fc2ブログ
topimage

2023-06

こればっかりは誰にも撮れない写真ですΣ( ̄□ ̄|||) - 2019.10.10 Thu

nnww1

 写真の枚数がここんとこちょっぴり減って、

それでもGOGO書かせて貰っているブロガーですが、



  今日~~のはちょっとしたミラクル日記なんですよ、



見て見てコレコレエエ ⇓ ⇓ ⇓  (^O^)


nnww2

  朝の出勤後、すぐの事です、


nnww3

 いやいやいやいや、すんげぇゾロ目がさああ


 nnww4

 もう ⇑ これでも充分に 凄い瞬間なんですけどね、


 nnww5


 nnww6

 ニャンニャンニャンニャンニャンニャ~~ン の、

   ワンワンワ~~~ン だああ!!



nnww7

 いやこれマジで凄い事なんだってばΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

そもそも、
20万キロ以上車を走らせるとゆ~こと!


  これがもう選ばれし者のみぞ撮れる

ってなことから、

おまけにこの ニャンニャン&ワンワン の

 一寸の狂いもないメーターの瞬間

  写真に収められる 
なんてこと

そうそう無いんですよ、

   凄いんですすっごい事なんですっ(@ ̄□ ̄@;)!!


フゥ、、、アリガトーゴザイマシタ
 なんか、ほんとすみません 上司に写真送ったバカです
  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
 こんなしょ~もない日記でも ↑ の
ランキングのポチ応援して下さる方、
  有難う御座います私も応援いたします(*´▽`*)


珠さん、フランスって地震無いんですかー(◎_◎;) なんて
羨ましい、、、そして最高な国なんだ~(@ ̄□ ̄@;)!! 出来れば
日本もそうであって欲しいし、またやって来ている台風、これも出来れば
台風の通り道をちょっとだけズラして欲しいですよね! 毎度毎度通る
所に偶然日本がおるだけなんだろうけど、あと数百キロだけ右の海の上
を通ってくれさえすればいいことなですけどねぇ(>_<) コメント、仮に無い
日は忙しかったんだろうなぁって思うハズですが、連日無いとなったら
やっぱり心配します(ノД`)・゜・。 一日コメント無くても皆さんそりゃ~
日常の方が大事ですもん、本当にそこまでしてGOGOとシュリを構って
下さって有り難き幸せですよ~~珠さん毎日有難う御座います\(^o^)/

みょんくるママさん、体調のお気遣いすみませんm(__)m でも私らは何
とでもなるけど、小さいあの子らの健康管理、状態や症状は辛いもので
すよね… 心臓の事は以前聞いてたし、せき込むのも少しは💦 でも
大学病院で…ってのはもしかしたら初めて?聞いたかも(>_<) 猫さんや
ペットさんの検査をそこでやれるってのを知ってビックリしました!!
みょんくるママさんがどれだけ我が子を大事にされてるのかもスゴイ事
です、くるちゃんはみょんくるママさんの所だからこそ今もそうやって健康
で居られるんだろうな… くるちゃ~ん良かったね~ママとの人生で、ね♪
薬は飲ませたくはないけど、楽になったり症状和らげてくれるんであれば
上手に付き合って我が子を穏やかに過ごさせるアイテムとして大事にし
ていかなきゃですね💦 みょんくるママさんこそコメントでお手間取らせて
るんじゃないかと長年申し訳なく思ってる毎日です、感謝してます✨

● COMMENT ●

確かに!確かに!!凄い!!!

おっと。。。
よこにゃんさん シュリ君 こんばんは
(いつもの挨拶を忘れる位の驚き)
わんわん にゃんにゃん
これはもうタイミング凄すぎますね。
きっといいことありますよ、お二人に!!

こんばんにゃ~^^

何のメーターかなと思っていたら、車の走行距離なのね☆
222220㌔!!
これだけでもすごいですよ!!
よく走りましたね^-^
きっと、車も大事にされていたんですね。。
よこちゃんらしいです~^o^

え~~~なになに? しゅりちゃん的には本日「脱力系お日記」ですって?
・・・って、いえいえとんでもないですよ~~
なんとまぁすんご~~い数字をたたき出してるじゃないですか
しかもお見事!!ゾロ目の瞬間をバッチリ激写してる \(^o^)/
この距離数にはいろんな思い出が詰まってるんでしょうね
サーフィンの波求めてしゅりちゃんとあちこち行ったこと・・とかもね~~(^^♪
小まめな点検や手入れをしてきたからここまで乗ってこれた愛車
よこにゃ~~ん!!素晴らしいですね \(^o^)/
なんだか私まで心がほっこりとしてあったかくなりました♪
素敵なもの見せていただきました!!
 車で1時間ちょっと走ったところに獣医学部のある大学があるんですが
そこに併設されてる動物病院で、いつも通ってるところでは出来ない検査を受けてきました
小動物診療センターと大動物診療センターがあって
小動物はわんこやにゃんこなどで大動物はお馬さんや牛さん
小動物の方は、一般外科、眼科、放射線科、整形外科、神経科、皮膚科、一般内科があるようです
いわゆる個人病院では対応が難しい治療や手術、検査 つまり高度医療に対応した病院ですね
ここで検査してもらった結果が昨日書いたようなものですから納得せざるをえません
私ね・・玉子は特売の時に買うひとなんですが、こういうお金は出し惜しみしたくないんです(笑)
センターの先生からも「金額がちょっと掛かりますけど・・・」と言われて
「ちゃんと払いますから出来る検査全部してください 治るものなら治してあげたいし・・」と言いました
まぁ結果として、あまり発作が酷くなった時には気管支拡張剤の薬での対処療法ということに・・
かわいいくるみの為ですもの、諭吉さま7名を快くお見送りいたしましたとも(;^ω^)
みんとももちろんかわいいけれど、くるみはスーパーかわいいんです あはは~~\(^o^)/

珠さん!珠さんも下着は縫い目のないやつ愛用してるんですね
私も極力ゴロつかないのを選んで買います
今日またみんとに服を1枚買ってきたんですが・・やっぱり赤買っちゃったぁ~~(笑)
 長姉はいつも仕切るひとなんですよ~~ でも任せとけば安心でみな納得という感じ (;^ω^)
娘たちの洋服、もちろん買って着せてましたが、手作りも沢山ありましたね
ワンピースとかだけじゃなくてコートとかも手作りしてましたもん
私なんてまっすぐ縫ってゴム入れるだけのスカート作れと言われても悩んじゃう(*´ω`*)
同じ親から生まれてこの違いは何?って感じです トホホ
 イオンへ買い物にいらしたんですね え?懐中電灯が売れてる?
あぁ停電に備えてですね 前回の台風被害が皆さん頭に浮かびますものね
私も電池の交換をしました
今回もかなり大きな台風のようなので気をつけなくちゃいけませんね
珠さんもお気を付けくださいね!!

いやいやいやいや 
超゚゚+.(o,,〃ω〃)o スゴォ~ィ♪゚+.
やろうと思ってできることじゃないもの。
私18万㌔までは走らせましたが 次々壊れる部品に負けましたもの。
22万キロまで しっかり整備して乗り続けることも凄いし
その瞬間を見逃さず 画像に残せたことも
ヽ(*`Д´)ノ【ス】【ゴ】【イ】ヽ(`Д´*)ノ
車もしゅりっちさんに乗ってもらって喜んでますね(*′∀`*)ウンウン

おはようございます☀
きゃあ~~🎶シュリちゃんのアップだ~~😄
小さな鼻の穴😍目の上のまゆ毛⁉も見えた見えた\(^o^)/
ん?
22万2220?すご~い😲これって車の走行距離ですよねぇ?
ニャンニャンニャン~~ニャンコだらけだぁ(=^ェ^=)
まさにミラクルですよ🎵
この前の日にこれで停まったってことですよね?
シュリちゃん愛がメーターにまで出ちゃうなんて❗
おぉ~~っと。ワンワンワンも出た~~😵
これは写真撮影しなきゃですよね😂

みょんくるママさん❗
昨日はみんとちゃんは真っ赤な服だったのですね😉
目立っていいですねぇ✨
かわいさも倍増しますしね❗
女のコに見えても不思議ないかな?
ピンクや赤の服の時はみんこちゃん⁉😍
うんうん覚えてますよ。私も首のタグあるとかゆくなっちゃいますから💦
なるほど。みんとちゃんも縫い目があると違和感を感じるかもしれませんものね。そこまで考えてらっしゃるとは❗さすがママさんですね⤴
少しでもストレスを感じさせたくないというママさんの愛情ですねぇ。
感服いたしました❗
私も下着、縫い目ないのを買ってますよ❗めちゃ気持ちいいです😊

ママさんのお長姉さまは器用なのですか✨私とは正反対だわ。テキパキと何でもこなすんでしょうね。
私はどう思われているかなぁ?母に怖くて聞けないなぁ😅
男に産んであげれば良かったね、なんて言われそうです(笑)
昨日はイオンに行ったのです。カセットコンロのガスを買いに❗
そしたら店員さんが今日は朝から懐中電灯がすごい売れてるのよ、台風に備えてなのかな?と、おっしゃってましたよ。
先月の千葉のあの被害を見て危機感があるのでしょうね。近所の妹にも停電に備えておきなさい❗とメールしておきました。スマホさえ使えれば何とかなるよね?って返事でした。
懐中電灯がないとダメでしょ❗全くもう~~😖ホント、ノンキなんだから💦😱💦

しゅりっちさん❗
長いこと愛車と暮らしてきたのですねぇ。
メーターの一部はシュリちゃんとドライブしたりロケに行ったりも入ってるんですよね❗なんだかジーンとしました。
その積み重ねが数字になって見えるって感動しませんか?
鳥肌が立ちました。
新しい車もいいけど苦楽を共にした車もやっぱりいいなぁと思いましたよ。

台風…もろにこちらに向かってます。ヤバそうです💦
うーん停電するんじゃないかな?
と、なると家はマンションだからトイレが使えなくなっちゃう。お風呂に水をためておかなきゃ❗
ガスは使えるはずだからご飯は作れそうです。
以前から地震に備えてランタンなども買ってあるし乾電池もたくさんあります。
だからスマホは大丈夫そう👍
停電してもこちらに遊びに来れます\(^o^)/
とにかく被害が出ないといいのですが😖
千葉の皆さまが気の毒でなりません。
神さま~~進路を変えてください❗
なつとジミーにもお願いしなくちゃ😅
皆さま❗出来る準備をしてくださいね❗


メーターがビンゴ(๑・`д´・๑)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4109-aae645cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

放心状態のシュリから始まる~ «  | BLOG TOP |  » 彼を優先

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (313)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1397)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー