fc2ブログ
topimage

2023-06

2009~2010年のクリスマス - 2021.11.25 Thu

9101

つい先日告知していた 【今月ラストの大作】 を
 
  本日から綴らせて貰いますね (*^▽^*)

ただ、、、、、

  写真が汚い~~ 本当すみません💧


 9102


  9103


9104


 9105


9106


  9107


9108

 
  9109


91010

お家が建ってから、SNSのハシリともいえるこの

  「ブログ」 なるものを始め、

シュリへのワチャワチャも

 ドンドンと加速していきました (*^。^*)


 膨大な量の昔の写真をフォルダからチョイスして

クリスマスの時期限定の、

これまでGOGOに載せてない写真だけ
 数日記念に綴らせて貰いますね
🎄
ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
10年以上前のシュリちゃんに応援どうぞ
 宜しくです!(^^)!


キキmamaさん、ぺるちゃん、本当頑張りましたよ憧れますマジで憧れます(>_<)
シュリもそれくらいまで生きてくれたらいいんだけどなぁ…でも苦しんだりしたら
やっぱイヤだなぁって、さすがに16歳にもなるとリアルに毎日考えちゃいますね(^^ゞ
お爪さんに毎月、そして18年間… キキmamaさん本当に素敵なお母さんですよ✨
私も見習わなきゃです! キキさん、本当いいお家に迎えられましたよね(*´ω`*)

珠さん、ええ!ええ!是非お友達にゃんこちゃんへのプレゼントはジャラシとか
オモチャ系を是非是非です(*^▽^*) 実際本音言うと、食べ物って貰っても我が子が
食べなかったらそれは別の猫飼いの所へと行ってるこのSNS業界なんで、貰った方も
かなり気を使ってるのが本音ですよ(;''∀'') なっちゃんは立派だったと思います!
夢の老衰、私もそうでありたいし、シュリだって…頑張ります☆ あはははは海外勤務
なんて誰が行きますかいな~ですよ~(笑) 勤まる訳ないじゃないですか(≧▽≦)
日本語もろくに喋れないってのにぃぃ笑笑笑 その時の事、今でも鮮明に覚えててね、
「お前サーフィンするからオーストラリアにしとこか!?」まで言われて、まだネットが
無かったから本屋でオーストラリアの勤務地調べたら海まで1日掛かるやんって場所
だったりとか(笑) 中国行った先輩後輩、上司沢山居るけど、楽しんでる人も居れば
病んで早めに戻った人もいるとか(^^ゞ 珠さん転勤族だったのなら色々大変だったで
しょうね💦 今、日本で至って普通に暮らしていられる事に感謝ですよね(~_~;)

みょんくるひママさん、も~いよいよフードの事ならパンパンだけど、どんどん世界基準も
変わってくから、ひっくり返ったりあのFGF23みたいな事も出て来たりで、一日何回おねだり
するのよって時の昨日の場面でしたが、いつもいつも貰えると思いなさんなよのあの場面
でした(^▽^;) くるちゃんはいつでも1階に来れるんですもんね! だったらもう彼女の気分
にお任せで(*^▽^*) 無理して何かあってもですもんねぇ💧 けど、やっぱりワザとティッコ
やってたんだ、、、嗚呼…( ̄▽ ̄;) くるちゃんなりの意見書でしたね! シュリのおやつが
貰えないアレと一緒かな(笑) やらなくなったって事はもう「受け入れ」完了でしょう♪ これ
からがまた色々と変化もしてくかもしれないから、またスーパーウーマンみょんくるひママさん
なりにちょちょいのちょいで上手く乗り切って下さいよぉ(^○^)

● COMMENT ●

2009年は、GOGOが始まった翌年ですよね
ちょっと見たところでは、しゅりちゃんの今との変化に気づかないほどです
う~~ん・・しゅりちゃんやっぱりこの頃から今まで、ず~~っと若いまんまですね
ほとんど体重の変化のないしゅりちゃんでしょうが
もしかしたらこの頃は今よりちょびっとだけふっくらしてたのかな?
全体のモフモフ感がそう思えるような・・・(;^ω^)
あ~~~しっぽのモフモフ具合が最高\(^o^)/
クリスマスの飾りも年を追うごとに変わってきてるんでしょうね
緑色のサンタさん、赤色のサンタさん、どちらも見覚えがあってうれしいです
しゅりちゃんとよこにゃんのクリスマスの歴史!!ですよね
一年一年のクリスマスを、二人で楽しく迎えてきたんですものね
なんだかワクワクしてきましたよ~~~ あ~~楽しみです\(^o^)/

みょんたがいた頃からベッドにはおねしょシーツを敷いてたんですよ
これは時々ベッドの上でも毛玉を吐くことがあったからの予防策としてなんですが
みょんたを見送った後も、なんとな~~くの習慣でそのままおねしょシーツを敷いてたんです
まぁくるみは日中のほとんどをベッドで寝て過ごすので
同じく毛玉を吐いた時や、何かの時の汚れ対策として重宝してました
くるみからの「抗議」にもしっかりと仕事してくれたので「おねしょシーツさまさま」です(笑)
それにしても考えるものですよね 
「ここにおしっこしたら困るだろう!」って、わかっておしっこするんですもの
おねこさまは話せないけれど、しっかりと頭の中で考えて行動してるということですね(^-^)

最近はすっかり寒くなりました 最低気温が1度とか・・(笑)
ボチボチ雪も降ってくるんじゃないかって考えたりします
17日の車検時にタイヤ交換はしたので準備はOK
今年は寒い・・な~~んて聞くんですが、どうなることやら(*´ω`*)

珠さん!今でも、何故に「デンゼル・ワシントン」さんから名前を頂こうと思ったのか自分でもナゾ(笑)
まぁデンゼルさんご本人はご存じないから、お許しいただきましょう(;^ω^)
病院に行くといろんなにゃんこちゃんやワンちゃんがいますよね
見るからに元気で、予防接種か何かで来たのかと思えるようなコや
一生懸命に病気と向き合って頑張ってると思えるコ
後者のコを見ると「がんばって元気になろうね!」って心の中で願わずにはいられません
なつちゃんの入ったキャリーバッグを両手で抱えてるところをちょっと想像してみました(;^ω^)
みんとをキャリーバッグに入れて抱えるのと同じかな~~ってね・・
でもなつちゃんは大人しく入っててくれるでしょうが、みんとはねぇ~~(*´▽`*)
「さぁ~~運動するぞ!」ってかまえるよりは、ながら運動でもコツコツすれば多少違いますよね(;^ω^)
いつかプルプルしなくなる日を願って頑張りまっす!!\(^o^)/


素敵っΣ(・ω・ノ)ノ!

うわぁ~素敵なお写真ばかりですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
シュリちゃんは男の子?なんですね
女の子かと思ってました
素敵なゴージャスなお宅にゴージャスなイケメンシュリちゃんですねっ(^^)/

ネコちゃんはあんまり年を感じないのだけど
最初の緑のお洋服着てるシュリちゃん
若い~~~♪ 2009年ってことは12年前んかな?
4歳のしゅりちゃん(*≧∀≦*)
その頃の飾りもステキです
毎年飾られていくうちにどんどん洗練されて今なんですね(^^♪

おはようございます😄
うわうわ~🎶
今日から大作が始まるんですね?
ワクワク~😍
あっ、シュリちゃんのサンタさんだぁ~\(^o^)/
どんな衣装でも着こなすし絵になりますね✴
あらホント~ツリーは今とは違ってる!だけどこの以前のツリーもめちゃキレイです~
シュリちゃんとの2ショット、素晴らしいなぁ😍
ポーズをバッチリ決めたシュリちゃん、さすがです!
緑のサンタさん、赤のサンタさん、ダブルで見られて最高ですよ~😂
木にも飾り付けするようになったのはこんなに前からでしたっけ。
2010年のケケケケ~って笑ってるシュリちゃんがかわゆくて珠りません❤
トナカイさんもシュリちゃんと長いお付き合いしてくれてありがとう!
いや~楽しい日記✴
ニヤニヤが止まりませんよ

今日の写真は今まで載せてなかった写真なんですね?
昨日のお返事にもあったように膨大な写真が眠ってるとのこと!
発掘して見せていただけてとても嬉しいです!
ハッ💦でも探し出すのってものすごく大変なのではありませんか?
私はただただ…喜んで楽しんじゃっていますが見えていない労力に感謝です!
お宝写真、山ほどあるでしょうね😉

おっしゃるようにニャンコちゃんのオヤツ、好き嫌いもありますものね。
でもちゅ~るさんはみんにゃ大好きなようです。
やっぱり皆さまちゅ~るさんは食べさせてるんですね。
なつはそういうの一切なし。
しゅりっちさんに立派だったと言ってもらえて心からホッと出来ました😭うん、良かったんですよね。

アハハ
オーストラリアの勤務地から海が近いのか?調べたんですね😁
ハードに仕事をこなし休みの日はサーフィン🏄
パワフルだなぁ😲
でも充実していたのはよくわかりますよ。
何にでも一生懸命のしゅりっちさんだものね👍

確かにねぇ、本人の性格も関係してくるのかもしれませんね。
知らない土地に移り住むって。
具合悪くなる人もいるだろうし帰りたくて退社する人もいたり。
あ、あちらさんも昔ね、博多と大阪に転勤話があったのよ。
断ったみたいだけど。
東京の会社が大阪に進出って絶対に難しいって私ですら思ってましたよ。
案の定2年で撤退したらしい(笑)
東京から行った社員さんと大阪のパートさんで意見が合わずケンカが多かったようです。
1年で東京に戻りたいって社長に泣きついて他の人と交代したんですって。
国内でも転勤って大変ですよね😖
ついて行く家族も大変だもん😢

みょんくるひママさん😄
おっしゃるように名前って呼んでるうちにピッタリしっくりくるものですね。
ママさんのネーミング、可愛らしいのばかりでステキですよ😘
病院でワシントンちゃんって呼ばれてるのを聞いたら おっ?っとなるだろうなぁ。
そうかぁ~ここのお宅の大統領でトップなんだなぁ~って(笑)
デンゼルさんとは思い浮かばないです💦
なつのワクチン接種で病院に行ってよそのニャンコちゃんワンちゃんを見るのが楽しかったです。
人懐っこく人に寄ってくるワンちゃん、結構いますよね。
でもママさんパパさん、皆さま うちのコかわいいでしょ!って雰囲気を醸し出してますよね😁
それがとっても心地良くて温かかったなぁ~🎶
急を要するコがいなくてホッとしたり。
私が両手でキャリーバッグを必死に抱えて運んでたらワンちゃんですか?って毎度聞かれましたね。
いいえ、10キロあるニャンコです、、って言うと えぇっ?😨ってびっくりされていたし(笑)

家事をしながら体を大きく動かしたりかかとの上げ下げやったり、積み重ねでプルプルもいつかはなくなりますぞ!
膝に負担がかからない程度に一緒に続けていきましょう。
ママさんもやってると思って励みにしますね😉


おはようございます😃

シュリちゃん今よりさらに毛がモフモフしてて若い✨
貴重な写真を載せてくれてありがとうございます😊
明日からしばらくブログで沢山若いシュリちゃんに会えるのかな⁉️
シュリちゃんとの時間が共有できて嬉しい😆
どうか大切に保存して下さいね😚

平均寿命以降は、その子の持ってる生命力次第だと以前獣医さんに言われたのでシュリちゃんはしっかりしゅりっちさんに管理されてるので長生きしますよ😁

クリスマスに歴史あり!
こうして並べてみると
興味深いですね〜!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4892-f8d83674
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2011~2013年のクリスマス🎄 «  | BLOG TOP |  » シュリは16歳で終わりって思ってました

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1390)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー