また何でもない、いつもの日常に✨ - 2022.01.06 Thu
なんか 【勢いのありそうな干支の寅】 なんで
欲張って大きいのを買いました💦
そして、いつもの 【台】 に乗らないとゆ~~~笑笑笑
_convert_20211205192116.jpg)
にゃるほどでした✨
カゴの持ち手を境目にして ⇑ ひとまず解決良かったです💕
あ、この左に写り込んでる不気味なオンナですが
_convert_20211205192123.jpg)
シュリも1歳くらいの写真です(#^^#)
寝室に愛猫とのツーショットがあるなんて、ねハズカシイ
_convert_20211205192130.jpg)
崩れましたわ~ 昔を忘れない様にの意味も込めてですねコリャ( ̄▽ ̄;)
_convert_20211205192136.jpg)
分かったから 先 行くでーーーーーー
_convert_20211205192144.jpg)
_convert_20211205192152.jpg)
ぶぶぶぶぶ(笑)
_convert_20211205192200.jpg)
明日までお正月休みの方も多いかと思います🎍
既に4日から、、、小売業は元旦すらもお仕事と
でも、今年も良い仕事して、
出来る事なら遊んで楽しんで、
そしてまずは どんな事よりも 【ザ・健康】 でいる事を
折角2年、生き延びてるんですもん
そこ、忘れずに 2022 を満喫したいものですねー(^o^)丿

にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ずっと被ってただけになんか新鮮ないつものシュリに
今日も応援、宜しくです(*´▽`*)
キキmamaさん、うっひょ~百貨店の福袋って言ったらそれなりの金額でも
あったんですよね💦 リッチだぁ素敵っ☆ あちゃちゃでも微妙でしたか~(^▽^;)
でも分かります分かります私もその気分に陥って、もう二度と福袋は買わないって
決めた、同じ百貨店のジュエリー福袋を買って何1つ良いのが無かったとゆ~
経験者でーすぅ(*´▽`*) わはっ十三干支~♪ ナイス表現です!(^^)! もうあと数年
しか一緒にはいられないシュリです…生きてくれている今を精一杯シュリに注ごう
と思います(#^^#)
珠さん、年賀状は毎回自宅でプリンターでの印刷で、余程の事でもない限り、親戚へ
の年賀状も珠さんちに送ってるのと同じのですよ~(^▽^;) 親戚からしたら猫の写真で
送って来られてもって感じだと思うけど、あまり気にせず出してますねぇ…田舎でうるさい
部分もあるとゆ~か、あと不仲の姉に一度怒られたので、ひとまず世間一般的な事は
しとこうかと( ̄▽ ̄;) え~ギボムスの麦田店長って名前はアキラって言うんですか!?
何度もドラマシリーズもSPも見てるのに、もうタケルは完全に「麦田」としか認識していな
かったですわ~(''◇'')ゞ 今はアマプラでは有料になってるけど、忘れた頃にまた無料で
配信されたりするから、今回のもまた挙がりでもしたらすぐ見ますね~☆ 新株の猛威、
なんかたまにテレビから聞こえて来るくらいしか知らないけど、中々厳しい状況になって
来ましたねぇ💧 新年早々また、いや!まだ今年もこんな会話したり感染注意って気に
しなきゃいけないスタートってのは辛いもんですねぇ…お互い気を付けて頑張りましょお⚡
ちなみにお鍋の福袋が当たる?とは、、、誰でも買えないのに「応募」って事かな(*^。^*)
それなら当たるといいですね~☆ 引きの良い珠さんですもん当たりそうですよ~😻
みょんくるひママさん、みょ、みょみょみょみょ、みょんくるひママさんそれ、読みながら全身
のチカラがフェェ~って抜けて、この文字を書く指がおおおおおぉぉぉですーー(>_<) そんな
事があったんですかビックリしました怖い~~~(ーー;) やっぱ怖いですね包丁やら刃物
系って⚡ 切れるのも怖い、切れなくても怖い、だからあの皮むきピーラーなんかの開発
が進んだりとかしたんでしょ~ね~💦 我が家は一番切れ味がいいのってシュリの歯…
今日もジャレてて右手が血だらけ(笑) なんにせよ、流血騒ぎは出来るだけ避けなきゃで
すね! 年賀状、写真入りだけ取っておくので、本当長年頂いていても保存が出来ていな
くてすみませんm(__)m 悲しきかなシュリが居るうちしかシュリの写真での年賀状が出せな
いけど、GOGOとは違う作品で作成してるので、もうあと数回しか無いとはいえ、最後まで
宜しくお願いいたします💌 ん~幼少期の思い出の焼きおにぎりって事でもありましたか♪
紫蘇ってどうしてあんなに食欲そそるんでしょね~分かります分かります!(^^)!
欲張って大きいのを買いました💦
そして、いつもの 【台】 に乗らないとゆ~~~笑笑笑
_convert_20211205192116.jpg)
にゃるほどでした✨
カゴの持ち手を境目にして ⇑ ひとまず解決良かったです💕
あ、この左に写り込んでる不気味なオンナですが
_convert_20211205192123.jpg)
シュリも1歳くらいの写真です(#^^#)
寝室に愛猫とのツーショットがあるなんて、ねハズカシイ
_convert_20211205192130.jpg)
崩れましたわ~ 昔を忘れない様にの意味も込めてですねコリャ( ̄▽ ̄;)
_convert_20211205192136.jpg)
分かったから 先 行くでーーーーーー
_convert_20211205192144.jpg)
_convert_20211205192152.jpg)
ぶぶぶぶぶ(笑)
_convert_20211205192200.jpg)
明日までお正月休みの方も多いかと思います🎍
既に4日から、、、小売業は元旦すらもお仕事と
でも、今年も良い仕事して、
出来る事なら遊んで楽しんで、
そしてまずは どんな事よりも 【ザ・健康】 でいる事を
折角2年、生き延びてるんですもん
そこ、忘れずに 2022 を満喫したいものですねー(^o^)丿



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ずっと被ってただけになんか新鮮ないつものシュリに
今日も応援、宜しくです(*´▽`*)
キキmamaさん、うっひょ~百貨店の福袋って言ったらそれなりの金額でも
あったんですよね💦 リッチだぁ素敵っ☆ あちゃちゃでも微妙でしたか~(^▽^;)
でも分かります分かります私もその気分に陥って、もう二度と福袋は買わないって
決めた、同じ百貨店のジュエリー福袋を買って何1つ良いのが無かったとゆ~
経験者でーすぅ(*´▽`*) わはっ十三干支~♪ ナイス表現です!(^^)! もうあと数年
しか一緒にはいられないシュリです…生きてくれている今を精一杯シュリに注ごう
と思います(#^^#)
珠さん、年賀状は毎回自宅でプリンターでの印刷で、余程の事でもない限り、親戚へ
の年賀状も珠さんちに送ってるのと同じのですよ~(^▽^;) 親戚からしたら猫の写真で
送って来られてもって感じだと思うけど、あまり気にせず出してますねぇ…田舎でうるさい
部分もあるとゆ~か、あと不仲の姉に一度怒られたので、ひとまず世間一般的な事は
しとこうかと( ̄▽ ̄;) え~ギボムスの麦田店長って名前はアキラって言うんですか!?
何度もドラマシリーズもSPも見てるのに、もうタケルは完全に「麦田」としか認識していな
かったですわ~(''◇'')ゞ 今はアマプラでは有料になってるけど、忘れた頃にまた無料で
配信されたりするから、今回のもまた挙がりでもしたらすぐ見ますね~☆ 新株の猛威、
なんかたまにテレビから聞こえて来るくらいしか知らないけど、中々厳しい状況になって
来ましたねぇ💧 新年早々また、いや!まだ今年もこんな会話したり感染注意って気に
しなきゃいけないスタートってのは辛いもんですねぇ…お互い気を付けて頑張りましょお⚡
ちなみにお鍋の福袋が当たる?とは、、、誰でも買えないのに「応募」って事かな(*^。^*)
それなら当たるといいですね~☆ 引きの良い珠さんですもん当たりそうですよ~😻
みょんくるひママさん、みょ、みょみょみょみょ、みょんくるひママさんそれ、読みながら全身
のチカラがフェェ~って抜けて、この文字を書く指がおおおおおぉぉぉですーー(>_<) そんな
事があったんですかビックリしました怖い~~~(ーー;) やっぱ怖いですね包丁やら刃物
系って⚡ 切れるのも怖い、切れなくても怖い、だからあの皮むきピーラーなんかの開発
が進んだりとかしたんでしょ~ね~💦 我が家は一番切れ味がいいのってシュリの歯…
今日もジャレてて右手が血だらけ(笑) なんにせよ、流血騒ぎは出来るだけ避けなきゃで
すね! 年賀状、写真入りだけ取っておくので、本当長年頂いていても保存が出来ていな
くてすみませんm(__)m 悲しきかなシュリが居るうちしかシュリの写真での年賀状が出せな
いけど、GOGOとは違う作品で作成してるので、もうあと数回しか無いとはいえ、最後まで
宜しくお願いいたします💌 ん~幼少期の思い出の焼きおにぎりって事でもありましたか♪
紫蘇ってどうしてあんなに食欲そそるんでしょね~分かります分かります!(^^)!
● COMMENT ●
今晩は
凄いっΣ(・ω・ノ)ノ!
シュリちゃん賢いっ!
トラさんがはみ出ているのはご愛嬌ですね(笑)
そして・・・凄い凄いっΣ(・ω・ノ)ノ!
15年前のシュリちゃんと、しゅりっちさん
シュリちゃん1歳の時からイケニャンオーラ出てますね
しゅりっちさん、美人さん(*_*)
素敵な素敵な写真💛
私なんて1年前でも全然別人?て感じですよ(;^ω^)
シュリちゃん賢いっ!
トラさんがはみ出ているのはご愛嬌ですね(笑)
そして・・・凄い凄いっΣ(・ω・ノ)ノ!
15年前のシュリちゃんと、しゅりっちさん
シュリちゃん1歳の時からイケニャンオーラ出てますね
しゅりっちさん、美人さん(*_*)
素敵な素敵な写真💛
私なんて1年前でも全然別人?て感じですよ(;^ω^)
角度を変えてみる うんなんか普段の教訓のようですね。
物事も一方だけで考えずに違う角度で見てみると~なんて。
15年前の写真ですか。
しゅりっちさんもシュリちゃんも変わってない
。o+゚+素゚*(op´∀`q◎)。:゚敵+゚+o。
私15年前と今は見るも無残!?
15年前は接客業だったから そういう点でも変わったかも。
そういうこといしておこう!
物事も一方だけで考えずに違う角度で見てみると~なんて。
15年前の写真ですか。
しゅりっちさんもシュリちゃんも変わってない
。o+゚+素゚*(op´∀`q◎)。:゚敵+゚+o。
私15年前と今は見るも無残!?
15年前は接客業だったから そういう点でも変わったかも。
そういうこといしておこう!
こんにちは😃
シュリちゃんアドバイスいい❤️
横向きかあ😚
人間より寿命が短いのは理解してても直面すると焦りますよね💦
ぺるちゃんが亡くなって早3年。あっという間に月日が流れて今は、キキさんが側に居てくれます☺️
毎日、我が家に来てくれてありがとうと言って撫で撫でしてます😚
目指せご長寿猫シュリちゃん😊
しゅりっちさんが付いてるから大丈夫だねー👍
シュリちゃんアドバイスいい❤️
横向きかあ😚
人間より寿命が短いのは理解してても直面すると焦りますよね💦
ぺるちゃんが亡くなって早3年。あっという間に月日が流れて今は、キキさんが側に居てくれます☺️
毎日、我が家に来てくれてありがとうと言って撫で撫でしてます😚
目指せご長寿猫シュリちゃん😊
しゅりっちさんが付いてるから大丈夫だねー👍
こんにちは~😂
おぉ~なるほど!こういう置き方がありましたね😲
流石しゅりっちさん!あ、シュリちゃんか(笑)
ひらめきって大事ですね。
これなら門松も隣で鎮座出来てステキ!
うふっ
シュリちゃんとしゅりっちさんの2ショット✴お馴染みの写真ですね。
15年前に撮られていたんですか~🎶
まだ少し幼い表情のシュリちゃん、かわゆすぎます😍そしてしゅりっちさんも美しい✴
寝室やリビングにニャンコちゃんとの写真を飾るのは恥ずかしくなんてないですよ!
これからもずっと飾っておきましょうね。
ププッ😁ちょっとずつ頭のトラさんがズレてきてシュリちゃんに覆いかぶさってるのもかわいい~❤
お正月日記、んまぁ~楽しかった~🎶
癒されましたしパワーチャージ出来ましたよ\(^o^)/
また少ししたらトラさん被って見せてほしいです。
待ってますよ~トラシュリちゃん🐯😍
あ、やはりあのいつもシュリちゃんが乗ってるプリンターさんで年賀状作成していたのですね。
いい仕事しますね~👍
そしてご親戚との繋がりを大切にされるって当たり前というか当然のことなんですよね。
私の母も伯母やいとこたちに良くしてもらってるんだもの。娘としてお礼なり年賀状なり、ちゃんとしなくちゃいけないなと気づかされましたよ!
しゅりっちさんのご家族は義理堅いんですよね。本当に素晴らしい!
見習わせていただきますね。
佐藤健くん、カッコいい役が多いもんね~
去年の恋つづの天童?先生もめちゃカッコ良かったもん!
そのイメージが崩壊する(笑)麦田店長😒
そうそう、店長って呼ばれるのが多いですよね。
私個人ではね、娘のみゆきと幼なじみがどうなるのか?そこをメインにしたドラマ制作してほしいのよぉ~
そんなの作らないか💦💦
お鍋の福袋はね、一つだけお鍋を選べてあと数点はお楽しみって物なのよ。
ま、きっとピーラーとかお箸とかなんじゃないかな?
うちにないキッチングッズが入ってたら当たりですね😂
今日はめちゃ寒くてさっきから雪が降ってきましたよ😲今シーズン、初めて雪を見ました👀
積もらないといいなぁ。
みょんくるひママさん😄
うんうん、わかりますよ~
完全に壊れた物はパッと捨てられるけど古くなっただけの物は捨てないでとりあえず取っておくものですね😅
いつか?使うかもしれないってね。
が、しか~し!使わない(笑)
お皿、10年使ってないのもあるし💦
私も見直してみようと思います。
あ、我が家はタッパーがめちゃあるんですよ。
母が料理したのをタッパーで送ってきていたから溜まっちゃいました。
タッパーね、まとめて母に送り返そうとしたら要らないって返事😖
今はジップロックになったんで増えることはなくなりましたが新品のタッパーを捨てるのは忍びなくて。
小物入れにして使っていこうかな?と考えてます。←今、ひらめいた!(笑)
くるみちゃん、ぐっすり眠って体力回復させてほしいです。
眠れるのも幸せなことなんですよね。
安心しきって熟睡してる姿を見るとこちらもホッとしますもの。
ひまりちゃんもみんと兄ちゃんのイビキなどの音が子守歌のようになってるかもしれないですよね。
あ、ひまりちゃんもノドをゴロゴロ鳴らしますか?あのゴロゴロが無性に聞きたくなるんです~
それを録音するか、動画に撮っておくのもありですよ~😉
ジミーは激しいゴロゴロでしたよ😁
おぉ~なるほど!こういう置き方がありましたね😲
流石しゅりっちさん!あ、シュリちゃんか(笑)
ひらめきって大事ですね。
これなら門松も隣で鎮座出来てステキ!
うふっ
シュリちゃんとしゅりっちさんの2ショット✴お馴染みの写真ですね。
15年前に撮られていたんですか~🎶
まだ少し幼い表情のシュリちゃん、かわゆすぎます😍そしてしゅりっちさんも美しい✴
寝室やリビングにニャンコちゃんとの写真を飾るのは恥ずかしくなんてないですよ!
これからもずっと飾っておきましょうね。
ププッ😁ちょっとずつ頭のトラさんがズレてきてシュリちゃんに覆いかぶさってるのもかわいい~❤
お正月日記、んまぁ~楽しかった~🎶
癒されましたしパワーチャージ出来ましたよ\(^o^)/
また少ししたらトラさん被って見せてほしいです。
待ってますよ~トラシュリちゃん🐯😍
あ、やはりあのいつもシュリちゃんが乗ってるプリンターさんで年賀状作成していたのですね。
いい仕事しますね~👍
そしてご親戚との繋がりを大切にされるって当たり前というか当然のことなんですよね。
私の母も伯母やいとこたちに良くしてもらってるんだもの。娘としてお礼なり年賀状なり、ちゃんとしなくちゃいけないなと気づかされましたよ!
しゅりっちさんのご家族は義理堅いんですよね。本当に素晴らしい!
見習わせていただきますね。
佐藤健くん、カッコいい役が多いもんね~
去年の恋つづの天童?先生もめちゃカッコ良かったもん!
そのイメージが崩壊する(笑)麦田店長😒
そうそう、店長って呼ばれるのが多いですよね。
私個人ではね、娘のみゆきと幼なじみがどうなるのか?そこをメインにしたドラマ制作してほしいのよぉ~
そんなの作らないか💦💦
お鍋の福袋はね、一つだけお鍋を選べてあと数点はお楽しみって物なのよ。
ま、きっとピーラーとかお箸とかなんじゃないかな?
うちにないキッチングッズが入ってたら当たりですね😂
今日はめちゃ寒くてさっきから雪が降ってきましたよ😲今シーズン、初めて雪を見ました👀
積もらないといいなぁ。
みょんくるひママさん😄
うんうん、わかりますよ~
完全に壊れた物はパッと捨てられるけど古くなっただけの物は捨てないでとりあえず取っておくものですね😅
いつか?使うかもしれないってね。
が、しか~し!使わない(笑)
お皿、10年使ってないのもあるし💦
私も見直してみようと思います。
あ、我が家はタッパーがめちゃあるんですよ。
母が料理したのをタッパーで送ってきていたから溜まっちゃいました。
タッパーね、まとめて母に送り返そうとしたら要らないって返事😖
今はジップロックになったんで増えることはなくなりましたが新品のタッパーを捨てるのは忍びなくて。
小物入れにして使っていこうかな?と考えてます。←今、ひらめいた!(笑)
くるみちゃん、ぐっすり眠って体力回復させてほしいです。
眠れるのも幸せなことなんですよね。
安心しきって熟睡してる姿を見るとこちらもホッとしますもの。
ひまりちゃんもみんと兄ちゃんのイビキなどの音が子守歌のようになってるかもしれないですよね。
あ、ひまりちゃんもノドをゴロゴロ鳴らしますか?あのゴロゴロが無性に聞きたくなるんです~
それを録音するか、動画に撮っておくのもありですよ~😉
ジミーは激しいゴロゴロでしたよ😁
なるほど!!
台座の方を横向きにしたのですね♪
これで一件落着~^o^
シュリちゃんよこちゃん、今年も二人三脚で頑張ろうね!!
台座の方を横向きにしたのですね♪
これで一件落着~^o^
シュリちゃんよこちゃん、今年も二人三脚で頑張ろうね!!
いつまでこの格好w
鏡開きまでかな?
お疲れ様〜!
鏡開きまでかな?
お疲れ様〜!
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4934-05117ce4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しゅりちゃんナイスアドバイス♪
そうそうこの写真、しゅりちゃんとよこにゃんの大切な宝物の写真ですものね
しゅりちゃんもよこにゃんも、この写真を撮った時とちっとも変わってないのが羨ましい(^-^)
そして15年前も今も、お互いが大好きなんですよね~~~\(^o^)/
写真と言えば・・・くるみのペット保険の写真はまだ1歳になる前の写真を毎年使ってて(笑)
車の免許の更新のたびに思うんですけど・・そのたび撮らなくても写真も使いまわさないかなぁ(;^ω^)
だって5年ごとに撮る写真は、情けないほどに顔の劣化が激しくて(笑)
本人だってわかればいいじゃない? な~~んてね・・無理ですよね はい!わかってまっす (笑)
昨日はちょっと驚かせちゃってすみません m(__)m
指先が皮一枚でピラピラ状態になっちゃって「ありゃこりゃ困ったなぁ」と思いましたが
生爪をそっくりはがすと言われたときには「えぇ~~~(泣)」でした
もちろん麻酔掛けたんで痛みはなかったんですが、チキンハートなものでドキドキでした
包丁の取り扱いには、わかっていても十分気を付けなくてはいけませんね
しゅりちゃんちの一番切れ味の良い「しゅりちゃん歯」で右手が流血ですか? アチャ~~ お大事に!
じゃれてるとついつい・・ね? ひまりも夢中になるとカプリますもん(;^ω^)
わざと大きな声で「い~~たぁ~~い!」って言うんですが、本人はケロリとしたものです(笑)
しゅりちゃんの写真の年賀状はお宝ですよ~~
被り物はその年ごとに違うのに、しゅりちゃんは全然変わらずキュートなまんま(^^♪
珠さん!それそれ!使わないけれど、もしかしたら先に行って使う気になるかもと思うと取りあえず保管
でもおっしゃるように、そういうものって結局何年経っても使わないんですよね
我が家にはそういうものが結構あるんですが、ある日思い立って捨てるんです
このある日思い立って!になるまでが何年も掛かるという・・(笑)
でも少しづつ整理していかないと「お家(おうち)」じゃなくて「汚家(おうち)」になっちゃう(;^ω^)
我が家もどんどんタッパーがたまりにたまって、でも古くなったものは捨てました
いつも使うものを中心に、少し予備として何個か余計に取っておいたら・・我が家はそれで充分みたいです
珠さんちはご実家から受け取るタッパー 我が家は長姉から受け取るタッパー・・同じですね(^-^)
くるみの方が喉はゴロゴロ鳴らして寝ますが、ひまりはそれほどでもないようですよ~
逆にス~ス~という寝息がひまりから聞こえてきます フミフミはひまりだけです(笑)
動画や録音も新しいタブレットでやってみますね♪