fc2ブログ
topimage

2023-06

元ダイキンです強者です朝飯前で、、、アレ…(一一") - 2021.10.04 Mon

kstr2-1

 えへへぇ(^o^)丿

見苦しいDIYですうーーー


   ※そして昨日の告知通り、そのうち出て来る【本真珠✨】


 kstr2-2

台を置いたらそりゃ~

  このコンセントはこうやって 「外に向いてる」 ものですが



 kstr2-3

  でーーーす過去、史上最強どうでもいいダイアリーの始まりなんですー



 kstr2-4

分かってるーーー<(`^´)>(一一")<`~´>


kstr2-5
 
え~っと元ダイキンマンのしゅりっちです☆

  もれなくエアコンをゼロから組み立てられて、

ガス溶接は勿論、冷媒ガスまで熟知しているツワモノです

   こ~~んな作業なんてね、朝飯前の

  kstr2-6

 ツワモノも~

    工具がなければ ただのヒトぉ~


 ※愚能な一句をどうぞです(;_;)クソォ


 kstr2-7

んもぉぉぉぉんまたしても安いで名高い

 ダイソーーさんで

 お買い物おお~~~んっ(≧◇≦)♪♪


※本当見に来て下さる方すみません…
 この話は最終【本真珠】を買いましたが本題です💧
ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
呆れるシュリへすみませんが応援をおぉ(ノД`)・゜・。

珠さん、本当にとんでもなくど~でもいいDIYになってしまってるんですコレ(一一")
作りながら自分でもこれをイチイチワザワザ日記にすることかなって思いました💧
ラストの「本真珠」だけです見ごたえあるのって(笑) けど、本当今の時代もう全て
電気!電気!で、コンセントも昔みたいにササッと挿せないの増えましたよねぇ…
家を建てた時もこのパソコンスペースはもう無いより有った方が…と、自分が常に
パソコンの前にしか居ないから、それなりに想いを込めたつもりでしたが、家電の
進化でやれパソコンがデカくなるわ、プリンターも大きさ変わるわと、座ったら1mmも
動きたくない私にはドンドンここでの時間が面倒に(^^; あ、黒い服ってのはあれ
いわゆるパジャマ的な部屋着です笑笑笑 パジャマ使ってないって前にも言いまし
たが、本当に完全私服での暮らしなのでパジャマに着替える常識人の方達の事を
ちょっと尊敬すらしてるとゆ~ね(^▽^;)

みょんくるひママさん、あ、あの猫ちゃんのタイケーブル、まだみょんくるひママさんが
こちらに来られてないあの頃にちょこっと紹介してたものなんです♪ 勿論100均です(笑)
そーなんですよねぇ…ここまでコンセントに挿す物が増えるとはで、パソコン周りにいちお
壁面がテーブルの上で6個、テーブルの下に8個、こんなにあるのにプリンターで塞がって
2個は塞がり、ルーター、モデム、電話機と、まさか足りなくなるとはで( ̄▽ ̄;) おろろろろ
みんとちゃん結構破壊してくれてたんだ~(^▽^;) でも大人になったのかな、助かりますね!
でも毎年新調されてるのもまた愛を感じるぅ♡ 高級なのじゃなくてその年その年で買い替え
てる方が衛生面にも良かったりしますしね💦 でも使える物まで捨てるのも勿体ないし、
よくブロ友さんとこでもドンドンとペットベッド増えてってるお家見るし、もうアカン…ってとこまで
使ってあげるのもいいですね(*^_^*)

● COMMENT ●

エアコンをゼロから組み立てるだけでも凄いのに
なんとなんとぉ~~~ガス溶接や冷媒ガスのことまで熟知してるだなんて凄いとしか言いようがない!
よこにゃんのスキルってどんだけあるの~~~~\(^o^)/
ダイキンのCMをテレビで見ると「あっ、よこにゃんが以前働いていたところだわ!」って思っちゃいます
さぁ~~いざ!作業に取り掛かりましょう・・・って・・うん?合う工具がない?
・・残念・・やっぱりそれ用の工具がないと作業は出来ませんものね(;^ω^)

「 ツワモノも~  工具がなければ ただのヒトぉ~ 」見事な一句です クッション100枚進呈♪


さささ、気を取り直してダイソーさんで工具ゲットですね~~
 あ~~昨日のあの黄色の可愛いやつ、私が冬眠してるときに紹介されたものだったんですね(笑)
100均でゲットしたんですか? まだあるかしら? 今度行ったら探してみます(^^♪
パソコンまわりに14個のコンセントがあっても
ふさがって使えないところや、あれもこれもで足りなくなるんですものね
でも今回のDIYで、きっと使い勝手がよくなっていることでしょう
しゅりちゃんはイマイチ冷めたお目目で見てるDIY日記ですが(笑)
私は楽しみにしてますからね~~ひゃっほ~~い\(^o^)/
みんとが我が家に来たばかりの頃は、歯の生え変わりに関係してたのかもしれませんが
買っても買ってもすぐにベッドをボロボロにしてたんですよ~(笑)
一番印象に残っているエピソードとしては・・・
ネットで購入した冬用のあったかそうなドーム型のモコモコなベッド・・が
届いて15分でみんとの餌食になりましたぁ~~~(泣)
これね~~それまで買ったどのベッドより私にはお値段ハイクオリティ(*´ω`*)
「買うんじゃなかった・・・」って思いましたよ~~~~~~~~~~~~(≧▽≦)
でもね 喉元過ぎるとコロっと忘れちゃって、またイソイソと買うわけですよ(笑)
可愛い! あったかそう! 涼しそう! 形が気に入った! あの子に似合いそう!
使ってくれてるところを想像しちゃうとついつい・・たぶんこれからも買うと思います(;^ω^)

珠さん!みょんたが浄水器のところでお水を出して欲しそうにする時の様子は今でも目に浮かびます
ジ~~っと待ってるんですが、全身から「お水出てこ~~い!」って呪文が飛び出てる(笑)
お水を出すときはレバーを上げるのでみょんたには無理
でも止めるときはレバーを下げるので、あんよでクイっと踏んづければ止まるんですよ
ですので何度も言って聞かせたものでしたが、さすがは「お猫様」です
「知ったこっちゃない!!」ってなものでした(笑)
そのたびに、下僕の私はレバーの上げ下げをさせていただきましたぁ (*´▽`*)
にゃんこやわんこで、ひと用のトイレを上手に使う様子をテレビとかで見ると感心しますね♪
そうそう、みょんたもドアは上手に開けたんですよ~~
なつちゃんもジミーちゃんも引き戸を上手に開けたんですね(^^♪
ミソちゃんの本当にやりたいこととは?
答えを聞けば「なるほどねぇ~~」と拍手を送りたくなりますよ(^^♪


しゅりっちさんが 以前ダイキンさんに 在職されていたのは
知っていましたが
「くエアコンをゼロから組み立てられて、
ガス溶接は勿論、冷媒ガスまで熟知している」
社員さんってそこまで出来ちゃうものなんですかぁ~~~゚゚+.(o,,〃ω〃)o スゴォ~ィ♪゚+.*
うちは cocopapaがそういうの好きだったんですけど
私が引き継げず 今回のような場合 非常に困ってます(;^△^)ア、ァハハハ

おはようございます😃

しゅりっちさん、凄い✨
エアコン組み立て溶接も出来るなんて❤️
シュリちゃんのお部屋も作ってもらう⁉️
私は、ゲージやキャットタワーの組み立てでヘロヘロになっちゃう🥴

おはようございます😄
お~はじめはどうなってるんだろ?って思いましたが向きを変える事が出来るんですね~
シュリちゃんのいきなりのナンジャコリャ💦に笑った笑った😂
どうでもいい、なんて事は全くありませんよ。
こうした工夫、知恵は見ている方にもヒントをくれるんですから👍

あ、そうですよね、エアコンってガスが入ってるから捨てる時は業者さんに頼んで処分してもらわなきゃいけないんでしたね。
エアコンの中ってどうなってるんだろぉ?😵
しゅりっちさんの経験値は半端ないですね✴

えっと、ドライバーの合ってるサイズがなかったのかな?
私も前にありましたよ💦
20種類くらいヘッドを換えれば使えるのを買ったんだけど、んまぁ使う事はなかなかないですね😅
でも必要になるかも?ですので仕舞ってあります✌
ダイソーさんでどんなのを買ったのかな?そこも気になります😄

おっしゃるように家電の進化でコンセント問題も出てくるなんてね😖
私なんて延長コードもだし充電器のコードも出したまんま。
一日一回は充電するから面倒で💦束ねてません。

あ~、あの黒い服は部屋着でしたか😂
オシャレですよ~🎶
うん、私もパジャマは地震などで逃げるために着てません。パジャマは30年くらい買ってないかも(笑)
外出着が古くなったら部屋着に格下げみたいな感じです。

エヘン
昨日からG1がスタート
ヨカヨカちゃんショックで頭が回らなかったけどピンときたコを選んでみたらドーンと大当たりしました\(^o^)/ヤッター
この後11レースくらいあるのかなぁ。先は長いですがさい先良いスタートとなりました。
ただね、コロナで今年も馬くんに会いに行けないのが辛くて悲しいです。
仕方ないですけどね。😢
でもシュリちゃんには毎日会える😍ありがたい事です❗❗

みょんくるひママさん😄
いや~ん❤みょんたちゃんのお水飲みたい~ママ~出して~の視線や待ちのポーズはそれは可愛かったでしょうね
そして、ま、ま、無理かも?でしょうがここを踏んでね😉って教える気持ちもよくわかるぅ~
それもコミュニケーションのひとつですもの😁
あ、人間のトイレを使いレバーを手で押して水を流すニャンコちゃんもいますよね?
あとドアもジャンプしてノブを押して開けるコも😲
なつとジミーは引き戸はひっくり返って爪で開けてましたよ。
すごいばか力で(笑)
キャ~みんとちゃんもひまりちゃんもやっぱりお風呂場には行くんですね。
ママさんが入ってると出待ち😂
その姿もかわゆいに違いありません❤

さて😌今日はキム秘書の日です。
キム秘書の本当にやりたい事とは?
交際がみんなにバレて働きづらいでしょうし。
でも辞めてほしくないし❗
どうなるのぉ??😍😖😣

おー!
ダイキンですか!
プロじゃないですか(゚∀゚)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4840-fd22d706
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

手伝う~&来んといてえ~ «  | BLOG TOP |  » コンセントって厄介ですよね…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (312)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1393)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー