まんまと誘導されました~(^▽^;) - 2021.12.21 Tue
_convert_20211114114332.jpg)
_convert_20211114114339.jpg)
あはははは(笑)
16歳ともなると
アテレコもおじいちゃんに~~(≧▽≦)
_convert_20211114114346.jpg)
なんだかんだで元気で長閑に
過ごしてくれてるシュリさんです☆
_convert_20211114114354.jpg)
この ⇑ シュリが可愛くて~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
_convert_20211114114402.jpg)
_convert_20211114114410.jpg)
つ、連れてくっ(@_@)
分かってますよねぇ彼らって~
まんまとカメラ構えながら付いてきました💦
_convert_20211114114431.jpg)
(一一") (一一") (一一")
なるほどね、ここはそう!!
_convert_20211114114439.jpg)
オヤツが保管されてる収納扉の前なんです(;''∀'')
よく分かってらっしゃる~
まんまと誘導されちゃいました~オヤツくれくれシュリちゃんに🥰



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
賢いシュリさん、見事オヤツをゲットの巻きに
今日も応援宜しくです(^^ゞ
珠さん、どんどんペットさんのお薬も進化してってるんでしょうね~!
いつも同じ薬が出るし、何故か今回【わんちゃん用】って書いてあったけど
なんかもういっか~って(^▽^;) あの爆笑真珠、今でもしっかり突き刺して
ます笑笑笑 ワクチンって難しいですよね。今回のコロナ、私は打ってないし!
お外出さない猫さんなら最悪もう打たなくてもいいんじゃ…って私的には思う
んですが、何かしらで病院行って、そして運悪く何かを貰う事になったりしたら
その時はチョット悲劇ですよね(;_;) こればっかりは任意ですもん、多種多様な
伝え方はすべきだと思います。優しく伝わるといいですね☆ 珠さんちってもしや
冷蔵庫は結構小さいのかな? もうイッパイですか(@_@) お母様にも本当に
止めたいならシッカリ伝えるべきだと思いますよ~💦 うち、もう一切ヤメテって
言ってからは何も送られて来てないし! それでも送って来られても、そこまで
迷惑なのであれば、そんなにアタフタせんといかんのなら、チャンと分かって貰って
ヤメて貰いましょう(>_<) 自分で食べたいのすら入らなくなるってなんか聞いてて
???ですよ~(ノД`)・゜・。 ほんでほんで、えっとえっと「悪い気」なんて湿気とか
と本当に関係あるんですかΣ( ̄□ ̄|||) 私、霊感無いから皆無ですがなんか
本当すみませんちょっと「珠さん大丈夫ですか!?」って言っちゃいそぉぉぉ😢
あ、もしネタとかふざけて書いてはるんだったら真に受けてすみませんですよ(^^ゞ
キキmamaさん、あ~、すみません何度も(◎_◎;) 昨日までの話は以前キキmamaさん
とここで会話していた9月~10月頃の話で、今の話じゃないんです、なんかこの前も
この事書いたのにまたお返事に同じ事書いて本当すみません(>_<) 2ヶ月前の事だし
お薬2回で2ヶ月前に治っている「だいぶ前の話」です、本っっ当すみませんm(__)m
でもキキさんもミミピュアだったんですね(*^。^*) そうそう!ぺるちゃん17歳まで打った
っておっしゃってましたもんね!あの時キキmamaさんが書いて行かれてた事が凄く
脳裏に焼き付いてて…それに抗体検査の事も。来年シュリが17歳の10月、どうなって
るのか分からないけど、またその時真剣に考えてみようと思います!(^^)!
みょんくるひママさん、そ~なんですよね家族の中にお外行くペットさんがおるんだったら
そりゃ~全員もれなくチックンしとくべきですよね💦 私も仕事柄色んな人から色んな話
聞くし、ペットブログからも何かしらの知識や情報が入って来るだけに、今年が初めてで
した、ワクチンどうするかを相談した事自体が… 来年またしっかり向き合って考えようと
思うけど、それ以前にシュリにどうか元気で居てくれ~~ですね~(*^▽^*) さすがにこっち
も雪が積もった所もあったみたいなんで、みょんくるひママさんとこは白銀だったでしょう❄
みんとちゃんはお散歩喜ぶのかな~♪ けど、また厳しい季節になりましたもん、お散歩時
すこぶるあったかファッションで行って下さいね~!(^^)! 雪の上の肉球…想像しただけで
萌え~です😻 西島シェフ良かった良かった! 私も2週目しようかな♪ 音楽とかメッチャ
お洒落だし、レストランのあの照明が私的には最強でした✨ とわ子さんが今日終わった
けど、【おいしい給食】挙がってる分の残り3話、見ました見ました爆笑~~~笑笑笑 あとは
シーズン2の最終回が挙がるの待つだけだけど、もうすぐ「配信終了」みたいですよ(一一")
もし最終回挙がってたら是非教えて下さい~(>_<) 干し芋合戦、なんか楽しそう🎵 そして
ムショ~に食べたくなります聞いてると(≧◇≦)
● COMMENT ●
そういう場所は すぐ覚える!
ネコさんご自分の欲する事に関しては天才的に頭がいい。
そこまで誘導されたら あげないわけにはいかないですよね( ´艸`)プププ
ネコさんご自分の欲する事に関しては天才的に頭がいい。
そこまで誘導されたら あげないわけにはいかないですよね( ´艸`)プププ
こんにちは~😄
シュリちゃんを探せ!
拡大して発見👀
ウンベラさんの下からよこにゃんを見ていたのね~
かっわいいんだからぁ~😍
シュリちゃんのワシャ~(笑)似合ってない😁おじいちゃんに見えないもんね😉
うわ~上を見上げてる写真、ツリーも外の竹林も鮮やかでキレイだなぁ✨
床にシュリちゃんが反射してるのも美しい!
本当、ここ!って時のシャッターチャンスをしゅりっちさんは逃さないですよね。
素晴らしいですよぉ😂
ん?シュリちゃんどこに行くのかな?
しゅりっちさんがカメラ持ってる時はボクについてくるってわかってるんだ!
なんてお利口さんでしょう😍
オヤツの場所に行っておねだりなのね(笑)
おねだり顔がかわゆすぎます❤
私もこんな誘導をされたいなぁ!
アハハあの買い物カゴに入ってたワンちゃんは衝撃的でしたね。ママさん、上手い事を考えたものです。
あの写真はシュリちゃんも写っているしお宝写真ですよ😁
ワンニャンの病院、人も同じだけど具合が悪くて来てるコもいるんですものね。
もし伝染するような病気のコや人がいたらやはり怖いです。
昔よそのブログで野良猫ちゃんが庭に来たから自分のニャンコちゃんを離して家に入れた方がいたのをよく知らないコメンターさんが冷たいって非難されていたっけ。野良猫ちゃんが病気持ちかもしれないってコメンターさんは知らなかったんですね。
よく知らない方がワンニャンコちゃんと暮らすのは危険だなと感じた1件でした。
うちの冷蔵庫、170センチくらいの高さのおそらく普通のサイズだと思います。
あちらさんが食べるの好きでね😅肉だ魚だ、買ってきて冷凍庫に入れてるのよ。それで3分の1は埋まってるの。2人暮らしでお肉5キロ6キロいや、もっとあるはず、そんなにいらないでしょぉ?
そのスペースがあれば悩まずにすむのよ😭
母には今まで何度も少しでいいって伝えてるし数年前にじっくり話し合ったんですがどうしても送りたいの一点張り💦💦
捨ててもいいから!なんて言われちゃって。母の気持ちを汲むことにしました。😖
あ、そうそう(笑)あちらさんの買ったお肉、いいお肉だから妹に送ってスペース作る事にしました😁イヒヒ
フゥ~今年もシャケかマスが届くのだろうか…
切り分けるのも大変なんです、私にとっては。でもお気持ちが有りがたいですよね。頑張ります!
あっすみません🙏
除霊とかお祓いって怖い話ですよね。
結露防止のテープ、いいですよ~
ちゃんと吸ってくれてます!\(^o^)/
ちょっと安心出来ました😄
みょんくるひママさん😄
アハハッ確かに1番の若ゾーなのに1番大きな顔(笑)
しかもみんとちゃんの真似をして白菜なども食べたがるなんて!間違いなくみんとちゃんを見て育ってますね。
みんとちゃん、焼きもちも妬かずで偉いですよね。
今まで1階ではママさんと2人の時間が多かったのにひまりちゃんが入っていろいろ変化してるのに対応出来てるのだもの。
この1年、大きなケンカなどもなかったんですよね?
大きなみんとちゃんのベッドで寝たがるのもニャンコちゃんらしくない(笑)ひまりちゃんは個性が強いですね~
みんひまコンビはこれからもっと仲良しになるんでしょうね。
聞いてると楽しくてワクワクしますよ😂
ワンちゃんのことはよく知らないんですがチワワちゃんってあんなに小さいんですね😲足も細くてびっくりしました。
あのコは子供だったのだろうか…
小さいワンちゃんを初めて見たので疑問だらけになりました😖
シュリちゃんを探せ!
拡大して発見👀
ウンベラさんの下からよこにゃんを見ていたのね~
かっわいいんだからぁ~😍
シュリちゃんのワシャ~(笑)似合ってない😁おじいちゃんに見えないもんね😉
うわ~上を見上げてる写真、ツリーも外の竹林も鮮やかでキレイだなぁ✨
床にシュリちゃんが反射してるのも美しい!
本当、ここ!って時のシャッターチャンスをしゅりっちさんは逃さないですよね。
素晴らしいですよぉ😂
ん?シュリちゃんどこに行くのかな?
しゅりっちさんがカメラ持ってる時はボクについてくるってわかってるんだ!
なんてお利口さんでしょう😍
オヤツの場所に行っておねだりなのね(笑)
おねだり顔がかわゆすぎます❤
私もこんな誘導をされたいなぁ!
アハハあの買い物カゴに入ってたワンちゃんは衝撃的でしたね。ママさん、上手い事を考えたものです。
あの写真はシュリちゃんも写っているしお宝写真ですよ😁
ワンニャンの病院、人も同じだけど具合が悪くて来てるコもいるんですものね。
もし伝染するような病気のコや人がいたらやはり怖いです。
昔よそのブログで野良猫ちゃんが庭に来たから自分のニャンコちゃんを離して家に入れた方がいたのをよく知らないコメンターさんが冷たいって非難されていたっけ。野良猫ちゃんが病気持ちかもしれないってコメンターさんは知らなかったんですね。
よく知らない方がワンニャンコちゃんと暮らすのは危険だなと感じた1件でした。
うちの冷蔵庫、170センチくらいの高さのおそらく普通のサイズだと思います。
あちらさんが食べるの好きでね😅肉だ魚だ、買ってきて冷凍庫に入れてるのよ。それで3分の1は埋まってるの。2人暮らしでお肉5キロ6キロいや、もっとあるはず、そんなにいらないでしょぉ?
そのスペースがあれば悩まずにすむのよ😭
母には今まで何度も少しでいいって伝えてるし数年前にじっくり話し合ったんですがどうしても送りたいの一点張り💦💦
捨ててもいいから!なんて言われちゃって。母の気持ちを汲むことにしました。😖
あ、そうそう(笑)あちらさんの買ったお肉、いいお肉だから妹に送ってスペース作る事にしました😁イヒヒ
フゥ~今年もシャケかマスが届くのだろうか…
切り分けるのも大変なんです、私にとっては。でもお気持ちが有りがたいですよね。頑張ります!
あっすみません🙏
除霊とかお祓いって怖い話ですよね。
結露防止のテープ、いいですよ~
ちゃんと吸ってくれてます!\(^o^)/
ちょっと安心出来ました😄
みょんくるひママさん😄
アハハッ確かに1番の若ゾーなのに1番大きな顔(笑)
しかもみんとちゃんの真似をして白菜なども食べたがるなんて!間違いなくみんとちゃんを見て育ってますね。
みんとちゃん、焼きもちも妬かずで偉いですよね。
今まで1階ではママさんと2人の時間が多かったのにひまりちゃんが入っていろいろ変化してるのに対応出来てるのだもの。
この1年、大きなケンカなどもなかったんですよね?
大きなみんとちゃんのベッドで寝たがるのもニャンコちゃんらしくない(笑)ひまりちゃんは個性が強いですね~
みんひまコンビはこれからもっと仲良しになるんでしょうね。
聞いてると楽しくてワクワクしますよ😂
ワンちゃんのことはよく知らないんですがチワワちゃんってあんなに小さいんですね😲足も細くてびっくりしました。
あのコは子供だったのだろうか…
小さいワンちゃんを初めて見たので疑問だらけになりました😖
おはようございます😃
なんか、しゅりっちさんに気を使わせてしまってごめんなさい🙏
しゅりっちさんが言ってたシュリちゃんの写真拡大して見たら顔が可愛い😍
何か狙ってたのかな⁉️
いそいそとオヤツの場所に誘導するシュリちゃん🎶頭いい👍
もうすぐクリスマス🎄
シュリちゃんは、プレゼント貰うのかな😁
キキさんは無いです😅
普段から甘やかしてるからサンタさん来ないよ〜😱
なんか、しゅりっちさんに気を使わせてしまってごめんなさい🙏
しゅりっちさんが言ってたシュリちゃんの写真拡大して見たら顔が可愛い😍
何か狙ってたのかな⁉️
いそいそとオヤツの場所に誘導するシュリちゃん🎶頭いい👍
もうすぐクリスマス🎄
シュリちゃんは、プレゼント貰うのかな😁
キキさんは無いです😅
普段から甘やかしてるからサンタさん来ないよ〜😱
あ〜、
おやつの催促ね。
食欲旺盛なのは
健康な証拠です!
おやつの催促ね。
食欲旺盛なのは
健康な証拠です!
おはようございます
ふふふ シュリちゃん探しましたよぉー
でも見つけました!分かりましたっ(^^ゞ
ポツンと座って可愛いいですねぇ~
遠くからビーム送っている時ありますよね(笑)
ちゃんと誘導してくれるシュリちゃん賢いっΣ(・ω・ノ)ノ!
オヤツ保管されてる収納扉の前まで連れて行ってくれるなんて・・・
ギュギュギュってしたくなるわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
でも見つけました!分かりましたっ(^^ゞ
ポツンと座って可愛いいですねぇ~
遠くからビーム送っている時ありますよね(笑)
ちゃんと誘導してくれるシュリちゃん賢いっΣ(・ω・ノ)ノ!
オヤツ保管されてる収納扉の前まで連れて行ってくれるなんて・・・
ギュギュギュってしたくなるわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4918-d3640a95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
なんと アテレコがおじいちゃんになっちゃってる( *´艸`)
お互いに相手が動くのを待っても動かないから・・・
やっぱりしゅりちゃんが動くよね~~(笑)
上手上手♪ ちゃ~~んとよこにゃんを誘導してくれてるし(^^♪
どこまで行くのかと思いきや・・あらら~オヤツが保管されてる収納扉の前・・だったのね~\(^o^)/
さすがはしゅりちゃん!なんて賢いんでしょ♪
これじゃおやつをあげないわけにはいきませんね(;^ω^)
お散歩のときに少しでも暖かくして欲しくて、またみんとの服を買ってしまいました
見るとついつい欲しくなっちゃうんですよね(笑)
夕べから今朝にかけての事なんですが・・・
なんとひまりがリビングのドアを開けることを覚えてしまいました
ドアノブを下に向けると開くタイプのドアなんですが、なんともはや・・・(;^ω^)
私がベッドに入ってしばらくするとひまりが2階に上がってきたんです
1階に連れて行きながら様子を見るとドアが少し開いてたので、きっちり閉めなかったと反省したんですよ
ところが朝方、ひまりが今度は私のベッドに上がってきたのでびっくり(*´▽`*)
そのうちくるみの猫じゃらしを見つけて遊び始めました
くるみはと言うと、小さくシャーは言うけど「激おこ」まではいってない
流れに任せてみようかと思ってそのままにしておきました
普段2階には連れて行かないので、ひまりには見るものすべてに興味津々(笑)
大人しくあちこち探検してましたよ イタズラはしませんでした
くるみの聖地、2階へひまりが上がっても大人しく見守ってくれたくるみに感謝です♪
【おいしい給食】もうすぐ配信終わっちゃうんですか?こりゃもう1回見とかなきゃ(^-^)
珠さん!↑にも書きましたが、ひまりの冒険に驚くやら感心するやら♪
凄いですねぇ~~~ ちっこい頭の中の脳みそフル回転で考えるんですね(^^♪
みんとをサークルの中に寝かせてて正解でした
そうでなければみんとも2階に上がってきちゃって、くるみにはドキドキになってたことでしょうから
夜寝る時には、黙っていてもみんとはサークルに入るんです
そこが自分が安心して眠る場所だと認識してるっぽいです
みんとは何かあればまずひまりに譲ります 喧嘩をしたことはないですね お兄ちゃんしてくれてますよ~♪
チワワちゃんでも少し大きめなコもいるようですが、普通は小さい体してますよね
と言っても私も抱っこしたことないんですが‥(笑)
我が家はみんとが基準になっちゃって、チワワちゃんでは小さすぎると思うようになりました(笑)