fc2ブログ
topimage

2023-05

闘う時はマヌケ顔 - 2022.01.27 Thu

hs3-1

 カウントダウン ってお言ぃぃぃぃぃーーー笑笑笑

って、いつもの様に

  こんなお笑いや罵声を書いてるのもど~かと思う

大悲劇/大惨事の日記中、本日3話目になるんですー


 hs3-2

 hs3-3

  hs3-4

hs3-5

  hs3-6


  hs3-7

は、始まった(>_<)

  恐ろしい恐ろしい恐ろしい


ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
いつも応援有難う御座います(;_;)

珠さん、あのあっちゃこっちゃ向いてる耳、よくぞ見て下さいました~嬉しい~♪
連写で相当な量を撮るけど、だからあのあっちゃこっちゃもしっかり写ってくれて
本当デジタルって有難い~でした(*^。^*) ネットでもシンジローさんだいぶ叩かれて
ますが、レジ袋の件はさすがに…って少し思ってます💦 国レベルであんな法案
通されたんじゃ、ソレ作ってる会社はもうどうにも出来ないですものね(>_<) いつどの
企業がそんなクジ引くか分からんとなると、なんか色々怖いですね。。。陣太鼓って
今はそんなとこでも普通に売ってるんですね~ビックリ⚡ でもそれだけ売れてるって
事だから、熊本凄いぞーーです\(^o^)/ 中の餅だけ、あんこ減らして増やしてねで
すよね(笑) 辛子レンコンは他所のを食べてもやっぱり熊本のが一番美味しいと思い
ますわ~。だいぶ前ですが関西に来て居酒屋で食べた事あったけど、なんか辛子の
効きがアマイとゆ~か、ね(;''∀'') やっぱり郷土料理はその土地の物が一番かもしれ
ないですね☆ ええ!ええ!少し落ち着いて1つ1つ冷静に…でも私は良いと思いま
すよ(#^^#) 無頓着過ぎるのもダメだけど珠さんは少し人一倍過敏な気もします~💦
そーゆーのもストレスのうちに入るんだろうから、良い意味での適度な無頓着も是非🥰

キキmamaさん、いよいよその悲劇が始まりましたー(^▽^;) 押し入れに入りたいと申され
ておいでです、なんとなく想像付きませんか? 全て私の安易な考えと行動がいけなか
ったんですよ、大反省の幕開けですジョビビビビビ

みょんくるひママさん、お耳がーーー(゚д゚)!ダ、ダンス~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ まーたしても
凄く素敵な例えして下さいましたね~私がその文面、本文に書きたかったああ(ノД`)・゜・。
いつも人の上を行くその発想、本当凄いですよねみょんくるひママさんって✨ ピョコピョコ
してるあの耳が昨日の日記のメインでしたホントウは!(^^)! しっかり見て下さって嬉しいです、
有難うございます♡ ぷ~さんは勿論、ワチョちゃんやみょんちゃんも、私達が知らないだけで
空の上から見てるのかもしれないですものね(#^^#) 今たまたま生きてる私達が彼らの事を
永遠に想い続けてあげて、心の中で生き続けさせてあげましょうです(^_^)/ アレルギーですが
そう言えば以前聞いたかもです、コメント読んでて思い出しました!すみませ~ん(;_;) 難しい
ですよね、アレルギーってのは🌀 私は未だ金属アレルギーですが、こんなのアレルギーの
うちには入らないって思ってますが、食のアレルギーや器官系ともなると、ちょ~っと厄介です
もん、どうかこれ以上酷くならない事祈ってます☆ とことん調べるとなるとね、細胞や遺伝子
の検査ですよ、莫大な費用の、、、、、ね(一一") サブスクのサイトはPCがあるならまずはそっち
でガチのホーム画面知ってる方が格段に便利ですよ~♪ スマホ版とかだと若干テンプレ違う
し、スマホとかが古いとそれすらも崩れるし機能も追いつかなくて非表示とかもありますしね💦
探す作業だけでもPCでやられた方が何より「は・や・い」😻 ちなみにまさかのセクゾの中島健人
ドラマに今ザックリやられてる最中です笑笑笑 

● COMMENT ●

お布団とたわむれる図、じゃなく押し入れに発展するのは予想外っす。
さて、どーなる?このほのぼの続きがめちゃ気になるおばにゃん(笑)

お布団大好きしゅりちゃん・・そうそうこうして普通は大喜びで遊びますよね
そして次に押し入れに入りたいって言ってますけど・・まさか?
我が家は私がうっかりくるみを部屋に閉じ込めちゃうことが何度もあって・・
ここ最近は部屋を閉めるときに「くるみはいないね?」と確認をするようにしてるので何とかすんでますが
それまでは、うっかり閉じ込めちゃって探し回って見つけた瞬間に平謝りでした
さてしゅりちゃんは押し入れで何が起こっちゃったんでしょうか?気掛かりです!
みょんたやワチョの姿を見られなくなって時間が経ちますが、心の中にはいつもいます
いつになるかわかりませんが、私が空に上ったらまた会えたらいいなぁ

よこにゃんの金属アレルギーは、アクセサリーをつけるにしても金属を避けなくてはいけないから
その点はちょっと困りますね 
そのせいかどうか、GOGOの写真でお見受けするにはあまりアクセサリーはつけてないようで・・
私はアクセサリーをつけたいと思わないほうですし、爪も短くないとダメなたちなんですよね~~
食物のアレルギーがある人は命に係わる場合もあるので大変でしょうね
それに比べれば、私のアレルギーは薬さえ飲めば症状抑えられるんで全然大丈夫です
メールありがとうございました  PCとタブレットを上手に使ってアマプラ楽しみますよ~(^^♪
タブレットと言えば・・・聞いてくださいよ~~(≧▽≦)
保護フィルムの2回目挑戦! 画面を綺麗に拭いて、息を止めて ← ここ大事!
ホームボタンに上手いことフィルムの位置を合わせて・・よっしゃ!・・と思ったのもつかの間
極細の糸くずみたいのが2か所に張り付いちゃって・・(泣) 
え?今全くのクリーン状態だったのに・・へ? しまった!みんとが足元でさっきからゴリゴリしてた・・
大きさと言い、見た目と言い、ホームボタンとカメラの目玉がもうひとつずつ増えちゃった( *´艸`)
気泡が入っても数時間で抜けるから大丈夫よ!って書いてあったけど、2日経っても抜けませんけど?
ダメ!ダメよ私!ちょびっと剥がして糸くず取ろうなんて考えちゃダメ!
そんなことしたら3枚目を買うことになるのが目に見えてるじゃないの ←今ここ!必死に言い聞かせてる
おぉ~~なんとぉ~中島健人くんドラマにザックリやられてる最中ですか?\(^o^)/
わたしゃタブレット見るたびに、2つめのホームボタン見てはため息出てザックリやられてます(笑)

珠さん!みんとがこの頃良い仕事をしてくれるようになったんですよ
私がみんと達と同じ部屋にいない時にインターホンが鳴ると吠えて教えるようになりました
それと、ひまりが何かやらかしてる時にも吠えて教えてくれるように・・
普段あまり吠えない子なので、吠えたらいつもと違う何かがある?って思えるようになってきたんですよ
くるみのことも教えてくれるようになるといいんですけどね~(笑)
モノを処分するときには、どこかで「えいっ!」と気持ちに区切りをつけて自分を言い聞かせるというか
そうでもしないと、例えば義母の持ち物全部引き取ってたら我が家の中がモノで溢れちゃいますもの
ソファーなどは買ったばかりでしたし、他の品も良いものがいろいろあるんですが
安物ばかりとは言え我が家にも最低限のものはありますので、引き取ると言っても置くところに困る・・
写真も然りで、持ち帰ってもただしまっておくだけになりそうですしね
シルクの使い心地は最高でしょう? 値段も最高なのが珠に傷(笑)私も欲しいです(;^ω^)

遅くなってごめんなさい あとは送信!ってところでひまりに踏まれて飛んじゃった
2回目なので文章がだいぶ変わりました トホホ~~ 
ホント毎日遅くてすみませんm(__)m

楽しく遊んだ後
悲劇は押し入れに?って しゅりっちさんの事だから
押し入れ開けたら お布団が雪崩れてくるなんてこともなさそうですし
もしかして 天袋に入っちゃったとか?

