久しぶりにDIY(1) - 2019.02.23 Sat
_convert_20190114093109.jpg)
先日のクローゼットダイアリーの時、
こちらも一緒に購入して来たんですよね (*^。^*)
_convert_20190114093116.jpg)
_convert_20190114093123.jpg)
ウォールラック ってったら勿論
壁に設置してディスプレイとかで楽しむもんなんですが、
しゅりっちさん、ナイスアデアで ↓ ↓ ↓
_convert_20190114093131.jpg)
シュリちゃんごめぇぇんアタシのぉ ('◇')ゞ
板を壁に設置するだけと安易に思ってたんですがね
_convert_20190114093138.jpg)
えらく複雑な付け方の ↑ ウォールラック で(一一")
_convert_20190114093145.jpg)
10年も住んでて 【足置き台】 今頃…
でも、有るのと無いのとじゃあ
足の疲れ方が全然ちが、、、、、
おっとっとヤッベ~
_convert_20190114093152.jpg)
誰~~れがオバサンじゃぁああいぃぃ Σ(・ω・ノ)ノ!
シュリちゃん、まさかのネジを見付けて
ロックオーーーン☆
設置の続きでも、シュリちゃんのネジ遊びでも
どっちでもいいので良ければ続きも見に来てニェです😸



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
珠さん、北海道、まだまだ揺れてるのが心配ですよね…
私、朝になって知って、すぐに北海道のブロ友さんにLINE
しました(>_<) ご無事で何よりでした…もう天災は起きて
欲しくないものです、いつも胸が痛むし、いつ我が身かも
分からないですものね💦 気を付け様にも起きた時の備蓄
くらいしか、、、ね… お馬ちゃんの情報、確かに言葉は
悪いけど二の次になってしまうんでしょうね…お馬ちゃんが
大好きな方にとってはどれほど心配か(>_<) お馬ちゃんで
思い出しましたが、栗東トレーニングセンターってのはもう
全国的に有名ですが、滋賀にもう一個トレセン作ってます
よ! 言っていいのか分からないけど滋賀県民ならそこそこ
の人は知ってるハズ☆
みょんくるママさん、この3年どころか、もっともっと昔から
強かったですよ!! お会いした事こそ無いけれども、ここで
の交流がホントもう10年くらいにもなろうかとしてますもん、
お礼を言うのは完全にワタシとシュリです!! たかだか人が
書いたネット上の記事なのに長年見て、コメントまで頂けるん
ですもん、お礼の仕様がないくらいです(>_<) 心から有難う
ございます☆ また北海道が揺れたみたいですね💦 私、翌日
(昨日)の朝にニュース見て知りました(+o+) 天災だけはもう
どうにもならないですもん、愛する我が子や家族に身内、、、
もうみなが平和で平穏でただ何もない日常を過ごせる事だけを
祈ります。。。。。
● COMMENT ●
”ボクのために”と思ったら、シュリさん、残念……(^^;)
すっごい、ネジ見てますなぁ。この後、どうなったのでしょう?(・・;)
すっごい、ネジ見てますなぁ。この後、どうなったのでしょう?(・・;)
なるほど、ウォールラックを足置き台にするのね♪
よこちゃん、ナイスなアイデアだわ~^o^
周辺を散らかしながらDIYを頑張ったのね。。
シュリちゃんのお手伝いor悪戯が始まったのかな~?!
よこちゃん、ナイスなアイデアだわ~^o^
周辺を散らかしながらDIYを頑張ったのね。。
シュリちゃんのお手伝いor悪戯が始まったのかな~?!
おはようございます☀
おぉ~あの続きがあったのですね❗
ウォールラック❗かっこいいな☀
うーん(?_?)シュリちゃんのためのラックかどうか⁉
ありゃりゃ💦違ったね、シュリちゃんガッカリしないで~😣
なるほどぉ❗足を乗せる台として使うんですね😉
本当、すごいアイデアですよ。使いかたって無限にありますよね👍センスあるしゅりっちさんだからひらめいたんですよ❗
あっ、部品類に目をつけたシュリちゃん(笑)ちょっかい出すのかな?
ネジたちの叫びにバカウケしましたよ😁
もち、オバさんじゃなくてお姉さんよねぇ❗
みょんくるママさん❗
パパさんは子どもの頃にきっと吠えられたり追いかけられた事があったのかもしれませんね😣でもニャンコちゃん(みょんたちゃんたちに)メロメロになっていたのですから(笑)ワンちゃんだって絶対にメロメロになってましたよねぇ❗
お義母さまだってお年玉をくださるくらいなんですもの😁
普通に情や愛を持っていれば可愛がりますよね😉
正直、私は小さいコたちを可愛がれない方とは知り合いたくないです💦たかが猫❗みたいに言う人は苦手です⤵
優しい旦那さまでしたよね、みょんくるパパさんは❗
私はママさんに何んの力にもなれず本当に心苦しかったです。お手紙書いてしゅりっちさんに出していただこうか?とかたくさん悩みましたけど余計な気を遣わせちゃいけないなと…思ってやめました。でもずっとママさんの事、くるみちゃんの事は想っていましたよ❤
こんな私ですが😅これからもお付き合いくださいね。楽しくお話しましょ😉
しゅりっちさん❗
しゅりっちさんの北海道のブロ友さんもご無事で良かった❗
テレビで電車止まってタクシー乗り場にすごい行列が出来てるのを見てせつなくてたまらなかったですよ。寒かったでしょうね😣
前の時のように電気などが止まらなくて本当に良かったですよね。冬に暖をとれなかったら命に関わりますから。
馬くんはそうですよね、人間の二の次三の次…前の地震で馬ちゃん亡くなってるから気がかりです。
グフフ😄知ってます❗と、いうかあれがそうかな?
しがらきファームですかね?
名前がなぜかひらがな表記なのだけど信楽のしがらきですよね?
前からしゅりっちさんに聞きたかったのよぉ❗
やっぱりそうなんだ⁉
大手の生産牧場さん、お金あるから(笑)トレセンの近くに自分の馬くんたちを別メニューでトレーニングさせてるらしいですよ❗
だから強くなって勝率も上がるのかも❗と、勝手に思ってましたぁ。
信楽は山のほうなのかな?
おぉ~あの続きがあったのですね❗
ウォールラック❗かっこいいな☀
うーん(?_?)シュリちゃんのためのラックかどうか⁉
ありゃりゃ💦違ったね、シュリちゃんガッカリしないで~😣
なるほどぉ❗足を乗せる台として使うんですね😉
本当、すごいアイデアですよ。使いかたって無限にありますよね👍センスあるしゅりっちさんだからひらめいたんですよ❗
あっ、部品類に目をつけたシュリちゃん(笑)ちょっかい出すのかな?
ネジたちの叫びにバカウケしましたよ😁
もち、オバさんじゃなくてお姉さんよねぇ❗
みょんくるママさん❗
パパさんは子どもの頃にきっと吠えられたり追いかけられた事があったのかもしれませんね😣でもニャンコちゃん(みょんたちゃんたちに)メロメロになっていたのですから(笑)ワンちゃんだって絶対にメロメロになってましたよねぇ❗
お義母さまだってお年玉をくださるくらいなんですもの😁
普通に情や愛を持っていれば可愛がりますよね😉
正直、私は小さいコたちを可愛がれない方とは知り合いたくないです💦たかが猫❗みたいに言う人は苦手です⤵
優しい旦那さまでしたよね、みょんくるパパさんは❗
私はママさんに何んの力にもなれず本当に心苦しかったです。お手紙書いてしゅりっちさんに出していただこうか?とかたくさん悩みましたけど余計な気を遣わせちゃいけないなと…思ってやめました。でもずっとママさんの事、くるみちゃんの事は想っていましたよ❤
こんな私ですが😅これからもお付き合いくださいね。楽しくお話しましょ😉
しゅりっちさん❗
しゅりっちさんの北海道のブロ友さんもご無事で良かった❗
テレビで電車止まってタクシー乗り場にすごい行列が出来てるのを見てせつなくてたまらなかったですよ。寒かったでしょうね😣
前の時のように電気などが止まらなくて本当に良かったですよね。冬に暖をとれなかったら命に関わりますから。
馬くんはそうですよね、人間の二の次三の次…前の地震で馬ちゃん亡くなってるから気がかりです。
グフフ😄知ってます❗と、いうかあれがそうかな?
しがらきファームですかね?
名前がなぜかひらがな表記なのだけど信楽のしがらきですよね?
前からしゅりっちさんに聞きたかったのよぉ❗
やっぱりそうなんだ⁉
大手の生産牧場さん、お金あるから(笑)トレセンの近くに自分の馬くんたちを別メニューでトレーニングさせてるらしいですよ❗
だから強くなって勝率も上がるのかも❗と、勝手に思ってましたぁ。
信楽は山のほうなのかな?
こういう細やかな事で
快適性もグンとアップしますよね。
私もこういううこと、よくやってますww
快適性もグンとアップしますよね。
私もこういううこと、よくやってますww
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3880-689d2750
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
よこにゃんのこういう柔軟な発想には恐れ入ります
それにしてもサイズがピッタリで、どうすれば「この為にありました」的な買い物が出来るんでしょ?
しゅりちゃ~~ん!!よこにゃんすごいね\(^o^)/
え?ありゃ~しゅりちゃんの為に買ったんじゃなくてがっかりしちゃってる?(;´Д`)
でも部品のネジを見つけて興味津々・・切り替え早い(笑)
GOGOのお仲間に入れていただいて毎日いろんなしゅりちゃんの表情に元気もらってます\(^o^)/
直接しゅりちゃんに会ったことはないのに、GOGOでいろんなしゅりちゃんを紹介してもらってるので
青森のおばちゃんは、ただただしゅりちゃんが可愛くてたまりません(*^-^*)
また北海道で地震がありましたね
それでなくとも寒い時ですから、ライフラインが止まってしまうと命に関わりますもの
どうしてこうも日本は自然災害が多いのでしょう
何事もないいつもの暮らしが出来ますように!!
珠さん!おっしゃるように夫も時間とともにみんとと仲良くなれたんじゃないかって気がしてます(笑)
最近では遊びたくなると「ワン!」って自己主張するようになってきましたが
それでもほとんど吠えないのでその点は夫にとっても親しみやすいんじゃないかと・・(;^ω^)
ワンコが苦手なひとって吠えられるだけで「怖い」って思いますからね
ご縁って不思議ですね GOGOのおかげで珠さんとも親しくさせていただくようになりました
東京駅や横浜ですれ違っても「珠さんだわ!」って気が付くことは出来ませんが
GOGOにおじゃますれば楽しくお喋りが出来ます いろんなことに心から感謝です\(^o^)/