こっちのシュリも撮ってしまうほどの… - 2019.08.24 Sat
_convert_20190723174653.jpg)
_convert_20190723174700.jpg)
少し前、、、
隙間を必死でガリガリやって、結局閉めてしまったダイアリー
あれから数日、
シュリがやたらとここで
隙間を気にしていた時の1コマです (*^。^*)
_convert_20190723174707.jpg)
_convert_20190723174714.jpg)
ちゃうわ💦 聞き分けのイイ子です(笑)
_convert_20190723174723.jpg)
_convert_20190723174729.jpg)
して欲しいってか~~~
_convert_20190723174737.jpg)
ガラガラ~ って開けたいんでしょうね~ (^^;
↑ の写真はすぐ横の壁の鏡に写り込んでるシュリちゃんですが
必死で扉の向こう側
行きたいよ~ って訴えてるのが写ってて
つい、こっちのシュリちゃんまで撮ってしまいました(^^;



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
GOGOいつも見に来ては⇑の応援ポチなんかも
して下さっている皆さん、本当に感謝です有難う御座います(#^^#)
珠さん、なんか気を使わせてしまってすみませんm(__)m
我が家の姉妹の仲の悪さは親戚の中でも有名で、そもそも
姉の連絡先知らないです(ーー;) 住所はかろうじて知ってますが…
幼少期、自分で言うのもナンですが結構デキがイイ子で周りからも
チヤホヤされて育った様に思います、私…でもその分姉は辛い気持
ちで生きて来たんでしょうね。大人になってから立場が逆転?した
からなのか兎に角ゴミ扱いで(-_-;) 地位や名誉にお金が入ると人は
こんなにも変わるのかと肉親見て恐怖でした…光が当たると必ず影
が出来て、その影が怖い事も幼き頃から知りました。もう普通でいい
です。心穏やかに優しい気持ちで生きて行く事の大切さや幸せを
身内や世間に教えてもらいました… 長閑にいきましょうね(#^^#)
みょんくるママさん、のほほほほほ(笑) 中々に大柄な方みたいです
ね~(´-∀-`;) なんか先生にも健康管理気を付けて下さいねって
言いたくなっちゃいそうですが、場数踏んでらっしゃって、患者さんか
らのそうした信頼もある方みたいだから、兎に角無理の無い様に日々
リハビリ頑張りましょうですね!(^^)! 秋田犬ちゃん、あっはははは♪
やっぱり大きい子でも嫌なもんは嫌なのかなぁ可愛いですね、嫌がっ
てるその姿~(*^。^*) トリミングへ我が子をお連れした経験が無い
親ですが、仕事中たま~~に拒否してワーワー言うてる子は見かけ
ます(笑) 微笑ましいけど飼い主さんからしたら んもぉぉ~(;´Д`)
って感じでしょおね(〃艸〃)ムフッ
● COMMENT ●
鏡の中のシュリちゃんもキレイ✩.*˚
開けて欲しいのに 聞き分けがいい
いい子にゃんね。
開けたい扉の前で COCOがゴロンゴロンと
開けゴマの舞してたの 思い出しました。
開けて欲しいのに 聞き分けがいい
いい子にゃんね。
開けたい扉の前で COCOがゴロンゴロンと
開けゴマの舞してたの 思い出しました。
おはようございます~😄
アハハ❗シュリちゃんその扉🚪の中に行きたいのね😉
ジィ~っと見つめたら開くかな?
立ち去る後ろ姿~~😍
尻尾もかわいい🎵オチリに萌え~(///∇///)
開けてほしくてしゅりっちさんにお願いしてるんですよね?
そのつぶらなお目目、珠りませんね💕
鏡越しにも訴えてるのがわかっちゃう❗
しゅりっちさん❗開けてあげてください~😄
みょんくるママさん❗
みんとちゃんカットしたんですね✴
よりハンサムになったでしょう?
うんうんって、今、頷きましたね⁉😁
おぉ~秋田犬ちゃん❗
腕(アンヨ)太いですよね。動かすの大変そう💦
大きなワンちゃんは体力ないと人間が大変でしょうねぇ。
わかりますよぉ❗
私も引きずるタイプなんで😖
気になって頭から離れないんですよね。
お義母さまのことが心配でたまらない優しいママさん😭
その気持ち、お義母さまにも伝わってるから、より頑張らなきゃ❗とお義母さまも思うんですよ。
いい親子ですねぇ✨
とにかくママさんが心労が重なって倒れたらいけませんから豚でも牛でもお肉食べてくださいね。
辛いことがあったら愚痴ってくださいよ❗いくらでも聞きます❗😉
くるみんとちゃんだけでなく、みょんたちゃんもそばにいますからね❗
いざとなったら、みょんたちゃんに助けを求めましょ🎵探しものを見つけてくれるみょんたちゃんだもの。ヒントをくれるんじゃないかなぁ?
しゅりっちさん❗
うーん😔子どもの頃ってまだ世間も知らないし、大したことない事ばかりですよね。
お姉さまは姉という自覚をどうしても持てなかったのかなぁ?
私も長女だもん。妹に対してひがみ、少しはありましたよ😁でも大人になったらすっかり忘れてますよ。
時間が経てば変化することもありますよ。
主人(次男)と弟、仲はよくないです。お互いにバカにしあってます。それを見てね、やっぱり年上のほうが大人げないな~って感じますよ。
しゅりっちさんに嫌な記憶、思い出させちゃいましたね😭ごめんなさいです🙇
昨日ね、びっくりしたことがあったの。
私は冷やし中華が大好きなのよ。だけど夏にしか売ってないでしょ?
だから冷やし中華のつゆを買い置きしておこうと思ってスーパーに行ったのだけどなかったのよ。他のスーパー2軒廻ったけどなかった…ガーン😨
えっ?まだ8月じゃないの?
なんで?(?_?)
お盆過ぎたらもう発注しないんですかね⁉
まだ30度越えてるのにぃ~💧
だから今日、楽天さんで探してみようと思ってます。
あるかなぁ?
なかったら…ショック~😣
アハハ❗シュリちゃんその扉🚪の中に行きたいのね😉
ジィ~っと見つめたら開くかな?
立ち去る後ろ姿~~😍
尻尾もかわいい🎵オチリに萌え~(///∇///)
開けてほしくてしゅりっちさんにお願いしてるんですよね?
そのつぶらなお目目、珠りませんね💕
鏡越しにも訴えてるのがわかっちゃう❗
しゅりっちさん❗開けてあげてください~😄
みょんくるママさん❗
みんとちゃんカットしたんですね✴
よりハンサムになったでしょう?
うんうんって、今、頷きましたね⁉😁
おぉ~秋田犬ちゃん❗
腕(アンヨ)太いですよね。動かすの大変そう💦
大きなワンちゃんは体力ないと人間が大変でしょうねぇ。
わかりますよぉ❗
私も引きずるタイプなんで😖
気になって頭から離れないんですよね。
お義母さまのことが心配でたまらない優しいママさん😭
その気持ち、お義母さまにも伝わってるから、より頑張らなきゃ❗とお義母さまも思うんですよ。
いい親子ですねぇ✨
とにかくママさんが心労が重なって倒れたらいけませんから豚でも牛でもお肉食べてくださいね。
辛いことがあったら愚痴ってくださいよ❗いくらでも聞きます❗😉
くるみんとちゃんだけでなく、みょんたちゃんもそばにいますからね❗
いざとなったら、みょんたちゃんに助けを求めましょ🎵探しものを見つけてくれるみょんたちゃんだもの。ヒントをくれるんじゃないかなぁ?
しゅりっちさん❗
うーん😔子どもの頃ってまだ世間も知らないし、大したことない事ばかりですよね。
お姉さまは姉という自覚をどうしても持てなかったのかなぁ?
私も長女だもん。妹に対してひがみ、少しはありましたよ😁でも大人になったらすっかり忘れてますよ。
時間が経てば変化することもありますよ。
主人(次男)と弟、仲はよくないです。お互いにバカにしあってます。それを見てね、やっぱり年上のほうが大人げないな~って感じますよ。
しゅりっちさんに嫌な記憶、思い出させちゃいましたね😭ごめんなさいです🙇
昨日ね、びっくりしたことがあったの。
私は冷やし中華が大好きなのよ。だけど夏にしか売ってないでしょ?
だから冷やし中華のつゆを買い置きしておこうと思ってスーパーに行ったのだけどなかったのよ。他のスーパー2軒廻ったけどなかった…ガーン😨
えっ?まだ8月じゃないの?
なんで?(?_?)
お盆過ぎたらもう発注しないんですかね⁉
まだ30度越えてるのにぃ~💧
だから今日、楽天さんで探してみようと思ってます。
あるかなぁ?
なかったら…ショック~😣
開けてくれ〜!
って
駄々をこね続けないんですね〜ww
って
駄々をこね続けないんですね〜ww
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4064-e7485337
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しゅりちゃん的には物足りないのね~~(笑)
ガナガナ~~って開けて探検したいのよね
近くだったら「みんとキャンプ」で戸を開けるテクニックを覚えてもらえるんだけどなぁ (;^ω^)
お医者さんは食事も不規則でしょうし
食べられても売店で売ってるお弁当とかで済ませることが多いでしょうから
「医者の不養生」な~~んて言葉も出てくるんでしょうね
特に外科や整形外科などの予定外に緊急で入ってくる手術が多い先生は・・
そう言えば明日で入院して丸1週間になりますが
担当の先生の着ている服って、今の今まで手術室にいましたって感じの服しか見てないですもん
つまり白衣着てません 手術の時に着るブルーの上下着てるところしか見てないわ(;^ω^)
動物病院の入り口にダ〇キンのレンタルマットが敷いてあってね
そのマットの上からテコでも動こうとしない秋田犬のわんちゃんでした
もうねぇ~~心の声が聞こえるんですよ私にも・・
このマットから1歩でも動いたら診察室に連れていかれちゃうんだぁってお顔してたもん (*´ω`*)
珠さん!大人しくしていられる子なら家でもシャンプー出来るんでしょうけど
みんとには無理なので、今までに足を洗う事くらいしか家ではしたことがないんです
もう割り切って1ケ月に1度トリミングしてもらっています
爪切りとか肛門腺しぼりもセットになってるので・・
餅は餅屋って言うように、不器用な私がヒ~~ヒ~言いながらやるよりプロに任せた方が安心(;^ω^)
おかげさまで、段々と生活パターンのリズムがつかめてきた感じがします
お肉食べてエネルギー補充して介護がんばります \(^o^)/
私も冷やし中華は大好きなんですが、冷やし中華用のおつゆってもう売ってないんですか?
え~~?季節用品なのはわかりますが撤去早すぎだぁ~~
そう言えば・・ご飯作るの面倒な時用にご飯の上にレトルトのチキンドリアソースを掛けてチーズをのせ
オーブンかオーブントースターで何分か焼けば美味しく食べられるっていうのがあるんですが
これがスーパーから姿を消していて(何件か回りました)
その時に「あっこれは寒い時用の季節用品なのかしら?」って思い当たりました
暑い時にフ~フ~言いながらドリアはあんまり食べないですものね
でも私は暑い時でも食べたくて楽天で注文してゲットしたのがついこの間のことです(笑)