暮らしたくても
暮らせない事情の方々からしたら猫さんと触れ合えるから、それはそれで、ね(~_~;)
妹さん、ちゃんとスルーされてるんですねε-(´∀`*)ホッ 親や兄姉はやっぱ心配
で言うんですもん、ご家庭ご家庭でなんかそこら辺は上手く、、、、ね(^▽^;)

みょんくるひママさん、あ~懐かしのアロエちゃん(笑) もう同居生活は終わって
たんですね~(;・∀・) 本当植物を育てるのって難しいですねぇ💧 去年だったか
同じ内容の話書いた時にもお返事に書いたけど、本当にもうフェイクグリーンに
変えたいです(>_<) 5月に入ってから結構グリーンがハッキリして来てちょっとは
元気になっておられますが、もうどうにもしんどい( 一一) えーーそのワンチャンの
名前ってやっぱホームズですかー(´▽`*) 安易な発想(笑) でもみょんくるひママ
さんらしいなぁ♡ 私達でも薬飲むのって辛いから、彼らからしたら相当ですよね⚡
出来るだけ飲まなくていい健康管理に努めましょぉぉぉ(^-^)

● COMMENT ●

植物への愛情・・・  耳が痛いです。
私も この時期になるといきなり関心大になり
ブログにもたくさん参加させていますが
花が終わった後や冬場 愛情不足の放置プレイ (∀`*ゞ)テヘッ

コタノアもシュリちゃんのように
この時期だけガーデニング頑張っちゃって┐(´д`)┌ヤレヤレ
なんて 冷静に似てるかも💦
それでも 花を咲かせてくれる健気な花たち💦

水やりの加減って難しいですよね
我が家にもいくつか観葉植物がありますが
何とな~~くですが、この子はそれほどお水をあげなくてもよさそう?・・
この子はグビグビ飲みたがるみたい?って感じます
観葉植物たちが「喉乾いたよ~~お水ちょ~~だ~~い」って話してくれるとわかりやすいのにね(;^ω^)
我が家も結構乾ウンベラさんの葉っぱちゃんはイキイキして見えるので
なんとか 頑張って欲しいです
ちなみに私もよく話しかけてますよ~~ 
植物それぞれに「おはよう 今日も元気ちゃんだね~」って(笑)

アロエはねぇ~~・・・もう私との相性は良くないと理解しましたよ
ほっといても育つはずが、じぇ~~んじぇんダメなんですもん(*´ω`*)
「向き不向き」があるって認めました(笑)我が家にアロエは無理(;^ω^)
私が通ってる耳鼻科に大きな観葉植物があるんですが
よく見るとフェイクグリーンなんですよ とっても素敵なんです
・・で、それを見るとよこにゃんが以前言ってた「フェイクグリーンにしたいなぁ」を思い出すんです
そしてそして!ピンポ~~ン 大当たりです 「ホームズ」君なんですよ(笑)
もうねぇ 一回で覚えちゃったもんね
ブルドックの男の子で日に3回お散歩してもらってます きっとお外でトイレ派かなって勝手に思ってます
一度会ったことがあるんですが、ブルちゃんの見た目って不機嫌そうに見えるじゃないですか・・
その不機嫌さがが何ともキュートで・・そしてホームズ君という名前なんです可愛いですよ\(^o^)/

珠さん!果物や野菜の栽培方法は、人によってやり方が違うようですが
棚を作ると管理がしやすいのかもしれませんね ← 勝手な私の思い込みですが(笑)
そう言えば、きゅうりも人によっては支柱を立てて天に向かっていくような感じで育てる方法がありますが
実家ではそういうやり方はせず、単純に地面に這わせるやり方で育ててましたね
いろんなやり方があるって事なんでしょうね(^^♪
日本舞踊が趣味のひとつだなんて感心しちゃいますが、私には逆立ちしたって無理(;^ω^)
みんと達とワイワイ遊ぶのが今の私の一番のお楽しみと言ったところでしょうか
わんにゃんのベッドですが、珠さんが仰るように夏用の方が洗いやすいですね
冬用は暖かいようにモフモフになってますからね~~
今日はちょっと面白いことがありました
ラップをうっかり落としてしまったんですが、それを見ていたひまりが驚いて飛び上がりました
驚くと飛び上がると言いますが、まさにそれを目の当たりにしましたよ ひまり ごめんね~♪

こんにちは~🎶
シュリちゃん、ウンベラさんは枯れてないわよ~!また新芽が出るんだからね😉
ソファーのブランケットでちんまり座ってる姿もかわゆい~❤
ウンベラさんもシュリちゃんの家族ですよ~!

確かに室温や湿度って草花の成長に関係してくるんでしょうね。
冬でもシュリちゃん宅は暖かい🎶ウンベラさんも気持ちいいはず。
あとはやっぱり水分ですかねぇ。
へぇ~水やり、床が濡れるくらいシュッシュッしてきたんですか!
ちゃんと愛情込めているじゃないですか~💓
しゅりっちさんが愛情ないなんて、あり得ませんよ😉
どんな植物でも上手に育てられる方っていますよね。どなたかウンベラさんに詳しい方がいると有りがたいんですけどね。
ウンベラさん、ガンバレ~~!

私も何か鉢植えのお花、欲しいんだけど…きっと枯らしてしまうでしょう💦
あのしゅりっちさんの霧吹き、100円には見えないですよ👀

そうそう、おそらく病院の先生に言われたのでしょうが、あちらさん、タバコ止めたみたいです😲灰皿が捨てられていました。んな急にパッと止められるものなんですかね?
ちょっとビックリしています。
父は止めるのに数年かかってましたから!

そうなのよ~ん!イナバさん、チンチラちゃんを起用しているのよぉ😍
2日に1回くらいしか見れてないのだけど、まるでシュリちゃんが動いてるのを見てるようで
ヒィ~~😂大興奮してます。
めちゃかわゆいのよ~!
やっぱりニャンコちゃんは見るだけで和むし癒やされますね。

みょんくるひママさん😄
昨日ブドウも作ってると聞いて、棚も作ってるんだ~って驚いてましたよ!
いや~難儀なことです💦
キウイってどう実を付けるのか?わからなかったんですが、ホォ~キウイも棚に這わせて実を付けるんですね。
日本舞踊までされてるなんて、その方、元気でパワフルでしょう?
いくつになっても新しいことにチャレンジされてる方って魅力ありますよね。
ママさんだってワンちゃんとの暮らしを始めたではないですか!
みんとちゃんに刺激をもらって若返ってるはずですよ。

面倒くさいと思っていてもちゃんと手洗いしてあげてくるみ姫たちがその洗ったベッドでグーグー眠ってる姿を見ると報われるでしょう!ママさんの愛情入りのベッドですから、より熟睡出来ると思いますよ😌
あ、夏用のベッドのほうが洗いやすいのではないですか?

こんにちは

観葉植物って本当に簡単ではないんですよね
確かに話しかけるのもいいのかも?ですが
中々ねぇ~~笑
私は、レオンとマリーには、しょっちゅう話しかけているから・・・
そんな感じにすればいいのかも?知れませんね

しゅりっちさんは、シュリちゃんの次に?大事にしていたと思うウンベラさんですが
植物も生きてますものね
私たちの経験も大事?かも知れません
私はプランターにお水は毎日あげてますが
部屋の中のパパさんの観葉植物はつい忘れがち💦

おはようございます😃

ウンベラさん育てるの難しいのかなあ💦
葉っぱに霧降すると床がベタベタになるのは辛いなあ😅
シュリちゃん、お邪魔虫してないのかな❓
ウンベラさん復活しますように😊

ウンベラさんが復活しますように!!
明日は訪問できないかもですが、ごめんね^^;

物言わぬ植物ですからね。
なかなか難しいですよね。
愛情に反応してくれる猫さんは
分かりやすいですから。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/5061-28e0935d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【焼いたらセーフ】 «  | BLOG TOP |  » リボーーーーーーン👶

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

2023.12.09~コメントクローズ

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (358)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー