シュリレシピ☆冷し中華の… - 2009.07.17 Fri

今日ほど しょ~もないレシピはないですー


最近このシュリレシピを書く様になって、なんとこの 白い毛むくじゃらが
多少、学が付いたみたく、こうしてもう呼ばなくても
やって来る様になってしまひました~



なんでそないな事、アンタが知ってるねや~


今日の紹介はこの 業務スーパーのブロッコリーですが、
なんと、 「500gで¥88」
毎朝6時半には弁当を作る生活なので、ちょっとした色どり等に重宝してます

一度茹でてあるので、そのままブチ込めて、しかも暑い時期には保冷の役目も…
昼に食べる頃には丁度解けとるでっしゃろ


ちなみにこの 冷し中華は、「2食入り ¥97」 の、勿論業務スーパー


嗚呼~


可愛か顔ばして寄って来るとですよ~


キュウリが一番の定番なんですが、無い時には別にこんな
感じでも全然オッケーですよね


だってね、この手のメニューって、急に食べたくなるじゃないですか

で、本日のハイライト



分かった方、凄い


うわひゃひゃひゃひゃひゃ~~

危ないってば~

何事もなかったかの様に、美味しそうに 小さなちぎれたハムを…
ハムハム・アムアム



出てらっしゃったそうですが、もし今、この記事をご覧になられてるお宅の
ご主人様が、ウルサイご主人さんでしたら…キュウリを用意するしかないですね

※うちはもぉ食えたらナンでもよかとです


見に来られた方、下のシュリをクリック するとランキングサイトが表示されて、
このシュリのブログのランキングが見れる仕組みになってます

そしてそのページを開いた事が、清き一票となってますので、色んな各ブログでこんな
ランキングのボタンを見かけたら、コメントは残さずとも、是非とも応援として押して帰って下さい

シュリ~、頑張ろうな~


http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/200907071833181ab.jpg" alt="人気ブログランキング" border="0" width="150" height="106" />">




● COMMENT ●
☆コメントのお返事です☆
頑張ってるな~↓シュリ君も、しゅりっちさんも。
冷し中華は夏の定番ですね、ウチもよくします。
ネタは、薄焼きタマゴとキュウリとトマトとハムくらいで。
トマトは大好きだから、多い目にレモン味のタレで
酸っぱい味がいいですね。ゴマもたっぷりかけますよ。
紅生姜の刻みも欠かせませんね。
にしても、毎日ムシムシと暑いですね。
シュリ君、大丈夫ですかー?
冷し中華は夏の定番ですね、ウチもよくします。
ネタは、薄焼きタマゴとキュウリとトマトとハムくらいで。
トマトは大好きだから、多い目にレモン味のタレで
酸っぱい味がいいですね。ゴマもたっぷりかけますよ。
紅生姜の刻みも欠かせませんね。
にしても、毎日ムシムシと暑いですね。
シュリ君、大丈夫ですかー?
シュリくん、大事な尻尾、コゲなかった??
ガスコンロだったら、大変なことだったかもね・・・
冷やし中華、色んな具を盛り付けて、そしてマヨネーズを・・・
えっ、マヨって、ヘン?
ガスコンロだったら、大変なことだったかもね・・・
冷やし中華、色んな具を盛り付けて、そしてマヨネーズを・・・
えっ、マヨって、ヘン?
ユーミン、こだわらないのよね
いろどりで、ごまかしてしまう。
三度豆とかオクラ、ホウレン草も有りだよ
変な中華かな・・美味しければいいのよ・・・
卵が焦げたら見えないように盛り付けるの(笑)
シュリくん尻尾焦げなくてよかった
ハムを美味しそうに食べてるね
一寸だけね
いろどりで、ごまかしてしまう。
三度豆とかオクラ、ホウレン草も有りだよ
変な中華かな・・美味しければいいのよ・・・
卵が焦げたら見えないように盛り付けるの(笑)
シュリくん尻尾焦げなくてよかった
ハムを美味しそうに食べてるね
一寸だけね
暑いと麺類が美味しいのよね!!
冷やし中華にマヨネーズ?関西風なんだ・・・
今度、私も試してみようっと(^_-)
しゅりっちさんはやりくり上手で良い奥さんだわ!(^^)!
あ、シュリ君のやけどには気を付けてね!
肉球をやけどしたら後が大変そうだもの…>_<…
冷やし中華にマヨネーズ?関西風なんだ・・・
今度、私も試してみようっと(^_-)
しゅりっちさんはやりくり上手で良い奥さんだわ!(^^)!
あ、シュリ君のやけどには気を付けてね!
肉球をやけどしたら後が大変そうだもの…>_<…
。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ
茶色いのは?焦がした卵焼きだったんだぁ~
でも!シュリ君のシッポがこげなくって良かったじゃん!
しゅりっちさんの記事も面白いけどコメント欄も面白い…
ある意味、コメント欄が記事の色どりなんでしょうね~
きゅうり、なくても大丈夫だけどトマトがないのは?
普通ないの?ないか…(^_^;)
茶色いのは?焦がした卵焼きだったんだぁ~
でも!シュリ君のシッポがこげなくって良かったじゃん!
しゅりっちさんの記事も面白いけどコメント欄も面白い…
ある意味、コメント欄が記事の色どりなんでしょうね~
きゅうり、なくても大丈夫だけどトマトがないのは?
普通ないの?ないか…(^_^;)
シュリく~ん!尻尾焼けるよぉw
可愛くて綺麗でもっふもふのお尻尾が
チリチリチリチリ~~~なんてなったら大変★
でも、熱いって気づくまで時間かかりそうですよねw
すぐに引火したりしないからIHって安心だなぁ。
我が家は夫がきゅうり嫌い(けっこう好き嫌い多し)だから、
こういったメニューでは緑系が消えていたんですがブロッコリーとかインゲンでも美味しそうですよね♪
あのタレに合うものだったら大丈夫ですもの
固定概念に捕らわれてはもったいないですね!
元気ですか?しゅりっちさんのブログはいつも元気一杯だから
気づかなくて・・・
笑顔笑顔?
無理しちゃ駄目ですよ!
ウチのコメでちょっと気になっちゃいました^^
可愛くて綺麗でもっふもふのお尻尾が
チリチリチリチリ~~~なんてなったら大変★
でも、熱いって気づくまで時間かかりそうですよねw
すぐに引火したりしないからIHって安心だなぁ。
我が家は夫がきゅうり嫌い(けっこう好き嫌い多し)だから、
こういったメニューでは緑系が消えていたんですがブロッコリーとかインゲンでも美味しそうですよね♪
あのタレに合うものだったら大丈夫ですもの
固定概念に捕らわれてはもったいないですね!
元気ですか?しゅりっちさんのブログはいつも元気一杯だから
気づかなくて・・・
笑顔笑顔?
無理しちゃ駄目ですよ!
ウチのコメでちょっと気になっちゃいました^^
☆コメントのお返事です☆

あ~、それ助かるね~

ある意味ね、好き嫌いハッキリして貰えてる方が、それは使わなくて済むから助かる時もあるもんね!
作る方って大変だし、作る前に買い物もあるしぬぅぇ~


おっ


これからも頑張りましょうねっ☆

レタスも合いますねー


ぱぱちさんは男性なのに、よく料理や食材の事をご存知なので、こんな女性向けのレシピ記事なのにちゃんとご覧になって下さった上に、具体的なコメントもして下さるので本当に嬉しいですよ~

てか、シュリ、しっぽには神経ないんとちゃいますぅ~、だから鈍感猫って私に言われるんすよ


主さん賢ぉーーー


いちおね、目の前にいつも天ぷら鍋や灰皿あるから、よっぽどシュリがここに来て困る時は、そんなんを置くんですが、確かにね~、主さんの言うてはる通りなんすよね~

でも、IHの事はなんか分からん事あったら主さん教えて下さいよね

ご主人さん、キュウリだめすか?なは~、そして「ウルサイ」っすか

何かと大変っすよね~、女の身ぃってー

でも、料理の楽しみってのは結構まだまだ女の特権やから、これは楽しまないとね☆
今日の主さんちでアップされてた角煮と、その煮汁ネタ、完全に被った写真がもううちで用意されちゃってたから、なんか煮汁の使いまわしネタをちょっと変えてアップしますね

主さん…ホンマにまた会って、料理の話めちゃしたいっすーー


猫娘さ~ん…ぶっちゃけね~、今日のその突っ込みが一番面白かったんですけど~~

てか、ホンマは記事中でも書こうかなぁ~って思ったんですよね!
「シュリとこの記事の時は、作る&撮影」で、結構大変だったりもするから、この玉子は写真とシュリに手ぇ掛かってたほんのちょっとの瞬間に…
そ~や!そ~やぁ焦げよったんやあ~~

でも、誰かに突っ込んで欲しくて書こうかなと思ってたのに、昨日忙しくて夜中に作ったこの記事…あまりの眠さと疲れに…だいぶ手抜きしとりま~す!
さすがは猫娘さん


嫌な奴に突っ込まれると本当に嫌なのに、好きな人にこうしてワザワザ突っ込んで貰えると、逆になんかやたら感謝っすね~


会いたいわ~~



一言一句が完璧っすね、yamamiさんって

ホンマに理想を総取りした様な女の人っすね…
喋ってみたいわ~~実物とぉ~

な~んかね~、もぉこの歳でそがんキラキラした乙女な事ってダルイやないっすかあ~

たま~におるんすよね~、綺麗事だらけで「オマエが言うな

こっちゃ生活と人生とローンで必至なんじゃい!って時に結構キラキラ乙女オンナと喋ると、ド真剣に疲れるから、yamamiさんはホンマによ~私の事分かってコメもしてくれてますよねー

(実はホンマにyamamiさん凄く私の事理解されてると思って感動と感謝でイッパイっす、助かってます、ありがとうございますっ!ヒッソヒソ~)
たまには「ア~ン、だぁ~りぃ~ん、キュウリが無いのぉ~いやぁ~んどぉしたらぁ~」みたいなバカネタでも書い……嗚呼~、ムリムリ~

yamamiさん、いつか大阪まで会いに行きますわ


常備されてる野菜が「冷凍」ってところがこの貧乏大王のどけち番長らしくていいでしょ

ホンマに邪魔臭がりだし、金無いし、料理も高級なん一度も作った事なければ、まず作れましぇ~ん

料理もパン作りもいつも本当に憧れる様なものばっかりアップして見せて下さるびびさんに本当に感謝してますよ~

(いつか私もびびさんみたいな手作り写真載せるんだいっ!)
実は私も結構2食だけの時とか、違う具の時多いです!ただ、最近は暑くて、外仕事のご主人さんに、毎日米か麺かを聞いてからご主人さんの疲れや体調に合わせたものを少しでも出してあげたいので、こんな感じになっちゃってます~

トッサに「今日は麺!」って言われる為の即席冷やし中華でした~


熱くなかったんすかねぇ、シュリ


ホンマはね~、PH値の為の食事療法として、指定のカリカリ以外はちょっとたりともあげたくないのが本音なんですが……むぅ~~、私もまだまだ甘いですぅ~

尻尾心配して下さってありがとうございますよ~

うちもよく冷やし中華しますよ~♪
なんせ、大喰らいが2人おります。
で、もやしや畑のきゅうりなどなどを乗せてます。
でないとね~「足りない!!!」
と、ダメだしくらいます。
シュリ君ハム美味しかった~
食べ過ぎちゃだめだよ。
シッポさんは無事でしたか?
あぶないよ~。
なんせ、大喰らいが2人おります。
で、もやしや畑のきゅうりなどなどを乗せてます。
でないとね~「足りない!!!」

と、ダメだしくらいます。

シュリ君ハム美味しかった~

食べ過ぎちゃだめだよ。
シッポさんは無事でしたか?
あぶないよ~。
きゅうりがある日に作るとか、なければ2色丼みたいに盛り付けるとかしてるな~!
野菜が常備されてるなんてさっすが!
マヨネーズがなにげに乗ってるのが関西風ですね~!
暑い季節、冷やし中華とかそうめん、食べたくなりますね
うちも明日はこれかな~^^;
野菜が常備されてるなんてさっすが!
マヨネーズがなにげに乗ってるのが関西風ですね~!
暑い季節、冷やし中華とかそうめん、食べたくなりますね

うちも明日はこれかな~^^;
冷やし中華にはやっぱりマヨネーズ♪
私、具のない冷やし中華作ったことある・・・
麺湯がいただけやんけ( ゚o゚)/(*_*)
とら。主さん『もっぱら青色はバランっす_(^^;)ゞ』
_(_ _)ノ彡☆バンバン 素晴らしい!!!
ダンナのお弁当は卵焼きの黄色以外、なんとな~く
すべてが茶色いよ(^_^;)
昭和の弁当と呼んでくれ~!
もし私のダンナが食事にうるさかったら・・・・
「私は家政婦でも料理人でもないんじゃ!
どっかよそ行って食ってくれ!」って言ってるわ。
ってかその前に離婚だね(-_-)
食事や服にこだわる男ってあまり好きじゃないから(笑)
私、具のない冷やし中華作ったことある・・・
麺湯がいただけやんけ( ゚o゚)/(*_*)
とら。主さん『もっぱら青色はバランっす_(^^;)ゞ』
_(_ _)ノ彡☆バンバン 素晴らしい!!!
ダンナのお弁当は卵焼きの黄色以外、なんとな~く
すべてが茶色いよ(^_^;)
昭和の弁当と呼んでくれ~!
もし私のダンナが食事にうるさかったら・・・・
「私は家政婦でも料理人でもないんじゃ!
どっかよそ行って食ってくれ!」って言ってるわ。
ってかその前に離婚だね(-_-)
食事や服にこだわる男ってあまり好きじゃないから(笑)
冷やし中華....今年はまだ食べてないな~
そうそう胡瓜じゃなくても良いのさ!
でも気になるんだけど....その黄色いのは卵?
もしや.....少し焦がした??
いや焦がそうが何だろうが猫娘にはOKなんやけど
なんか「ここにつっこんでくれ!」って
言われてるような気がしてさぁ......
大阪人の血が騒いじゃう訳よ(^^ゞ
そうそう胡瓜じゃなくても良いのさ!
でも気になるんだけど....その黄色いのは卵?
もしや.....少し焦がした??
いや焦がそうが何だろうが猫娘にはOKなんやけど
なんか「ここにつっこんでくれ!」って
言われてるような気がしてさぁ......
大阪人の血が騒いじゃう訳よ(^^ゞ
何かすぐに危機を覚えましたとも( ̄ェ ̄;)
うちも同じことするので 絶対しゅりくんも・・・・と思ったらやっぱり!
絶対熱いよっ!!
なのに感じさせないほど ハムが「ぅんま~♪」やったんでしょうね_(^^;)ゞ
うちもとら。がよく乗るので 使ってすぐは使ってない鍋とかを置いてガードしちょりますが
またその鍋にひっついてるんですよぉ(〒_〒)トホホ
肉球とは そないに鈍感なもんですかぃ??
しかし、ちべたいこのレシピはよかですね♪
はよぉゆーてくれたら うちの煮ブタと合体させたのにね~^^
そんで しゅりっち家と とら。主家のご飯が出来たのにねぇ。
きゅうりないほうが 我が家のうるさいパパさんは喜びますから^^
ブロッコリーは息子が愛してやまないっす♪
お弁当って一人分だと返って高くつくんですよね。
なので 少しずつしか使わないのに1束なんて買うのもったいない、ウン(._.;)
うちは もっぱら青色はバランっす_(^^;)ゞ
うちも同じことするので 絶対しゅりくんも・・・・と思ったらやっぱり!
絶対熱いよっ!!
なのに感じさせないほど ハムが「ぅんま~♪」やったんでしょうね_(^^;)ゞ
うちもとら。がよく乗るので 使ってすぐは使ってない鍋とかを置いてガードしちょりますが
またその鍋にひっついてるんですよぉ(〒_〒)トホホ
肉球とは そないに鈍感なもんですかぃ??
しかし、ちべたいこのレシピはよかですね♪
はよぉゆーてくれたら うちの煮ブタと合体させたのにね~^^
そんで しゅりっち家と とら。主家のご飯が出来たのにねぇ。
きゅうりないほうが 我が家のうるさいパパさんは喜びますから^^
ブロッコリーは息子が愛してやまないっす♪
お弁当って一人分だと返って高くつくんですよね。
なので 少しずつしか使わないのに1束なんて買うのもったいない、ウン(._.;)
うちは もっぱら青色はバランっす_(^^;)ゞ
私、きゅうりでご飯が食べれるくらいきゅうり好きです^^v
今回の冷し中華にきゅうりが入ってなかったのは
少し残念
でしたが
ブロッコリーも美味しいですよね~♪
レタスなんかも合いますよ
シュリ君ハムが大好きなんだ^^
嬉しそうに食べてる^^♪
ってシュリ君しっぽ大丈夫!?
今回の冷し中華にきゅうりが入ってなかったのは
少し残念

ブロッコリーも美味しいですよね~♪
レタスなんかも合いますよ

シュリ君ハムが大好きなんだ^^
嬉しそうに食べてる^^♪
ってシュリ君しっぽ大丈夫!?
おはようございます♪
なかなか来れなくごめんね(>_<)
又 ゆっくり来ますね~
ボチ
又 ゆっくり来ますね~
ボチ
冷やし中華は我が家もよくつくるよ。
具はこんなに多くないけどね。
長ネギマンはきゅうり嫌いだから
なくても 何にも言わないな~
(薄く切ったら食べるけどね。)
具はこんなに多くないけどね。
長ネギマンはきゅうり嫌いだから
なくても 何にも言わないな~
(薄く切ったら食べるけどね。)
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/353-9355d291
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
アタ~
ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、メッチャゴメンナサイー
ど~してこ~も色々と続くかねぇ~。ってな事にここ最近見舞われた上に、ど~にも都合のつかん事が重なって、諦めた楽しみとかもあったもんだから、
なんか私、絶対らもらさんちでそんな事を思わせる様な雰囲気のコメしちゃってるんだ、トホホ~、ブロガーとしては結構イタイので、気をつけますね!
優しいなぁ、らもらさんは
影ちゃんのあの療法食の事とかでも大変でしょうに、気ぃ使って下さって本当、ありがとうございます
しかも、ビックリだったでしょ、せっかく見に来てこ~んなど~でもええ内容見せられると
ここはキャワユク、ゴメンダッチャ!ゴメンダッチャ~
(ラムチャン口調で逃げられるとでも…)
キュウリって結構嫌う理由があんまり見付からないっぽいですが、今日のこのコメ欄で、結構苦手な方も多いんやなぁ~って、読んでて思いました~
私はあんまり好き嫌いはないんですが、貧乏が私をそう育ててくれたので、貧乏君には本当に感謝してます~
(ホンマ、すみませんでした、ありがとうです~
あひゃ~
も~、シュリポンタンがええ写真くれんかったけん、大事な玉子が焦げたあーー
玉子を甘いめにするのに、ちょっと砂糖入れてたから、余計に焦げよったんすよね、あちゃちゃちゃちゃあです
でも、恥ずかしい様な、でも、こんなコメ欄だけでも楽しく読んで貰えてて幸せな様な…
本当は一生懸命毎日の写真と記事も作ってはいるんですがね、結局私はシュリも大好きだけど、お友達が欲しいだけの様な気分にも時々思いますよ!
だってね、遊びに行くブログで、自分だけいっつもな~んかコメが長いし、こうして書く返事もまた長…あ、ほらまた長い
なんかね、いつもいつも本当に見て貰えて嬉しいんですぅ!友達出来たんが嬉しいんですぅ!
ず~っと楽しくこんな事してたいですね~
おっ、ご心配ありがとうございます~
IHって、だからいい!って意見と、いやいや、だからこうして危ないじゃないのよっ!って意見とにめちゃ別れそ~ですよね
ガスコンロの時の方が、「火」の場所だと認識して寄り付かなかったから、なんかIHって危ないかも…です、私的には
冷やし中華にはマィヨネェ~イズが無いとダメですダメでっすぅ~
この食文化って、関西だけなんですかね?私も今度滋賀生まれの滋賀育ちにちょっと聞いてみときますね
んもぉ~~~
インターネットっちゅうがは、ほんに恐かですなあ
シュリの写真にちょっと必至になってたその一瞬で、焦げちゃいまちたイヒヒ
ちょっと甘くしたかったから、砂糖入ってたし、余計に焦げやすかったんでしょうね!
オクラは旨いですよね、冷やし中華のタレとも合うし
それにしてもどうしてこ~冷やし中華って美味しいんでしょうね~、シュリにタレをナメさせたけど、渋~い顔して逃げちゃいました
ん? って事は…にゃんこさんも↓のみんなのコメ読んでるって事かいにゃ
ね!冷やし中華には絶対マヨやよね!「うん、マヨやゆよ♪」 ←yamamiさんちやないかい、口調が!
関西と関東とではまた違うんかなあ。時間ある時、東京のツレに聞いてみよ!なんかめっちゃ気になるぅ~。
もしかしたら、関東の食べ方で見落としてる旨い冷やし中華の食べ方があるやもしれんけんね
なんだか嬉しいなあ
hiroeさんも絶対根はお笑いですよね!(あ、知り合った頃、セレ部がどうのってのありましたよね、よ~覚えとるっしょ
暑かですね~
出勤ないからガソリン代いらんっすもんね…って、やっぱりどけち番長
完熟マンゴーのあんな写真はね、読者にはもうたまらんく食べたくなる読者殺しですよ~
大好き業務スーパーにマンゴーの冷凍が売ってるんですよ!食べたけど、ん~、まあまあマンゴーの味はするので、少しだけ贅沢した気分でした