fc2ブログ
topimage

2023-06

首輪が無いと 違和感 訴える 猫 - 2021.01.29 Fri

sszz1

 年末の1コマです、大した話じゃないんですが、


 sszz2

  シュリさんの首輪の鈴の交換です !(^^)!


  sszz3

sszz4

  年に1度か2度、

この 【首輪ないないシュリちゃん写真】 が登場しますが

  シュリさん、

自分に首輪が付いてないとど~も嫌みたいでね~



sszz5

  sszz6

sszz7

しょ~もない拘りですが、

家のアクセントカラー、自分の好きなカラーにちなんで

  鈴は決まってこの 【赤と金】

首輪が無いとわめくシュリちゃん、
 幼少期から付いてるから、無いと違和感あるんでしょ~ね(*^。^*)
ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
首輪大好きシュリちゃんへ
 応援是非とも宜しくです(^_-)-☆


珠さん、本当に愛しておられて、今も何1つ変わらず愛してらっしゃる💓
それが文面からヒシヒシと伝わって来て、愛に溢れてるご家族だなぁって
本当に心から思います(#^^#) 妹さんもまさかお姉さんがしっかりと家具と
傷と思い出を今も大事に取っとかれたって分かった時の喜びはなかった
だろうなぁ(*^。^*) えっと、なんか私、もしかしたら中々にすぐに色々と処分
してしまう様な気がしてます💦 唯一遺骨を大事に肌身離さず持ち歩くで
あろうかと…なんか、なんか今はそんな気がしています…あと、本当にあと
数年後の話なのでね、出来るだけその日が来るのが遅い遅い事を祈ります(>_<)
とんび、いつか私も見ようかなぁと思いながら数年が…でも今日やっとタケルさん
の【天皇の料理番】を見終えて、いや~大作でした~✨ 田中圭さんのって
おっさんずラブですか? アマプラのウォッチリストには入れてるけど、中々見ない
です~乗り遅れたもんだからいつでもいっか~って感じで(^▽^;) 家にネットを
引くにもかなりの難関ですよね、珠さんちの場合。。。けど携帯しかネットが無い
となると容量気にせなアカンけど、ずっと家に居る、もしくは家に居る時間が長く
そしてネット(こうしたブログなんかも)をするなら【そりゃ~無制限大容量、高速通信】
のホームネットの方がどれだけ良いか…上手く実現したらいいですね、一生籠れま
すよ! 私、ネットとオンデマンドあればもう一生外出せんでもいいですガハハハハ(笑)

キキmamaさん、ボフッ…と埋もれられますか~キキさんは~(≧▽≦) 想像、容易に
尽きますよ、あの埋もれたふんばった4本のあんよ、私もすこぶる恐ろしく大好きです😻
えっとね、家具が本当にすんごく高いやつで、これにカバーは大NGなんで、もうばりょられ
るのも分かった上での事なので、シュリがボロボロにした事を自慢してる様なもんです(笑)
高級家具屋さんにね、なんか購入データがあるらしくて、いつでも生地の張り替えは頼め
るそうなんですが、生地が一番高いの無理して買ったんで笑笑笑、次は安いの張り替え
ようかと思ってます( ̄▽ ̄;) それまで存分にボロッボロにしてって感じですよ~('◇')ゞ

● COMMENT ●

いつも着けてるからないと変なカンジなんでしょうね~
体の一部的なカンジかな。
シュリちゃんって言うとやっぱり赤ですよねそして金
新しい鈴さんキラキラでいいね♪

シュリちゃん、よこちゃん、こんにちは~^^
首輪の鈴がピッカピカ~の新品に交換したのね♡
シュリちゃんが「早く早く」って首を上げているシーンが可笑しくって
長年首輪と鈴に慣れているから、付けていないと不安になるのかしら?!
赤色と金色、素敵な組み合わせですね^-^
健康と金運かな??
新しい鈴に見守られてこの一年も元気で過ごしてくださいね~!!
親からの切なる願いですよね^-^

おはようございます😃

シュリちゃん鈴を新調してもらって良かったね😚
キキさん、子猫の時から鈴の音が嫌いで首輪するの大変でした😱
今でも新調する時はペットショップで鈴の音を鳴らして1番小さい音を選んでます😁
そこに置いてある鈴全部鳴らしてるから選ぶの真剣です😆
お猫様ファーストを心掛けて生活真っ最中です🥰

おはようございます🎶
あ~シュリちゃんの首輪を見るたびにしゅりっちさんが選んだ日記を思い出します
鈴さんもシュリちゃんと共に昨年も活躍してくれましたね。いつも首元でキラキラ輝いてくれた✴
この首輪なしの丸裸?(笑)の状態のシュリちゃんはたまにしか見られないから貴重なんですよね😍
フワフワな胸毛がワイルドです😂
新しい鈴さんの付け替え、バッチリ外れないようよこにゃんに付けてもらってシュリちゃん良かったね😉
シュリちゃん、首輪がないと気持ち悪い感じなのかもしれませんね。
なんたって御守りみたいなものですしね👍
これからもシュリちゃんを守ってくれるはずです
しゅりっちさんが選んだ首輪と鈴さんと元気に暮らしていこうね😄
あ、そういえば、ジミーのしていた青い首輪、実家にあったけどどうなったんだろう?
気になる~
ジミーは白っぽいコだったんだけど男のコだからと私が青いのを選んだのよ。シュリちゃんは赤❗ってイメージがすごく強いですね🎶
なつは首輪イヤがって付けられませんでした。😖

古いタンスね、なつが上がろとして滑りタンスの側面を後ろ足で踏ん張ったんじゃないかな?な深い傷がギギギーっと残ってますよ。
ニャンコちゃんの爪って後ろ足のほうが太いですよね?
そんな想像もして懐かしんでますよ。
あ、みょんくるママさんもみょんたちゃんが残した傷のある家具の買い替え、悩んでらしたなぁ~
ただね、しゅりっちさんたちのように爪やヒゲをたくさん残しておけば良かったとすごく思ってますよ。
ジミーの爪ひとつだけしか私は持ってないの😣
爪やヒゲがあれば家具は買い替えしても大丈夫ですよね😉

お~天皇の料理番、健くんが必死に包丁さばきを練習したらしいですね。
しかも実話とか?1話だけ見た記憶があるわ~
しゅりっちさん、ドラマ選びがすごく上手いと思います😄
そうそう、おっさんずですぅ~
半分ギャグみたいなものだからサラッと見たい時にいいと思います。
その時期によって泣けるのが見たい、大恋愛のが見たいってありますものね。
うんうん、スマホでドラマを見るとなるとどれくらいかかるのか?と、そこらへんも不安なんですよね💦
あ~不便な生活だな~
ネット環境って大事ですよね😭

いつも着けている首輪がないと
裸にみえますよねー(*´ω`*


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4589-187e3fc7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

サバ を欲しがる 猫 «  | BLOG TOP |  » 猫のバックショット大ジャンプです必見☆

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (313)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1397)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー