fc2ブログ
topimage

2023-12

健康診断ダイアリ~、5話目でまさかの!? - 2021.05.29 Sat

tkjp1


  tkjp2

もう今やお出かけ猫さんは珍しくはなくなり

   どこのご家庭も猫さんとお出かけされるお宅は

持ちだすおトイレの工夫

  色々と画期的な発想でやられてて凄いですよね✨


tkjp3

  tkjp4



     不意にやってくるんですよねぇ



      ⇓ ⇓ ⇓  \(^o^)/








tkjp5


  tkjp6


tkjp7

 ほ、本人 日記の写真に飽きてきたっ (*´▽`*)

明日はね、
結局病院行くって分かられて
  ベッドへ逃げたとこからデス笑笑笑♪
※この話が始まってから【FGF23線維芽細胞増殖因子23】の事を
 チョビチョビ書いてますが、今まではすぐ「リン」を控える控えるの
 猫界だったけど、一度FGF23を調べてみてからご飯選びをしなきゃ
 いけなくなったって事です。獣医もまだ どうしていいのか分からない
 という本当に事例症例が無い/薄い状況なので、どうしても健康管理を
 徹底したいという方は、検査時にFGF23も追加項目であげられたら
 いいかと思います☆ 結局こうやって今までワーワー言うてた事が
 科学と医学の進歩によって上書き上書き、塗り替えられていくんですね…
ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
16歳の大ジャンプに今日も ⇑ の応援
  是非ともで~~~す(^o^)丿


珠さん、今回の検査結果は獣医でも分からないって言ってるくらい最新の話なので
分からなくて当然だし、分かったらもうヒルズニュートリションセンターで科学者やれる
レベルです(^▽^;) どうしようもないので全然気にしないで下さいです、マジで、デス!
世の中色んな人が居るし色んな感情やら感覚に、個性や性格が織り交ざってのこの
世界ですもん、誰もどうする事も出来ないので、まだ相手様の事にその感情が残ってる
ってだけでも十分普通の感覚持たれてるし、無くした捨てた私からしたらチョット羨ましい
感覚でもあります~(;_;) 大切にして下さい図太かろ~が何だろうが相手様へ向くその
感情を… ブログだのツイにツベ等、今は色々あるけど見よーがどーしよーが人の勝手
ですもん、見ませんーって宣言されるその感覚が「人の心をお持ちの方」って印象です✨
うまかっちゃん、きっと美味しかっただろうなぁ(*^。^*) 

みょんくるひママさん、もう全員がシートのみでって事ですよね、それって凄い事ですよね!
私、逆に紙コップをサッ……をちょっとやってみたい気もするけど、絶対難しいだろうなぁと。
それをいとも簡単にやってのけるみょんくるひママさんとみんにゃワンが凄いなとΣ(´∀`;)
親子の意思疎通、みょんくるひママさんの腕、色々諸々の融合で成せる技です✨ あの
採取キットは病院がくれるんです! 無くなったって時は3~5個貰って帰ったり、今現在
3個あります。もし掛かり付けの病院で貰えたらラッキーですよね♪ 世間で話題になる映画
やドラマは基本無条件に見れるし取っ掛かり安いと思いませんかー💦 良し悪しは自分で
決める事だから私世間のガヤは本当気にならないんですよね(''◇'')ゞ ファンになる程の
役者さんも居てないし、あ~~でも好きな役者さん(薄っすらと笑)のは話題関係なく見るかな~
あれだけ話題だったおっさんずラブも無料に挙がってたから見ただけですが、いや~もう本当
面白かったです! 吉田鋼太郎最高でした(笑) あと、林遣都もなんか味のある男だー(^▽^;)
田中圭だけど、話題になったドラマの前に違う役者さんで作られてるそっちが元々の作品らしい
ですよ。見たんですがやっぱ林遣都のヤツの方が私は断然面白かったです(*´▽`*) 小難しい
話の中こうしたメディアの話題は本当に本当に落ち着きます♡ 

● COMMENT ●

よこにゃんさん しゅりくん こんばんは。
おお!しゅりくんの大ジャンプ(笑)
元気いっぱいもらいました、ありがとう~
有事の際の避難等を考えて、さすがですね。このトイレ仕様。
ほんといつどうなるかわからないし、怖いです。
さささ・・・・いよいよ本編か?!
もしやまだまだ続くのか(笑)

外出時用のしゅりちゃんトイレ、ちゃ~~んと持ち出しやすく工夫しててさすがよこにゃんです♪
我が家も外出時に使うようにちょっと工夫しなきゃだわ
しゅりちゃんの「病院ジャーンプ」かっこよく決まりましたね!!
いつも思うんですが、こういう決定的瞬間をよこにゃんは見事に撮ってすごいなぁ~~って\(^o^)/
飛ぶしゅりちゃん 写すよこにゃん このコンビネーションの素晴らしいこと♪
この親子にあやかりたいで~~す (^^♪
 みょんたを保護した時が私のにゃんこ生活デビューなわけで
にゃんこのイロハも知らなかったから、トイレをどうするかさえ知らなくて
調べてみたら「猫砂」なるものを使うんだそうで、買ってきてみょんたには猫砂使ったんです
でもくるみは生まれ育ったところがシートを使ってたらしく何度試しても猫砂拒否(笑)
そこで初めて、「あぁ~そのコによって違ったっていいんだ!」と目からウロコ落ちました
とか言いつつ、みんとはわんこなので迷わずシート使いましたし
ひまりは猫砂買うまでのつなぎにとシート使ったらあっさりそれで慣れちゃったという訳です
なので、我が家の場合は「何とな~~くそうなっちゃった」ってわけなんですよね(笑)
 採取キットを病院でくれるんですか?いや~~うらやましいです いいですね(^^♪
我が家が通ってる病院ではエコバッグやわんこの散歩に使えるバッグなどをくれるんです
おっさんずラブを探してみたら1つじゃなくいろいろあるんですね 知らんかったぁ~~
ヒミツの花園・・面白そうだわ 釈由美子さんが出てるやつ ← これは大丈夫ですよね (;^ω^)
見放題が終了したコンユ主演のトッケビがまた見られるようになったんでまた見るつもりです

珠さん!みんとは家の中で一緒に暮らすつもりで迎えたコなので
家の中にトイレを用意してそこで「シ~~シ!シ~~シ!」と掛け声掛けておしっこの練習しました
なのでペットシートにおしっこをするんですよ~~
やってみたことないですが、外でもペットシート敷いて「シーシ!」と声かければするかも?
これは私限定での感覚なので曖昧なんですが、みんとのおしっこはそれほど(ほとんど?)においません
ペットシート見て、「あぁ~~おしっこ出たのね」って思う位ですから・・
もちろん今おしっこ出たばかりのシートに鼻をくっつけてクンクンすればニオイますよ~(笑)
ちなみにひまりより体の大きいくるみは、おしっこの量が多いので出るとプーンとニオイでわかります
ひまりとみんとでも体の大きさが違うので、量とニオイで誰のかわかると思います
今これ書いててふと気がつきましたが、ひまりトイレ以外で粗相したことないですねぇ
アッ・・1回あります 病院に行ってビビリまくって診察台でおもらしを・・これひまりにないしょ(笑)
私もキンモクセイの香り大好きです なんとも言えないいい香りなんですよね(^^♪
忘れた頃に帰省するとついつい実家や庭の写真撮りまくって、帰宅してから見てます
今度帰省するのはいつになるかしら(;^ω^)








おはようございます😄
これまた久しぶりに車に置くシュリちゃんのトイレ❗
コンテナにすっぽり日記もありましたね~
おっと~😵いきなりのバビュン⤴
力強いなぁ~😄
シュリちゃんにとって歩くのも走るのもジャンプするのも同じことなんでしょうが私たちは嬉しいですよね\(^o^)/
今日の写真撮影してる場所から見るとベンチソファーもバリョバリョされて立派な?モコモコがよく見えますね😲
シュリちゃんの芸術作品になりましたね😉

うーん調べる項目が増えると獣医さんも新たに勉強したり研究して大変なんでしょうね。
これから症例も増えていくんでしょうし。
医療が進歩するってことは先生方も進歩していかなくちゃいけないってことなんですよね。
カリカリなどご飯を作る会社も成分を変えていくんですよね。
人のご飯もそうですものね。
昔は糖質なんてほとんど話題になってなかったけど今は糖質カット商品がたくさん出てきましたしね。

コロナが流行って我慢我慢になるとその人の本質、本当の姿が見えてくるんだろうな~と去年も書かせていただきましたけど…
しゅりっちさんはうんうん変わらないと思っていました😄本当、安堵してます。
ま、ま❗コロナは確かに怖いですものね。ビビるし感染して死んじゃうかも~って恐怖に震えますしね。精神的に弱くなりやすいもの。だけどそこで踏ん張らなきゃね。弱ってる人の相談に乗るくらいの人になりたいなとものすごく思ってます。
こうして変わらないGOGOに私はすごく救われてきましたよ❗
本当にありがとうです😢

今月、あちらさん休みが多く😨私は部屋に閉じこもってばかりでやることが少ないので思い切って断捨離を決行中でありんす。
ダイエット前に履いていたSサイズのジーンズ(今見ると細い~😵)とかどんどん捨ててますよ~
洋服、しゅりっちさんは10年前のとか持ってますか?
片付けながら片付け下手な人って(私のこと)昔のを捨てられない人なんだな~と気づきました。
やっぱりどんどん捨てなきゃスッキリ整理整頓は出来ないんですね。今更ながらわかったって感じです。😅

みょんくるひママさん❗
みんとちゃんはお外でトイレしたことがないってスゴいですね。
あ、みんとちゃんはお外でトイレしちゃ失礼だと思ってたりして?😁紳士的なのかもしれませんよ✴
あ、変な事聞いてもいいでしょうかぁ?
ニャンコちゃんのオチッコはもちろん知ってますがワンちゃんのはわからないです。
その~~やっぱりニャンコちゃんのようににおいはキツいのですか?
においが違えばトイレ以外でオチッコされててもにおいでこれはみんとちゃんだ❗と、わかるものなんですかね?

うふふひまりちゃんは自分のことをよくわからない物(パソコン)で発信されてる事を知らないんですよね😁
みょんたちゃんはわかっていたような❗
だからみょんたちゃんも参加してコメントしてたんでしょう🎶
ひまりちゃんもそうなるかなぁ?なんだか楽しみですぅ😂

ママさんのご実家の木々、見たり思い出すと住んでた頃が頭に浮かんでくるでしょう?
住んでた時はあまり気になってなくても離れると懐かしくなりますよね。
父が健在の時はいろいろ植えてありジャングルのようだったんですよ。
今は母がこの先は手入れが大変だからとばっさり切ってスッキリしちゃいましたが思い入れのある木は残してあります。
私が好きだったのはキンモクセイですよ。いい香りしてました😍
アロエはものすごく巨大化してます(笑)

お~、今日も元気なシュリちゃんの大ジャンプが見れました~嬉
持ち出し用のトイレ・・・
レオ君の通院(2週間に1回)の時は必須アイテムでしたね。。
レオ君は酷い頻尿になっていましたから
病院での待ち時間はトイレ付きの車の中でした~^^

災害の不安もあり、
持ち出しトイレが必要ですよね。
色々と避難グッズも用意が大切。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4710-ca335ada
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

病院行くってバレたところ~~(一一") «  | BLOG TOP |  » 16歳猫さんのティッコ♡

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (205)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー