fc2ブログ
topimage

2023-10

謎の茶封筒の正体は… - 2019.11.09 Sat

tckr3-1

 イオンペットの素敵女子からの頂き物最終話

  まさかのあの世界の

 【ヒルズニュートリションセンター】 からあ(◎_◎;)


tckr3-2

 数か月前、仕事で出向いたイオンペットさんで、

諸外国の文化を日本へ…と題して

 ヒルズさんが 箱物のペットフードを販売されていて、

  その中にはこの茶封筒がノベルディで入ってました☆



どうしてこれが欲しかったかというとね、

  日本人には確実に

   馴染みのあの素材
で出来てるんです 

tckr3-3

 tckr3-4
 
欧米諸国は愛する家族のご飯を

丁寧な箱に入った物でも購入するそうです、そして、

  買って来たそのご飯を、そこら辺にドーン!とは置かず、

こうした保存バッグに優しく入れて、

   大切に保存したり日々使用
しているんですって !(^^)!



tckr3-5

東日本大震災後、

 シュリのご飯は絶対に ↑ こうして【未開封を数個備蓄】 する様に…

皆さんもどうか、 

切れたら買いに行く…なんて事せずに

  いつライフラインが止まっても

我が子のご飯の確保だけはしてあげて下さい (>_<)



tckr3-6

 欲しかったけど、我が家は療法食…

販売されているご飯じゃないからただただ指くわえてるところに、

   優しい店長ちゃんが

 こうしてプレゼントしてくれましたー(≧◇≦)




 tckr3-7

 もーーーーこんな嬉しい事が起きるとはでした、

  お取引先様から頂き物するなんてもっての外なのは重々承知ですが、

フードを買わないと貰えないこの保存バッグまで

  プレゼントしてくれるだなんてね(ノД`)・゜・。

「数個買ったから1袋お裾分けね~」 ですって、アリガトォ

お仕事もっともっと頑張らなきゃ💦
 ただの出入り業者にこんなにしてくれる大切なお取引先と
心優しいスタッフさん、そして店長さん…本当にありがとう
 頑張ります、もっと仕事でお礼が出来る様、頑張ります


  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
激務中でなんか一人でドタバタ中ですが、
 GOGOとシュリの応援して下さっている方へも
心からありがとうございますm(__)m


珠さん、えええええ~(@_@) 私もサーファーの友人でフェレさんと
猫さんを、あ!もうフェレさんは虹の橋でした💦 でも、やっぱり
そういう事もあるだけに、安易な気持ちでのペットのお迎えは禁物
ですね… みんなが同じ行動ってのは難しいけど、気持ちくらいは
普通だったら一緒・同じになるハズですもの、精一杯、人を育てる
のと同じ様に対応して欲しいなぁぁぁって切に思います☆ 手作り
って、やっぱりどんな物にも勝りますねえ…しかもそれが美味とも
なるとウハウハハ~(≧▽≦) 自分がスウィーツ作れないんでもう
それだけでも大尊敬ですし、何よりもシュリがあんなに頬張って食
べてたんですもん、確実にオイシイって事ですよね(*^^)v

みょんくるママさん、あ!嬉しいディズニーのカップにも触れて下さ
って(*^。^*) ディズニー大好き女子ちゃんです♪ ちなみにアレル
ギーになりやすい第一位は「牛」で~す💦 ネット上であれやこれや
と賑わってるペット用食品ですが、どこも必死で売上売上ですもん、
あまり余計な事は言わない様にしてますが、フード相談会の時に
詳しく聞かれたお客様は、「やっと合点が行ったわ…」と…。あまり
詳しくは喋れないですが、相談会と称した日は好きなだけフードの
事お話出来るので個人的には好きですが、それだと各メーカーさん
に迷惑を掛ける事にもなるので、こういう時、最大手ってのは難しい
ものです(´;ω;`) 耳だけがそよ風でヒラヒラ~かぁ可愛かっただろ
うなぁ(*´▽`*) トレーナーさんの言う事も分かるけど、確かに散歩
くらいは自由に駆け回ったりサラダバーも安全ならムシャムシャして
欲しいですね(#^^#)

● COMMENT ●

なんとなんとぉ~~~~♪ そういうことでしたか(^-^)
茶封筒の中身・・じゃなくて、茶封筒そのものがまれにみる優秀な品だってことなんですね
ペットフードの状態を良いままで保存するバッグ・・という事なんですね
へぇ~~~知りませんでした
これほど優秀なものがあるんですね 素晴らしい\(^o^)/
お取引様がよこにゃんにもおすそ分けしてくださったのは
日頃のよこにゃんのお人柄やおこないが素晴らしいからだと思います(^^♪
 一位が牛さんですって?なんとなんとぉ~~~~( ゚Д゚)
牛さんが原材料のおやつが沢山出回ってますよね
逆に何なら安全なのかしら?って思わず考えちゃいました
みんとのサラダバーは自然由来のものですから少しなら大丈夫に違いないわ(笑)
 みんとの耳だけがヒラヒラ舞って、本人も風が気持ち良さそうにしてましたよ~~
わんこ、笑いますよね 本当に気持ち良さそうな表情がなんとも言えない感じでした
あ~~動画に撮りたかったです(;^ω^)

珠さん!レッサーパンダくんとラッコちゃんは、普段少し高いところに置いてあるんですが
遊びたくなるとその前に行ってク~~ンク~~ンと鳴いてアピールするんですよ
「取って頂戴!」っていう事なんでしょうね
なので取ってあげるが早いか鼻をかじったり、プロレス技をかけて遊びだします(;^ω^)
鼻はもうすっかりみんとの歯型でデコボコになってるんです(*´▽`*)
イオンで買い物した時に貰うシールを集めてピーターラビットの縫いぐるみを手に入れるつもりですが
何かなぁ・・・・・・・・・・・・・・負傷するの目に見えてるのよねぇ~~~(≧▽≦)
 にゃんことわんこ、同じように肉球を持ってはいるものの・・
あくまで、あくまで私の個人的感想なんですが、にゃんこの肉球の方がとっさの時に柔軟な動き感じます
もちろんにゃんこの方が小柄&身軽だってこともあるでしょうけどね
 あらぁ~~なつちゃん、爪とぎをベッドにしてましたか それみょんとと同じです\(^o^)/
ひっくり返ってヘソ天で寝てましたよ ちゃ~~んとバランス取ってましたっけ あはは おんなじだわ♪
 どの子も牛乳が体に合わないわけではないでしょうから、ジミーちゃんは平気だったんでしょうね
ホンの一口、二口だったから余計に美味しく感じたかもですね~~(^^♪

よこちゃん、良かったですね~♪
とても欲しかったけど、シュリちゃんは療法食だし・・・
こうしてお裾分けしてくれるお取引先様、日頃のよこちゃんが良い人だからもあると思いますよ~^o^
シュリちゃんが滅茶苦茶上手にお礼のあいさつをしていて偉いです~♡

おはようございます~~🎶
あ~~😲
英語だから華麗にスルーしちゃっていたけど😅よーく見たらヒルズって書いてあるぅぅ~~😂
シュリちゃんよくわかったね😉
この茶封筒、ワンちゃんニャンコちゃん二人とも描かれてるなんてステキ✨
おぉ~✴お米のようにいい状態で保存できるよう工夫されている❗
なんて素晴らしいの~~😲
感動ものですね。しかもこれがノベルティだなんて❗びっくりり~~ん😵
中身ばかり気になっていた私…恥ずかしいです💦💦

みょんくるママさん❗
あ、みんとちゃん、すっかり大人の歯に生え変りましたか❗
大人になってるんだなぁ。しみじみ。。
アハハ~~レッサーちゃんとラッコちゃんお二人ともご健在でしたか❤
ずっとずっとみんとちゃんのお友だちでいてほしいなぁ。
思い出深くなりますもの✨
ケガしたらママさん❗手術をお願いしますね😉
うんうん、ワンちゃんって滑ったり転んだりしますよね。
床を見て歩いてないでしょうし。
何かに夢中になってる時は危ないですよね。
ホント、そこもニャンコちゃんとは違うものなんだなぁ。
ニャンコちゃんは身軽だからケガしないですものね。
リモコンってそう(笑)硬いでしょ?
タオルとかを敷き布団にするならわかるけど。なつはへっちゃらだったようですね。😁爪研ぎもベッドにしてましたし(笑)
変なコでした~~😂
しゅりっちさんからのママさんへのお返事の内容に驚いたし知らなかった~~です。
何度も読んじゃいました。👀
牛乳はやっぱりダメだったんだなぁ。人が飲んだあと少しだけ底に残った牛乳をジミーはいつも舐めてたんですよ。母が少しだけだよ~~と言っていたのです。
たくさん飲ませなくて良かった~~ホッとしました。
知らないことまだまだあるな~~本当にいい勉強になりました。

しゅりっちさん❗
ホントホント❗ニャンコちゃんワンちゃんのためのお水やご飯、トイレ用品は絶対にストックしなきゃいけませんよね。
ひもじい思いは人だけでいいもの。
辛い思いはさせたくありませんよね。
しゅりっちさんはバッチリですね😉
しっかし本当に優しいイオンの方ですねぇ。
お裾分けがめちゃステキなプレゼントなんだもの✨
しゅりっちさんにもぜひ使ってもらいたい❗と思ってくださったのですよね。
うん❗だからしゅりっちさんはお仕事を頑張るんだなぁ。
妙に納得しちゃいましたよ。
今日もまた週末で忙しいでしょう?
お返事はスルーしてくださいね。

私や家族がね、ニャンコアレルギーじゃなくて本当に良かったなと思います。
アレルギーになるとマスク😷して直接は触れないのだとか?そうして一緒に暮らしてる方がいるんですってね。
いや~~😭そんなの耐えられないもん❗
辛いですよね。
しゅりっちさんも皆さまもアレルギーなくて良かったですね。

そして…
メーカー側として歯がゆい思いをされてるんだな~~とみょんくるママさんへのお返事で感じましたよ。
そのぶん苦労しますものね。
しゅりっちさんの気持ち、これからは少しは理解できるような気がします。😢
もっともっと応援しますよ~~
⤴⤴

うちも常に一月分は
ご飯や砂おやつに至るまで
常に備蓄してございますよ〜ww


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4139-888dd7e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

時間制限の猫撮影📷 «  | BLOG TOP |  » 手作りシフォン、最高でした!(^^)!

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (148)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー