fc2ブログ
topimage

2023-12

スティックちゅ~る…問題発生(>_<) - 2020.12.14 Mon

sttr3-1

 昨日から綴り出したこちらの スティックタイプちゅ~る

シュリさん、

  一瞬戸惑ってますが、

sttr3-2

 sttr3-3

   sttr3-4

  嗚呼~~~良ぉぉぉかったあああ (≧▽≦)


 
 sttr3-5


   sttr3-6

 にゃっはははははは🎵

   美味しそうに食べてくれて良かったーーー




    って、そう簡単にはいかなかったとゆ~


  ⇓ ⇓ ⇓ こちらです💦



  sttr3-7

  本日のお話でーす ( ̄▽ ̄;)

普段食べてるちゅ~るさんと違って、

   固まってる状態なので

味はイイとしても

 食べるのド下手くそのシュリさん

ここでまさかの問題発生~(◎_◎;)


ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ひとまず今日も問題発生に応援良ければ宜しくでーす💦

珠さん、私もヒルズのお陰で食事のそもそもって物を理解する事が出来て
本当にあのセンターには感謝しています💦 恐ろしく単純な事なんですよね、
食事や食生活って。【体に害するもの】の認識はね、珠さんが思ってるのと
少し違うかも…昭和の親がよく「加工物じゃなく手作りを」って言ってたアレです!
加工する際に使う「リン酸塩」これで大至急柔らかくするけど、これはキュウリの
塩もみで例えて下さい。こうした【塩】の大量摂取が腎臓心臓に負担掛けるわけで
加工品はそうした物が入ってる上に、店頭で1年以上持たせる為に化学物で
保存料にするのか、ナチュラルな成分(ヒルズから始まったあの緑茶(カテキンとか)
等のチカラで保存するのかってやつです。だいぶ色んなメーカーさんがこんな感じの
保存料にして来てくれてるから有難いけど、化学薬品の方が酸化防止の能力が高い
とゆ~か、安く防止出来るって事です。ソーセージやお菓子等の加工品がそれに当たる
けど、珠さんが言う様に、【食材そのもの】を食べると、何も添加していない、いわゆる
無添加ゆ~やつですね(*^。^*) なっちゃんとジミちゃん、今年は珠さんと一緒にキラキラ
気分なんですね~ん~いいお話ぃ✨ ヨカヨカちゃんもなんさんきばって欲しかば~い(笑)

● COMMENT ●

よこにゃんさん しゅり君 こんばんは!
そっかそっか、ちゅ~るでもちょっと固形なんですね。
ぼとっと落ちましたね(笑)
大丈夫!大丈夫!!
三津五郎なんぞ、そのままぱくっと行っちゃいますから。
「もーーーそんな風に育てた覚えはないよぉ~」って言いながらね。
しゅり君はさぁて、どうする???

シュリちゃん、3秒ルール3秒ルール!(゚д゚)

シュリちゃん美味しかったのだけどこぼしちゃったのね~
手からは食べづらい・・・
これは 爆食の子しか上手に食べられないのでは?
普通のチュールでも コタローはこぼしますよ。
ノアちんはしゃぶりつく感じで 1㍉もこぼしません。
このステックタイプはあげたことないけど(ノアには)

おはようございます😄
シュリちゃんクンクンにおいを嗅いでヒゲが前にビョーンと出ちゃってる~かわいいなぁ😍
食べてる時のお鼻にシワがよるのも好き好き~🎶あら、パッケージごとかぶりついてるぅ~😁
うん、やっぱりカツオは美味しいものね
夢中になって食べてるシュリちゃんを見る事が出来て嬉しいです😉
あ、そうか、このちゅ~るさんはあのニュルル~っと出るのとは違うんですね。
シュリちゃん…食べるの不器用?だから💦
難しいのかなぁ?
舐めようとすると飛んじゃうのかしら?
このボタッと落ちたちゅ~るさんはこの後どうなったんでしょ?

ハッ😲
うんうん塩分過多、防腐剤、添加物、これがまたかなり体に悪いんですよね😱
確かに賞味期限の長い物はそれなりに保たせる何かが入ってるんだものね。
私、ソーセージはね、食べないようにしてるのよ(^-^)v
添加物は体に悪くないのも出来てるんでしょうがきちんと確認しないとダメですね。
ニャンコちゃんたちのご飯の保存料も考えものですねぇ。
ほら、しゅりっちさんはよく卵を食べるとおっしゃっていたけど私もなのよ😋
体に良くてシンプルな食材が1番いいですよね。加工品は避けなくちゃ💦
私もこれからは真剣に食材を考えます。

ヨカヨカちゃん、踏ん張って踏ん張って5着でしたよ~\(^o^)/あっぱれ⤴️
G1であの走りだったのだからこの先も期待出来ます👍一瞬勝っちゃうかも?だったんですよ~
立派でしたよ😭やっぱり泣いちゃいました(笑)
熊本の牧場の皆さまも大喜びだったと思います
ウフフ鹿児島でも頑張れって、きばれ❗って言うのよ😂
いや~興奮しました。

今週はかなり冷え込む予報ですね。
そちらや京都は雪が降るかも?らしいですね。
しゅりっちさん風邪をひかないように厚着してくださいね。

私はチギッて
お皿に並べました(¯―¯٥)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4543-21b1d2dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スティックちゅ~るご愛用の方宜しくお願いします!! «  | BLOG TOP |  » スティックタイプのちゅ~るデス🎵

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (358)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー