でも、大好きなっのおよねえ(≧▽≦) - 2019.02.22 Fri
_convert_20190114092718.jpg)
昨日の悲しみで枕を涙で濡らす程の日記からの今日!
_convert_20190114092726.jpg)
狭いわ~~こっちかて
誰かさんがここおるから 狭いわあああああああ
_convert_20190114092733.jpg)
_convert_20190114092740.jpg)
イスってね、
ど~~っしりと腰かけないと結構痛いんですよねえええ
_convert_20190114092750.jpg)
なんだかんだと二人して言い合ってはいますが、ね
_convert_20190114092757.jpg)
_convert_20190114092804.jpg)
日々、毎日毎日GOGOが繰り広げられてます
アタシはシュリが
ホントウに
ダイスキ です (#^^#)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
珠さん、口内炎、珠さんもよく出来るのならば
そりゃゾッとされたでしょうね(>_<) 医療や医学が進歩する
中で、それでもまだまだ解明出来てない事なんて山ほどある
とは思うけど、どうせ国民から税金取るなら、この医療や介護
なんかの人命絡みの事にもっと丁寧に使って欲しいなって
思いますね… 病に侵された時、励ましてくれる人の存在って
大きいですもん、堀ちえみさんもなんとか完治させてまた頑張
って欲しいなって切に思いますね… なんだろう病気や死って
良い人にばっか降り注ぐ気がしますよね…
みょんくるママさん、吉日が来たって事ですよね(#^^#) もう
3年が経つんですね…この3年が早いのか短いのははもう個々
で感じ方が違うと思うけど、みょんくるママさんの立場を自分
なりに想像してみたらね、なんだろうなんとなく分かる様~な気
もしたりなんかしています(^-^; みょんくるママさんの事ですもん、
捨ててしまってヴギャーーなんて事にはならないだろうから、
いい吉日と気持ちですもん、今ある世界や家族の事を思いながら
捨てる&保存を楽しくやって下さいです!(^^)!
● COMMENT ●
よこにゃんさん シュリくん おはよう。
あ~わかるわかるわかる。
こいういうやりとり(^_^)
ほほえましいですね、いいなぁ!!
お互いがお互いをリスペクトして、慈しんで・・・
素敵だと思います。
お猫様は狭いところ好きですけど
さすがにここは(爆)
ま、よこにゃんさんの側が一番居心地いいんだね!!
あ~わかるわかるわかる。
こいういうやりとり(^_^)
ほほえましいですね、いいなぁ!!
お互いがお互いをリスペクトして、慈しんで・・・
素敵だと思います。
お猫様は狭いところ好きですけど
さすがにここは(爆)
ま、よこにゃんさんの側が一番居心地いいんだね!!
愛すべき戦い 見てて微笑ましい(*´▽`*)
うちも逃げていきますねー
mamaのでかいケツに踏んづけられたら大変って感じ。
座りづらくても 引っ付いてて幸せですね。
うちも逃げていきますねー
mamaのでかいケツに踏んづけられたら大変って感じ。
座りづらくても 引っ付いてて幸せですね。
おはようございます🎵
あらら~ん❗いきなり親子の2ショット💕めちゃめちゃいいお写真じゃなかですかぁ❗
二人で何してるの?
アハハ✨ギュウギュウ椅子に座ってるんですね😂
やだもぉ~おのろけじゃないですか~ん(笑)
シュリちゃんがガンとして動かない譲らないのが面白い😁
いいぞぉ❗シュリちゃん❗
好きなところに好きなだけいていいのよ😉
だって、よこにゃんの隣にいたいんだものね😍温かいし安心するものね😉
羨ましいなぁ~😄私にも引っ付いて~😍
みょんくるママさん❗
うんうん、やっぱりワンちゃんって賢いし何より人をよーく見て観察してますよね。
みょんくるママさんは優しさが滲み出てるから何でも許してくれるってみんとちゃんにはわかられてます❗
私はテレビじゃなくて生で本物のキャバちゃんが見たくて見たくて~😣キョロキョロして歩いてますよ(笑)
おでこのクレーター12月の上旬に出来たからもうすぐ3ヶ月…😣クレーターはもう無理だとしても…赤みだけは治ってくれないかなぁ😢近所にね、2つも皮膚科の病院があるのに早く行かなくてめちゃめちゃ後悔してます😭前髪増やしておでこを隠そうかな💦
もう3年になるなんて。早いようなまだ3年?のような。
みんとちゃんを迎えて笑顔が増えたこと、パパさんはとても喜んでいらっしゃると思いますよ。どう考えてもみんとちゃんと引き合わせたのはパパさんなんじゃないかな?そんな気がしますよね😉
しゅりっちさん❗
ヤッホ~😍今日はニャンコちゃんの日ですね(=^ェ^=)
シュリちゃんたちの日\(^o^)/
どのニャンコちゃんも幸せになれますよう祈りたいですね。
人もニャンコちゃんもワンちゃんも病気になってしまうけど、側にいる人も辛いですよね。
でも応援してくれて一緒に闘ってくれるからよくなるんでしょう。気持ちに寄り添うことが大切ですよね。
気持ちが強くなれば治癒力も高まるでしょうし。
ちょっとした口内炎やケガ、あざも気をつけなきゃいけないですね。しゅりっちさんも気をつけてくださいね❗
昨夜もまた北海道で地震ありましたね。今は真冬だからライフラインが止まったら大変だもの。北海道は半端ない寒さですしね。絶句しながらテレビ見てます。
馬くんの情報はなかなか入らないのでハラハラしています😖どうか無事でいてほしい💦💦
祈ることしか出来なくて歯痒いです⤵
あと2ヶ月で平成、終わるんですね😵あっという間だなぁ。
シュリちゃんも平成生まれのニャンコちゃんと呼ばれるんだなぁ。
昭和がめちゃ昔に感じちゃいますね😖次の元号時代は安泰な時代になるといいなぁ。
あらら~ん❗いきなり親子の2ショット💕めちゃめちゃいいお写真じゃなかですかぁ❗
二人で何してるの?
アハハ✨ギュウギュウ椅子に座ってるんですね😂
やだもぉ~おのろけじゃないですか~ん(笑)
シュリちゃんがガンとして動かない譲らないのが面白い😁
いいぞぉ❗シュリちゃん❗
好きなところに好きなだけいていいのよ😉
だって、よこにゃんの隣にいたいんだものね😍温かいし安心するものね😉
羨ましいなぁ~😄私にも引っ付いて~😍
みょんくるママさん❗
うんうん、やっぱりワンちゃんって賢いし何より人をよーく見て観察してますよね。
みょんくるママさんは優しさが滲み出てるから何でも許してくれるってみんとちゃんにはわかられてます❗
私はテレビじゃなくて生で本物のキャバちゃんが見たくて見たくて~😣キョロキョロして歩いてますよ(笑)
おでこのクレーター12月の上旬に出来たからもうすぐ3ヶ月…😣クレーターはもう無理だとしても…赤みだけは治ってくれないかなぁ😢近所にね、2つも皮膚科の病院があるのに早く行かなくてめちゃめちゃ後悔してます😭前髪増やしておでこを隠そうかな💦
もう3年になるなんて。早いようなまだ3年?のような。
みんとちゃんを迎えて笑顔が増えたこと、パパさんはとても喜んでいらっしゃると思いますよ。どう考えてもみんとちゃんと引き合わせたのはパパさんなんじゃないかな?そんな気がしますよね😉
しゅりっちさん❗
ヤッホ~😍今日はニャンコちゃんの日ですね(=^ェ^=)
シュリちゃんたちの日\(^o^)/
どのニャンコちゃんも幸せになれますよう祈りたいですね。
人もニャンコちゃんもワンちゃんも病気になってしまうけど、側にいる人も辛いですよね。
でも応援してくれて一緒に闘ってくれるからよくなるんでしょう。気持ちに寄り添うことが大切ですよね。
気持ちが強くなれば治癒力も高まるでしょうし。
ちょっとした口内炎やケガ、あざも気をつけなきゃいけないですね。しゅりっちさんも気をつけてくださいね❗
昨夜もまた北海道で地震ありましたね。今は真冬だからライフラインが止まったら大変だもの。北海道は半端ない寒さですしね。絶句しながらテレビ見てます。
馬くんの情報はなかなか入らないのでハラハラしています😖どうか無事でいてほしい💦💦
祈ることしか出来なくて歯痒いです⤵
あと2ヶ月で平成、終わるんですね😵あっという間だなぁ。
シュリちゃんも平成生まれのニャンコちゃんと呼ばれるんだなぁ。
昭和がめちゃ昔に感じちゃいますね😖次の元号時代は安泰な時代になるといいなぁ。
愛猫との
幸せな日々。
いつまで続いて欲しいですね。
幸せな日々。
いつまで続いて欲しいですね。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ほんと二人は良いコンビだわ~!!
仲良しで羨ましい
うちはこんなことしたら~絶対逃げていきますよ(笑)
可愛くないですよね~
シュリくんを見習ってほしいです
でもカワ(・∀・)イイ!!けどね
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今日もいっぱい応援していきますね
ほんと二人は良いコンビだわ~!!
仲良しで羨ましい
うちはこんなことしたら~絶対逃げていきますよ(笑)
可愛くないですよね~
シュリくんを見習ってほしいです
でもカワ(・∀・)イイ!!けどね
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今日もいっぱい応援していきますね
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3879-c4ca6929
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うらやまし~~い \(^o^)/
ひとつのイスを二人で半分こ(笑)
でもイスに半ケツ(失礼!)は、「エアチェアー」状態みたいなもんですから
ちょっと足がプルプルしちゃいますよね
でもまぁしゅりちゃんとよこにゃんは二人で一人みたいなものですから
仲良く陣地の取り合いっこしながらイスに座ってくださいな(^-^)
この3年、GOGOで助けられました 本当にありがとうございます m(__)m
よこにゃんに支えていただき、いろいろグチを聞いてもらって心が救われました
ただただ感謝申し上げます
我が家のくるみにも新メンバーのみんとにも助けてもらいました
この子たちがいてくれるから折れそうな心を奮い立たせて何とかやってこれた
昨日は祥月命日だったので義母と我が家で食事したんですが
「残された者は楽しく生きてくことを考えなくちゃね」って言ってました
正直まだまだそこまでいってないけど、少なくともこの3年で私は随分強くなったと思います (;^ω^)
珠さん!そのうちに道を歩いててキャバちゃんに会えるといいですね♪
3ケ月経つおでこの赤み・・そろそろ色が薄くなってもいい頃なのに・・
皮膚科に早い時期に行けばよかったという後悔、私にもあるので気持ちよくわかりますよ
夫は小さい頃にワンコで怖い思いをしたことがあるらしく
「俺の目の黒いうちはワンコだけは勘弁してくれ!」って言ってたんです
みょんたを保護した時も最初は嫌がってたんですがいつのまにか可愛がるように(笑)
ですからみんとともきっと仲良くなれたんじゃないかと義母とも話しているんですよ
ちなみにみょんくるはもっとご飯が欲しい時は夫に甘えてもらってましたっけ
私が夫にあげすぎだというと「嫌われたくないもん」って、自分だけいい子になってました(ーー;)
珠さんにもここでいろいろ支えていただいたことに感謝申し上げます
4年目は元気に歩んで行けそうです(^^♪