13歳の健康診断ダイアリー(3) - 2018.11.10 Sat
_convert_20181006145408.jpg)
_convert_20181006145416.jpg)
にゃははははは~♪
看護士さん達が気を使って全体をタオルで隠して下さったけど、
_convert_20181006145429.jpg)
なんだかんだで よこにゃん大好きシュリちゃん デス !(^^)!
私が見えてホッとしてたのを確認して
私までもが ε-(´∀`*)ホッ
_convert_20181006145439.jpg)
_convert_20181006145446.jpg)
_convert_20181006145454.jpg)
_convert_20181006145501.jpg)
やって下さい行って下さい宜しくお願い致します
我が子のカルテは大事にして下さい
後の寿命に大きく関わる重要資料です



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
珠さん、よくある話みたいですね、日曜休みたい系は…
そんな言い方、社員にされて泣いてるパートさんも多く
見受けられます(-_-;) 私、大手メーカーでの社員だった
けど、有難い事に土日祝日休み、盆正月GWはおそらく
日本でもトップクラスの休日大量企業だったんで何の苦労
も苦悩もなくだったかもしれない… 小売業じゃなくて普通
に企業や工場とかだとそんな問題もないけど、そーゆーの
は嫌とかこれまた働かせて欲しい側にも色々希望あるみたい
ですからね。本当どこまで双方が寄り添ってみなで協力して
いけるかしかないですよね職場って… 仕事は何だって
しんどいですもん、せめて少しでも気持ち良く頑張れる場所、
確保したいですよね(T_T)
みょんくるママさん、不安も歳を重ねると大きくなって来るもの
ですねぇ。こうして13歳になったシュリの健康診断の日記を
書きながら思った事は、幼少期には寿命の事なんて本当に
一切考えた事も無かったかもしれない…です。尿石症になり
獣医にアレコレ言われたあの時の事も、覚えてはいるけどでも
言われた通りにしてたら大丈夫だろうなんて軽く考えてたかも
しれないって今頃になって思う様になりました(-_-;) 寿命という
重い言葉と現実。。。これに勝る不安はないですね…闘病だと
また違うだろうし、やっぱり生命ってのはどれだけ健康が大事
かって事を思い知らされます(T_T) くるみんとちゃんの事、沢山
沢山愛して可愛がって下さい、私もシュリの事もっともっと大事
にしますね(^-^)♡
ぷくりんさん、すみません午前0時に自動更新設定してるもん
だからお返事少し遅れましたが、シュリさんはもっぱらお水派
です(^-^; でも猫さん温めのお水好きって聞きますよね♪
どちらでも問題ないって認識ですが、給湯器がダメとかってのは
分からないです、ミネラルウォーターは良くないですけど💦
メーカーって用品やフード会社の事なのかな? 掛かり付けの
獣医さんに聞くのが一番だと思いますよ(^-^) ごめんなさい、
折角質問されてるのに回答が分からなくて(-_-;) 猫ちゃんにも
宜しくです!(^^)!
● COMMENT ●
ありがとうございました(*^^*)
よこにゃん大好きっ子しゅりちゃんですもの・・・
よこにゃんのお顔が見えてるほうが安心できるよね~
さぁ頑張って採血しましょね
お~~っと余裕だね さすがしゅりちゃんだ!! 偉いわよ ♪
よこにゃんのおっしゃることわかります
みょんくるが若い頃にはこの先いつかやってくるだろう別れの事は「まだまだ先の事!」って思ってた
いえ・・考えたくないって言った方が正しいかも?
いろんな病気を持っていた夫に対してもまだもう少しいっしょにいられるだろうって思ってましたから・・
でもあっけないくらいあっという間に旅立ってしまったっけ
今日は一緒にいられたけれど、明日はどうかわからないって・・当たり前の事が今更ながらにわかりました
くるみに対して、そして後から迎えたみんとに対しても
大事に接していこうって思うんですよね
珠さん!柔軟剤のかおりつきご飯、少し冷ましてからだとにおいが薄まるのに気づいてよかったです
少しでも食べやすくなってほしいですからね
なつちゃん、ジミーちゃん、それぞれの個性が呼んだ時の返事にあらわれてかわいいですね (*^。^*)
最近くるみが以前よりおしゃべりするようになりましたよ
なんだかいっしょうけんめいおしゃべるするんですが、苦情のようなお顔に見えます(笑)
今は腎臓対策のフードも美味しいのが出てるでしょうが
みょんたが食べていた時にはあまり好みの味ではなかったみたい
いろいろ試しこれなら食べてくれるというのを見つけてそのフードに落ち着きましたっけ・・
よこにゃんのお顔が見えてるほうが安心できるよね~
さぁ頑張って採血しましょね
お~~っと余裕だね さすがしゅりちゃんだ!! 偉いわよ ♪
よこにゃんのおっしゃることわかります
みょんくるが若い頃にはこの先いつかやってくるだろう別れの事は「まだまだ先の事!」って思ってた
いえ・・考えたくないって言った方が正しいかも?
いろんな病気を持っていた夫に対してもまだもう少しいっしょにいられるだろうって思ってましたから・・
でもあっけないくらいあっという間に旅立ってしまったっけ
今日は一緒にいられたけれど、明日はどうかわからないって・・当たり前の事が今更ながらにわかりました
くるみに対して、そして後から迎えたみんとに対しても
大事に接していこうって思うんですよね
珠さん!柔軟剤のかおりつきご飯、少し冷ましてからだとにおいが薄まるのに気づいてよかったです
少しでも食べやすくなってほしいですからね
なつちゃん、ジミーちゃん、それぞれの個性が呼んだ時の返事にあらわれてかわいいですね (*^。^*)
最近くるみが以前よりおしゃべりするようになりましたよ
なんだかいっしょうけんめいおしゃべるするんですが、苦情のようなお顔に見えます(笑)
今は腎臓対策のフードも美味しいのが出てるでしょうが
みょんたが食べていた時にはあまり好みの味ではなかったみたい
いろいろ試しこれなら食べてくれるというのを見つけてそのフードに落ち着きましたっけ・・
よこにゃんさん シュリ君 こんにちは!
固唾を飲んで拝見しております。
ドキドキする。
シュリ君お利口だね!
偉いぞ!
我が子のことのように、いえ!!
我が子として見守っています。
固唾を飲んで拝見しております。
ドキドキする。
シュリ君お利口だね!
偉いぞ!
我が子のことのように、いえ!!
我が子として見守っています。
若い動物看護師さんがいっぱい
こういう所だと尚更 しゅりっちさんに
そばにいて欲しいね。
血液検査お疲れ様でした。
いい結果であります様に✨
こういう所だと尚更 しゅりっちさんに
そばにいて欲しいね。
血液検査お疲れ様でした。
いい結果であります様に✨
ちょっとの我慢ですよ〜。
健康のためですからね。
健康のためですからね。
おはようございます🎵
あらぁ~かわゆいワンちゃんいるいる~😍
人懐っこいコもいれば怖がるコもいますよね。
ここは病院…みんな健康診断や通院してるんですよね😢
あらま❗シュリちゃんタオルにくるまれてる~😵
やっぱりよこにゃんのお顔が見れないと不安なのでしょうね。
シュリちゃんの表情、いつもと違う…涙腺が崩壊してしまいました💦
頑張って~シュリちゃん❗よこにゃんも私たちも ついてるからね⤴⤴
みょんくるママさん❗
ホント❗外国の柔軟剤の強烈なこと😖まさか入れてる段ボールにまでにおいが移ってるとは思ってなかったので(?_?)何じゃこりゃ⁉でしたよ。
ご飯チマチマと食べてますが、少し冷ましてからだと、においが薄まるのに気づきました\(^o^)/
アハハなつはマイペースなのんびり屋でしたから、なつぅ~なっちゃ~ん❗呼んでも無視が多かったです(笑)
そう、ジミーのほうは呼ぶとニャ~って鳴くか、尻尾をパンパン動かして返事をしてくれてましたよん✨ジミーのほうがお利口さんだったのかも~😄
腎臓悪くするまではいろいろ食べさせてあげれていたのに急にカリカリだけになってしまって…なつ、戸惑っただろうし悲しい思いをさせちゃいました。それは思い出すと胸が痛みます😣みょんたちゃんはどうでしたか?
しゅりっちさん❗
健康診断ダイアリー、ハラハラしながら読んでます。
シュリちゃんも大変だったでしょうが病院に行く前からしゅりっちさんがどれだけ心配なさっていたか…それを思うと胃がギュッと縮まります😢
若かった頃に一緒に働いていた女性の先輩方、いい人もいれば……ん?意地悪してる?な人もいましたね。その頃にアトピーになっちゃったんですよ😅
しゅりっちさんもそうでしょうが自分がされてイヤな事を人にはしないですよね?だから人の休みの事には私は口を出しません(^-^)v
あ、しゅりっちさんが働いていたあの会社、もちろん土日が休みですよね✨しゅりっちさんは土日祝日が休みだった経験があるからより日曜日に働く意味をきちんと捉えてるんですね❗うんうん❗
私も馬くんが好きでなかったら全然OKでしたよ😉
でもきっとずっと好きだから……😅
あ、これからボーナス商戦もありますよね。
忙しいでしょうが食事と睡眠💤これだけは気にしてくださいね。気合いだけじゃ無理ですから😖
あらぁ~かわゆいワンちゃんいるいる~😍
人懐っこいコもいれば怖がるコもいますよね。
ここは病院…みんな健康診断や通院してるんですよね😢
あらま❗シュリちゃんタオルにくるまれてる~😵
やっぱりよこにゃんのお顔が見れないと不安なのでしょうね。
シュリちゃんの表情、いつもと違う…涙腺が崩壊してしまいました💦
頑張って~シュリちゃん❗よこにゃんも私たちも ついてるからね⤴⤴
みょんくるママさん❗
ホント❗外国の柔軟剤の強烈なこと😖まさか入れてる段ボールにまでにおいが移ってるとは思ってなかったので(?_?)何じゃこりゃ⁉でしたよ。
ご飯チマチマと食べてますが、少し冷ましてからだと、においが薄まるのに気づきました\(^o^)/
アハハなつはマイペースなのんびり屋でしたから、なつぅ~なっちゃ~ん❗呼んでも無視が多かったです(笑)
そう、ジミーのほうは呼ぶとニャ~って鳴くか、尻尾をパンパン動かして返事をしてくれてましたよん✨ジミーのほうがお利口さんだったのかも~😄
腎臓悪くするまではいろいろ食べさせてあげれていたのに急にカリカリだけになってしまって…なつ、戸惑っただろうし悲しい思いをさせちゃいました。それは思い出すと胸が痛みます😣みょんたちゃんはどうでしたか?
しゅりっちさん❗
健康診断ダイアリー、ハラハラしながら読んでます。
シュリちゃんも大変だったでしょうが病院に行く前からしゅりっちさんがどれだけ心配なさっていたか…それを思うと胃がギュッと縮まります😢
若かった頃に一緒に働いていた女性の先輩方、いい人もいれば……ん?意地悪してる?な人もいましたね。その頃にアトピーになっちゃったんですよ😅
しゅりっちさんもそうでしょうが自分がされてイヤな事を人にはしないですよね?だから人の休みの事には私は口を出しません(^-^)v
あ、しゅりっちさんが働いていたあの会社、もちろん土日が休みですよね✨しゅりっちさんは土日祝日が休みだった経験があるからより日曜日に働く意味をきちんと捉えてるんですね❗うんうん❗
私も馬くんが好きでなかったら全然OKでしたよ😉
でもきっとずっと好きだから……😅
あ、これからボーナス商戦もありますよね。
忙しいでしょうが食事と睡眠💤これだけは気にしてくださいね。気合いだけじゃ無理ですから😖
シュリちゃん、よこちゃん、おはよう~。。
シュリちゃん、頑張って採決できたね☆
偉いぞ~~!!
シュリちゃん、頑張って採決できたね☆
偉いぞ~~!!
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3775-e3fac364
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
だからちょっと心配だったんだけどもう一度Panasonicの人にちゃんと聞いてみます。
変な質問してしまいすみませんでしたm(_ _)m
うちのネコ様もシニアに突入でこれから色々 心配な事が出てくると思いますが毎日 気を付けてお猫様の様子をみていきたいと思いますo(*⌒―⌒*)o
シュリ君も元気でよこにゃんさんを癒してくれます様に~❣