革製品は日頃から要チェックです(^^; - 2020.05.16 Sat
_convert_20200322130432.jpg)
これ ⇑ もう見え難くなってますが
大好きなダヤンの小銭入れキーケースで~す ( ̄▽ ̄;)
_convert_20200322130441.jpg)
_convert_20200322130451.jpg)
もーーーーーーー 一生二度と
毛玉切ろうとして皮膚切りました は
やりましぇ~~~んっ (ノД`)・゜・。
キーケースとして使っていたこの小銭入れ、
_convert_20200322130500.jpg)
オヤジとオカンにも作って送った ⇑ おそろいさん♡
車が代わり、
キーケースもいい機会にこうして見直し!
_convert_20200322130510.jpg)
かなり昔にブロ友さんから頂いた貴重なダヤンのキーホルダー✨
_convert_20200322130520.jpg)
_convert_20200322130529.jpg)
日々抜け落ちて数数えられへんわいっ (≧▽≦)
ちなみにシュリのおヒゲさんは
チャ~ンとお財布の中にIN してますが、
ちなみに皆さんは、
どんなキーケースお使いですか~(*^。^*)
明日、お仕事車のキーケースさん
綴ろうと思います (#^^#)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
いつもシュリちゃんへの ⇑ の3つのランキング
応援だったり順位見に行ったり有難う御座います😻
珠さん、チャンと設計しましたよ~日差しの入り方から施工の価格までミッチリ計算して~(笑)
インテリアコーディネーターでしたもの、も~お手物ですウフ♡ でも、収納スペースはあっても
その中の「備品の整理」がまた話が変わって来るんですよね~(^▽^;) 場所あっても中はグチャ
グチャってのもよくある話で^^; 2~4月は本当家の中と向き合う時間多かったんで、整理整頓
日記はダイソーさんが大活躍されます、が、写真が全然上手く撮れなかったんですよね😢
なのでシュリさんの用品の事ばっか出て来てるとゆ~(''◇'')ゞ 商業車、ご理解されたと思うけど
一般人が買って乗る車ではないって事です(笑) 中はテッパン剥き出し、音は最高にウルサく、
走る為だけの車なので車検は毎年!と、全く別物ですが、それにもう25年乗ってるので、普通車
に乗ると悲鳴上げるレベルですよ~笑笑 ペットフード業界って、正しい事が公表されないのが
1つと、昔は本当に粗悪品等で作られていた経緯が消せないので、後はもうどれだけ【広告】が
上手いかだけですね(^。^) 「お母さんネットでラクダがいいとか亀がいいって書いてあったらもう
それ探しまくるでしょ(笑)」ってゆ~たったこの一言でその親御さん、一旦フリーズした後、爆笑し
出されるんですよ(*^。^*) でも、本当に残念ですが、ペットが市民権を得てない以上こ~ゆ~のは
続くんです、「傷害」じゃなく「器物破損」なんです、農林水産省管理なんです… 法律そのものから
買えないと、うちのあの世界最強療法食も「医薬品等」にはならないんですザンネンながら(^^;
「言うたモン勝ち」と、ヒルズが何も言わないからこんな世界になってるんですよ(-_-;) それにその
携帯ショップの子も、これまた小売業界にまだまだ「上から目線」がぎょうさんおるってな話でね💦
よく「対等」とか言うけど、私それがまず嫌でね、どうしても納得出来ずです…「全てはお客様の為に」
これが出来ないなら業界から出てって欲しいくらいです(>_<) なんならこのテーマをクチにすら出す
のも私嫌かも…どんな事があっても【お客様を立てる】事が出来なければ… 嘘でもいいから下から
遜ってお客様を立ててくれよって内心会社にも取引先にもこれ一番思ってるとこありますね(T_T)
みょんくるママさん、そっかぁ乾燥かぁ…もうこればっかりはどうしようもないですものね、日本の風土
とゆ~か、地球規模の決まり事(-_-;) でも何かしらやりながらみょんくるママさんが普段からおっしゃ
る様に、「その症状と上手に付き合う」しかないですよね💦 そうそう!偶然にもそのインテリアの話
を登場の上司との電話の中で話してて、その上司がチラ写りしてた我が家を綺麗だ~綺麗だ~って。
その上司も先月マンションに引っ越されて、今はもうマイホームの事も色々やりたいだろうなぁって♪
幸か不幸かテレワーク中なんで、新築のマンションで快適に仕事してるんやろなぁってからかってや
ったとこでしたよ~(笑) キッチンが対面になってなあ!とか、なんか嬉しそうなのが微笑ましかった
です(#^^#) 備蓄、もーーマジでガチで地球上の全員が普段からやっといて~って感じですよねー!!
阪神大震災の時はさすがにド貧乏で関西出て来てすぐだったし、ナンにも出来ず、日頃からの意識
すら、国全体でちょっと薄かったですよね。でもあのCGとも思える様な日本を飲み込んだ津波に原発
のあの炎…は、どんな事があっても忘れちゃいけない光景だったと思います(-_-;) その後の日本って
かなりの天災続き、そこへ人災、数々の被災地と、も~やめてくれって所に今年はとうとうウイルスと…
こうして呑気にペットブログやってられるのも、誰かに何かに感謝しなきゃですよね(-_-;) 大きな事が
出来ないから、だから何かあった時に他者に迷惑掛けんことくらいは、み~んながすぐやれる「備え」
って事ですよね。。。みょんくるママさん達、本当に越えて来られたものが大きいです凄いです!!
● COMMENT ●
私はヴィトンです。
昔はモノグラムでしたが
今はダミエ(=^x^=)
昔はモノグラムでしたが
今はダミエ(=^x^=)
おはようございます
しゅりちゃん・・カワ切なねちゃって~~・・ってもう忘れようね~~ (;^ω^)
今日は応援ポチだけしていきます♪
事情が出来て暫くしゅりちゃんに会いに来れなくなりました
よこにゃん!珠さん! また何日かしたらお仲間に入れて下さいね m(__)m
しゅりちゃん・・カワ切なねちゃって~~・・ってもう忘れようね~~ (;^ω^)
今日は応援ポチだけしていきます♪
事情が出来て暫くしゅりちゃんに会いに来れなくなりました
よこにゃん!珠さん! また何日かしたらお仲間に入れて下さいね m(__)m
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4328-6f5df0d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
確かに❗
ずっと使い続けてる物って、たまにチェックしないと破れてたり壊れてることがありますからね。
私もキーホルダーボロボロに。
アタタ💦シュリちゃん~~あの事はもうお願いだから忘れてください~~😭
よこにゃんが可哀相よ❗
もう、ないから大丈夫❗安心してね😉
ワオ~~新しいキーホルダー、ダヤンちゃんじゃないですかぁ❤
ステキな色だわ~~😂
ホント、いろんなものを見直すいい機会なのかもしれませんね。
私もチェックしてみよう❗
みょんくるママさん❗
今日はとりあえずいつものようにお返事しますね😉
くるみちゃん、みんとちゃんはお互いに違う人種、人じゃないから動物種っていうのはわかってるんでしょうね。
ワンワン、ニャーニャーじゃ言葉も通じないのかも、ですが態度や表情でお互いに探り合って理解してるんだろうなぁ。
みょんたちゃんがいたらもしかしたら?みんとちゃんと追いかけっこしたりして仲良しになっていたかもしれませんしね。やり過ぎたらみょんた兄ちゃんがポコンと猫パンチして叱ったり⁉
目に浮かんできますね😁
ギャハハ~そうそう😃💡
残念ながら父とパパさんは格下に見られていたと思われます。(笑)
一番上はもちろんママさんや母に決まってますから🎵
ジミーは私を上に見てくれてたんですが…
なつは同等か下に見ていたようです。😖
イライラしたら私に八つ当たりされていたし。
ネズミのオモチャで遊ぶのも私が一番多かったから兄弟みたいな感覚だったのかも?
妹扱いされていたような?
でも父には遊ぼうよ~~の誘いもなし、八つ当たりもされず。
それこそが下に見てる証拠なのに気づかない能天気な父でした(笑)
母も私が怒らない何でも受け入れてくれるってなっちゃんはわかってるから甘えてるのね、と言ってくれてました。😁
何かあったんですね?
ママさん大変になるのでしょう。
無理なさらず乗りきってくださいね。
ママさんにはかわいいくるみちゃんみんとちゃんがいますから❗
遠くから何も出来ませんが応援しています。
しゅりっちさん❗
ハッとしましたよ。私も友だちから貰ったダヤンちゃんのキーホルダーあった❗
もったいなくて仕舞ったまんまだったぁ❗
私は鍵って家の鍵しかないから1つしか使わないのよね。
バッグに入れると小さくてどこにあるか?わからなくなるから小さい鈴つけたり、リール付きのに引っかけたり。いろいろ試してみてますよ。
ダヤンちゃんのどうしよう?使おうかな⁉
うんうん❗しゅりっちさん宅の窓は高さにもこだわって採光がバツグン☀
自宅の設計はそりゃ~迷ったでしょうね。
だけど❗センスもありコーディネートも出来ちゃうんだもの❗だからこんなにステキなお家になったんですね✨
私には無理だ~~😭
これまでも片付いていたのにさらに整頓されたなんて❗
しゅりっちさんやっぱりスゴいお人だなぁ。
ウロチョロするシュリちゃんを見ながら楽しい自粛生活になったのは良かったですかね⁉
私も楽しみながら出来たらいいのだけど…楽しくない💦💦
でも頑張るぞ~~⤴👍
人の子どもにだって母親はいいものを食べさせたいですものね。ワンちゃんニャンコちゃんも同じですよねぇ。
これ、いいわよ❗なんて人さまから聞けば買っちゃいますね。
私を含めた一般人は成分とかよくわからないし。
確かに普通のご飯と医薬品、線引きしてもらえたらありがたいなぁ。
そうなの、そうなの❗ワンニャンコを物としてしか国が見てないからいけないんですよね😱
そこを変えてくれないと先に進まない。
何とかならないのかな?
しゅりっちさんに出会ってニャンコちゃんたちの食べ物の見方が変わりましたよ❗
私も接客業いろいろやってきましたが、どんな方でもお客[様]なんですよね。年下の方でもワガママな方でも❗
丁寧語を使いお礼を述べる、基本中の基本ですよね。
気持ちよくお買い物して帰っていただくのが仕事なんだもん。
それが出来ないならお給料もらえないって❗
そもそも、人さまを馬鹿にするような人には出会いたくないですよね。
そういう人にならない❗これしかないですなぁ。
みょんくるママさんの事、心配ですね。
お帰りになるまで待ちましょう。😢
しゅりっちさんも気をつけてください❗
私もめちゃめちゃ気をつけてますよ😉