fc2ブログ
topimage

2023-12

少しの工夫で✨ - 2020.09.15 Tue

kbn3-1

  罵声は親子揃ってなのでこれくらい、、、ね…って

   どこの子や~~ キィ~<`ヘ´>



         kbn3-2

長年使ってるダヤンのサンシェードだったんですが、

   ど~して今まで この吸盤を大きいのに交換 が

 思い付かなかったんだろうって感じで (^▽^;)



 kbn3-3

   kbn3-4


kbn3-5


  kbn3-6

 近所のホームセンターでチャンとしたの買いました☆

別に100均を信じてない訳じゃないんですが、

   その100円…に泣きたくないな、と(;'∀')

kbn3-7

  綴るのが遅いだけで、このシーンは

    5月頃のお写真さん (^^ゞ

吸盤サイズを大きくしたので

  今年はズレ落ちる事もなく、しっかり車内を

 灼熱の太陽・熱気から守ってくれてた

ダヤンの(ちょ~っと色褪せ気になる)サンシェード

    の巻でした (*´▽`*)


 ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
今日も応援 ⇑ 宜しくですダヤ~ン(≧▽≦)

珠さん、5メェトルゥゥ(◎_◎;) でもそれくらいあったら自由が確保ですね(笑)
私、この手のやつっていっつも無駄に長いの嫌いでギリギリサイズ買うクセ
あるから、これからはちょっとこ~ゆ~部分参考にさせて頂きまーす(*´▽`*)
監獄のお姫様、最後まで見れたら是非ですよメッチャ面白かったですアレ😻
満島ひかりさんが最高でしたわ! それに菅野美穂も~(笑) もう爆笑の連続で
ラストの伊勢谷友介さん滅多切りも気持ちよかったです(≧▽≦) 中谷美紀さん
ドラマ、あと何個かアマプラのリストに入れてるけど、取引先の子らがアレ見て!
コレ見て!の連続で、もう何から見たらいいやらで(;´∀`) 発電機、もう少し安かっ
たら、それぞれに買えたり、何なら市町村に各数台を支給しておくとかもアリかも
ですよね✨ 災害時、順番待ちにはなっても確実に近隣で電力補給出来たら
有難いですものね♪ 私らみたいに車持ってる人らはそっちから電源取れるから
まだいいけど… 何にせよ台風シーズンですもん、も~一切来ないでですね(>_<)

● COMMENT ●

よこにゃんさん しゅり君 こんばんは。

おおお!しっかり仕事してくれたんですね。
吸盤部分は大事ですから、そこは投資して(笑)
お江戸はまだ暑い日が来るらしいです・・・
涼しさに慣れたところで、きついかも。
三津五郎の便秘と飼い主の風邪
いやはや周りの変化に柔軟に対応できないとだめですね。

よこにゃんさんもしゅり君も気を付けてね。

あぁ5月ごろのお話だったんですね。
今年の酷暑は ダヤンのサンシェードで
しのがれたんですね。
確かに100均もいいものあるけど 
信頼性はイマイチよね💦

おはようございます☀
ウフフシュリちゃんにおい嗅いでチェックする表情がかわゆいなぁ😍
人間の何百倍も嗅覚が優れてるんですものね。複雑なにおいがするんだろうなぁ。
ガラステーブルにもバッチリ張り付いてるからフロントガラスも大丈夫でしたよね😉
ガラステーブルに乗ってるシュリちゃんはやっぱり宙に浮いてるように見えて面白いですね~😂
何をするにもこうして二人寄り添って話しながら笑いながら楽しく時間を共有してるんですよね🎶そのホッコリな様子が写真から伝わってきて私もホッコリします\(^o^)/

ホント夏場は車に乗る時、地獄ですよね💦💦ヤケドしないよう気をつけてくださいね。

ニャハハ~イヤホンコード、5メートルあると部屋の中で何でも出来るから便利です😁
ベランダにも出れちゃうし(笑)
あ、もちろん災害用に短いのも持ってますよ(^^)v
監獄のお姫様、最後のほうを数話見たので捕まって白状させられる伊勢谷さんのシーン覚えてますよ~
中谷美紀さんの、思い出しました\(^o^)/
藤木さんの店でぺちゃくちゃお喋りして婚活してたんでしたよね。最後は❤なんですよね~👍
実際に婚活してる女子に人気のドラマだったのよ。だから当時独身だった2人の妹にこのドラマ見れば?って言った覚えがありますよ。確か見てるって返事でした(笑)
あのフランス人と結婚した妹は婚活頑張ってたんですよ😁
あ、そのフランス人の旦那くん、やっと11月に日本に帰る予定だそうです。弟さん亡くなってお母さまがずっと落ち込んでて一人に出来ない状態が続いてたんですよ。
結構優しい人なんだなと私たち家族は感心しました。

発電機❗去年、千葉県で台風被害が酷かったでしょう?だから市町村で発電機を補充したってニュースでやってましたよ。本当~しゅりっちさんの言うように細かく町村ごとで数台ずつ用意してあれば多少は住人も安心出来ますよね?国からの補助金と町内会費で買うというのもあり、なんじゃないかな~
新しい総理もそういうところも考えてくれたらいいですね~
あって損はない❗備えあれば憂いなし、後悔もしなくてすむんですものね👍


そうですね、
肝心な部分には
100均は使いたく無い|゚Д゚)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4452-31bb0db3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シュリが寄って来る秘密とは… «  | BLOG TOP |  » 暑かった今年の夏…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (209)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー