fc2ブログ
topimage

2023-06

シュリーー死んじゃいやああああ⚡ - 2022.01.30 Sun

hs6-1


  ドキドキさせてしまってます、

本当にすみません、私が全て悪かったんです💧


 シュリさん、

昨日の最後のあのシーンからの



  続きが、、、こ、こちらです(>_<)






hs6-2



  






 




    hs6-3


  



hs6-4

  hs6-5


hs6-6


   hs6-7


   (◎_◎;) (◎_◎;) (◎_◎;)

も、今日はこの時の様子をお写真で
 お届けする事で精一杯のダメな飼い主です…
ハァァ…
  本当なんか心臓に悪い綴りをすみませんでした(>_<)
明日まだ続きますーーーーーー
ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
猫さんって、相当な高さからでも平気らしいって
ほ、本当でしたシュリへの応援 ⇑ 是非ともです✨


キキmamaさん、心臓に悪いです今日の日記も写真も(;_;) 本当不安がらせる
綴りをすみませんでしたm(__)m まだ明日も続きます、もし気が向いたら続きも
是非是非宜しくですーー(ノД`)・゜・。

珠さん、ハラハラさせてしまって本当申し訳なかったです💧 乗せてあげたと
しても抱っこで下してあげたらいいだけなのに~本当私が間違っていました⚡
すみません、激務はしょっちゅうです。金曜日、帰宅したら睡魔が凄くて(◎_◎;)
今までも翌日の朝に書いたら良かったのにチョット甘えてしまってて…コメントを
頂ける身分としては失礼があってはならんのでね、でも本当に多忙な時はお休み
させても貰いますが、書ける時には書かなきゃなって(*´▽`*) 本当毎日沢山の
コメントを有難うございます🥰 シュリは6人兄弟だったかな、チャンと鑑定証も
ありますあります! ゴールデンの兄弟もいるし、でもペットショップに行く子らは
早くから離されるから、残念ながらその兄弟喧嘩とかってのは無いかな(;^_^A
ん、すみません私は珠さんが思ってらっしゃるその「アホ」の代表になっちゃいます
ねー(笑) 関西に住んでて関西弁じゃなかったら結構キツイもんあるかも💦 もし
珠さんが関西に住んだら、私やその友人さんが言ってらっしゃる事が絶対分かり
ます!(^^)! 関西人が他県の人から関西弁を使って貰って喜ぶかは知りませんが、
珠さんがもーし関西で標準語で喋ったりでもしてたら、おそらく想像も付かない
リアクションされますよ(;''∀'') 住まないと分からないので是非そのお友達さんに
逆にごめりんこって言ってあげて下さいなです(*^。^*) 30年エセ関西弁で頑張る
私は一体どげんしたらよかとじゃろーかいね~です~笑笑笑笑笑笑

みょんくるひママさん、ええ!ええ!珠には、ね(^_-)-☆ みんとちゃんにしたらさぞ
いつもと違うの食べれてラッキーだった事でしょうが、くるちゃんびっくらこ~だった
でしょうね~(^▽^;) 猫さんがお皿のカリカリをそこまで綺麗に食べるなんてあまり
無いですもん、誰得ってもうみんとちゃん(笑) でも猫さんなら分かる忍びの術をこうも
アッサリとワンチャンにやられたんじゃ、みょんくるひママさんも気が抜けにゃいですねぇ♪
お!2枚買う気もあったんですね、分かるーーー💦 けど、あの保護フィルムって
かなり利益あるでしょうねぇ…あんなのがあんな価格なワケないですもん、私もこれまで
何枚かお世話になってるだけに、良い意味でのその諦めは分かります分かります(^。^)
私は何やるにしてもパソコンだから、どうしてもあのスマホの表示が慣れんのですよねぇ…
赤楚君、なんてイケメンなんでしょ☆ なるほどね「かのキレ」以外にも結構出てる役者
さんなんだ♪ 結局このドラマ、2週完走。また泣いて泣いて笑顔笑顔で本当最高に良い
ドラマでしたわ(#^^#) もし気が向いたら是非です✨

● COMMENT ●

うわうわ~~~飛んだぁ~~飛んじゃったぁ~~(≧▽≦)
でも着地が・・もろに足に衝撃受けちゃったように見えます
でなきゃこんなに後ろ足が開かないんじゃないかしら?
そのまま1階に下りていけたようですが
しゅりちゃ~ん 大丈夫? あんよさん痛くない?

くるみやみんと、そしてひまりと毎日一緒に暮らしているわけですが
はたして私はどの位このコたちのことをわかっているでしょうか?
それぞれが持つ個性や能力などの半分もわかっていないかもしれませんね
私のすぐ後ろを歩いて階段を上がっていったはずなのに
音や動きに気づきませんでしたもん(*´ω`*)
ちょっとした冒険心とおこぼれのご飯にあずかってみんとはワクワク出来たことでしょうね
くるみがビビリさんでなければ、みんとやひまりも2階をフリーにしてあげたいのですが
現状は1階と2階の住み分けでいって、時々サプライズの各階訪問ということでいきましょう(笑)
私もガラケーからスマホに変えたばかりの頃は物珍しさでスマホでいろいろ見たりしましたが
最近ではトンと使わなくなりました 
画面が大きいに越したことはありませんね 楽天の注文などの買い物は絶対PCからにしてます
慣れもあるのでしょうが、スマホとPCの間の大きさになるタブレットも私には買い物には使いにくいです
PCがデスクトップで動かせない分、ソファーなどでアマプラや何か見るのにはタブレットが使いやすい
ということで、それぞれの得意分野でこれからも私を助けてもらいます(^-^)
「かのキレ」こちら地方だけかもしれませんが、テレビで放送するようですね
でもアマプラで見れるから、各週1話ずつ見なくてもいいや~~って思っちゃいました(笑)

珠さん!そうそう・・「しつけ教室」に、みんとは通ってましたよ~~ 
それは日にちと時間を予約して、みんとだけを見てもらう教室だったのですが
それとは別に、お友達が集まってワチャワチャひたすら遊ぶ集まりにも出てました
チワワちゃんで、とにかくワンワン吠えて、床に下りれずママに抱っこされたまま1時間そのままのコ
ちょっと遊んだかと思えば足を上げておしっこするコ
他にもいろんな個性あふれるワンちゃんたちで賑やかで楽しい時間でした
みんとは男の子でも足を上げておしっこしないので「へぇ~~男の子って足上げるんだ」と思ったりね
そんなにぎやかな集まりの中で見ていると、みんとは誰に教わったわけでもなく空気読んで動いてました
これはスタッフさんにも言われましたね
身体の小さなコ達は、大きな体のコを怖がったものでしたがみんとは平気で遊んでいましたっけ(笑)
空気は読むけど、物怖じはしないって事でしょうか(;^ω^)
今更ながらの「おやき」デビュー 姪っ子夫婦が松本赴任中に気が付くべきでした(笑)
会社時代の友人が佐久市に住んでるんですが、今度おすすめのおやきを聞いてみようかと思ってます♪
私は野沢菜、キノコ、切り干し大根が気に入りましたよ~~ 今日は2個食べちゃいました(^^♪

よこにゃんさん しゅり君 こんばんは。
ちょっとちょっと!!
びっくりしちゃうじゃないですか。
ハラハラドキドキどころではないいいいいい!!!
お猫様は確かに高いところから降りてもってことですが
さすがに心配になりました。
明日の綴りが気になります。

こんにちは~😂

今日のタイトルに絶句…
怖くて読み進められず30分経ってしまいました💦
恐る恐る少~しずつ写真を見ましたよ!
いつもならカッコいいバビュンだぁ~って見惚れてしまうけど今回はハラハラしましたよ
下にある布団かな?そこをポヨヨーンとクッションにして降りても良かったのにね。
シュリちゃんアンヨ大丈夫だった?
少し痛かったかな?
ジーンとしちゃったようですね😢
だけど
えっ?えっ?
階段もトントン軽やかに下りてる😲
あれだけ高いところからジャンプしてもやっぱりニャンコちゃんは平気なんですね~
無事で良かった良かった!😭

仕事から帰ってものすごく眠い時は逆らわず寝ちゃいましょ
今の世の中の事を考えたらとにかく健康でいなくちゃいけませんからね。
少し弱ったら感染しちゃうかも!
仕事してらっしゃる方は感染したら会社に迷惑をかけちゃうって心配もあって気苦労が絶えないでしょうね😢

あ、そうかぁ!
シュリちゃんは兄弟げんかやじゃれ合う前にショップに行ったんですね。
しゅりっちさんの手との戦い(笑)
私大好きなのでまた機会があったら見せてくださいね😉

う、う、う…
しゅりっちさんは関西に住んで25年以上経つんですから関西弁を話してて普通ですよね?
全くアホなんかじゃありません!
地域に溶けこもうと頑張っているんですから立派ですよ✴
だけど…いつまで経っても本場の関西弁にはなってなかったりするんですよね?
そういうの聞いてるとしゅりっちさんの様々な苦労が感じられてせつなくなりますけど、私たち九州人ですが何か?って思っちゃいます(笑)
私が関西に旅行に行ったとして標準語を話してるぶんには大丈夫なんですよね?
住んでて標準語じゃキツいのかぁ。
いや~関西は聞けば聞くほどわからない世界ですね。保守的なんですかね~😖
友だちには仕事なんだから標準語で普通に話しなさい!って言っておきます。😁

みょんくるひママさん😄
みんとちゃん、小さい時に躾教育?みたいな学校に行ってましたよね~
たくさんのワンちゃんがいて懐っこいみんとちゃんだから興奮して走り回っていたのかと。
ちゃんと周りを見て行動してたんですね?
みんとちゃんなんてお利口さんなんでしょ!
内面はしっかり者だったんですね!
ひまりちゃんとの事もそういう話しを伺うと納得いきますね👍

そうなんですよね。運搬費でテレビ高くついちゃったようです。
マンションの前まで出せれば良かったんですが私には無理でした😣

うわ~ママさんもおやき好きでしたか😋
私の友だち松本市に住んでておやきの話をずっと聞いていたんです。
ずいぶん前に楽天さんで私もおやきを買ったんですよ!
野沢菜や切り干し大根のが、んまぁ~美味しくて(´¬`)気に入って何度かリピートしてますよ。
残念ながらあんこやカボチャのは甘過ぎて私にはイマイチでした💦
温めて食べるとほっこりしますよね🎶
おっ、ママさんは手作りする予定ですか😵さすがママさん!きっとお上手に作れますよ👍


こんにちは😃

シュリちゃん飛ぶ体制に入った時声出してあか〜んって言ってしまったあ😱
着地した時の後脚べにょーんが衝撃度を物語ってる💦
本人もビックリ⁉️したのかな💦
シュリちゃん、しゅりっちさんにあんまり心配掛けないでね😅

ひいぃぃぃ〜!
その瞬間の叫びわかりますわかります!
せめてクッション?枕?の上にダイブしてくれたら( ˆ꒳​ˆ; )なんて見ていてつい叫んでしまいました。
若いうちでも関節に負担来てないかなって心配になりますもん。
でも大丈夫そうですよね?
シュリくん、頑張ったんやね。

こんにちは

えぇっ(*_*)本当に飛んだっΣ(・ω・ノ)ノ!
シュリちゃん大丈夫でしたか?
綺麗な飛び方ですけど・・・って感心してる場合じゃ💦
着地が・・・
隣のお布団?の上に着地しようとは考えなかったのかなぁ~
柔らかいのは嫌?かも
とにもかくにも着地後歩いたんですねε-(´∀`*)ホッ
骨折でもしていたらと思うと・・・

無事に下りられて良かった!!
着地の仕方が危なさそうだけど
足の関節は大丈夫だったのかな??

うわ〜!
こりゃ着地がギリギリ!
足で衝撃を吸収しきれない感じ?


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4958-081b6f80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2メートル以上の高さからのジャンプも…認定☆ «  | BLOG TOP |  » ブロガーとして? 飼い主として?

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (312)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1394)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー