すべての 生命<いのち> に幸あれ。。。 - 2009.09.03 Thu

寝坊して…、愛猫に起されて…、一緒にダイニングで朝食、
そして・そして…このお話のラストには、
こんな可愛い外猫ちゃんが登場することになりました


覚えてる方も多いかと思いますが、つい先日アップした、 (シュリと外猫ちゃんの日記)←見るぅ?
そう、あの猫ちゃんと、そのお友達さん猫がこんなに沢山っ


↑ この仔が写真に撮られた子ですよねっ



一緒に窓の外のあの猫ちゃん達を見つめる一匹の猫と一人の飼い主…

優しいんやね、シュリ


ありがとう、シュリ




猫が猫を眺める瞬間…
私はシュリの事しか分からなくて、シュリには勝手にセリフをアテレコしてるけど、
実際に世の中のリアルな現状は、そんなにいいものではないんですよね

捨てられたペットさんや、外で仕方なく暮らしてる野良の子達…
そこへ勝手気ままな「人」とゆ~生き物からの容赦ない虐待…
私はシュリと幸せに家の中で暮らしてます。
でもね、お外は…そうじゃないことも 沢山あるんですって

猫ブログをやってみて、沢山のお友達さんも出来て、
そ~こ~してたら 「外猫ちゃん支援」や「里親探しの方」 etc…
なんか凄く心に残る記事や写真に動画を沢山見てしまいました。。。
あまりその世界を理解していない私とシュリには、何も言えない・書けない…んですが、
そんな世界の為に頑張ってらっしゃる方が沢山いらっしゃる事も
同時に知る事が出来ました

何も言えません、何も出来ません… だから、シュリと一緒にこの言葉を送ります…

どこでどー暮らしてよ~と、それぞれの 「幸せのかたち」 は
その人のもので、幸せの色や形、大きさや重さ…は、
その人が決めるものであって、そして、その人にしか分かりません…
たまたまシュリと、幸せそ~に迎えた、 「とある朝。」 の写真を撮ってただけなのに、
一度に沢山のあの外猫ちゃんを見てしまい、少しだけ胸が切なくなりました

だから
「人だって、猫だって、な~んだって…
とにかく、 シュリが言ってる様に
みんながそれなりに ちゃんと
幸せで あります様に……




見に来られた方、下のシュリをクリック するとランキングサイトが表示されて、
このシュリのブログのランキングが見れる仕組みになってます

そしてそのページを開いた事が、清き一票となってますので、色んな各ブログでこんな
ランキングのボタンを見かけたら、コメントは残さずとも、是非とも応援として押して帰って下さい

シュリ~、頑張ろうな~


http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/200907071833181ab.jpg" alt="人気ブログランキング" border="0" width="150" height="106" />">




● COMMENT ●
hiroeさんへ
シュリ君のアップ、綺麗だね~!!
ピンクのお鼻も可愛いな~。
外猫ちゃんもそれなりに楽しい生活ができているといいんだけど、
生き物の現実というのは、なかなか惨いこともあるものですね。
目を伏せずに自分への問いかけもしながら過したいと
思ったりしています。
ピンクのお鼻も可愛いな~。
外猫ちゃんもそれなりに楽しい生活ができているといいんだけど、
生き物の現実というのは、なかなか惨いこともあるものですね。
目を伏せずに自分への問いかけもしながら過したいと
思ったりしています。
☆コメントのお返事です☆

コメ、投稿がカブッてましたね、今気付いてごめんなさいっ

「140のペルシャ」 実は私もそれに触れようか結構悩んで、でも実際に一番印象に残ったのはあの記事でした…
衝撃的で、この日記を書いた時にどーしてもあの写真が頭から離れなくて、
文章にもかなり気を使って書きました

あの写真は猫好きが見たらもぉ…ちょっと正視出来ませんよ、無残すぎます
あ、また思い出した、辛い

ましてやあの写真、私達が幸せにしてもらってる同種の写真でしょ~。我が子はこんなに幸せで、そのママの私達はもっと幸せで。
私もね、テトママさんが言ってる事、めっちゃ同感多いです! 「買う」って単語や「餌」ですよね、私もね~、なんかムリです、その言い方

みんなそうですよね。
この外猫ちゃん、とりあえずはね、チャンとご飯貰ってるみたいだし、ド田舎だから車が危ないとか子供が虐待とか…もぉな~んにもない超平和な村ん中だから大丈夫ですけど、都会の外猫ちゃんはそ~ゆ~訳には行ってないでしょうしね、辛いとこですね

楽しく写真撮って、「よ~し、この記事も楽しく書くぞぉ

でも、シュリが振り返ったから外を見たがばっかりに、歩いてくこの中の1にゃんを見付けて、
ついこの前激写出来たばっかりだからテンション上がってアッチの方見たら、「え?こんないるの!?」って、本気でビックリだったんですよね!
隣の奥さんは知ってはりましたわ、今、4にゃん居るって

「現状維持」しか出来ない私とシュリなので、丁寧には書いたつもりですが、些細なメッセージだけど、
大きな事はせんでいいから、日々の些細な事に目を向けたり優しくなれたり思いやったり出来れば、多少なりともそんな事をしてる自分は幸せ…と思えますもんね

外猫ちゃんには何もしてあげられへんけど、私は自分の意思で迎え入れたシュリの幸せを切に願うし、
外猫ちゃんにもそれなりに幸せでいて欲しいものですよね

そうそう、それなりに、み~んなが幸せでいられたら…ですよねっ


本当にそう願うしかないですよね…なんかせっかくシュリとのワクワクモーニングなお話だったのに、最後の最後で思いテーマを出してしまった自分にもちょっとだけ「なんで!」って思うけど、この写真が全部その時、ちょうど30分の間に撮った写真ばっかりなもので、少し悩んだけど、結局リアルに外猫ちゃんまで紹介してしまいましたし、このセリフとかも、実際に私が感じた事だったもので、切ないお話をごめんなさいでしたっ

あ!でも、この4にゃんは、とりあえず幸せそうなので、大丈夫か



うそぉ~ん


あの…初めまして、いたるところのコメ欄でやかましい「しゅりっち」さんと、うちの毛むくじゃらの主人公はシュリさんです

まだね、お友達さんとかってのは今年に入ってから少しづつ増えて来たってだけで、ブログもやっと1年経ったまだまだお子ちゃまブログなんですが、
それなりに楽しくやってます

主さんは本当に可愛い方で、まだ2度しかお会いした事はないけど、なんかブログやってるともうスンゴイお友達感覚になっちゃってます

(一方通行的な愛…いやいや主さんにそんな気はないっ)
私はホンマに淋しいくらいに人のコメは全く見ない人なのですが、他人のコメ欄であんなコメントしたのは本当に珍しいし始めてでした

主さんさえ怒ってらっしゃらなければいいのですが、主さんは嬉しかったーってワザワザ携帯にメールまで下さったんですよね、本当に無邪気で素直で可愛らしい方です

私とシュリもなんだかんだで毎日更新してるんで、いつでも暇つぶし程度に見に来て下さい

お茶と茶菓子でもお出ししますので、さ、さ、さ、奥のお座敷へでも~

私、凄く「面白い人」なので、すぐボケちゃってごめんなさい、コメントありがとうございました

(2分34秒…いずみさんの123に一個だけズレちゃいましたね、今度主さんに1分23秒に何か起す動画を一緒にせがんでみましょイヒヒッ


うちの子はきっと幸せ…って思ってる!!
って、ずっとそう思って生きて行きましょうねっ、らもらさんも私もそして大勢の愛猫家のみなさんも

私にはね、ど~してもシュリを「猫」として見れないんですよ…あ、姿は猫ですがね、アイツは私の一部だから、シュリの事を思い浮かべるだけですぐ涙が出てしまうくらいなんですよ…私、ちょっと病んでますかね?
今日の記事も、ど~しよっかな…って悩んだんですが、ここまで朝からシュリと二人でワキャワキャした事ってあんま無かったし、カメラをこ~してぶら下げてシュリと暮らしたのもなかったもんで、せっかくだし掲載してはみたんですが、本音を書き過ぎてしまいました

素朴な感情や疑問や想いだったから、でも、これはこれで、いいですよね…
「みんながそれなりに幸せに…」 実は自分に一番言聞かせてるって、何人気付いただろう

辛い過去や現状からの現実逃避で書く記事もあったりするもので、今日のこの悲しそうな内容と、未来への希望が織り交ざった文章は、私の「今」のそのものです…。
本当に「それなりに幸せ」って胸張って言える様に、私も頑張らなくっちゃーですっ


マーコさんが一生懸命活動されているから、
私みたいにシュリとぬくぬくと家の中で幸せに暮らしてる人間にはね、こんなテーマの時はやはりマーコさん達みたく本当に本気で真剣に取り組んでる方の為にも、やはり多少なりとも控え気味にするべきことですから、なんか一生懸命文章とかにも気を使って書きましたが、どうもなかったでしょうか?
大丈夫だったかな…私、こ~見えて結構気ぃ使いぃなんですよね

「幸せ」って言えへんたとしても、「不幸」じゃなかったら、それはそれでまた、そんなんでもいいから、
そうであって欲しいですよねっ


清志郎さんの歌にあるんですか、この「幸せかい?」ってフレーズ

私はなんでこのセリフをあてがったんでしょうね、この写真のシュリに…
でも、こんなにもずーーーーっと見てるシュリに、
こう思ってて欲しいな…って希望みたいなのもあったのかもしれませんね

そして自分もそう思いたかったのかもしれません。
シュリがちょっとでも様子がおかしかったりなんてしたら私はもぉ気でも狂いそうになります。
外猫ちゃんにそこまでの感情はムリだけど、でも
自分を取り巻く全ての周りに…優しく生きてけるくらいの余裕は持ちたいですものね

本当、ユーミンさんが言う様に、そんな猫ちゃんになって欲しいです、お外の猫ちゃん

(ヤンチャなアメショのガールフレンドで、凄くしあわせそうなしろいねこちゃん、幸せそうな猫ちゃんを私は知ってます!うちのすぐ近くに住んでて、優しいママにご飯貰って、一緒にお散歩も行って、本当に幸せそうな外猫ちゃんですよっ


なんか忙しそうなのに、こんな重い内容でごめんねっ

忙しい時とかって、うちは飛ばしたりスルーしていいよ~

お友達さんイッパイだろうから、みんなのとこに行ってあげてねっ、でも、いつも本当にありがとう


本当はね、この記事をドンドンとスラスラと書く自分に、だいぶブレーキかけながら、丁寧に言葉を選びました

誤解のない様に…、知ったふ~な事を言わない様に…、実際に外猫ちゃんの為に活動されてる方にイライラさせない様に…
なんか、とにかくそして素直に自分が思った事はここにチャンと綴れる様に…
外の現状もそうですが、このブログはシュリと私のブログでもあるから、見て思った事、感じた事、撮った写真、湧き上がった感情を綴る事も大事ですもんね

ブログって、写真もそうですが、文章もまた難しいものですよね…
喋る作業だったらそれなりに声のトーンや表情にしぐさ…とかでだいたいは分かるけど、「文」や「文字」だけってなると、本当に神経使います

もっとお気楽な内容にしても本当は良かったんですが、なんかこ~なっちゃったから、
私がこう言いたかったんでしょうね、ピュンさんが見に来てくれて、コメントまでして下さった事もまた
本当に嬉しかったですよっ、ありがとうございましたっ

せっかく買ったコンデジなんで、まだまだこの外猫ちゃんの激写も、チョイと頑張ってみときますねん

おお、外猫さん3匹もいますやん!(∩.∩)
シロっぽいのはちょっとシャムの血が入っていますかね?
まだ夏毛なのでスレンダーですが、これからまた冬毛モードになって
しゅりくんみたいにモコモコの猫ちゃん達も出てくるかもですね。
野の猫たちの世界は過酷なことも多いのは確かですが
しゅりさんの様に、やさしくちゃんとその現状を
見つめている人たちもたくさんいます。
それぞれの立場、猫との距離感は違いますが
してあげられること、色々とあると思いますよ。(∩.∩)
シロっぽいのはちょっとシャムの血が入っていますかね?
まだ夏毛なのでスレンダーですが、これからまた冬毛モードになって
しゅりくんみたいにモコモコの猫ちゃん達も出てくるかもですね。
野の猫たちの世界は過酷なことも多いのは確かですが
しゅりさんの様に、やさしくちゃんとその現状を
見つめている人たちもたくさんいます。
それぞれの立場、猫との距離感は違いますが
してあげられること、色々とあると思いますよ。(∩.∩)
外ニャン、いっぱい居るんですね。
みんな、お腹すかせてないかなぁ・・・
シュリくん、みんなの心配、優しいね。
シュリくんは、しゅりっちさんと、幸せにすごしてるもんね☆
高速応援、ポチっと
みんな、お腹すかせてないかなぁ・・・
シュリくん、みんなの心配、優しいね。
シュリくんは、しゅりっちさんと、幸せにすごしてるもんね☆
高速応援、ポチっと
視線の先
外猫ちゃんがいっぱい・・・
シュリくん驚いたでしょうに・・
あそこに格好いい子がいるよ・・なんて噂してるかも
シュリくんの素敵な横顔にノックアウトだわオバチャン☆
忌野清志郎 さん知ってるのかな・・ちゃんと幸せかい?~って
幸せな猫ちゃんが増えて欲しいね
シュリくん驚いたでしょうに・・
あそこに格好いい子がいるよ・・なんて噂してるかも
シュリくんの素敵な横顔にノックアウトだわオバチャン☆
忌野清志郎 さん知ってるのかな・・ちゃんと幸せかい?~って
幸せな猫ちゃんが増えて欲しいね
こんばんは~♪
シュリ君優しいね~^^
しゅりっちさん 外猫を見て「可愛い」から「切ない」という心の変化・・・。
もう、しゅりっちさんは本当の猫バカになりましたね♪
マーコもいつも切なくなります。
だから・・・出来るだけ、そういう場所には行かないようにしています。
悲しいものね・・・。
しゅりっちさん 外猫を見て「可愛い」から「切ない」という心の変化・・・。
もう、しゅりっちさんは本当の猫バカになりましたね♪
マーコもいつも切なくなります。
だから・・・出来るだけ、そういう場所には行かないようにしています。
悲しいものね・・・。
シュリくんにしてみたら
お外の猫ちゃんの暮らしは想像できなくて
お腹すいてないか心配したり、お友達って楽しいのかな?ってワクワクしたりしてたのかな?
家猫ちゃんも外猫ちゃんも「どうして自分はここにいるの?(生きているの?)」って思う事なく生き抜いて欲しいですよね。どんな暮らしだって「これが僕の生きる道!」って信じて最期まで生きて欲しいなぁ。
シュリくんも影千代も、そう信じて疑わずに生きて欲しいものね^^
お外の猫ちゃんの暮らしは想像できなくて
お腹すいてないか心配したり、お友達って楽しいのかな?ってワクワクしたりしてたのかな?
家猫ちゃんも外猫ちゃんも「どうして自分はここにいるの?(生きているの?)」って思う事なく生き抜いて欲しいですよね。どんな暮らしだって「これが僕の生きる道!」って信じて最期まで生きて欲しいなぁ。
シュリくんも影千代も、そう信じて疑わずに生きて欲しいものね^^
はじめまして~!
とら。ちゃんのところから遊びにきました。
お名前はいつも見ていましたよ♪
先日の2分34秒…のコメントを見て初めて訪問してみました~。
私は他の方が書いたコメントを見るのが好きなんです。
コメントを読んでいると、そのブログのことがもっと分かる気がして
今日はご挨拶だけ
今度はゆっくり記事を読みに来ますね~
とら。ちゃんのところから遊びにきました。
お名前はいつも見ていましたよ♪
先日の2分34秒…のコメントを見て初めて訪問してみました~。
私は他の方が書いたコメントを見るのが好きなんです。
コメントを読んでいると、そのブログのことがもっと分かる気がして

今日はご挨拶だけ

今度はゆっくり記事を読みに来ますね~

昨日しゅりちゃんがお食事中に気になったのは、
お友達ニャンコさんたちだったのね~。
このままあまり数が増えずに、ここでごはんをもらって、雨風がしのげて、誰にもいじわるされずに暮らせますようにって、願うばかり・・・
昔は、もっとのびのびと猫さんたちも暮らしてたと思うけど・・・住みにくい世の中になってちゃったかな。
しゅりちゃんの願いは、また私たちの願い・・・
どうぞかないますように!!
お友達ニャンコさんたちだったのね~。
このままあまり数が増えずに、ここでごはんをもらって、雨風がしのげて、誰にもいじわるされずに暮らせますようにって、願うばかり・・・
昔は、もっとのびのびと猫さんたちも暮らしてたと思うけど・・・住みにくい世の中になってちゃったかな。
しゅりちゃんの願いは、また私たちの願い・・・
どうぞかないますように!!
☆コメントのお返事です☆

ブログで見た記事…ってゆ~のは、主さんやyamamiさんちの事だったんですが、もし私がシュリと暮らしてへんたら、または暮らしててもブログに興味がなかったら、もしかしたら絶対にこんな風には世間の事情に耳を傾けたり考えたり思ったりはしてなかったかもしれません

そしてこの写真に撮った、楽しそうな早朝外猫ちゃんの事も、ただ「あ!猫やー♪」とだけしか見てへんたと思います…
記事ってこ~ゆ~テーマは私にはちょっと難しくて分からへんから、なんかやんわりとした意見しか書けてないんですけど、
そうですよね、こうしてまた一人、「向き合う姿勢」を見に付けた人が増えた!ってだけでも、主さん達にしてみたら喜ばしい事なんでしょうしねっ

私は主さんからあの「とらキモ」での話を聞いたから、あえて多くは語りませんが、ほんのちょっとの気持ちの持ち様で、結構色んな些細な事が解決するのを、酷くしたり長引かせているのは
ど~考えても「人間さん」だけですもんね~。
それが唯一の問題なのかもですね

夕飯の仕度しにチョイと帰って、今日はまたすぐお出掛け! 急ぎお返事です、また帰って来てから「とらキモ」お伺いしますね~っ


あ~、なんかそんな光景をね、今、読みながら思い浮かべて、私でも似た様な事を思うだろうな…って思いました

私もぬくぬくとシュリと家の中で生活している身分なので、世の中のリアルな現状はよくは知らなくて、
ブログやって初めて知った凄い無残な話や残酷な実態を、見たり聞いたりして、背筋が凍る思いもね、なんかしちゃいました

この外猫ちゃんはまだ幸せそうです♪ ご近所さんがホンマにチャンとご飯あげてるみたいなのでね

あまり難しい事は言えた義理でも立場でもないので、
一生懸命探した文章は、今日のこれでした

おのおのが持つ、心の中の幸せこそが、その人にとっての最大の幸せですよね

すんません…早よ言わないで
今日のタイトル!素敵!ってか考えると重いよね~
捨て猫、も色々あるしペルシャの140匹のこと…
ペルシャのときの騒動はコメントがすごくって
「私は何もしないし、言わない」ことにしちゃったの…
捨て猫を救う会の信念から言えば「猫を買う」ってのも違うんでしょ?
母も隠れて野良猫にカリカリをあげてるけど
テトの3倍は食べるって…「このコたちは幸せよね」ってさっきも言ってたし~
でも私はテトとシータんに幸せにしてもらってるの
しゅりっちさんもでしょ?「シュリ君!ありがと」でしょ?ね~

今日のタイトル!素敵!ってか考えると重いよね~
捨て猫、も色々あるしペルシャの140匹のこと…
ペルシャのときの騒動はコメントがすごくって
「私は何もしないし、言わない」ことにしちゃったの…
捨て猫を救う会の信念から言えば「猫を買う」ってのも違うんでしょ?
母も隠れて野良猫にカリカリをあげてるけど
テトの3倍は食べるって…「このコたちは幸せよね」ってさっきも言ってたし~
でも私はテトとシータんに幸せにしてもらってるの

しゅりっちさんもでしょ?「シュリ君!ありがと」でしょ?ね~

こんにちは!!!
外猫は最近あまり見かけなくなりましたね。
以前捨て猫を山で見かけた時、人懐っこそうに私の方へじゃれてきた事がありました。
可哀相に…と思いつつもトンボを捕まえて食べていたところをみると結構たくましく野生に帰っていったのかと思うと、人間の主観でしか見ていない事に気付かされた一瞬でした。意外とたくましく現実を受け入れているのか、それとも…!?
外猫は最近あまり見かけなくなりましたね。
以前捨て猫を山で見かけた時、人懐っこそうに私の方へじゃれてきた事がありました。
可哀相に…と思いつつもトンボを捕まえて食べていたところをみると結構たくましく野生に帰っていったのかと思うと、人間の主観でしか見ていない事に気付かされた一瞬でした。意外とたくましく現実を受け入れているのか、それとも…!?
やっぱ外猫ちゃんだったのね♪
うちもね、ブログ右に とら。ズリボンを表示してるのは
どんな生き方をしてる猫ちゃんでもわんちゃんでも
みんなが生まれてよかったって思える猫生にしてもらいたいって思ってね。
ノラが不幸ってわけじゃない。
飼い猫になったから不自由で不幸ってわけじゃない。
自由に生きる事が幸せって子がいるかも知れない。
ノラさんを保護して人間の好きにするのって
一時どうなのか考えたけど、ノラさんは家猫さんに比べて
寿命はかなり短いんですよね。
しかも 事故や虐待やらで命を落としてしまう子が沢山いるのを見ると
人間が保護する方が数倍幸せだって思う。
yamamiさんが記事にされてたように ノラさんたちは
ビニール袋とか 木の枝とか ゴミでしか遊べない、遊んだことがない。
でも それはそれで生きてさえいれば幸せな事なんだろうと思う。
なんか シリメツレツだけど 今目の前にいるわが子の猫生を
飼い主の責任において ちゃんと全うできるようにしてあげたい。
そうですよね^^
願うしか 見守るしか出来ないけど これも
一つの愛の形だと私は思ってる。
こうして記事にして 皆さんが見てくれて
考えてくれれば それで貢献できてるのかも知れないよ?
うちもね、ブログ右に とら。ズリボンを表示してるのは
どんな生き方をしてる猫ちゃんでもわんちゃんでも
みんなが生まれてよかったって思える猫生にしてもらいたいって思ってね。
ノラが不幸ってわけじゃない。
飼い猫になったから不自由で不幸ってわけじゃない。
自由に生きる事が幸せって子がいるかも知れない。
ノラさんを保護して人間の好きにするのって
一時どうなのか考えたけど、ノラさんは家猫さんに比べて
寿命はかなり短いんですよね。
しかも 事故や虐待やらで命を落としてしまう子が沢山いるのを見ると
人間が保護する方が数倍幸せだって思う。
yamamiさんが記事にされてたように ノラさんたちは
ビニール袋とか 木の枝とか ゴミでしか遊べない、遊んだことがない。
でも それはそれで生きてさえいれば幸せな事なんだろうと思う。
なんか シリメツレツだけど 今目の前にいるわが子の猫生を
飼い主の責任において ちゃんと全うできるようにしてあげたい。
そうですよね^^
願うしか 見守るしか出来ないけど これも
一つの愛の形だと私は思ってる。
こうして記事にして 皆さんが見てくれて
考えてくれれば それで貢献できてるのかも知れないよ?
☆コメントのお返事です☆

そ~そ~、もぉこの外猫ちゃんしかうちの前には居てへんのだ~

すぐに分かったよね~

でも、なんかね1にゃん増えてるんよ、以前よりも

こんなに大勢居てるところを写真に撮れただけでも私にはちょっとウハウハやったわん

タイトルの訂正ありがとね~ん

全然私の間違いやよ~

玉ちゃんがこう書いてるからかな?naonaoさんもこの事言いたいんよね、多分?
意味がちょっと分からんかったけど、私のタイトルが間違えてたからでしょう

もお歳やね、デヘヘヘヘ~、とにかくアリガトッ


そーでーっす


でも、前よりも外猫ちゃん増えてるから、それにちょっと驚きですよ~っ

このタイトル、私の書き間違いだからこれ聞いてはるんですよね?
も~、ホンマにごめんなさいね~



シュリの言い回し方じゃなくて、完全に私の書き間違いで、レス書く前にね、訂正しました~

最初ね、なんでここ聞いてはるんやろ?って悩んだんですよね



こんな朝早くからみんなしてここで何やら寛いでますよね~♪ この写真は確か朝の7時前なんで、
もしかしたらご飯くださってるトコから美味しい朝ご飯を貰って、んでもって食べ終わってここでみんなでマッタリしてるのかもですよね

サバちゃん、めっちゃこっち見てるから凄い


あー!分かります分かります


でも、なんかね、シュリと一緒に楽しく家の中でこうして写真撮ってたら、ホンマに外にあの猫ちゃん達が居てたから、ホンマにこんな事を考えながら写真撮ってセリフも書きました

な~んか恵まれてるなぁ、私とシュリは…と思って

シュリに乗せたセリフだけど、実際に思ってる事や、思った事を素直に書いてるだけですが、共感して貰えると私も凄く、「書いて良かったな


シュリもそれなりにジィーッと見てるもんだから、ついパシャパシャ撮ってしまってましたが、シュリのこの後頭部の写真、「シュリ目線での外猫ちゃん」として撮ったんですが、さすがは猫大好き人間ここママさん、そっち目線でしたか



こんな顔してず~っとあの猫ちゃんの方を見ているシュリは…果たして何を考えてるんでしょうね?
どんな風に写ってんだろ、外でみんなで楽しそうにしてるあの外猫ちゃん達の事…
もし、シュリがね、「いいな、みんなで…」なんて思ってたりしてたら、私、ぶっちゃけチョットだけショックです

シュリの事、めちゃめちゃ好きやけん、今が幸せって思って欲しいんですよね


でも、感じた事や思った事を素直に書いたり表現したりもしたいですもんね、ブログなんだから

猫娘さん、ありがとうです、そう言って貰えたから、私も今、すっごく嬉しい



あら♪まぁ♪あの外猫ちゃん、お友達連れてきたのね~
「あのお家にフサフサのイケメンがいるんだけど見に行かない?」
「え?イケメン?いくわ~いくわ!」とかなんとか言っちゃって
がっぷりツアーを組んできたのかしら?
もしかしてメス猫さんばっかり集まってなかったかな?
そうそうしゅり君、ここはばしっと決めておかないと!
しゅり君の優しい気持ちもきっとみんなに届いてるよ。
「あのお家にフサフサのイケメンがいるんだけど見に行かない?」
「え?イケメン?いくわ~いくわ!」とかなんとか言っちゃって
がっぷりツアーを組んできたのかしら?
もしかしてメス猫さんばっかり集まってなかったかな?
そうそうしゅり君、ここはばしっと決めておかないと!
しゅり君の優しい気持ちもきっとみんなに届いてるよ。
こんにちは(=^ェ^=)ノ
やっぱり先日の猫ちゃんだったんですね(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
そして、お友達も連れて来て遊びに来てくれたんですね。
本当に皆がちゃんと幸せに暮らせたら良いのにね。
シュリ君!良い事を言ったぞ(*≧∇≦*)v
話変わってシュリ君の後頭部かわいい (≧艸≦)
私ねニャンコと一緒に寝ていて夜中に目が覚めた時に
猫の丸い後頭部が見えるとたまらなく可愛く思えて
匂い嗅いだりツンツン突ついたり耳かじったりetc
しょーもない事ばかりしているんですよヾ(´ε`*)ゝ
やっぱり先日の猫ちゃんだったんですね(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
そして、お友達も連れて来て遊びに来てくれたんですね。
本当に皆がちゃんと幸せに暮らせたら良いのにね。
シュリ君!良い事を言ったぞ(*≧∇≦*)v
話変わってシュリ君の後頭部かわいい (≧艸≦)
私ねニャンコと一緒に寝ていて夜中に目が覚めた時に
猫の丸い後頭部が見えるとたまらなく可愛く思えて
匂い嗅いだりツンツン突ついたり耳かじったりetc
しょーもない事ばかりしているんですよヾ(´ε`*)ゝ
外ネコちゃん1にゃんだけかと思ってたら沢山居るんですね^^
私がこの光景を見たらおやつ持ってそろ~っと
近づこうと試みてることでしょう^^;
外猫ちゃん達には迷惑がられると思いますが(笑)
私がこの光景を見たらおやつ持ってそろ~っと
近づこうと試みてることでしょう^^;
外猫ちゃん達には迷惑がられると思いますが(笑)
やっぱりぃ~
お外猫ちゃんだった~
ちゃんとご飯貰ってるんですね。
安心したにゃ。
タイトルはシュリ君の言い方かな?

お外猫ちゃんだった~

ちゃんとご飯貰ってるんですね。
安心したにゃ。

タイトルはシュリ君の言い方かな?
やっぱり猫ちゃんだったね。
シュリくん 野良ちゃんが気になって仕方ないんだね。(*^m^)
タイトルのいのにってわざと?^^
シュリくん 野良ちゃんが気になって仕方ないんだね。(*^m^)
タイトルのいのにってわざと?^^
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/402-bad60008
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
一番恐いのは「人間」なんですね、どんな時も…
シュリはホンマに私にかわいがられて幸せには暮らしてると思いますが、
結構中には 家で飼われてるからと言って幸せじゃない子らも居てるの、たまに耳にしたり見てしまったりもしますからね…そんなのって、胸が痛くなります
hiroeさんちもうちも、お互い愛犬・愛猫は、めっちゃ幸せそうで、だもんだから私らもほ~んと、し・あ・わ・せ
涼しくなって来たら、シュリと近江大橋渡りますからね~!一緒に湖岸の秋風をウケながらのんびりしましょうねっ