fc2ブログ
topimage

2023-12

シュリに お魚 あげるからおいで~♪ - 2009.06.11 Thu

ssn1

陽子:アホかー その緑のボールがいくらする思てんねやぃ


勿論あの熊本の実家のオカンが送って来てくれてた緑のボールです
毎回毎回、こんな差し入れはしてませんので、誤解の無い様…
(※ シュリボーの飼い主は、そんなセレ部ではありません


ssn2

たまに出て来るこちらのサーフショップは、

CANDY NOOSA と言うプロショップで、かれこれもう
15年もの間、お世話になってるお店です


ssn3

15年の付き合いが、こ~も厚かましくなってしまっているこの現実

ssn4



ssn5

と、言いつつ、私も早くその 四国から届いたとゆ~お魚ちゃん
を見たかったんですけどね


ssn6

ダンボール箱イッパイの、凄い量のお魚ちゃ~んっ

ssn7



ssn8

勿論この日の夜のご飯には、このお魚ちゃんの群れが
我が家の食卓に並んだのですが、

このビニールを開けた瞬間に、シュリの嗅覚が
私と魚目掛けて襲って来た時の出来事
 は、また

後日にでも綴らせて下さい


ssn9

この日は、5/11(月)の日の出来事

自分でも忘れてた誕生日を、こうしてまたこちらでも
……祝って…貰って…しまいました…

ssn10

陽子:分かってるーーー

アンタなんかに言われんでも、そんな事、めちゃくちゃ分かってるーーー




感謝する気持ち…って、きっと死ぬまで忘れちゃいけない

とても…とても…  大切な気持ち…。

無理に大きな事はしなくてもいいから、大事な人や、大事な場所…
もし、そんな場所や人がいたら・あったら…

小さな事でもいいから、感謝の気持ちをその大事な相手に

伝えたいものですよね…



こんな話になると、いっつもここに ダラダラダラダラ…と

長文を書いてしまうお喋り番長のしゅりっちさん なので、
今日はとりあえず、この辺で…



 店長さんへ…

毎年毎年、覚えててくれる上に、こうして 海ももう遠のいた
老いぼれサーファーの私にまで、優しくしてくれて  ありがとう


また海に復活した時は、絶対楽しい波乗りしようねっ

(波がデカくて、ゲット出来んかったら、後ろから押してね~

● COMMENT ●

とら。主さんへ

お疲れでしょうに
ワザワザすみません
ありがとうございます

おやすみなさい

これもしゅりっちさんの人柄なんでしょうね~^^
友達が今まで来ていたので遅くなってしまいました。
なので明日ゆっくり来ますね・・・。

☆コメントのお返事です☆

i-40 Kissyさんへ

あらi-179 コメント、ありがとうございます~v-291
ここでのお喋りは凄く久しぶりですよね♪
目の事、心配して下さってありがとうです~。
もう、殆ど治ってるみたいですi-179
一度なってしまうとクセになるみたいなので、気をつけてあげようと思いますv-22


i-40 らもらさんへ

いえいえ…決して良い付き合いばかりではありません、私もi-241 何かとトラブルの耐えない人生で、自分にもつくづく嫌気がさす事も多々ありましたv-356
縁が切れた友人もどれほど居ることか…
人付き合いってゆ~のが一番難しいですよね。

シュリさん、さすがに猫なだけに、お魚ちゃんには目がハートマークですよねっ♪
結構力入れて握ってないと凄い力で引っ張っておられましたよんi-229


i-40 びびさんへ

あ~、ワザワザすみませんっ!もう一ヶ月も前の話なのに、ご丁寧にありがとうございますv-10 
だいぶババァになりました~。
シュリもね、シーチキンの缶をカシュコッ!って開けたら、とにかく一目散に駆け寄って来るんですが、あれって凄い威力ですねーv-363
にゃんず!の3にゃん、お刺身には見向きもしない…って、ある意味めっちゃ良い子ですよねv-290
うち、刺身が食卓にのぼる事が滅多にないけど、シュリってどんな反応するんだろ…実は見たことがないっ…ですi-229


i-40 ユーミンさんへ

ユ~ミンさん、お若い~v-291 工藤静香さんがサーフィンされるってよくご存知ですね!
実は私ね、芸能界とかにめっちゃウトイんですよねi-229
私も若い時みないに本当は今でもサーフィン行きたい気持ちはあるんですが、人生…って、そう簡単に上手くはいかないものですね~i-229

今は、シュリと過す日中が何よりも楽しいひとときですv-290

魚だー

しゅりっちさんの周りはいい人ばかりだね
 
シュリくん食べれたのかな~
しゅりっちさんがサーファーに変身したの見たい気持ちです・・頑張って

大丈夫・・工藤静香さんもたま~に行くらしいですよ

しゅりっちさん、お誕生日だったんですね!
遅ればせながら

お誕生日おめでとうございますv-254

    幸せな1年となりますように・・・v-237

シュリたん、お魚いっぱいでワクワクですね!
うちの猫たち、まったくの「イエネコ」で
生には無反応・・・
ツナ缶とか焼き魚にはうるさいくらい反応します!
(だからお刺身とかも食べないのよ!)

大事なお友達に感謝感謝ですね~!

シュリくん、お魚を前に大興奮ですね~♪
目がきらっきらしてますよw
色々な人にお世話になって、助けてもらって生きてるって、しみじみ思いますよね。
私は、悲しいタイミング(ある意味いたたまれないアクシデント)で縁が切れてしまった経験がいくつもあるのですが^^;
もう、栄養いっぱいもらって感謝感謝なのですが
お返しでいない自分に凹みます
しゅりっちさんは、縁を大事に繋げ続けていっているのをつくづく、羨ましく、えらいなぁって思います。

おぉ~こんなにいっぱいのお魚があるとシュリ君も大喜びですね。
目の方は完治されたのでしょうか?
またいろんな所にお出かけできるといいですね。

☆コメントのお返事です☆

i-40 3にゃんぱぱちさんへ

あ~、シュリって何派なんやろ~v-356
そう言えば、考えた事もなかったですね。
シュリは過去に病気して以来、もうずっと決まったカリカリしか食べさせて貰えてない人だから、
も~し、普通に食材でのご飯をあげてたら…
ん~、結構ね、「鶏肉」の料理してる時もズンズン…って寄って来るので、
あ、きっとね、「雑食」 ですね、あのアンポンタン君はi-278


i-40 テトママさんへ

旧家のお嬢様やないですってば~i-278i-201
お嬢様って、テトママさんみたいな方の事ですよん♪
コーラスにフラワーアレンジに、あの凄いピアノに…と、先生されてるのって、もう別格ですもんね~i-282
緑のボールは本当にタイミングよく、前日にオカンから届いてたので、社長にはちょっと良い顔出来ましたねi-278デヘヘ


i-40 yasuさんへ

えー!石川ですか~♪
昔よく冬場のサーフィンは、滋賀から石川まで行ってた事もありましたよーi-233
海の幸…石川も本当に最高ですよねっ!
ちょうど去年の今頃、シュリと石川に行ったんですが、仕事の手伝いで、一緒に働いたお姉さんと行った回転寿司がね、ま、時価…のお皿もあったんですけど、んもぉ~~~半端じゃなく美味しかったのを覚えてますv-291 また食べたいんですよね~、そのお寿司♪
海の幸が美味しいって、本当に良いですよね~!
なぜなら私は肉よりもお魚派なんです~v-10

美味しそうなお魚がいっぱい\(^O^)/
家は父が石川なんです。 スーパーのお魚とは違って美味しいのよね~
肉厚で甘くてヨダレが・・・ジュル~
東京では美味しくない干物しかない(>_<)ゞ

しゅりっちさんがお友達を大切にしているから、こんなお付き合いを長く出来るのd(^-^)ネ!

あはは!緑のボール!セレ部!i-234
熊本の旧家のお嬢様だもんね…
いやいや~私も包丁は苦手ですから~魚の三枚おろしなんて…ね?
シュリ君の口には入らなかったのね~i-229
まぁね…身体の健康を思うとニャンズには我慢してもらうっきゃないわねi-236

お魚沢山頂いたんですね^^
こんなに沢山のお魚がうちの食卓に上がったら
収拾つかないくらいお祭り騒ぎだと思います^^;
シュリ君も襲っちゃうくらいだからお魚派かな?

☆コメントのお返事です☆

i-40 yamamiさんへ

素敵な事ですよね、足を運ぶって事が一番v-363
クチだけで終わらせる人が大半ですから…
私も、もうこの歳でそんなに若い頃みたくガツガツ海へ行けなくなったんですが、せめて…と思ってセッセとショップには出来る限り足を運んでるつもりなのですが、
大人になると、こうしたお付き合いがみんなやっぱり家庭の事や仕事に子育て等で、足も運べなくなって来るものでもありますものねi-241
私もyamamiさんみたいな人間になりたいです!

うん!だって、「お魚ちゃん、さばけるからー♪」
さすがですね~i-282
私、イカをおろすのとか好きなんですが、魚を丸ごとゴロンと…となると、アタフタしちゃいますねi-229
一旦シュリに好きなだけ食べさせて、残りを人間が頂く…ってのはどうでっしゃろi-229


i-40 猫娘さんへ

私、熊本の田舎娘なんでね、この緑のボールやら、スイカにイチゴに野菜もアレコレ…とにかく農家のご近所から貰ったそんなもんばっかりで育ったから、
実はあんまり食べれないんですよねi-229
贅沢でっしゃろ~i-278 だから、普通の子供が食べるポテチやポッキーにコーラとかを全く食べさせて貰えん幼少時代だったんで、その反動で今、お菓子食い…になってしまってますがな~i-229
今朝のジョージ君とビビっちの、阪神キャップ姿がたまらんく可愛かったっすわ~v-291

そこに見える緑のボールは......まさかビーチボール?
\(--;)んな訳ないやろ~!
いや浜辺で遊ぶのかと.....ちごた?
だってそんなセレブーなものを無造作に紙袋に詰め込んで(^^ゞ
しゅりぼーの四国巡業じゃなくて
お魚さんが四国からやって来たか!
しかもそんな美味しそうな干物になって....^^
肉厚で旨そうな.....そりゃさぞかしシュリちゃんが
デビル化しただろうに.....はよその話も聞かせてちょ!
徳島の話も忘れずにね(^^ゞ

ちゃんと始末してくれているのって本当に
ありがたいですよね~
私は魚をさばくことは出来るけど、
やっぱり本音はめんどくさい(^_^;)
しゅりっちさんの廻りにはしゅりっちさんのことを
思ってくれている人がたくさんいますね。
幸せなことだね~♪
私の感謝の気持ちはいつでも身体を持って行くことです(^_^;)
私で出来ることだったら何でも言って~!って
この引きこもり野郎が早朝からでも深夜でも
手足を進呈します(笑)
だって気持ちを表わす言葉も物も思いつかない
おバカな奴ですから(^_^;)

☆コメントのお返事です☆

i-40 玉ちゃんへ

なんでも四国のサーファーのお知り合いから大量に頂いたとこ事だったけど、この一個一個の包装…って便利で良かった~♪
ゴロンと丸ごとだったら、私、お魚さばくの下手くそだしぃi-229


i-40 naonaoさんへ

シュリ君、焼いてる時にも~そりゃ~そりゃ~食べたくて襲って来てましたが、残念ながらおあずけでしたよ~んi-278

いいね~♪
う、羨ましい~^^
で、シュリ君食べたの?
美味しかったでしょうね。

おぉ~
お魚が いっぱいだ~
こりゃ 匂いだけじゃ我慢できないよね~シュリくん。
1匹ずつ袋に入ってたら便利だよね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/317-f7b83582
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シュリと散歩でも…♪ «  | BLOG TOP |  » 猫ちゃんに 「目薬」 との生活を♪

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (358)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー