fc2ブログ
topimage

2023-12

何となく買ったけど…この本③ - 2018.04.04 Wed

hn3-1

 分かってるアタシもシュリとずっと

      一緒にいる



フラッと寄った本屋で

  結局買って帰ったこの連日綴っている 【愛猫との最期】 的な本…


  hn3-2

  老犬老猫ばかりを引き取って

 最期まで丁寧に面倒を見てあげて、そして

   幸せにその時を迎えられる場所



それを作りたいって言ってた男の子が居ました

  その話を聞いて、

(嗚呼…この子は本当にわんにゃんが好きなんだな) って

  思いながら、その夢を語る彼を温かく眺めた事がありました



hn3-3

hn3-4


  hn3-5

 ああっ💦 シュリ! シュリーーーッ



空気読んだのか

  いたたまれず私の側から離れるシュリ



でも

  本を読み進めていってたら  ↓ ↓ ↓





 hn3-6


 hn3-7

  じゃあもう今すぐにでも

 この施設に二人で行こっかシュリィ (^^ゞ



記載されてる文字小さいから
 【2015年3月の時点で全国に40棟程存在】 だそうです。
この家で生活させて貰えてるだけでも十分有り難いけど、
  心の幸せには程遠い現実…
今すぐ老人になってシュリとどっかへ行けたらな…
 こんな施設でもきっと、そっちの方が今よりうんと
  心が日常を取り戻すだろうな。。。

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

珠さん、え~~(◎_◎;) お馬さんの世界でもやっぱり
そ~ゆ~話はあるんですね悲しい……命の事、人生の事、
先の運命宿命の事、考え出したらキリないし、そもそも
分かるハズもない!先日朝の情報番組で坂口憲二さんの
病気の事やってて、神様って本当にどうしてそんな事するの
って凄く思いました。医龍にハマッた時期あって、坂口さんが
完全にヒーローに見えてましたもん。おまけに坂口さんって
サーフィン出来る芸能人だからサーファーからも支持率高くて
私も好きな役者さんの一人だったのに…完治して欲しいし
そもそも神様ってどんな基準で色々決めてやってんのって
思うと悔しさとかゆ~感情が沸いてきますね… 凄い幸せ
なんていらないから、ただただ平凡に平和で何よりも健康で
あったらと強く強く思いますね。。。

みょんくるママさん、ワチョちゃんの時ってそうだったんですね(-_-;)
ごめんなさい、辛い事を思い出させてしまったみたいです…
にゃんこベッド、、、シュリがそうならないとは限らないし、何よりも
自分がなる可能性だって有る訳ですものね…なんかどうして
こんな内容GOGOに書いてるんだろうってちょっと反省m(__)m
でも実際に2月、仕事が少々楽?で、やっとゆっくり時間も取れた
もんだから、買ってかなり時間経ってただけにそろそろ読んでおか
なきゃなって思って読んだこの本達でした。。。毎日朝シュリ置いて
家を出る時、あ~またしばしお別れだぁって思う自分は本当シュリ
離れが出来ないお子ちゃまかーさんだなぁって💦 でも帰宅した時
シュリが至って普通にしていると、どんだけ疲れててもまずはホッ♡
多くはもう望まないって言いながら、ナンデモナイ事を望む事こそ
最大の贅沢を望んでるんだろうな、、、なんてのも思いますね(^-^;

● COMMENT ●

よこにゃんさん シュリ君 こんばんは!

お猫様と一緒に入れる施設なんてあるんですか??
いいなァ、これはいい!
ずっとずっと一緒にいたいもん!
なんだかね、色々心配になる年齢ですよ。
お猫様も人も。
そう、絶対に避けて通れない道ですから。

シュリ君、本当にいろんなことわかっているんですね。
よこにゃんさんの心の中、心の動きが全部わかっちゃう。
愛おしいですね。

愛猫といっしょに入れる施設、、以前テレビで見て「いいなぁ」って思いました
いっしょに暮らすことで人も元気がもらえるというか
「世話しなきゃっ」て思えば張り合いも出るというものでしょう
もちろんサイフとの相談になるでしょうが
将来身体に不安が出たときにそういう選択肢があるのはありがたいです
 老猫ホーム・・いろんな事情で最後まで自分で世話が出来ない人もいるでしょうしね
老猫、老犬になったら尚更の事のんびりすごさせてあげたいですよね

ワチョとの最後の方の暮らしはちょっと切ないものでしたが
でも今では時間が薬となってくれて、楽しかった思い出のほうが頭によみがえります
「ナンデモナイ」ってことが実は一番のしあわせだったりしますよね(*^。^*)
私もくるみんとを見ててつくづくそう思います

珠さん!「あまり苦しまずに旅立って欲しい」って私もそう思います
自分自身を考えると、何本ものチューブにつながれてただ息してる状況になったらいやだなぁ
 今日は桜の木が白くなってちょっと見ると花が咲いたようです
・・が実は雪が降って木に雪が積もってるんですよ
あ~~あ、明後日タイヤ交換の予約いれてるのになぁ(笑)
昨年は混んでて何日も待ったので、今年は少し早めに予約したらこれですよ~
やっぱりいつもどおりに4月半ば過ぎてからにするべきだったかしら?(@_@;)
え~~いこうなりゃ、私もなつちゃんといっしょに踊っちゃお(^O^)


ネコと一緒に入れる施設なんてあるんですね~
なんか(嬉〃∀〃)ゞ
いつまでもずっと この子達と一緒にいたいですものね。
老ネコホーム   う~~ん どうなんだろう?
愛猫は自分がちゃんと見届けてあげないといけないって私は思っていたので
ホムセの子は 動物好きの優しい子だと思うけど 姥捨て山的にされちゃいそうで(ノω<。)

しゅりっちさんったら もぅーーーーー…(*´д`)アハァ…

おはようございます♪
老猫と一所にくらせる施設があるなんて!
現実的には、私は難しいけどこういう施設が増えるといいですね~
最後まで一緒にいたいですね🎵
シュリちゃんアップとってもかわいい💕
本当にいつも思いますが、若いなぁ…シュリちゃん♪
しゅりっちさんは、今の暮らし大変な事もあると思いますが、お仕事もお仕事仲間にも恵まれているし、地元のお友だちは最強だですし、振り返れば沢山の方々がしゅりっちさんを応援してくれてると思いますよ♪
いつでも真摯なしゅりっちさん素敵ですよ~♪

おはようございます☀今日も暑くなりそうですね💦
うんうん❗シュリちゃんはずっとよこにゃんと一緒だものね❗
老猫ホーム、確かに必要なのかもしれません。野良ちゃん含めてね。人と同じように一生を過ごす権利ありますよね。
あぁ~ん、シュリちゃんわかってるから心配しないで😖シュリちゃんはよこにゃんがいる場所が我が家、実家だよね😉場所はどこでもよこにゃんがいればいいのよね❗
ニャンコちゃんワンちゃんと暮らせる施設、テレビで見たことありますよ❗こういう施設増えてほしいです。
おぉ~myaumyauさん❗ルーちゃんアクティブシニアを食べれるようになりましたか\(^o^)/良かったですね⤴⤴

みょんくるママさん❗
ワシントンちゃんはそういうことがあったのですね。見てるの辛かったでしょう…。
変な言い方かもしれませんがあまり苦しまずに旅立ってほしいって思いませんか⁉ジミーは数年苦しんでいたから今でも思い出すとワァ~っと涙が出ちゃうのです。 うーんそれはやっぱり人間の勝手な気持ちエゴなのかな?😅
でも元気だった頃の楽しかったことを思い出して笑わないとダメですよね❤だってかわいいんだも~ん😍
アハハなつ、にゃんにゃん踊ってますかね😁 ドジョウ掬い⁉ギャハハ

しゅりっちさん❗
馬くんは足を大きく骨折したら あんなくし…です。だから勝たなくていい、ビリでもいい、無事に走ってお家に帰って❗と願うのです😭
そうそう、びっくりしましたね。坂口さんのこと。
前に医龍のお話しましたよね❗なんで続編が作られないのか不思議だったけどこういうわけだったのかと残念でなりません。難病だなんて さぞ辛いでしょうねぇ。 やっぱり医龍は坂口さんじゃないとダメですよね😣 サーフィンされていたなんてびっくりですよ。カッコ良すぎますよね❗いい薬や治療法早く出来るといいなぁ。

今日の最後の今、老人だったら…のところ、私もたまに同じように考えますよ😅
あぁ~医龍見たくなってきました❗BGMも良かったですよね✨

こういう施設があると
歳老いても
猫さんと暮らせますね。
何年先になるかわかりませんが、
考えてしまいます(*´ω`*

そうそう猫や犬と暮らせる施設もあるんですよね
まだまだ少ないけど・・
動物と暮らすだけで元気になる高齢者の方もいらっしゃいますよね
もっともっと施設が増えると良いなと・・

老ネコホーム
それはどうなんだろう??
やっぱり好きな人と一緒にいたいよね
あ~~そう思うと人間もそうだよね
などなど・・色々考えてしまった
深いな~~~内容が

とにかく~出来るだけ長く・・愛猫と一緒にいられるよう
頑張りたいですね

今日も応援していきますね

愛猫と一緒に暮らせる施設があるなんて!
年齢を重ねる毎に、先々のことを考えるようになります。皆さん健康第一です。
珠さん、ルーさんのご心配いただき、ありがとうございます。
毛玉問題も快方に向かっています。「アクティブシニア」も少しずつ食べ始めています。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3553-63cc0161
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

愛猫の最期・看取る本④ «  | BLOG TOP |  » 何となく買った別れの為の本②

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

2023.12.09~コメントクローズ

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (360)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー