13歳の健康診断ダイアリー(4) - 2018.11.11 Sun
_convert_20181006145617.jpg)
今日で4話目の
13歳になったシュリさんの健康診断ダイアリーです。
_convert_20181006145625.jpg)
_convert_20181006145634.jpg)
ほらほらほらほら~~あああ(*^▽^*)
やっぱりヘルスウォーターってスゴーーーィ☆☆☆
_convert_20181006145641.jpg)
_convert_20181006145649.jpg)
_convert_20181006145657.jpg)
_convert_20181006145704.jpg)
腎臓です…
いつかは腎不全の世界です
猫の人生に大きく影響するあの、、、腎臓です…



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
珠さん、食事・睡眠、本当大事ですね! 昨日行った取引先で
睡眠時間トークになった場面あったんですが、20代の可愛い
女子が以外とかなり寝てるって事知ってオドロキ~でした!
私最近不規則続きだけど、一日の合計としては7時間チョイ。
でもその女の子達の中には10時間くらい寝てるって子がいて
アタシもそれくらい寝てやる~ってしょ~もない睡眠時間対決
でした(*´▽`*) やっぱ寝るって大事ですね! シュリがここ
んとこナンかやたらと元気で、幼少期の行動が日々本当に
ぶり返して来てて、ヒルズさんが出してるあのアクティブシニア
どうしてこんな事が出来るんだろうってもう不思議で仕方ない
です(一一") でも、行動で元気でも内臓が弱って来てたら意味
ないですもん、今回の健康診断の結果も踏まえて、もっとシュリ
の健康寿命に尽くさなきゃって思います(#^^#) 珠さんも日々の
健康管理しっかりやって年末過ごして下さいね! いつもご心配
やお気遣い有難う御座います😻
みょんくるママさん、色んな試練を乗り越えて来られたみょんくる
ママさんですものね、きっと私達の何十倍もの経験や感情を持っての
今やここでの交流ですもん、私もいつか同じ様な境遇になった時に
初めてみょんくるママさんのお気持ちが分かるんだろうなって思い
ます(-_-;) 今日帰宅した時、いつもよりヘルスウォーターの水が
減ってなくってね~たったそれだけでもう不安で不安で(*_*;
シュリの事となると兎に角臆病になってしまって、こんな弱っちぃ親
でどうするんだって感じですが、ここでこうしてみょんくるママさん達
とお話出来たり情報や教えを頂けるので、確実に残り片手も残って
ないシュリとの人生を大切にしたいと思います…
● COMMENT ●
よかったぁ~~尿石なかったんですね
ヘルスウォーターで美味しいお水さんを飲んで石が出来なかったのでしょう
まずはひと安心ですね♪
そして年齢を重ねるごとに気に掛かる腎臓のこと・・・
にゃんこちゃんにはどうしても腎臓の問題がついてまわりますから・・・
でもみょんたもそうでしたが
食事に気をつけて、こまめに健康診断で数値等を見守っていきながら
その時々に必要なケアをしていく事で普通に暮らしていけることがあると思います
しゅりちゃんがバリバリ元気なのはわかっていますが
年齢を重ねることで気にかけたほうが良いことも出てきますから
今回の健康診断での数値は、今後何をどのように気をつけていけばよいのかの指針になるかもですね
いつもより飲むお水の量が少ないと気に掛かりますよね
私もいつもと違うってだけでドキドキしてしまうので、よこにゃんのお気持ちにうなずけます
くるみはだいたい1日2回のおしっこなんですが、そのサイクルが狂うとドキドキです
出るまで「まだかな?もしやどっか悪い?」とか考えちゃって
・・で、おしっこが出るとホっとします(笑)
珠さん!八戸から弘前までは結構距離があるんですよ
なので「ちょっとそこまで遊びに行ってくる」という感覚ではなくて
「用事があるので弘前まで出掛ける」という感じです
うまく言えませんが、何となくニュアンスはわかっていただけるでしょうか
弘前城といえば桜が有名ですが、紅葉も綺麗ですよね
あらら~~マンション内の壁も塗装するんですか 全部綺麗になるというわけですね
でも塗る間と終わった後しばらくはにおいに悩まされちゃう・・
アトピーが出ちゃいましたか お辛いでしょ? 困りましたね
なんとか早く工事が終わりますように!!
わんこママ初心者の私ですのでわんこの腎臓のことはよくわからないのですが
キャバリアのウィークポイントは心臓のようで、それが気に掛かっています
ヘルスウォーターで美味しいお水さんを飲んで石が出来なかったのでしょう
まずはひと安心ですね♪
そして年齢を重ねるごとに気に掛かる腎臓のこと・・・
にゃんこちゃんにはどうしても腎臓の問題がついてまわりますから・・・
でもみょんたもそうでしたが
食事に気をつけて、こまめに健康診断で数値等を見守っていきながら
その時々に必要なケアをしていく事で普通に暮らしていけることがあると思います
しゅりちゃんがバリバリ元気なのはわかっていますが
年齢を重ねることで気にかけたほうが良いことも出てきますから
今回の健康診断での数値は、今後何をどのように気をつけていけばよいのかの指針になるかもですね
いつもより飲むお水の量が少ないと気に掛かりますよね
私もいつもと違うってだけでドキドキしてしまうので、よこにゃんのお気持ちにうなずけます
くるみはだいたい1日2回のおしっこなんですが、そのサイクルが狂うとドキドキです
出るまで「まだかな?もしやどっか悪い?」とか考えちゃって
・・で、おしっこが出るとホっとします(笑)
珠さん!八戸から弘前までは結構距離があるんですよ
なので「ちょっとそこまで遊びに行ってくる」という感覚ではなくて
「用事があるので弘前まで出掛ける」という感じです
うまく言えませんが、何となくニュアンスはわかっていただけるでしょうか
弘前城といえば桜が有名ですが、紅葉も綺麗ですよね
あらら~~マンション内の壁も塗装するんですか 全部綺麗になるというわけですね
でも塗る間と終わった後しばらくはにおいに悩まされちゃう・・
アトピーが出ちゃいましたか お辛いでしょ? 困りましたね
なんとか早く工事が終わりますように!!
わんこママ初心者の私ですのでわんこの腎臓のことはよくわからないのですが
キャバリアのウィークポイントは心臓のようで、それが気に掛かっています
腎臓ですよね〜。
高齢猫さんに共通の心配。
食生活にも気をつけて長生きしましょうね!
高齢猫さんに共通の心配。
食生活にも気をつけて長生きしましょうね!
おはようございます❗
えっ👀⁉えぇぇ~~~~~~😵
シュリちゃん石がなくなったのですかぁ?うわぁ~~ん😭良かった良かったぁ❗夢を見てるようです。
ヘルスウォーターと何よりしゅりっちさんの想い❗それが効いたんですよぉ❗
シュリちゃん良かったね❗しゅりっちさん努力が報われて嬉しいですね❗
シュリちゃんも病院から出てホッとしたかな?明るい表情になりましたよね🎵ルンルンでお家に向かってる尻尾がピン⤴オチリが見れて嬉しいなぁ😍
万々歳❗……ではないのでしょうか?
腎臓に何かありましたか?
悪くならないようにガンバリましょう❗私もまた応援しますよ❗
みょんくるママさん❗
昨日、八戸から弘前城までの旅をテレビで放送してたのですが、いやぁ~~私が思っていたよりずっと遠いですね😅
驚きました。
ママさんがあの道をどんな想いで車を運転していたのか……想像して心苦しくなりました。
黒石市や田舎館がどこにあるのかが知れて収穫でした(^-^)v
紅葉した木と弘前城キレイですね✨
おっ❗くるみちゃんママさんに必死にお喋りしてますか❗
ママ大好き~😄とか遊ぼう🎵と言ってると思いたいですね。まさか、みんとちゃんはニャンコじゃないじゃんって文句?じゃないといいなぁ💦
聞いてあげればくるみちゃんも納得してくれますよ😉
腎臓ケアのご飯、どんなコでも気に入るようにたくさんの種類が出るといいですね。ワンちゃんは腎臓はあまり問題ないのですかね⁉
ガーン😨マンション内の壁も塗装するようです😞においのストレスでアトピー全開になっちゃいました💦💦 トホホ
しゅりっちさん❗
へぇ~10時間も眠ってる女子がいるのですか、すごいなぁ✨
私が20代の頃は確か7時か7時間半くらいだったなぁ。
今は6~6時間半くらいですね。長く眠れなくなっちゃって、おばあちゃん化してるのを実感しています⤵
最近テレビで睡眠の事を特集されてるんですが睡眠少ないとアルツハイマーなどにかかりやすくなるんですって😱えっと、6時間以下が危ないんだったかな。私も危ないな💦💦だから焦ってます。
しゅりっちさん睡眠時間は大丈夫そうですが出来れば二度寝しないで眠れればいいですね。
あとは質のいい睡眠ですよね。枕とかも考えなきゃいけないなって今探してるところです。
ぐっすり眠れたら脳も休めるし内蔵もパワー戻るしお肌も再生されますものね😉
10時間眠ってる女のコ、きっと元気で若々しいんでしょうね🎵
あぁ~今日はシュリちゃんから石がなくなったのが嬉しくて目頭が熱くなりましたけど……腎臓の事が気になります。
ご飯を変えたりするのでしょうか?
明日の日記、ドキドキしながら待ちますね。
えっ👀⁉えぇぇ~~~~~~😵
シュリちゃん石がなくなったのですかぁ?うわぁ~~ん😭良かった良かったぁ❗夢を見てるようです。
ヘルスウォーターと何よりしゅりっちさんの想い❗それが効いたんですよぉ❗
シュリちゃん良かったね❗しゅりっちさん努力が報われて嬉しいですね❗
シュリちゃんも病院から出てホッとしたかな?明るい表情になりましたよね🎵ルンルンでお家に向かってる尻尾がピン⤴オチリが見れて嬉しいなぁ😍
万々歳❗……ではないのでしょうか?
腎臓に何かありましたか?
悪くならないようにガンバリましょう❗私もまた応援しますよ❗
みょんくるママさん❗
昨日、八戸から弘前城までの旅をテレビで放送してたのですが、いやぁ~~私が思っていたよりずっと遠いですね😅
驚きました。
ママさんがあの道をどんな想いで車を運転していたのか……想像して心苦しくなりました。
黒石市や田舎館がどこにあるのかが知れて収穫でした(^-^)v
紅葉した木と弘前城キレイですね✨
おっ❗くるみちゃんママさんに必死にお喋りしてますか❗
ママ大好き~😄とか遊ぼう🎵と言ってると思いたいですね。まさか、みんとちゃんはニャンコじゃないじゃんって文句?じゃないといいなぁ💦
聞いてあげればくるみちゃんも納得してくれますよ😉
腎臓ケアのご飯、どんなコでも気に入るようにたくさんの種類が出るといいですね。ワンちゃんは腎臓はあまり問題ないのですかね⁉
ガーン😨マンション内の壁も塗装するようです😞においのストレスでアトピー全開になっちゃいました💦💦 トホホ
しゅりっちさん❗
へぇ~10時間も眠ってる女子がいるのですか、すごいなぁ✨
私が20代の頃は確か7時か7時間半くらいだったなぁ。
今は6~6時間半くらいですね。長く眠れなくなっちゃって、おばあちゃん化してるのを実感しています⤵
最近テレビで睡眠の事を特集されてるんですが睡眠少ないとアルツハイマーなどにかかりやすくなるんですって😱えっと、6時間以下が危ないんだったかな。私も危ないな💦💦だから焦ってます。
しゅりっちさん睡眠時間は大丈夫そうですが出来れば二度寝しないで眠れればいいですね。
あとは質のいい睡眠ですよね。枕とかも考えなきゃいけないなって今探してるところです。
ぐっすり眠れたら脳も休めるし内蔵もパワー戻るしお肌も再生されますものね😉
10時間眠ってる女のコ、きっと元気で若々しいんでしょうね🎵
あぁ~今日はシュリちゃんから石がなくなったのが嬉しくて目頭が熱くなりましたけど……腎臓の事が気になります。
ご飯を変えたりするのでしょうか?
明日の日記、ドキドキしながら待ちますね。
良かったですね~
結石がないのは嬉しいね
シュリくんも喜んでる~~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
確かに腎臓はね・・
かなりの確率で猫ちゃんは腎臓を患いますよね
でも食事で気を付けていれば・・数値をおさえられます
頑張ってください
なんて~簡単なものではないけど
イオリもモカも腎臓だったし・・モカは腫瘍の可能性大だったけど
腎臓は本当に大事!!
シュリくん・・・長生きしようね
今日もいっぱい応援していきますね
結石がないのは嬉しいね
シュリくんも喜んでる~~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
確かに腎臓はね・・
かなりの確率で猫ちゃんは腎臓を患いますよね
でも食事で気を付けていれば・・数値をおさえられます
頑張ってください
なんて~簡単なものではないけど
イオリもモカも腎臓だったし・・モカは腫瘍の可能性大だったけど
腎臓は本当に大事!!
シュリくん・・・長生きしようね
今日もいっぱい応援していきますね
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3776-d4a4c849
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
良かった!!!
石がないんだね!安心しました。
シュリくんも喜んでるね。
おばちゃんも嬉しいよ!
腎臓かあ。
腎臓は本当に大事!!
シュリくん・・・元気で長生きしようね〜
今日もいっぱい応援するよ!