皆さんのお住まいの地域事情はどうですか? - 2019.08.10 Sat
_convert_20190712133823.jpg)
心配する顔じゃあなさそだけど
心配してくねてあんがとシュリちゃん ( ̄▽ ̄)
_convert_20190712133829.jpg)
_convert_20190712133836.jpg)
_convert_20190712133844.jpg)
※んんんん~~ ↑ この連続写真、可愛いぃぃぃ(≧▽≦)
_convert_20190712133853.jpg)
そーーーーーこれよこれぇ (一一")
_convert_20190712133901(2).jpg)
家を建てる時、
さすがに 【町内会費】 は勿論、
近隣の状況によって支払わなければならない 【会費・経費】 って
調べようがないですよね…
住んでから分かったんですが、
シュリちゃんち、近所に 【国宝の祠】 や巨大な神社等があり
それらの 【運営費・経費】 が年間数万円
請求されるんです… 辛い! 知らんかった!!
_convert_20190712133908.jpg)
あっ、ごめんごめん、シュリは関係ないよ~~(>_<)
隣の奥さんと先日立ち話の際に、
『最近町内にかなり新築で世帯が増えて来てる ってのに、
それなら回収するあのバカ高い運営費、絶対調整できるよね

『もう10年以上住んでんのに、一度も大きな修復工事見た事ないよね

『なのに毎年数万を徴収されるのって、おかしくない

と、も~~愚痴の吐きまくり

完全なる私事の愚痴日記です、今日のは…すみませんm(__)m
皆さんのお家、土地柄的事情、町内会費、その土地だから支払うアレコレ、
何かありますか? ありますよね!?
フゥ………アタシ、町内の寄合いにどなりこんでみよぉかな(ーー;)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ランキングに参加している ⇑ の3つ、、、
毎日見に行ったりして下さってる方、本当に有難う御座います!(^^)!
珠さん、言われてみたら、蚊…ヤラレてないかも💦
でも山間とかにある取引先へ行くと、作業中にテッ…ての
ありますね~(^-^; 私も熊本へお墓参り何年も行ってない
だけに反省(*_*; 毎朝先祖を祭る神棚にはお水あげて
手を合わせてるんですが、やっぱりお墓詣りにチャンと
出向かなきゃですよね… 小泉さん達に続いてもこみち君
までおめでたい報告でしたね~☆ でも、オリンピック招致
で結局滝クリさんのお陰?的栄光だったのに、ご本人様が
オリンピックで何もせずにってのがちょびっとだけ勿体ない
かもなぁは思ってしまいました。でも、元気な赤ちゃん産んで
欲しいですね~本当オメデタイ✨
みょんくるママさん、うんうん!お父様の誇れるお仕事だった
でしょうから、そりゃ~目に浮かぶのも分かりますよ~!
名誉ある職人技の誰にでも出来るもんじゃあない仕事ですよ
ね(#^^#) 素敵です✨ でも畳ってそ~なんですよねぇ1枚だけ
替えるなんて難しいですよねカラーリング的に、ね(^▽^;) うち
も実家がもうほぼ畳の家なんで、小さい頃、畳の買い替えの時
あの何ともいえない香りがすんごく心地良くて、出来れば今の
家でも畳は本当は欲しかったです💦 全てはシュリさんのばりょ
とおゲロの為に、ですね~ギャハハハハハ(笑) みんとちゃぁん
せめて畳さんじゃなくてスリッパさんガジガジでお願いね~( ̄▽ ̄)
● COMMENT ●
うちはマンションだから
管理費に含まれていますね(о゚∀゚))
管理費に含まれていますね(о゚∀゚))
おはようございます~☀
今日も暑いなぁ💧
シュリちゃんさすが❗
しゅりっちさんの言葉に反応するなんて❗
何かあったってわかるんですね。元気出してもらおうと寄り添ってくれてるように見えます❗
アンヨのトコトコ歩く姿がかわいい~😍
こんなにしゅりっちさんの事を理解してくれてるなんて😢嬉しすぎますね✨心が通じてる証拠ですよ😉
なつもジミーもスルーだったなぁ😅
みょんくるママさん❗
ハァ~⤴私も好き好き🎶
新しい畳のかおり🎵
お父さまが畳の職人さんだったなんて素晴らしい\(^o^)/
近所に畳屋さんあるんですよ❗わざわざ香りを嗅ぎたくて前を通るんです😁ホッとする香りですよね。
ママさんにしたら井草の香りはお父さまのにおいになるのかな?
あ❗お盆だからまたご親戚がお集りになるのでしょうか?
ママさんまた忙しくなるのでしょうか?
えっ?みんとちゃんにはご飯もお水も二つづつ用意してあるんですかぁ😵
やっぱり…人のものが美味しそうに見えちゃうんだろうなぁ(笑)
お水は一緒だってば❗(*≧∀≦*)
さすが食いしん坊くんですね😁
くるみちゃんはみょんた兄ちゃんとの暮らしでいろいろ学んできてるから理解してくれてるんでしょう。みんとちゃんがニャンコちゃんだったら?どうなっていたかな?
威嚇したかなぁ?
妄想が広がるぅ~⤴(笑)
あ、昨夜、テレビで旅猫リポートって映画が放送されてましたがママさんご覧になりましたか?
私は原作本を持ってて…号泣したので見れませんでした。
オススメしませんっ💦ニャンコちゃんと暮らしてる皆さまには酷な内容なんだもの😢グスン
しゅりっちさん❗
いやいやびっくり😲
しゅりっちさん地域って住むだけでそんなに払わないといけなかったんですか💦
数千円でも痛いのに数万円だなんて😱
よその国宝がある地域もそうなのかな?
うちは町内会費、いくらかな?千円くらいかな?家賃に含まれてて大家さんが払ってるそうで。知らないのよ。
人口の少ない村ならば少しは理解できるけどしゅりっちさん地域、人口は多いでしょう?
数万円×人口、すごい額になるはず。お隣さんとの会話のように人口が増えたら額は下がっていかなきゃおかしいですよね。
こう使ってますって書類になって収支報告もらってますか?
いや~~納得いかないですよね。
市から補助金とか出てないのかなぁ?
しゅりっちさん安心してくださいっ。私たちのように地元から離れた場所に住んでる人でもおじいちゃまおばあちゃまを思い出すだけで供養になるんですって❗
心の中で手を合わせる=墓前になるって神主さんだったか?お坊さんに聞きましたよ😉
だから大丈夫です(^o^)v
蚊、いないのは嬉しいですね😁
もこみちくんとあやちゃんの結婚、全くテレビで放送されず…気の毒になっちゃいましたね。取材もなしだったのかなぁ?会見したかったんじゃないかな?
ホントクリステルさんたちばっかりになりましたね❗😁
今日も暑いなぁ💧
シュリちゃんさすが❗
しゅりっちさんの言葉に反応するなんて❗
何かあったってわかるんですね。元気出してもらおうと寄り添ってくれてるように見えます❗
アンヨのトコトコ歩く姿がかわいい~😍
こんなにしゅりっちさんの事を理解してくれてるなんて😢嬉しすぎますね✨心が通じてる証拠ですよ😉
なつもジミーもスルーだったなぁ😅
みょんくるママさん❗
ハァ~⤴私も好き好き🎶
新しい畳のかおり🎵
お父さまが畳の職人さんだったなんて素晴らしい\(^o^)/
近所に畳屋さんあるんですよ❗わざわざ香りを嗅ぎたくて前を通るんです😁ホッとする香りですよね。
ママさんにしたら井草の香りはお父さまのにおいになるのかな?
あ❗お盆だからまたご親戚がお集りになるのでしょうか?
ママさんまた忙しくなるのでしょうか?
えっ?みんとちゃんにはご飯もお水も二つづつ用意してあるんですかぁ😵
やっぱり…人のものが美味しそうに見えちゃうんだろうなぁ(笑)
お水は一緒だってば❗(*≧∀≦*)
さすが食いしん坊くんですね😁
くるみちゃんはみょんた兄ちゃんとの暮らしでいろいろ学んできてるから理解してくれてるんでしょう。みんとちゃんがニャンコちゃんだったら?どうなっていたかな?
威嚇したかなぁ?
妄想が広がるぅ~⤴(笑)
あ、昨夜、テレビで旅猫リポートって映画が放送されてましたがママさんご覧になりましたか?
私は原作本を持ってて…号泣したので見れませんでした。
オススメしませんっ💦ニャンコちゃんと暮らしてる皆さまには酷な内容なんだもの😢グスン
しゅりっちさん❗
いやいやびっくり😲
しゅりっちさん地域って住むだけでそんなに払わないといけなかったんですか💦
数千円でも痛いのに数万円だなんて😱
よその国宝がある地域もそうなのかな?
うちは町内会費、いくらかな?千円くらいかな?家賃に含まれてて大家さんが払ってるそうで。知らないのよ。
人口の少ない村ならば少しは理解できるけどしゅりっちさん地域、人口は多いでしょう?
数万円×人口、すごい額になるはず。お隣さんとの会話のように人口が増えたら額は下がっていかなきゃおかしいですよね。
こう使ってますって書類になって収支報告もらってますか?
いや~~納得いかないですよね。
市から補助金とか出てないのかなぁ?
しゅりっちさん安心してくださいっ。私たちのように地元から離れた場所に住んでる人でもおじいちゃまおばあちゃまを思い出すだけで供養になるんですって❗
心の中で手を合わせる=墓前になるって神主さんだったか?お坊さんに聞きましたよ😉
だから大丈夫です(^o^)v
蚊、いないのは嬉しいですね😁
もこみちくんとあやちゃんの結婚、全くテレビで放送されず…気の毒になっちゃいましたね。取材もなしだったのかなぁ?会見したかったんじゃないかな?
ホントクリステルさんたちばっかりになりましたね❗😁
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/4048-e42b7a86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こうしてしっかりとそばに来て寄り添ってくれるんですよね♪
えっと~~顔を斜めにして納付通知書を読ませていただいたんですが(読んじゃってごめんなさい)
近くの神社の氏子さんにどの世帯も加入なさってる・・ということなんですね
もちろん「はい!加入したいです!」っと手をあげたわけではないのでしょうけれど・・
これの他にも支払うものがあって、合わせると年間数万円とは大変ですね (;´Д`)
もちろんその地区ごとにいろいろやり方があるでしょうけれど・・
うちは町内会費は1ケ月400円なんですが、一括で払ってしまうので4800円ですね
他にも年に1度ちょっとした支払いがありますが何百円単位なので1000円いかないなぁ
国宝の祠 や りっぱな神社が近所にあるので
その維持費を近隣住民の皆さんで支えるのはなかなか大変ですね
しかも数万円となると金額大きすぎ! ・・・私でも「なんでやねん!」って言いたくなります!!
みんとは最近スリッパをかじることが随分少なくなってきました
でも遊びたい時などはわざと齧って「遊んでくれないと齧っちゃうよ~~」って目で訴えます(笑)
教えた覚えはないのに「駆け引き」を、しっかりと身につけちゃいましたよ (;^ω^)
私はにゃんこ生活からスタートしたので、畳を齧られるという発想が浮かびませんでした
みょんくるは和室に入っても畳は齧らないので・・
もちろんその子で違うんでしょうが、わんこのみんとは強力なキバを味方につけてガジガジと・・・(笑)
わんことにゃんこは全然違いますが、それがまた楽しいです ← 強がりもいいとこ (*´ω`*)
珠さん!今は畳のある部屋は少なくて、大抵がフローリングですものね
どこの畳職人さんも仕事が減っていることでしょう
もう何日も前からお盆の段取りをしていて、本番前からヘトヘトです(笑)
それでもここ何年かで随分慣れてきました
とは言うものの、些細な「ありゃりゃ~」は相変わらずあるんですけどね (;^ω^)
みんとにはご飯は一つしか用意しませんが、お水は2ケ所用意しているんですよ
それでも2階に上がってくるみのお水を飲むんですからね~~
そうそう・・もしみんとがにゃんこだったら、空気読まない様子にもっとイラつくくるみかも?
なんか教育的指導入りそうな妄想が広がります(*´ω`*)
「旅猫リポート」は取りあえず録画予約はしたんですが、まだ見ていないんですよ
原作を知らないので・・そっかぁ~号泣もんなんですね
削除しちゃおうかなぁ~~ 見たら何日か気持ち引きずりそうですねぇ (≧▽≦)