シュリが選んだんちゃうんかいっ(^-^; - 2017.03.24 Fri
_convert_20170214214528.jpg)
すすすすすみませぇん(*^。^*)
お店のスタッフさんと ちゅ~るトークをしてた時、 ⇑ これは売れ筋って
聞いて買って来たもんだから、
自分があげたくって コレにしたとゆ~ね (^-^;
_convert_20170214214536.jpg)
(シュリ… きっと美味しくってたまらないんだろうなぁ…)
_convert_20170214214542.jpg)
おっ

_convert_20170214214552.jpg)
シュリって本当に賢いから、
教えなくてももうこうして ⇑ お皿の前でオッチンして待つ様に

_convert_20170214214559.jpg)
良かったっ、これもちゃんと食べてくねたーー



獣医に言われてのこの ちゅ~る だもんだから
正々堂々と ちゅ~る をあげれる事が嬉しくって仕方がない私………
_convert_20170214214607.jpg)
( ゚д゚ )ハッ…( ゚д゚ )
ムムムムムゥ~~~シュリめぇぇぇぇ~~~~ (*^▽^*)
食べよ食べよ今は食べよシュリ~




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ほんの1~2日、コメントをお休みとか訪問が出来なかっただけで
その日のランキング応援とかが激減してたのにビックリでした
続ける事、皆さんのお家へもちゃんと訪問すること、大切なんだなと
実感しましたm(__)m
GOGOはやっぱり皆さんのお陰で成り立ってるんだなと、改めて
お礼と感謝もうしあげます

珠さん、お店の人達も以外と猫好き猫飼いが若干ぶっ飛んでるのは
ご存じみたいだから、微笑ましく見て下さってると思いますよ!(^^)!
ここ数年のちゅ~るの勢いは凄いもので、もう療法食ちゅ~るまで
登場してるくらいです☆ うちはただ水分補給のためのウェット食だから
それを食べる必要はないんだけど、やっぱり凄いですちゅ~るの存在

ぶっちゃんママさん、我が子の記念日はオメデトウって言葉貰うだけでも
自分の記念日なんかよりも嬉しいですよね(^◇^) ちゅ~るはもちろん
他のオヤツも水分補給にならあげてもって言われての今回のこのオヤツ
なんですが、ちゅ~る以外買ってないので他のも買ってみよかと思います!(^^)!
● COMMENT ●
こんばんは。カツオのチュールもあるんですか。
うちの隊員達には焼きささみをあげてます。玉麿にはその汁も飲ませてあげてます。
今週に入ってから、寒い日が続いてます。体調を崩さないようにしてますが、
今一つ体の調子が良くないですね…。
今夜も応援していきます。
うちの隊員達には焼きささみをあげてます。玉麿にはその汁も飲ませてあげてます。
今週に入ってから、寒い日が続いてます。体調を崩さないようにしてますが、
今一つ体の調子が良くないですね…。
今夜も応援していきます。
そうそう 獣医おすすめのちゅーる♪
しゅりちゃんったら∵:.(:.´艸`:.).:∵
コタローも入院してた時 唯一チュールだけ食べたって。
こうやってみると ちゅーるもいろんな種類ありますよね。
帆立 COCOにあげてみたかったな。(帆立好き♪)
コタローは 直にあげると全部食べるのだけど お皿に出すと残す
甘えん坊だからかな!?
しゅりちゃんったら∵:.(:.´艸`:.).:∵
コタローも入院してた時 唯一チュールだけ食べたって。
こうやってみると ちゅーるもいろんな種類ありますよね。
帆立 COCOにあげてみたかったな。(帆立好き♪)
コタローは 直にあげると全部食べるのだけど お皿に出すと残す
甘えん坊だからかな!?
獣医さんが「ちゅ~る食べさせて!」って名指ししたんなら安心して食べさせられるよねー。
シュリちゃんよかったのにゃあ。
でも、前、お友達が計ってたけど・・・
ttp://dontakosu0816.blog81.fc2.com/blog-category-64.html
塩分濃度かなり高いみたいだから、お水も追加したほうが安心かもしれないね・・・
シュリちゃんよかったのにゃあ。
でも、前、お友達が計ってたけど・・・
ttp://dontakosu0816.blog81.fc2.com/blog-category-64.html
塩分濃度かなり高いみたいだから、お水も追加したほうが安心かもしれないね・・・
へ~~
療法食ちゅーる もあるとは 驚きです。
療法食ちゅーる もあるとは 驚きです。
シュリ君、食べすぎてお腹ゆるくならないでね(笑)
全種類のちゅーるを食べてみたら、どうなるのかな?
ちゅーる評論家になったりして~(笑)
食べてる時の姿が幸せやね💞
珠さん、私でも、どんな美味しさなんのか気になってます(笑)
ホタテ、私も好きです😉
全種類のちゅーるを食べてみたら、どうなるのかな?
ちゅーる評論家になったりして~(笑)
食べてる時の姿が幸せやね💞
珠さん、私でも、どんな美味しさなんのか気になってます(笑)
ホタテ、私も好きです😉
シュリちゃん、ホタテ好きなのね^^
これ、カツオだと色がちょっと濃いんですよね。
焼きがつおシリーズのちゅーるは少しお高めだけど
うちの子もみんな大好き^^
堂々とオヤツ…そっかうちはもうずっと当たり前だったからなぁ(笑)
シュリちゃん、良かったね(*´∀`*)
これ、カツオだと色がちょっと濃いんですよね。
焼きがつおシリーズのちゅーるは少しお高めだけど
うちの子もみんな大好き^^
堂々とオヤツ…そっかうちはもうずっと当たり前だったからなぁ(笑)
シュリちゃん、良かったね(*´∀`*)
お医者さん公認ですからね。
そりゃもう堂々とあげられる〜。
でも量はほどほどに。
美味しそうだなぁ〜ww
そりゃもう堂々とあげられる〜。
でも量はほどほどに。
美味しそうだなぁ〜ww
おはようございます~♪
うははっ(o^o^o) ちゅ~るをジィ~っと見つめてるシュリちゃん、かわいいったらないですね~
舐めるように見てるじゃないですかぁぁ~(笑)
えっと、これはしらす味ですか! へぇ~しらすまであるのですね。
昨日スーパーに行った時に見てみたらささみやホタテしかなかったんですよ~。
でもこれにシュリちゃんが目を輝かせているんだと思ったらまたまたニヤついちゃいましまよ~(*''*)
いやぁーん♪ ちゅ~るにまですりすりしちゃってー、もうお口(舌)は食べる準備万端ね~(^m^)
目がランランしてるもの!
おぉ~なんてお利口さんなのでしょう。 お皿に出されるまで待っているなんて!シュリちゃんはやっぱりスゴすぎますよ~! お行儀のいいニャンコちゃんですね!
しゅりっちさん、店員さん、温かく私を見ててくれたらいいなぁ~(*ノ▽ノ) 昨日は近くにどなたもいなかったので ガッツリ、ニコニコしてました♪(*^□^*)
しっかし、ホタテ大好きな私、このホタテ味のちゅ~るがどんななのかね、すっごく気になりました!
こんなに喜んでるシュリちゃんを見るの嬉しいでしょうね~♪ 水分をとっておチッコしてね、シュリちゃん!! ぶっちゃんはお薬を飲んでね~!!
うははっ(o^o^o) ちゅ~るをジィ~っと見つめてるシュリちゃん、かわいいったらないですね~

舐めるように見てるじゃないですかぁぁ~(笑)
えっと、これはしらす味ですか! へぇ~しらすまであるのですね。
昨日スーパーに行った時に見てみたらささみやホタテしかなかったんですよ~。
でもこれにシュリちゃんが目を輝かせているんだと思ったらまたまたニヤついちゃいましまよ~(*''*)
いやぁーん♪ ちゅ~るにまですりすりしちゃってー、もうお口(舌)は食べる準備万端ね~(^m^)
目がランランしてるもの!
おぉ~なんてお利口さんなのでしょう。 お皿に出されるまで待っているなんて!シュリちゃんはやっぱりスゴすぎますよ~! お行儀のいいニャンコちゃんですね!
しゅりっちさん、店員さん、温かく私を見ててくれたらいいなぁ~(*ノ▽ノ) 昨日は近くにどなたもいなかったので ガッツリ、ニコニコしてました♪(*^□^*)
しっかし、ホタテ大好きな私、このホタテ味のちゅ~るがどんななのかね、すっごく気になりました!
こんなに喜んでるシュリちゃんを見るの嬉しいでしょうね~♪ 水分をとっておチッコしてね、シュリちゃん!! ぶっちゃんはお薬を飲んでね~!!
ははは!シュリくんったら~(≧▽≦)ぷぷ
よこにゃんを騙すのはちょろい??
いや・・だましているわけではないか?
美味しいものをもらうためのテクニックだよね
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
さすがシュリくん!賢いにゃ~
うちのお子達ももうちょっと賢くなってもらいたいわ~
いつもドタバタドタバタと・・
とほほですよ
シュリくん!お子達にレクチャーしてね
お願いしま~~~す
今日も応援いっぱいしていきますね
よこにゃんを騙すのはちょろい??
いや・・だましているわけではないか?
美味しいものをもらうためのテクニックだよね
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
さすがシュリくん!賢いにゃ~
うちのお子達ももうちょっと賢くなってもらいたいわ~
いつもドタバタドタバタと・・
とほほですよ
シュリくん!お子達にレクチャーしてね
お願いしま~~~す
今日も応援いっぱいしていきますね
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3177-8c5d5e3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しゅりっちさんが色々考えて出して呉れる、ちゅーるを
お行儀よく待って食べるのね
美味しそうに食べて呉れるのを見てると嬉しいよね
色々食べれてグルメなシュリくんだね