fc2ブログ
topimage

2023-06

シュリ風水☆ 水場の鬼門にはこれ!! - 2009.09.10 Thu

mkg1

風水の本にね、書いてたった事例とゆ~か、かの有名な 「Dr.コパ先生」 の本に
書いてあった内容を、そのまま風水インテリアとして取り入れたグッズなんですが…


mkg2

ま、ま、いつもの様に、この方のお写真で


mkg3



mkg4




mkg5

まず、風水の基本の色は、みなさんご存知、「金(かね)」には 「金(きん)」ですもんね


mkg6

きっとかなり気になりますよね、ここにこんなもんが置いてあったら…


mkg7



mkg8

あのね、上手く説明出来ないんですがあ、


mkg9



mkg10

もっと分かり易い写真とか撮ったらいいのに、なんかこのネタって
写真撮り難かって、こんなんになってしまいました


mkg11

ちょっとイヤラシイ色ですが、Dr.コパさんがね、とにかく 金色」 をふんだんに
取り入れるだけでも、金の持つ本質性質がお家に住み着いてくれる
って
書いてはったもんだから、許せるインテリアの範囲内で、これ…買いました


mkg12


そっそっそ だってね、風水には懲りたくても、あまりにもインテリアに反する
雑貨を置きまくって、部屋の雰囲気壊れたら
、それもなんかちょっとねぇ

この 太極」 ってゆ~のは家を真上から見た状態で対角線を2本引いた線で、
その線の一本が、このキッチンの上を通ってたんですよねっ

私も、そこまでして風水通りに家は建てられないから、
好きに建てた後に、アカンところや具合悪いな、これ…って箇所があったら、
こうしてチョット安物かもしれませんが 「気の持ち様風水」で

見た目にも満足感にもいいやり方でチョイチョイ楽しんでます




 昨日…私は…生まれて初めてのとんでもない事をしでかしてしまいました 
   明日、正直にブログに書こうと思います…なんと言われ様と受け止めるつもりです…




ブログを一年続ける事が出来たら、ブログのランキングも頑張ってみようと思ってました☆
   見に来られた方、下のシュリをクリック するとランキングサイトが表示されて、
  このシュリのブログのランキングが見れる仕組みになってます

そしてそのページを開いた事が、清き一票となってますので、色んな各ブログでこんな
ランキングのボタンを見かけたら、コメントは残さずとも、是非とも応援として押して帰って下さい

      シュリ~、頑張ろうな~ 了解だニャ~
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/200907071833181ab.jpg" alt="人気ブログランキング" border="0" width="150" height="106" />">人気ブログランキング     http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/20090707183350220.jpg" alt="ブログ村ペルシャ猫" border="0" width="150" height="106" />">ブログ村ペルシャ猫

 ありがとうございます 私とシュリもみんなの応援頑張ります☆

● COMMENT ●

☆コメントのお返事です☆

i-40 らもらさんへ

良いコト言って下さいますねぇ~らもらさ~んっi-237
そ~ですよね、きっとね、シュリが一番の幸運の猫ちゃんなんですよ♪ ずっとそう思ってますi-189
この金色の入れ物も、メッキなんで結構ね、はがれちゃってるんですよねi-229 はがれは風水上、大丈夫なのかしら?
でも、お金は掛けずに結構楽しめてるから、これで全然OKですよねっv-290


i-40 にゃんこさんへ

金色のアイテムって結構難しいよね~、何買うにしてもv-356 私も風水とかコパ先生の本読んでしまったばっかりにな~んかすぐ「金色」のモンに目が行ってしまうんやけど、なかなかコレ…ってのは難しいよね~i-229
「大阪のおばちゃんがキツイのは…」なんて言って大丈夫ぅ~? パワーあるよ~大阪の方々はぁi-229 そんな私は大阪のあのテレビに出てるレポートされて面白コメント言うてる大阪のおばちゃん達大好きやけどi-278 (アタシの目指す所はあそこだ)


i-40 ユーミンさんへ

あ! よ~ぉ~く探したりすればね、100均さんでも
「ま、これは置けるかなぁ」とかってものも、中にはありますけど、でも、そうそう都合良くは理想の金色グッズってないですよねi-229
私も1000円近くも出してこの金塊の入れ物買ったのは、やっぱりこんな家のど真ん中に置く雑貨だったもんだから、せめて…と思ってこれ買ったんです~i-229
大丈夫ですか?これ、客観的に見てi-229


i-40 テトママさんへ

どえりゃ~ことばしたとですよぉぉぉぉ~i-240

金色のね、部屋をなんかオシャレに飾るインテリアグッズって、そーそには無いと思うんですよね~、ねぇ、思いませんか?
私もこの入れ物を雑貨屋で見た時に、もし風水の本読んでて、んでもってこの我が家の流しの位置が最悪!!って知らなかったら、アタシ、ここにこれは絶対に 「無かった」 ですにょぉ~i-229
テトママさんから見てね、ここのこれ、どもないっすかね?まだ誰からも 「これおかしいで!」 とは言われてないけど…

でもねぇ~、テトママさん気付いてないみたいだけど、フッフッフッフッフv-221
この金色の開運グッズ巻貝…の中には…イヒヒヒヒi-278 な物が一緒にぃ~v-10
またシュリさんと写真撮りますっ♪
「父さんは本当にラピュタを見たんだっ!!」

対角線に水場…?っで!巻き貝?
金ピカはわかるけど~
うちも金!飾ろうかな~?オッホッホ!

水と火の間にグリーンを置くといい、ってのは知ってたけど~
まあしゅりっちさんちは火、じゃないもんねv-221
(何したのぉ~?気になるよ~)

金色グッズ・・何にも無いな~
だから金運がないんだ・・・
と納得☆
 
100円ショップで揃えてみようかな
何をやったんだろう?
気になる~~

なあるほどぉ~、水場の鬼門よけだったのか~☆
巻貝置いて、バッチリなんだね♪
そうそう、お金には金色だよね、ぜったい!
黄色よりも金色、やっぱり金ピカでなくちゃ♪
大阪のおばちゃんたちがキツイのは、金ピカだから
だったのね~

シュリくん、コード齧らないんだ。。
良い子だね、ウチとエライ違い・・・
ヒモ系には目がありませんから(笑)

お母さんのとうもろこし、きっと美味しいんでしょうね☆

家を真上から見るっていう発想がそもそも無かったです^^;
金色の置物・・・意識して探すとなかなか見つからないものですねぇ
風水で幸運をがっぽがっぽ・・・でもでも
きっとシュリくんが沢山の幸運を招いてくれているんじゃないかなぁ♪
だって、シュリくんの表情が・・・w
「僕が一番頑張ってるのになぁ」って言ってるみたいw

yamamiさんへ

くっそお
ヤラレた大阪の本格的なネェチャンの仕返しパワーっちゅ~もんを忘れとったっ
あ、これ、携帯からの返事っす
爆笑しましたわ、今、yamamiさんのコメ見て
そぉそぉ、この巻き貝はね、夕べ味噌汁にぶっこんで、味もなんもなかったですけん、この貝は二度と買~たらアカンっちゅ~意味で、ここに見本ば置いとるとですよっ
あ、滋賀じゃ¥100すけど、大阪じゃやっぱ100万円するんでしょ、この貝殻
ま、金塊は約一千万って事になりますですなぁウケケケケ
うち、何盗まれても諦め付くけど、シュリおちゃんだけはっ
写真、そんなんして撮った方が全然解り易いじゃなかですかいっ早よ言わんですかいっ
可愛いゆぱりんもいいけど、私が撮れん写真はyamamiさんがうち来て撮って下さいーっ

i-40 naonaoさんへ

綺麗そうに見えても、よ~く見たらね、真っ白のこの家にはもぉあの真っ白の物体の抜け落ちた毛ぇぇぇがわんさとありますよ~~i-240
金色って、物によっては抵抗あるから、この貝殻入れはちょっとめっけモンでしたねっv-10


i-40 マーコさんへ

金ですよ! 金んんんん~っv-20
あまりにも本とか雑誌読んでネタを仕込みすぎて、
今となっては結構熱が冷めてるしゅりっちさんなんですが、
気休め程度にやってみて、ちょっとでもナンか得したら…ちょっとラッキーですものねv-10


i-40 3にゃんぱぱちさんへ

あれ、どうもないですか、このイヤラシイほどの入れ物! な~んや安っぽそ~な雑貨でしょ~、そして私らしい値段で安っぽく取り揃えて…ねぇi-278
でも、なんもしてへんくって、「我が家の炊事場は鬼門!鬼門~ん!」って思ってるくらいなら、
「もう巻貝置いたし大丈夫」とかって、なんかやって満足したいですよねんv-290


i-40 とら。主さんへ

あのぉ~、主さんちにはもおあの最強の巨大な水晶が居てはるから、もーナンもせんでも大丈夫ですっv-10
でも、風水ってね、なんかとりあえず「やるから面白い」ってなもんですよね!効果はそんなに期待してる人って少ないのかもi-229
自己満足って言うたもんすよね~! だから、私が適当に主さんちの風水ば見ちゃるですたいっi-278


i-40 ここママさんへ

このカバーもね~、私としてはあまり好きくないんですが、地デジのポータブルテレビの電源とアンテナの黒と白の線が2本、このカバーの中を通ってるんです!見た目も悪いし建築の途中でアレコレ注文追加してこの線をここまではわせてこのテレビ置いてるもんだから、本当は嫌で嫌でi-229
シュリさんなんか、どんな線見ても齧るどころか見向きもせんのですよーv-356
有り難いっちゃ有り難いんですが、このコードカバー、
近くでよ~~~く見ると、シュリの抜け毛できっちゃなきっちゃないです~i-240
それもよく分かりますでしょ、イヒヒッi-278


i-40 猫娘さんへ

大阪がね、なぜゆえにあの日本一の商業の商売の街へと発展してったかとゆ~とね、
きっと多くの大阪のおばちゃん達が、こぞってキンピカのファッションをしてくれたから、
街に金の神様が沢山降って来てくれはったんすよ、きっとv-91
私、普段使いのバッグ、金色ですわデヘヘヘヘi-278
金とゆ~よりはブロンズなんですが、いちおね、風水では…とゆ~所からバッグの色がそれになったけど、多分ね、風水なんか知らんでも、私はド派手ですけん、それなりに金色をちょこまかちょこまか取り入れてたかもっすね~i-229

こんにちは(^^)/
“晴れたらいいね♪”のyamamiです。
コメントありがとうございますm(_ _)m
巻き貝はてっきり夕飯で食べた殻かと思ってしまいました(^_^;)
風水の置物の写真の撮り方が難しいってことですが
横からとか撮るからであって脚立を買って登って
上から撮ったらどうでしょう?
一目瞭然になるのでは?さっさ!HCに走りましょ~♪
あっ!猫娘様はおっしゃっているように金の延棒では
ないようですので私も泥棒に行くのは止めておきます。
それではまたお邪魔します( ̄Oノ ̄*)オ~ほっほっほォ

確かに.....なんで巻き貝なんだ?
しかも眩しいほどのぴっかぴか!
それは金塊でごじゃるか??
本物の金塊ならすぐさま盗みに行くでごじゃるよ!
え?980円?うーん......またにするわー(^^ゞ
Dr.コパ先生は金色をふんだんに取り入れるだけでも....て?
じゃ大阪の天神橋筋歩いてるような猫娘のきらきらは
風水学上すごーくいいのかな??
今日もTシャツに金色きらきらしてまっせー!
\(--;)んな訳ないやろ~!いたっ......(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
はい、ひとりで呆けてつっこんどきました。

おはようございます(*^-゜)/
私の部屋には金の置物って無いかもです・・・。
雑貨屋さんとかに寄った時には意識して見てみようかな。
金色の物って有りそうで無いような気がするけど。
でもそれを探すのもまた楽しいかもね+.(◕ฺ∀◕ฺ)..+*

1つ発見した事がありましたよ!d(・ω´・+)
しゅりっちさんの所もコードカバーを付けているのね。
うちも色んなコードにカバー付けているよヽ(*´∀`)ノ
カバーしてない頃はどれだけ噛みちぎられた事か・・・。
ちょっと発見して嬉しくなりました!。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o。゜+.♪

んーとね、この巻貝めっちゃ小さいのならあるんだけどそれでもいいのかしらん?
それよか金のハチなんてないぞよ。
あっちこっちにおいてみたくなったわ( ̄∀ ̄*)
だってどこが何なのか??なんっすよね。
今度うちに来て見てくんないかしらん(●´ω`●)ゞ

金色金色…
そっか!お金貯まらんのは金色の物が無いからなのかぁ~_| ̄|○
金色って飾り方難しいですよね^^;
このくらいの物ならイヤラシくなくていいですね♪

おはようございます♪

金色ね!
ふむふむ・・・メモメモ(爆)

明日??

ポチ~

ほお~♪
キンキラがね。。。
風水そんなに詳しくないから
しゅりっちさんの日記で勉強になります。

シュリ君もお手伝いご苦労様です。
でも、きちんと片付いて綺麗なおうちだわ。
うちなんかごちゃ~んとなってます。

明日ね。。。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/409-07f9952d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

浮気をしてしまいました…… «  | BLOG TOP |  » 愛猫のご飯を入れるオシャレな瓶のご紹介☆

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (313)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1397)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー