愛猫の最期・看取る本④ - 2018.04.05 Thu
_convert_20180212092732.jpg)
ワ~ ↑ このシュリ可愛い~(≧▽≦)
悲しい綴りじゃないって第一話で告知したのに
なんかやっぱり 『人生や近未来』 を考えると
ヒトってやっぱりちょっとしんみりしてしまいますね、すみません(-_-;)
_convert_20180212092739.jpg)
そおそおそおそお ↑ こ~ゆ~トコ から
まず私は理解しておくべきなだってば !(^^)!
_convert_20180212092746.jpg)
シッコじゃぁあああああダラダララァ~~
ってする事お (^o^)丿
_convert_20180212092752.jpg)
シュリいつの間に アテントさん 覚えたんっ(笑)
_convert_20180212092759.jpg)
ペットフードの会社だけど、
獣医じゃないから分からないや( ̄▽ ̄)
でも、出来ればこのページを
大慌てで広げたりしないでいい様に したいです
_convert_20180212092806.jpg)
あっははははシュリはよ~
自分の事分かっちょるね~うんうんうんうんっ(#^^#)
_convert_20180212092813.jpg)
本人が言う様に、
2018年4月5日の今日、今、、、
シュリは至って普通で元気デス
買って1年以上も本棚に仕舞ったまま読まなかった
この 【愛猫の最期や看取る本】 それも3冊

そのうちの1冊の 『18歳以上の長寿猫さん』 の特集は
逆に凄く勇気や希望も貰えました

きっとこうした猫ブログ・ペットブログを読まれてる方は
愛する我が子がいらっしゃる方だと思います
考えたくないですよね
私が急にこんな本買って、時間は掛かったけど読んだのは
なんででしょうね
自分でも、、、、わからないや (^-^;
だけど、 【命の尊さとシュリとの残りの時間】 が常に
頭と心と、自分自身の中に沢山沢山詰まってるって事
なんだろうなって思います…



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
myauさん、ルーさんマシになって来てるのなら良かったあ♪
老いてきてるのはお互い確実ですものね、少しの変化や体調
管理、私もシュリが元気にしてるからって安心せずにちゃんと
見てあげてなきゃって思います💦 アクティブ、そちらではバイタリティ
このご飯がどうかルーさんの健康やアンチエイジングに役立って
くれます様にー!!
珠さん、ルーさんは本名ルークさんでシュリとおんなじ長毛さん♪
アメリカ在住で日本で売られてるヒルズのアクティブシニアは本国
アメリカではユーズフルバイタリティって商品名で、アメリカではあれの
ウェットタイプもあるんですよね! 合う合わないは色々あるだろうけど
沢山のワンニャンさんが健康で長生きしてくれたらなって凄く思います。
医龍の続編出ないのって言われてみたらそういう事か(;゚Д゚) 医療
ドラマの最高傑作ですもんね!坂口さん以外は考えられないです(-_-;)
そうそうアリスの棘全部見ました見ました! 朱里ちゃんやっぱイイ
ですね~♪ 医療ドラマって大抵当たるって言われてるけど、次は
「私失敗しないんで!」を見なきゃなって思ってます!(^^)!
みょんくるママさん、なんですってまだ雪ぃぃ(゚д゚)! テレビできっと
桜満開からもう既に散ってしまってるニュース見られてると思うけど、
みょんくるママさん地方はまだ少し冬の名残がぁ…タイヤもそりゃまだ
履いてて当然ですよね💦 なんか悲しい綴りにはならないって書いて
たけど、悲しい事を連想させてしまう内容になってしまって本当書いた
事ちょっと後悔(-_-;) でもどっかで色んな意見とかも聞けるかなあも
少し思ってました。 ワチョちゃんとの思い出が幸せな事が沢山降り
注いでみょんくるママさんの心を癒してくれたらいいなって思います(^^)
● COMMENT ●
そんな日は、永遠に来ないで欲しいけどねー
勉強しておけば、いざという時パニらず
ちゃんとしてあげられるものね。
私も見習わないとね。
でも、今のまま元気なシュリちゃんで
ずっといてね(о´∀`о)
勉強しておけば、いざという時パニらず
ちゃんとしてあげられるものね。
私も見習わないとね。
でも、今のまま元気なシュリちゃんで
ずっといてね(о´∀`о)
最後はいつかは来ることはわかっているから
心の準備を・・・・そんなことも ありました。
あ。今も 準備中かも。(変な意味ではなく いつかは看取るから)
私自身 理想の死の経験がないから
大病でなく 普通のヨボヨボ おじいさんニャンで
静かに看取りたい なあ。
そうしたら 笑顔で 見送ることが できるかも・・・。
心の準備を・・・・そんなことも ありました。
あ。今も 準備中かも。(変な意味ではなく いつかは看取るから)
私自身 理想の死の経験がないから
大病でなく 普通のヨボヨボ おじいさんニャンで
静かに看取りたい なあ。
そうしたら 笑顔で 見送ることが できるかも・・・。
おはようございます❗
スツールの下からヒョイっと出してるお手手~しゅりっちさんを見上げてるお目目👀 んもぉ~かわいい~😂
しょっきん?ププッしゃっきんよりずっといいわよ、シュリちゃん。それにオチッコはね、漏らしてもいいの👍出ないよりずっといいのよ❗
安心してね😉
うーんオムツは嫌がるニャンコちゃん多いでしょうね。なつも嫌がったそうです😅
長生きすると目や耳が悪くもなるでしょうね。
しゅりっちさんのこの心の準備、本当に大切な事だと思いますよ❗素晴らしい❗
シュリちゃんはとにかく石を追い出そうね❗
みょんくるママさん❗昨日はテレビ見てびっくりですよ。青森はまっ白になってて(@_@)桜の蕾に雪が積もってましたね💦1度ということは八戸は2度とかだったのでしょうか?
あまりに寒暖差がすごいですよね。温かくしてくださいね。
タイヤ、大丈夫かな😣すぐに雪が解けるといいですね。
確かに…私も延命治療みたいなのは嫌です。人も愛猫ちゃん愛犬ちゃんも ただ、元気に暮らしているのが[ナンデモナイ]けれど1番幸せなんですよね🎵
あ、私ねもしかしたらヒノキの花粉症かもしれません😭朝、くしゃみ出るし鼻がムズムズ💦かかってしまったかも~💦どーしよぉ~😱
しゅりっちさん❗ルーちゃんはルークちゃんというのですか✨とってもカッチョいいお名前ですね~😍 なつなんて和名すぎますよね(笑)
さすがアメリカ、ウェットタイプも出てるのですか❤ウェットも日本で発売されたらもっと元気になるニャンコちゃん増えますね❗ アクティブとバイタリティ❗うんうん⤴元気になれそうな名称だぁ~😄
みんにゃ若返ってね\(^o^)/
あっ、アリス見ましたか✨すごいクールで良かったでしょう?おじさんが裏切っていたのにはショックでしたけどね😢
おぉ~今度は大門未知子さんですか❗これはねスカっとするドラマですよん🎵 あ、チャトラのニャンコちゃんが出てるの~😍それもまた見どころですよ⤴
米倉涼子さんのファッションもステキ❗ぜひ見てくださいね🎵
スツールの下からヒョイっと出してるお手手~しゅりっちさんを見上げてるお目目👀 んもぉ~かわいい~😂
しょっきん?ププッしゃっきんよりずっといいわよ、シュリちゃん。それにオチッコはね、漏らしてもいいの👍出ないよりずっといいのよ❗
安心してね😉
うーんオムツは嫌がるニャンコちゃん多いでしょうね。なつも嫌がったそうです😅
長生きすると目や耳が悪くもなるでしょうね。
しゅりっちさんのこの心の準備、本当に大切な事だと思いますよ❗素晴らしい❗
シュリちゃんはとにかく石を追い出そうね❗
みょんくるママさん❗昨日はテレビ見てびっくりですよ。青森はまっ白になってて(@_@)桜の蕾に雪が積もってましたね💦1度ということは八戸は2度とかだったのでしょうか?
あまりに寒暖差がすごいですよね。温かくしてくださいね。
タイヤ、大丈夫かな😣すぐに雪が解けるといいですね。
確かに…私も延命治療みたいなのは嫌です。人も愛猫ちゃん愛犬ちゃんも ただ、元気に暮らしているのが[ナンデモナイ]けれど1番幸せなんですよね🎵
あ、私ねもしかしたらヒノキの花粉症かもしれません😭朝、くしゃみ出るし鼻がムズムズ💦かかってしまったかも~💦どーしよぉ~😱
しゅりっちさん❗ルーちゃんはルークちゃんというのですか✨とってもカッチョいいお名前ですね~😍 なつなんて和名すぎますよね(笑)
さすがアメリカ、ウェットタイプも出てるのですか❤ウェットも日本で発売されたらもっと元気になるニャンコちゃん増えますね❗ アクティブとバイタリティ❗うんうん⤴元気になれそうな名称だぁ~😄
みんにゃ若返ってね\(^o^)/
あっ、アリス見ましたか✨すごいクールで良かったでしょう?おじさんが裏切っていたのにはショックでしたけどね😢
おぉ~今度は大門未知子さんですか❗これはねスカっとするドラマですよん🎵 あ、チャトラのニャンコちゃんが出てるの~😍それもまた見どころですよ⤴
米倉涼子さんのファッションもステキ❗ぜひ見てくださいね🎵
あらかじめ知っていれば
慌てないでしょうからね。
でも、その時は
まだまだ先だと思いたい。
慌てないでしょうからね。
でも、その時は
まだまだ先だと思いたい。
年をとってくると色々あるよね
人間もそうだけど・・・
アテントさんも良いかもね~(笑)
いずれくる別れ
知っておいて損はないのかな?
勿論、病気もあるから~その通りにはならないかもしれないけど
いざという時のために・・・読んでおくのは大事でしょうね
ちょっとしんみりしちゃうけど~今日も応援していきますね
人間もそうだけど・・・
アテントさんも良いかもね~(笑)
いずれくる別れ
知っておいて損はないのかな?
勿論、病気もあるから~その通りにはならないかもしれないけど
いざという時のために・・・読んでおくのは大事でしょうね
ちょっとしんみりしちゃうけど~今日も応援していきますね
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3554-d709de99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ワチョの時のおむつが未だにしまってあるんですよ~
サイズがわからなくて何種類か買ったヤツ
でもほとんど使わなかったので、そのまんま処分せずとってあるんです
みょんたは必要なかったし、なんとなくワチョの置き土産のような気がしてそのまんま・・
たま~~に毛玉吐かれたりするのでもう何年も前から
で~~っかいおねしょシーツを掛け布団の上に敷いてその上にカバーを掛けてます
そもそもはくるみを迎えたばっかりの時に何度か掛け布団におしっこされちゃって(笑)
しゅりちゃんが元気な今だからこそ読むことができる本なのかもしれません
心にすこし余裕があるときなら落ち着いて読めるし心にも入ってくる
いつかはその時が来るけれど、まだまだず~~っと先であってくれますように!
しゅりちゃ~~ん!!元気でずっとずっとよこにゃんといっしょだよ\(^o^)/
春の雪・・今日はほとんど溶けてなくなりました ふぅ~
でもなんとなく肌寒くて冬物着ています
珠さん!水気の多い雪で足元がビチャビチャでしたが、今日はほとんど溶けてなくなりました
予定通り明日タイヤ交換しちゃいます 多少降っても大丈夫でしょう(笑)
それにしても寒いですよ~~
あら?ヒノキの花粉症かもですか?困りましたね~~
ご存知でしょうけれど「モーニングアタック」と言って朝が一番辛いですよね
なんとか軽く済みますように!!お大事になさって下さい!!
なつちゃん、おむつ嫌がりましたか そりゃそうですよね私だっていやだもの
ワチョはガリガリだったのでズルっと脱げてしまって、ほとんど用をなさなかったです