明るいと暗いであれがこれが… - 2019.03.29 Fri
_convert_20190221125924.jpg)
_convert_20190221125930.jpg)
可愛がってんのに どーーして ↑ キレてそーな顔するのかしらね( ̄ー ̄)
_convert_20190221125938.jpg)
お耳ありと無し ですが、
やっぱり猫さん、お耳ピョコンって出てる方が
可愛らしさ倍増ですね(^_-)-☆
_convert_20190221125945.jpg)
お写真ちょっくら暗ぁああああくしたろーーーーーーーーー(ーー;)
_convert_20190221125952.jpg)
な~んと、
明るくしてると 【先っちょの耳毛さん有るか無いか分からない】 ですが
こうして暗くするとね、
まだ 【先っちょさんがあった頃はこんな感じ】 だったのが
甦ってくれて嬉しいんですよね💦
_convert_20190221125959.jpg)
ケッ………(;一_一)
_convert_20190221130007.jpg)
い、嫌味な子だわよねいっ(ーー;)
この写真は12月上旬のです、
先っちょを切り落としてしまったのはおそらく12月の
中旬~下旬、年末のコト…
(´Д`)ハァ…未だに生えない伸びない耐えられにゃい






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
珠さん、アーモンドアイですってぇなんて綺麗な名前✨
確かにね~男と女でまた色々と違って来るのもどの世界でも
あるあるって感じはするけど、でも女の子でそこまで頑張って
来たんだったらとことん突き抜けてって欲しいですよね!(^^)!
京都もチラホラ?かなぁ桜が咲いてるのを今日見かけました
が、なんか毎年「今年こそは桜の写真を~」って思うのに、毎年
撮れないまま終わるんですよねぇ…もう色んな桜のイイ写真
てのは存在してて、いくら技法だの画角だのを考えても擦られ
倒した写真ばかりで… ちなみにお菓子ですが私もたま~に
おせんべいとか塩辛い系食べたくなりますわ分かります!
今日、結局13時間労働になってしまって、もう帰り際コンビニ
寄って冷やし中華すすりました(笑) 夏先取りすぎですよね((´∀`*))
みょんくるママさん、23ですって!? えーーーなんて元気な子ー☆
どこまで長生きするんだろうめっちゃんこ頑張って欲しい~その
ルナちゃんって子(⋈◍>◡<◍)。✧♡ こ~ゆ~話を聞くといつも
(シュリは一体何歳まで頑張ってくれるんだろう…)ってド真剣に想い
考えてしまいます💦 ルナちゃんスゴイ~知らない子なのに応援し
たくなりますね~♡ アビのレンちゃんちのお話、ホンマですよーもっと
聞きたかったです(>_<) なんでもご家族全員で激愛してらっしゃるら
しくて、誰かがレンちゃんの為に家に居ないと家族全員が「ちょっと
ちょっと!誰か!誰か!」って感じって、も~~嬉しそうに我が子の
話をされてたのが凄く印象的でね~(*^。^*) 親バカ万歳ですもん、
もっともっと好きでいて~愛して~ってのが最後のお別れの言葉
でした。会えなくなるのはとっても寂しいですが、猫好きさんって分か
って、またプライベートで会いに行く楽しみ増えたって感じです!(^^)!
✨みょんちゃんに、今日くらいは近くまで下りておいでよ~ってお伝え
下さい✨
● COMMENT ●
おはようございます🎵
いやぁ~ん😂1枚目の写真いい😍親子のステキな写真ですよぉ✨
シュリちゃんのクルクルと変わる表情はしゅりっちさんにしか見せないんでしょうね🎵
少しむくれるのはよこにゃんにもっと遊んでほしいからなのよね😉
この1年くらいかな、シュリちゃん本当にいろんな感情を素直に出してますよね。赤ちゃんニャンコみたいです❤
お耳が見えなくてもかわゆいよぉ😆
見上げてるお顔があまりにもかわいくてず~っと見つめていたくなりました。
みょんくるママさん❗
あらま❗日に日に上までみんとちゃん行ってますね😵
ホント、マイブームだぁ😁
お家の探索気分なのかな?興味出ますよね。
あ、そうか。くるみちゃんのトイレが1階にあるのですね。2階に置いても無理でしたか😖
それはもう、くるみちゃんのトイレが優先ですよね。
トイレは我慢させられないもの❗いやいや、自分のことのようにドキドキしてきます💦
子どもの頃、恥ずかしくて先生にトイレ行きたいと言えなくてめちゃめちゃ我慢したことが何度もあったんです。今でも少しトラウマみたいになってますよ😅
くるみちゃんはトイレに行く時は下りてきてみんとちゃんがどこにいるか?チェックしてるのかな?
それでママさんがみんとちゃんにハウス❗って合図をするのですかね⁉
いつも一緒にいるとは思いますが、今日はみょんたちゃんはくるみちゃんの隣にいるかもしれませんね😉
しゅりっちさん❗
ウフフ✨アーモンドアイちゃん、アーモンドのような形の目をしてるからそう名付けられたのですって🎵本当にね、美人ちゃんなのよぉ😆
世界1にもなってほしいけど、無事に走りきって日本に帰ってきてほしいです❗
ドバイのレース明日の夜中ですよ⤴
あ、そうでしたよね😖しゅりっちさんは忙しすぎて信号待ちの時に車から桜を眺めて見るくらいだって書いてましたよね。
今年もそんな感じですかね⁉
ゆっくりのんびり見てほしいなぁ😢
きゃあ~😍もうコンビニで冷やし中華販売してるのですね✨私、冷やし中華大好きなの~😋あの酸っぱいのが好き😊
しゅりっちさんも酸っぱいのが大好きですよね😁
冬でも食べたくてね(笑)去年は楽天さんで探して(売ってたのよ😵)買いましたから❗
グフフ
私のオデコのクレーター、やっぱり治らず😱ガックリ😭
シュリちゃんのお耳の毛、ゆっくりと生えてきますよ❗
昨日は13時間もお仕事でしたか💦お疲れ様でした。ぐっすりと眠って疲れをとってくださいね。
いやぁ~ん😂1枚目の写真いい😍親子のステキな写真ですよぉ✨
シュリちゃんのクルクルと変わる表情はしゅりっちさんにしか見せないんでしょうね🎵
少しむくれるのはよこにゃんにもっと遊んでほしいからなのよね😉
この1年くらいかな、シュリちゃん本当にいろんな感情を素直に出してますよね。赤ちゃんニャンコみたいです❤
お耳が見えなくてもかわゆいよぉ😆
見上げてるお顔があまりにもかわいくてず~っと見つめていたくなりました。
みょんくるママさん❗
あらま❗日に日に上までみんとちゃん行ってますね😵
ホント、マイブームだぁ😁
お家の探索気分なのかな?興味出ますよね。
あ、そうか。くるみちゃんのトイレが1階にあるのですね。2階に置いても無理でしたか😖
それはもう、くるみちゃんのトイレが優先ですよね。
トイレは我慢させられないもの❗いやいや、自分のことのようにドキドキしてきます💦
子どもの頃、恥ずかしくて先生にトイレ行きたいと言えなくてめちゃめちゃ我慢したことが何度もあったんです。今でも少しトラウマみたいになってますよ😅
くるみちゃんはトイレに行く時は下りてきてみんとちゃんがどこにいるか?チェックしてるのかな?
それでママさんがみんとちゃんにハウス❗って合図をするのですかね⁉
いつも一緒にいるとは思いますが、今日はみょんたちゃんはくるみちゃんの隣にいるかもしれませんね😉
しゅりっちさん❗
ウフフ✨アーモンドアイちゃん、アーモンドのような形の目をしてるからそう名付けられたのですって🎵本当にね、美人ちゃんなのよぉ😆
世界1にもなってほしいけど、無事に走りきって日本に帰ってきてほしいです❗
ドバイのレース明日の夜中ですよ⤴
あ、そうでしたよね😖しゅりっちさんは忙しすぎて信号待ちの時に車から桜を眺めて見るくらいだって書いてましたよね。
今年もそんな感じですかね⁉
ゆっくりのんびり見てほしいなぁ😢
きゃあ~😍もうコンビニで冷やし中華販売してるのですね✨私、冷やし中華大好きなの~😋あの酸っぱいのが好き😊
しゅりっちさんも酸っぱいのが大好きですよね😁
冬でも食べたくてね(笑)去年は楽天さんで探して(売ってたのよ😵)買いましたから❗
グフフ
私のオデコのクレーター、やっぱり治らず😱ガックリ😭
シュリちゃんのお耳の毛、ゆっくりと生えてきますよ❗
昨日は13時間もお仕事でしたか💦お疲れ様でした。ぐっすりと眠って疲れをとってくださいね。
露出って難しいですね〜。
何が適切なのか
いまだにわかりません(つω-`*)
何が適切なのか
いまだにわかりません(つω-`*)
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3914-a0dbbc7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
‥と思ったら、5~6枚目のほうがもっとはっきり言ってるし(^-^)
しゅりちゃ~~ん!大丈夫よ!今にお耳の毛がニョキニョキ生えてくるから
あとちょっとの辛抱だからね~~
‥と言いつつ・・そろそろ生えてきてもいい頃なのに遅いですねぇ
まぁ我が家のくるみも相変わらずの地肌見えてる状態ですけどね(;^ω^)
23歳のルナちゃん!素晴らしいでしょ?
帽子を被ってマントを着たルナちゃんの写真にはね
「一緒に暮らして23年。最愛の息子です。これからもずっと愛してるよ。」と
かけがえのない家族への想いが伝わってくるルナママさんのコメントが入っていました
私はあとどのくらいくるみと一緒にいられるんだろ?
1日1日の神様から頂いているくるみとの時間を大切にしなきゃいけないって改めて思いました
外出時には誰か一人は必ずレンちゃんの為に家に残る・・レンちゃん溺愛されてますね
家族みんながレンちゃんラブだってわかりますよね~
・・って、そんないい話もっと早く聞きたかったでしょ? \(^o^)/
これからはプライベートで出掛けた時にもっと沢山レンちゃんの話を聞く楽しみが出来ましたね(^^♪
珠さん!今のところ階段を下りる足元はおぼつかなくて、1段ずつよいしょと下りる感じです
もちろん万が一の時には抱きかかえて受け止めるつもりで私も見守っています(;^ω^)
何度試しても2階のトイレは使ってくれないので、くるみのトイレは1階のままということで・・
ちなみにみんとの気配を察しながら「今は大丈夫」と思えば下りてきてトイレ使うという感じです
まぁだいたいは朝と夕方で、その時間はみんとがハウスしてることが多いので大丈夫です
実はみんとが先日から時々観葉植物(高さ1m程度)が置いてあるカウンターに向かって吠えるんです
最初は夜だったんでちょっとドッキリしちゃって・・
でも吠え方は、何か邪悪なものに対しての威嚇という感じではないので
「みんとのパパがいるの?それともみょんたがいるの?」って聞いてももちろん返事はないわけで(笑)
みんとには何か見えてるのかも?くるみも落ち着いてるので「怖がる必要のない何か」だと思います
おでこのクレーター治りませんか・・・あちゃ~~困りましたね (ーー;)