こんにちは~~😄
あははキャウントダヤン(笑)
シュリちゃん面白いの~!
キリッとしたお顔したりしゅりっちさんと戯れたり🎶本当楽しそう!
珠~に見せるおマヌケ顔は気を許してるからこそ!よね😉
よこにゃんの手にチョイチョイする姿は昔から変わらないですよね。
見てると安心します!

押し入れで何をして遊ぶつもりかな?
ただ入るだけじゃないですよね。
うーんどうなるんだろ??

ねぇ…よこにぃ~って言ってる写真、裸で😳寝起きの女の子が胸元を隠しながら隣にいる彼に話しかけてるように見えちゃいました(笑)(笑)
セクチーシュリちゃん!😍
ドラマの1コマみたいですよ~👀

ブルブル振って動いててもきちんと撮影出来る技術ってすごいですよね。
カメラもだけどしゅりっちさんの腕も!
あれ、ブルドッグちゃんで撮るとめちゃ面白いらしいですね😁
しゅりっちさんが工夫して撮ってる写真、毎日しっかり見て楽しませてもらってますよ~😂

本当よね、ゴミ袋、どこのお宅も必要なわけでレジ袋はゴミ袋として使いたい!
有料化したって結局みんな買ってるもんね。
スーパーやドラッグストアにレジ袋100枚入りの売られてるんだから!
でもプラ製の物を扱ってる会社は厳しくなってるんですよね。
あ、半導体も不足してるんでしょ?大手企業も打撃受けてきてるらしいですし、安心安泰な会社って少ないですよね。
経済をまわすって難しいものなんですねぇ。。

ウフフ私が小学生の頃から普通~に近所のスーパーに陣太鼓はあったのよぉ~
ずっと名前忘れてたけど商品を見たらすぐに思い出せちゃうくらい懐かしいお菓子ですよ。
私陣太鼓は鹿児島のお菓子かと思ってましたからね(笑)
あ、わかるわかる!
熊本の辛子レンコンは辛さが売りですよね。涙流しながら食べるという(笑)
よそで作られてるのは食べやすく辛さが控え目なの!
だから私ももちろん熊本産のしか買いませんよ👍

適度な無頓着!
心が軽くなる魔法の言葉ですっ😵
ありがとうございます~~😭

みょんくるひママさん😄
くるみちゃんはひたすら待つコでしたね。ママはわかるはず!って信じてるんですよ。
そういうところがいじらしくってキュンとしますよね。
みんとちゃんがママ~くるみ姉ちゃんがお呼びですよ~って教えてくれるようになるといいなぁ。

物を処分する時ってその持っていた方や自分の買った時の気持ち?想像したり思い出さないほうがいいんですね。
片付けって割り切ることが1番大事かなって思いました。
お義母さまも片付けるの大変よね、ごめんねとおっしゃってるんじゃないかなぁ。
100年もすれば自分のことなんて誰も知らないんだもんね。物へのこだわり、ママさんと話す事で整理出来てきました~😉
うん、これで私の断捨離もガンガン進むはず👍

あ、この冬はアトピーが久しぶりに出て痒かったんですが、奮発してシルクのキャミソールを購入しました。
やっぱりシルクはいいんですね。痒みが減りました\(^o^)/
こうなるとパジャマも欲しくなりますね。
お高いけど💦😖




こんにちは😃

押入れ⁉️
もしや、閉じ込めちゃったとか🤔
シュリちゃんの闘ってる顔最高❤️
朝から笑ってしまいました😊
お手てに意識が集中してお顔が😚

キキさんは、玄関ホールに閉じ込めてしまう事がたびたびあります💦
鳴き声一つあげないので気が付くのが遅くてごめんねーってヨシヨシしてます😅

実家では、ベランダ締め出しやらかしました😱
絶叫が聞こえて来て発見‼️

クローゼットや押入れは、猫さんの大好物な場所なのよね😁

おはようございます

楽しそうに遊んでますね 
シュリちゃんとしゅりっちさん
整えたお布団の上に上がったりもしますが、クシャクシャに(笑)なっているお布団も好きよね
シュリちゃん真剣?
このあとに・・・・・・

シュリちゃん、可愛く楽しく遊んでいる様子ですが・・・
どんな惨劇が起きたのか想像できません~^^;

押し入れに?
まさか閉じ込め?


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4955-b214b65c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

一番上に…って絶対言ってる顔のシュリ «  | BLOG TOP |  » お布団と遊ぶシュリ

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1387)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー