fc2ブログ
topimage

2023-06

2017年、上がったぞ琵琶湖花火☆ - 2017.08.30 Wed

arar1

 はいは~~いシュリも待ってたんやね~ (^◇^)


 arar2

 会社の中でも一番の大大ベテラン先輩まで

  来て下さって、兎に角大興奮の今年でしたねん (*^^)v


    arar3


 arar4

  先日、16歳になる愛犬ベル と久々登場していた

 サーファー仲間で、愛車のメンテしてくれる、神社&車屋の

   オトモダチいさちゃん
 に今年も連れてって貰いました

 
arar5

 仲間内でも 【旦那さんにしたいNo、1男のいさちゃん】

ナンでも知ってるし、面倒見もすんごい良くて

   いつもワガママ言う私の希望をこうして叶えてくれる自慢の友人 (^^♪


 arar6

  地元スペシャルなこの場所

いさちゃんのお陰で今年も 対岸からこうしてバッチリ見れました


  お待ちかねの 【しゅりっち花火写真】

     いよいよでーーーーす ( `ー´)ノ


























arar7

 


 

arar8




  arar9


     一生懸命撮って来たんやーーーーーーー

明日明日 皆さん ↓ の応援も宜しくですよー(=^・^=)
  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

珠さん、子供の頃、大昔の事、年々忘れるしそもそも思い出す
場面ってものが減って来るわ、そんな作業しなくなるわの寂しい
人生ですからね…でも友人知人の環境の変化や会話がキッカケで
自分の過去も振り返ったりしたら、なんか心穏やかとゆーか懐かしい
とゆーか、人生も捨てたもんじゃあないとか、ね(#^.^#) シュリがまだ
小さかった頃のこと、鮮明に覚えてるし写真見てもそれ以上の事
たらふく思い出しては私もニマニマですよ♪ 今はデジタルな時代
ですもん、みょんくるママさんには写真も動画も沢山撮ってみんと
ちゃんの今とこれからを沢山記録してってあげて欲しいなって思います(^^♪

ごまさん、お母様の完治を願ってます(>_<) ごまさんも日常が大きく
変化するでしょうから、まだまだ暑いですどうかお体ご自愛くださいね…

みょんくるママさん、我が子が外に出るとなると本当そうですよね!
私もシュリが若い頃、あんだけ全国連れまわし、自分がサーフィンしてる
時は車の中で待たせてしまってましたもん、今から思うとゾッとする話
ですよね(ーー;) もう今となっては逆にどこにも連れてってあげれてない
から、秋になったらちょっと二人でお散歩かお出掛けでも行こうと思って
ます(#^.^#) でっかいウェストポーチ、きっとこれから大活躍でしょうね♡
新しい家族、新しい小物や雑貨、そして新しいルール…きっとコメント
以上の新しい色々がみょんくるみんと家で繰り広げられてるんだろうな☆彡

● COMMENT ●

確か以前に・・いさちゃんが花火を見るのにすごくいい場所を知ってるって
紹介してくれましたっけね
自分の家族だけでなく、こうして友人への面倒見もよいいさちゃん
よこにゃんの紹介の文面で「旦那さんにしたいNO1.男」に納得です
これまでもいろんなシーンでいさちゃんの紹介がありましたが
私も「この方、本当にすばらしい人だわ」ってわかりますもの
 そして、花火のシーン・・すごい迫力だぁ
音まで聞こえてくるような気がしますよ
明日はどんな花火が見れるかな?楽しみ~~~\(^o^)/

よこにゃん!!「みょんくるみんと家」って書いてくださってありがとうです
これうれしいなぁ
まだまだ「みょんた」の存在は大きくて、
というかたぶん、この先どんな子が家族になろうとも私にとってのスペシャルな子はみょんた
(決して他の子たちを粗末に扱うとかではありません)
くるみもみんともとっても可愛いけど、スーパースペシャル可愛いのがみょんたです(*^。^*)
みょんたがいた頃とは違った、新しいルールで動くようになった我が家
よこにゃんがおっしゃるように日々いろんなことがおこっておもしろいですよ~!!

珠さん!今日はフィラリア予防の薬をもらいに、それから狂犬病予防の注射に病院に行ってきました
なんたってお里がえりのようなものですから(この病院から我が家に来ましたので)
先生がたやスタッフさんたちから「みんとちゃん!」って声掛けられて大喜び
皆さん診察台の周りに集まってきて、みんとは愛想ふるのに大忙しでした(笑)
狂犬病予防の注射を打たれると「ワンワンワンワン」って大鳴き
はじめてこんなに鳴くとこ見ましたよ
看護士さんから「そんなに痛くないでしょ?」って笑われましたぁ
 赤ちゃんがえりのくるみは、今日も甘えん坊全開(笑)
なつちゃんも鳴かない子ちゃんだったんですね 
すりすりのおねだりが力強かったそうで、う~~ん!!かわいい\(^o^)/

いい場所(σ・∀・)σゲッツして  
流星~☆彡 ハレーションがキレイ ( ´艸`)プププ
花火って難しいですよね。
でも、しゅりっちさんのことだから こういう写真を最初に見せておいて
明日、とびっきりのを見せてくれちゃッうのでは!?と期待しています。
明日も楽しみにしています♪

花火いいなぁ
うちの近くの大きな花火大会は警備・混雑etc.の事情で今年から取りやめになったのよね。
家に居ても音が聞こえる程だったのに・・・
花火の撮影ってムズカシイよね。
三脚諸々機材や小道具がないと上手く撮れなかったり、
天候とかタイミングとか条件も必要だからね。
私はとーっくに投げ出しました〜w
しゅりっちさんの花火写真どんなだろう?ワクワクです♪

気の合う仲間と花火を見に行くなんて、いいですね~。
旦那さんにしたいNO1の 男友達
こういう方とは ずっといい関係でいたいですよね。

あら~~ シュリさんらしからぬ 花火の写真・・
風が強かったのかしら・・と見えちゃいますね。

お〜!
すごい迫力!
街の明かりと見事なハーモニー!
やはり花火は水辺がいいですよね。
手持ちで頑張りましたね!

おはようございます🎵
シュリちゃん💕おはよ~😄こんなに元気にお話してるシュリちゃんを見たらパワーがみなぎってきますよ\(^o^)/牙もかわいいなぁ✨ とにかく抱きしめたかです~😍
おぉ~会社の大先輩もいらしたのですね。
ウフフ😁魚ちゃんまでバッチリ撮影ですね❗お目目がかわゆいです🎵
な、なんと❗イサチャンさんまでご登場とはびっくりですよ😃
あっ、イサチャンさんは確か…穴場をご存じだったんでしたよね⁉ しゅりっちさんにはこんな素敵なお友だちがたくさんいて本当に羨ましいですよ❗
ああぁ~~花火🎆~⤴皆さまの歓声が聞こえてきそうです。しゅりっちさんもワーキャー言いながら撮影してたのではないかしらん? 私も一緒に花火を見てる気分で~~す⤴
こまさん、お母さま骨折ですか?入院されたのでしょうか?1日でも早く治りますようお祈りします。 ごまさんの看護で必ず良くなられます!
ブログはひとまずお休みしてごまさんも怪我などしないように気をつけてくださいね。
みょんくるママさん❗そうそう、ワンちゃんとお散歩してる方々ってごみ袋とかちゃんと持ってますよね。 いやぁ~ホント、ニャンコちゃんとはいろいろ違うものですねぇ~。
ほほぉ~⤴みんとちゃんはムダ吠えしないですってぇ?なんていいコなのでしょう❤ あ、なつも鳴かないコでしたよ。もしかしたらメインクーンの特徴だったのかも⁉ きっとそういうコたちはその分目や態度で主張してきますから、激しいかもしれないですよ😁 なつもすりすりのおねだりが力強くてねぇ😅

くるみちゃんは私も赤ちゃんがえりだと思いますよぉ~😄くるみちゃん赤ちゃんに戻りまちたかぁ🎵って話しかけたら喜ぶかも(≧∇≦)しれませんネ😂
しゅりっちさん❗たまに昔の事、それも楽しかった事ならいいですが後悔とかも思い出したりもしますよね…。でも愛猫の事は可愛かったなぁ❤とか楽しかった事ばかり思い出せるのが不思議ですよね。
シュリちゃんやみんとちゃんくるみちゃんのお話を読んでて、あっ❗なつもこんな事あったあった🎵ってたくさ~ん思い出させてもらっていますよ❗本当にありがたいです😉
シュリちゃんの事も何年も見ているのでなつたちと同じようにいっぱい思い出が出来ています。これからも見守っていきたいです✨どんどん愛でちゃいますよ~😍 シュリちゃん今日も1日まったりと過ごしてね💕


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3337-b51a3d83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2017年の琵琶湖花火、今年もこんなに綺麗でした☆ «  | BLOG TOP |  » さ~今年の夏の思い出日記だー(^◇^)

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (312)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1394)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー