DIYも楽しいものね♪(2) - 2019.02.24 Sun
_convert_20190114093257.jpg)
勝手にネジ郎君呼ばわりしてます、アタシのシュリちゃん(#^^#)
久しぶりにDIYをやりました♪
なんじゃあないウォールラックを取り付けるだけの
簡単なDIYだったんですけどね(^-^;
ちなみにシュリはこのネジ郎君、
_convert_20190114093303.jpg)
そうこうしていて設置も完了~~
_convert_20190114093312.jpg)
ネズミは大きさを分かってもらおーーと、よっ(*^。^*)
※ちなみにネズミじゃなくってマウスでーす

_convert_20190114093320.jpg)
_convert_20190114093327.jpg)
白い靴下にしたら良かった~~
赤色で足が乗ってるのあまり見えないですねすみません(~_~;)
_convert_20190114093335.jpg)
そ、、、そこまで考えて
位置も高さもせっ、、、
設置してい、い、いにゃいっ (+o+)
_convert_20190114093342.jpg)
オーーーーホホホホホホホホ(≧▽≦)
_convert_20190114093350.jpg)
とびっきりどーーでもいいDIYで
ホントすみませ~ん(^▽^;)
昨日書いてた様に、
10年このパソコンスペースでPC使ってたのに
【足が置けずでむくんで疲れて仕方ない】の状況でした

たかだたこれだけの作業を10年せずに今頃ですが
足が置けるだけで全然違いますね、楽~~くちんです





にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
珠さん、あ、すみません信楽じゃなくてまた別の所に
栗東のトレセンの半分くらいの施設ですが建設中で
全く反対側で琵琶湖の反対の遠い山手に作られてます♪
伊香立で検索したら出て来ると思うけど、マイナーな
ネタなので何も出て来ないかもしれないです(>_<)
地震や天災1つ取ってもどうしてもそりゃ~人命第一なのは
分かるけど、同じ命は命ですからね、お馬ちゃんもワンチャン
も猫ちゃんも… 全ての人々に分かって貰おうとしても無理
な話ではあるけど、一人でも多くの方に命はたとえペット
でも全くおんなじだよ~ってのちょびぃぃっとでいいから
ご理解もして貰えたらいいですよね(^^) その為にはもっと
業界が国へアピるしかないんだと思ってます(-_-;)
みょんくるママさん、実の所、去年の夏終わりくらいから右の
膝がどうにも痛い?と言うか違和感とゆ~か…なんか若干
痛めてる様な、、、で(;´・ω・) 私、イスに座るとどうしても足を
組んでしまうんです、そもそもこれが良くない上に長時間の
運転で足もジーーッとそのままだから、血行悪いのかなぁ…
PC中もホント気が付いたら足組んでて、右足を上にしてるんで
あまり組まない様にしなきゃって💦 もっと早く取り付けたら良
かったってめちゃ後悔でしたよこのウォールラックさん(;´д`)トホホ
● COMMENT ●
DIY素敵!
前は何か作ったりするの好きだったんだけど
最近何にもやりたくな~~~~い(笑)
もうよこにゃん!尊敬です
うちにも作って~~~(笑)
ほんと足むくむよね
疲れが取れないのは~~年のせい??
二十歳なんだけど・・・・おかしいな(笑)
カワ(・∀・)イイ!!シュリくんに癒されました
ありがとうにゃ!!
今日もいっぱい応援していくね
前は何か作ったりするの好きだったんだけど
最近何にもやりたくな~~~~い(笑)
もうよこにゃん!尊敬です
うちにも作って~~~(笑)
ほんと足むくむよね
疲れが取れないのは~~年のせい??
二十歳なんだけど・・・・おかしいな(笑)
カワ(・∀・)イイ!!シュリくんに癒されました
ありがとうにゃ!!
今日もいっぱい応援していくね
しゅりちゃんはネジ郎君にちょっとご挨拶しただけで終わりでしたか (^-^)
・・・そして、見事に足乗せ台が完成しましたね~~
素晴らしい出来栄えですよ これで足が楽になるといいですね♪
それにしても上の部分のPC周りと言い、カウンターの下にも工夫がいっぱいで
よこにゃん!ほんとにあなたは素晴らしいです
よく「家は3回建てないと理想の家にならない」な~んて聞きますが
しゅりちゃんちは1回で理想の家ですね\(^o^)/
私も昔っから足を組む癖があってどうにも直らないんです
右膝に違和感(痛み?)ですか? 困りましたね
膝が悪いと、階段は上るのはまぁまぁでも降りるとき辛いんですよ
まだそこまでひどくなっていませんよね?
足乗せ台に両足を乗せるようにすれば組まなくていいですものね
これ以上辛くならないように、どうぞ大事になさってくださいね
自分が膝が悪いので、この辛さは経験して欲しくないって心から願っています
珠さん!みんとは一生「遊びたい盛り」が続くかもしれませんよね~(;^ω^)
みんと専用のおもちゃ箱にいろんな遊び道具が入っているのですが
一緒に遊びたくなるとそこに顔を突っ込んで何かを咥えて私のところにくるんです
「引っ張りっこ」か「ボール投げ」がほとんどなんですが
「ボール投げ」は、ご想像のように私が投げたボールをみんとが走って取ってくるというものですが
これがエンドレスでやりたがるので適当なところで「おやつにしよう!」と言って止めます(笑)
そうそう・・ガラス戸にくるみの姿が映ると「ハウス!」と言ってみんとをサークルに入れるんですが
そうするとくるみは安心して部屋に入ってくるんですよ
時々みんとがサークルの中にはいないで、部屋のどこかで静かに寝てることがあるんですが
くるみはみんとがサークルの中だと思って(静かなので)部屋に入ってくることがあり
それを察知したみんとが走り出し「なんでそこにいるのよ!!」というくるみの心の声が聞こえる事も・・
珠さん!私にはオーラなんて全然出てませんから待ち合わせにはくるみかみんと連れてきま~す(笑)
・・・そして、見事に足乗せ台が完成しましたね~~
素晴らしい出来栄えですよ これで足が楽になるといいですね♪
それにしても上の部分のPC周りと言い、カウンターの下にも工夫がいっぱいで
よこにゃん!ほんとにあなたは素晴らしいです
よく「家は3回建てないと理想の家にならない」な~んて聞きますが
しゅりちゃんちは1回で理想の家ですね\(^o^)/
私も昔っから足を組む癖があってどうにも直らないんです
右膝に違和感(痛み?)ですか? 困りましたね
膝が悪いと、階段は上るのはまぁまぁでも降りるとき辛いんですよ
まだそこまでひどくなっていませんよね?
足乗せ台に両足を乗せるようにすれば組まなくていいですものね
これ以上辛くならないように、どうぞ大事になさってくださいね
自分が膝が悪いので、この辛さは経験して欲しくないって心から願っています
珠さん!みんとは一生「遊びたい盛り」が続くかもしれませんよね~(;^ω^)
みんと専用のおもちゃ箱にいろんな遊び道具が入っているのですが
一緒に遊びたくなるとそこに顔を突っ込んで何かを咥えて私のところにくるんです
「引っ張りっこ」か「ボール投げ」がほとんどなんですが
「ボール投げ」は、ご想像のように私が投げたボールをみんとが走って取ってくるというものですが
これがエンドレスでやりたがるので適当なところで「おやつにしよう!」と言って止めます(笑)
そうそう・・ガラス戸にくるみの姿が映ると「ハウス!」と言ってみんとをサークルに入れるんですが
そうするとくるみは安心して部屋に入ってくるんですよ
時々みんとがサークルの中にはいないで、部屋のどこかで静かに寝てることがあるんですが
くるみはみんとがサークルの中だと思って(静かなので)部屋に入ってくることがあり
それを察知したみんとが走り出し「なんでそこにいるのよ!!」というくるみの心の声が聞こえる事も・・
珠さん!私にはオーラなんて全然出てませんから待ち合わせにはくるみかみんと連れてきま~す(笑)
おはようございます🎵
うんうん❗ネジ朗くんね(笑)
シュリちゃんロックオン、やっぱり触りたくなったりにおいを嗅ぎますよね😁
でもお利口さんだからパクッとしないで安心ですよね。若いコは飲み込んだりしちゃうでしょ?ヒヤヒヤしますよね😅
足を乗せられるようになってお仕事で夜中まで頑張る時でもずいぶん楽になったでしょう?
自分のためにこういう工夫、これからもしてくださいね😉
ささっと取り付けちゃうしゅりっちさんかっこいいな~😄
目からウロコのDIY日記でしたよ❗
見習いたいです⤴
みょんくるママさん❗
うんうん、みんとちゃんはまだまだ遊びたい盛りですよね。子どもと一緒😁
ワン❗ってママさんを誘うなんてかわいいなぁ❤
そうそう、無駄に鳴かないって重要ですよね。
くるみちゃんもキャンキャン鳴かれてばかりだったらきっと怖がったと思いますもの😖
お利口さんで良かったですね\(^o^)/
うまく1階と2階で折り合って暮らせて良かった良かった❗
みんとちゃんとたくさん遊んであげてくださいね😉
ブログを持ってない者でも仲良くなれるんだなぁ~って改めて感動していますよ。もちろん、しゅりっちさんとシュリちゃんのおかげなんですよね✨GOGOだから仲良くなれたのだと思いますよ🎵
青森にも俄然、興味が出てテレビでガン見するようになりました❗青森の知識も増えてきましたよ~😄
ママさんともし、待ち合わせしたら、私は絶対にママさんをすぐに見つける自信がありま~す🎵オーラが出てるはずですから😉
しゅりっちさん❗
な、な、なんと⁉
また新しい施設が出来るんですかぁ?
すごいなぁ❗
きっとまたあの大手の会社だろうなぁ。
滋賀県、馬関係の場所たくさんありますよね。それだけ税収入もあるから市町村はウハウハだと思いますよ❗
これでまた関西馬が強くなるんだなぁ。
ものすごく興味深い情報をありがとうございます❗いやぁ~いい事知りましたよ✨
地震などあった時は皆さま着のみ着のままで避難するでしょ?その時にワンちゃんたちを抱っこして避難所に行ってる方をテレビで見るとすごく嬉しいしホッとしますよね。
置いて逃げないでほしい😭
今は災害があるとワンちゃんニャンコちゃんのボランティアさんもすぐに駆けつけてくださる時代ですものね。何とかなるはず❗
だからワンちゃんニャンコちゃんの命もきちんと考えていかなきゃいけないですよね。って…置いて行くなんて私には考えられませんが😭😭
うんうん❗ネジ朗くんね(笑)
シュリちゃんロックオン、やっぱり触りたくなったりにおいを嗅ぎますよね😁
でもお利口さんだからパクッとしないで安心ですよね。若いコは飲み込んだりしちゃうでしょ?ヒヤヒヤしますよね😅
足を乗せられるようになってお仕事で夜中まで頑張る時でもずいぶん楽になったでしょう?
自分のためにこういう工夫、これからもしてくださいね😉
ささっと取り付けちゃうしゅりっちさんかっこいいな~😄
目からウロコのDIY日記でしたよ❗
見習いたいです⤴
みょんくるママさん❗
うんうん、みんとちゃんはまだまだ遊びたい盛りですよね。子どもと一緒😁
ワン❗ってママさんを誘うなんてかわいいなぁ❤
そうそう、無駄に鳴かないって重要ですよね。
くるみちゃんもキャンキャン鳴かれてばかりだったらきっと怖がったと思いますもの😖
お利口さんで良かったですね\(^o^)/
うまく1階と2階で折り合って暮らせて良かった良かった❗
みんとちゃんとたくさん遊んであげてくださいね😉
ブログを持ってない者でも仲良くなれるんだなぁ~って改めて感動していますよ。もちろん、しゅりっちさんとシュリちゃんのおかげなんですよね✨GOGOだから仲良くなれたのだと思いますよ🎵
青森にも俄然、興味が出てテレビでガン見するようになりました❗青森の知識も増えてきましたよ~😄
ママさんともし、待ち合わせしたら、私は絶対にママさんをすぐに見つける自信がありま~す🎵オーラが出てるはずですから😉
しゅりっちさん❗
な、な、なんと⁉
また新しい施設が出来るんですかぁ?
すごいなぁ❗
きっとまたあの大手の会社だろうなぁ。
滋賀県、馬関係の場所たくさんありますよね。それだけ税収入もあるから市町村はウハウハだと思いますよ❗
これでまた関西馬が強くなるんだなぁ。
ものすごく興味深い情報をありがとうございます❗いやぁ~いい事知りましたよ✨
地震などあった時は皆さま着のみ着のままで避難するでしょ?その時にワンちゃんたちを抱っこして避難所に行ってる方をテレビで見るとすごく嬉しいしホッとしますよね。
置いて逃げないでほしい😭
今は災害があるとワンちゃんニャンコちゃんのボランティアさんもすぐに駆けつけてくださる時代ですものね。何とかなるはず❗
だからワンちゃんニャンコちゃんの命もきちんと考えていかなきゃいけないですよね。って…置いて行くなんて私には考えられませんが😭😭
満足のいくものができたときの達成感!
あれがいいんですよね〜!
あれがいいんですよね〜!
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3881-327888ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
厳しい現場監督のもと 無事に完成しましたね(笑)
私もデスクワークなので、足伸ばしたいーーーって思うもの。
器用で羨ましい。
いいものができましたね。
シュリ君の予想?!椅子との高さ。。。
まさか!ハラハラしました。
してやったりのよこにゃんに対して
シュリ君の不満顔(笑)
やっぱりいいコンビですなーーー。