滅多にないですもんねこ~ゆ~場面って(^-^; - 2019.03.22 Fri
_convert_20190221111702.jpg)
昨日の続きの 『虫さん訪問中にてロックオン中』 です!(^^)!
何気にこの後姿がとても綺麗だったので1枚ペタッ

_convert_20190221111709.jpg)
大慌ての紹介の前に1つ

_convert_20190221111717.jpg)
何気に斬新でしょウフ

cocomamaさん大事に使ってマース(^o^)丿
_convert_20190221111724.jpg)
お~~~~~っとっと続き続きっ💦
_convert_20190221111732.jpg)
そうです【シュリちゃん大慌て】ってのは ↑これ(笑)
_convert_20190221111739.jpg)
_convert_20190221111747.jpg)
まさか自分に飛んで来て止まるなんて
思ってなかったのと、
そもそもそんな状況が無い、そして
己に止まってる所を己で確認
って場面、そうそう無いですもんね~ (;´∀`)
ビビリっ子シュリちゃん、
しばし眺めたり意味不明な動き(しかも微)で
振り払おう?と頑張られてました( ̄▽ ̄)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
珠さん、なっちゃんケンタッキー好きだったんですね~(≧◇≦)
なんか可愛いエピソード~♪ シュリはワザワザ探すなんて事
頭にないですもん、たまにはそんなシュリも見てみたいなって
なっちゃんエピソードで思いましたよ(#^^#) 方言ってのはもう
おそらく完璧にはいかないんでしょおねぇえ… 私のヘンな関西
弁につられてナマる関西人結構多くて申し訳なくなりますもん(泣)
でも地方組にはメッチャうけがイイんですよね~(笑) だからその
方のナマリも私にしてみたらすっごく愛おしく感じます(*´▽`*)
みょんくるママさん、窓の開け閉めとか玄関から入って来たんだと
思うけど、まだ3月なのに~って私の方がこのシュリのザ・ガン見に
ビックリしてすぐに写真撮りだした場面でしたよ~! 快適さでは
ぶち抜きズバ抜けの家ですが、まさか虫さん達に情報が出回って
いたとは~(笑) 今年の春は本当に気温が全く読めなくて大変で
したよね💦 二月、関西だけかもしれないですが本当に寒くなかった
っぽいんですよねぇ。。。南国育ちだから凄く助かりましたが、気が
早いんでもうサッサと冬物しまっちゃってて、先日またダウン出して
出掛けました(^^; ちょ~っと暖かくなるとす~ぐルンルンで薄着する
おバカさんなんですよね笑笑笑笑笑笑
● COMMENT ●
おはようございます❗
うん✨本当にシュリちゃんの後ろ姿はキレイだなぁ❤
しゅりっちさんいろんな角度から撮影しましたね😉すごく臨場感ありますよ❗
シュリちゃん、狭いところに乗ってバランスをとりながらガン見だなんて✨若い~🎶
おぉ~😵まさかの展開じゃないですか⁉
虫くんがシュリちゃんに引っ付いた~😂
これはシュリちゃんびっくりしたでしょうねぇ。慌てふためく様子が写真から伝わってきますよ😅
結局は虫くんはしゅりっちさんがとったのかしら??
みょんくるママさん❗
あ~💦ママさんと一緒一緒😖
私もAKB48だ、乃木坂だ⁉顔を知らないし名前も覚えられないです💦頭、固くなっちゃってます。
オヨヨ~😂みんとちゃん、イチゴデビューしましたか❤
あ~私も食べたいな(笑)
新しいおいしい物の味を覚えましたね😋グルメワンコになるでしょう🎵
うーん7キロ💦難しいラインですよね。もしかしたら親から太りやすい遺伝子を受け継いでる可能性がありますから。それに食いしん坊くんだと体重キープは厳しいですよぉ❗
なつも同じで😁先生から毎年、痩せさせなさい❗と注意されてましたよ。
あとは運動させるしかないですよね。
頑張ってくださいね😉
太川陽介さんのバスでなく、電車旅でね、八戸駅からバスに乗れば八食センターに行けるとわかったのです😊そこに行けば八戸の物いろいろ食べれるんですね\(^o^)/確か、太川さんはせんべい汁を召し上がってましたよ✨蛭子さんは?何を食べてたかな?
しゅりっちさん❗
手帳にスマホリングをつけるって素晴らしいアイデアです~😂
スマホにつけなきゃダメってわけじゃないですものね😉
その柔軟な脳みそ、羨ましい~🎶アクセントにもなりますしね🎵驚いちゃいましたよ❗
なつにはもちろんケンタッキーはあげてなかったんですが、香りでそそられたんでしょうね。
あまりに興奮するから蓋つきのゴミ箱に入れて蓋の上に漬け物石を乗せてガードしていたのよ~😁蓋をこじ開けてあさったことがあったんですって❗(笑)
親もかわいそうになって、出かけてケンタッキーの店舗で食べて帰るようになったんですよ😅
そういえば❗
私いろいろ仕事してきたけどね、関西出身の方っていないなぁ。他は九州や四国、東北出身者はたくさん出会ってきたのに。
大阪出身の子一人だけ出会ったけど、出てきて2年で訛りなし❗でしたよ。努力していたのかな?😣
しゅりっちさんはおそらくですが、熊本のイントネーションが残ってるのかな?それでこそ、肥後魂でしょ⤴しゅりっちさんらしいじゃなかですか😉
私なんてね、鹿児島生まれなのに鹿児島弁、話せないし聞き取れないんですから💦💦親戚のおばちゃんと会話にならないのよ😱
淋しいですよ。
うん✨本当にシュリちゃんの後ろ姿はキレイだなぁ❤
しゅりっちさんいろんな角度から撮影しましたね😉すごく臨場感ありますよ❗
シュリちゃん、狭いところに乗ってバランスをとりながらガン見だなんて✨若い~🎶
おぉ~😵まさかの展開じゃないですか⁉
虫くんがシュリちゃんに引っ付いた~😂
これはシュリちゃんびっくりしたでしょうねぇ。慌てふためく様子が写真から伝わってきますよ😅
結局は虫くんはしゅりっちさんがとったのかしら??
みょんくるママさん❗
あ~💦ママさんと一緒一緒😖
私もAKB48だ、乃木坂だ⁉顔を知らないし名前も覚えられないです💦頭、固くなっちゃってます。
オヨヨ~😂みんとちゃん、イチゴデビューしましたか❤
あ~私も食べたいな(笑)
新しいおいしい物の味を覚えましたね😋グルメワンコになるでしょう🎵
うーん7キロ💦難しいラインですよね。もしかしたら親から太りやすい遺伝子を受け継いでる可能性がありますから。それに食いしん坊くんだと体重キープは厳しいですよぉ❗
なつも同じで😁先生から毎年、痩せさせなさい❗と注意されてましたよ。
あとは運動させるしかないですよね。
頑張ってくださいね😉
太川陽介さんのバスでなく、電車旅でね、八戸駅からバスに乗れば八食センターに行けるとわかったのです😊そこに行けば八戸の物いろいろ食べれるんですね\(^o^)/確か、太川さんはせんべい汁を召し上がってましたよ✨蛭子さんは?何を食べてたかな?
しゅりっちさん❗
手帳にスマホリングをつけるって素晴らしいアイデアです~😂
スマホにつけなきゃダメってわけじゃないですものね😉
その柔軟な脳みそ、羨ましい~🎶アクセントにもなりますしね🎵驚いちゃいましたよ❗
なつにはもちろんケンタッキーはあげてなかったんですが、香りでそそられたんでしょうね。
あまりに興奮するから蓋つきのゴミ箱に入れて蓋の上に漬け物石を乗せてガードしていたのよ~😁蓋をこじ開けてあさったことがあったんですって❗(笑)
親もかわいそうになって、出かけてケンタッキーの店舗で食べて帰るようになったんですよ😅
そういえば❗
私いろいろ仕事してきたけどね、関西出身の方っていないなぁ。他は九州や四国、東北出身者はたくさん出会ってきたのに。
大阪出身の子一人だけ出会ったけど、出てきて2年で訛りなし❗でしたよ。努力していたのかな?😣
しゅりっちさんはおそらくですが、熊本のイントネーションが残ってるのかな?それでこそ、肥後魂でしょ⤴しゅりっちさんらしいじゃなかですか😉
私なんてね、鹿児島生まれなのに鹿児島弁、話せないし聞き取れないんですから💦💦親戚のおばちゃんと会話にならないのよ😱
淋しいですよ。
お〜!
この虫、
勇気ありますね。
シュリくん、驚いたかなww
この虫、
勇気ありますね。
シュリくん、驚いたかなww
愛用して下さっていて 嬉しいです。
シュリちゃん 虫が自分に止まった∑(๑ºдº๑)!!
COCOが室内に紛れ込んだ🐝⋆︎*゚∗🐝に ニャンって 鳴いて逃げたの思い出しました。
シュリちゃん 退治して貰えた?
シュリちゃん 虫が自分に止まった∑(๑ºдº๑)!!
COCOが室内に紛れ込んだ🐝⋆︎*゚∗🐝に ニャンって 鳴いて逃げたの思い出しました。
シュリちゃん 退治して貰えた?
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3907-613162a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
柔軟な考えにクッション100枚ですよ~~ 素晴らしいです
あらら~~なんと虫さんがしゅりちゃんの体に飛んできちゃったんですね
白い毛のしゅりちゃん・・・まさか虫さんは別の壁に飛んだつもりかしら?
壁もしゅりちゃんの毛も綺麗な白ですものね(^^♪
でもしゅりちゃんびっくりしちゃったでしょ?
こんなこともあるんですね
同じ日本でも場所によって随分と気温が違いますよね
北海道にすごい寒波がやってきたとき、こちらもいつになく寒かったです
3月に入ってからは随分気温が上がりましたが、今日はまた雪が少しちらつき明日も雪マークです
とは言ってもすぐにとけることでしょう
暖かくなって春物にチェ~~ンジ・・したと思ったらまたちょっと肌寒くてダウンを出す
これよくわかりますよ~~(^-^)
昨日何気なくしまむらに出掛けたら冬物投げ売りしてたんで大量に買ってきました(笑)
珠さん!りんご、みかん、バナナ、たんかん・・そして苺とみんとは果物大好きです
柑橘でも全然関係なし(笑)
運動は散歩の他に家の中でのボール投げをせっせとやってます
でもやっぱり食事の管理が一番大切ですよね
‥と言いつつ、今日も食パンあげちゃいました(笑)
またこれがいい音させて美味しそうに食べるんですよ~~(;^ω^)
太川陽介さんと蛭子さんのバス旅ですね 八戸に来たんだぁ~~知らなかったです
私もやっとせんべい汁デビューして、今じゃ時々食べてますよ(笑)
ケンタのチキンの香りは食欲そそられますから、なつちゃんも食べたかったんでしょうね
とは言えあげられないし・・かわいそうでしたね (≧▽≦)