fc2ブログ
topimage

2023-12

ボクは京都観光へは… - 2009.06.02 Tue

kkk1

5/23(土) の朝。 さすがに子供は早起きです☆

kkk2



kkk3



kkk4

相変わらず人懐っこいとゆ~か、図々しいとゆ~か、
シュリの横暴ブリに彼女も困ってる様子

琵琶湖くらいだったらシュリも連れて行けるけど、さすがに
京都の街中でのお買い物にシュリをず~っとは連れては
行けないので、残念ながらシュリさんは本当にお留守番でした


kkk5

ん~~ 微笑ましい親子だ

そして京都は祗園の八坂神社の前のお土産屋さんの通りへ…

kkk6

京都っぽい、和風の柄や素材のお土産がとにかくどこのお店でも
可愛くディスプレイされていて、つい私まで買い物したくなりました

kkk7

ツレには、 京都で買いたいお土産は「るるぶ」でチャンと調べて来いよ

って、言いはしてたのですが、予想以上に詳しくて、
この 「よ~じや」 の反対側からでもお店を見つけて
お店の写真を撮ってたツレがめっちゃ可愛く見えました


kkk8

もう、ここに関しては説明するまでもないですよね

チョットふて腐れ気味の彼女は、「いちごミルク」のカキ氷を
食べたかったらしいのですが、着いてみれば

メニューは全て緑色…[emoji:i-229]

何とか説得の上、店内へ…

kkk9

いつも一番安い ¥800の都路里パフェ を食べてたのですが、
この日はチョット歩き回って喉も渇いてたので、¥1000以上は
しますこのカキ氷
をチョイス


この時、実は抹茶が苦手だったこのツレも、
抹茶て、こが~んウマかとだったとぉ~ と
抹茶を食べれる様になったみたいでした

何でも、本当に美味しいものをクチにすれば、以外と克服出来る
食べ物
ってありますよね、絶対に


買い物も大満足で、日本一の抹茶もお腹に入れて、
さ~~、肝心の 関西、もしくは滋賀・京都を堪能出来る夕食 は
何にしようと大人二人が話してるトコへ…

彼女が何やらもう行きたいところを見つけておられました

その夕食の舞台になるところとは、


kkk10

えーーー せっかく関西に来てるのに、回転寿司ぃ~

でも、小学3年生の彼女には、テレビに出て来てるこの
熊本にはまだない 「くら寿司」 が最高の関西を堪能出来る
夕食だったみたいなのでした

やっぱ近江牛とか食わさなアカンかなぁ~ って思ってたけど、
  「いきなり!黄金伝説」の番組企画と、子供の観察力と
  ここ 「くら寿司」さんにナンかだいぶ助けられた夕食でした

いよいよ明日はお見送りです…ハァ

● COMMENT ●

とら。主さんへ

んんもぉ~、いいですよ~!いつでも~i-179
ありがとうで~すv-353
(うちみたいなんは いつも後回しでi-278i-88

ユーミンさんへ

くら寿司やらスシローやら、本当に数年前から、
回転寿司が低価格で安定して安心して…そしてそれなりに「お寿司」とゆ~ものが食べられる様になったから、お寿司大好き人間の私としては
本当に嬉しい限りなんですよね、実はv-10
まさかまさかのくら寿司チョイス!だったので、最初はちょっと戸惑い気味だったんですが、この女の子の嬉しそうな顔っv-291
本当にここで良かったって感じですよね!
ユーミンさんでもはしゃいじゃうくらいなんでしたら、
くら寿司さんのこの「5枚のクジ」は大盛況みたいですね~v-364

にゃんこさんへ

助かりましたね~!「黄金伝説」の番組企画のお陰で~i-229
私もね、まっさか熊本のツレに「くら寿司」を案内する事になるとはぁ~~v-355
でも、この親子的には、寿司食いながら
「くら寿司で寿司食べた」が一番自慢になる~!
って言うてたから、これで良かったんよねっv-291
子供が「シュリも連れて行く!」って凄いダダこねてたけど、さすがに買い物にはねi-229
GOGOシュリさんも、この時だけはお留守番でした~v-363

くら寿司で喜んでくれるなんて かわいいですよね~♪
すいませ(; ̄ー ̄)...明日ゆっくり来ます、ごめんなさいね。

友達

いい友達・・羨ましいです
 
シュリちゃんは留守番で一寸拗ね気味だったんだ
 
八坂神社までって疲れたでしょう
でも楽しさの方が勝ってたのでしょうね
 
抹茶氷1000円!ボリューム有りますね。
食べたいで~す
 
堅田の琵琶湖大橋詰めのくら寿司に行ったのですが、はしゃぎ過ぎて疲れてしまいました。
楽しいですよね

シュリくん、ガイド役でお出かけしたかったのに、
残念だったね~(笑)
でも、日ごろと違う行動・ルートで新しい視線から
見てみると、いつもと違った感動がありますよね♪
「くら寿司」に行きた~いっていうチビさんに、
グッチョイス! でしたね(爆)

マーコさんへ

くら寿司が今、テレビ番組でやってたから、夕飯に悩まなくて済んじゃいましたよ~i-229
子供の観察力にはビックリですよね~!
チャンと街中にあったのを見て覚えてて、夕飯の場所の話になってから彼女が申告して来ましたからねv-291

京都は大阪や滋賀とゆ~隣の県に住んでる私達にしてみたらいつでも行けるもんだから、逆にお土産屋になんて行かないですもんね…
私自身も楽しかったです~v-343

テトママさんへ

お~、そう言われてみれば、「くら寿司」より「都路里」の方が高かったっぽいですi-229
でも、くら寿司みないなので本当に良かったんかなぁ…とかも思うんですけど、チャンとね、一発目のクジで「当たり」が出たんですよねv-91
ただね、シールだったから、少~しガッカリだったかもですv-356
大人の私達にしてみたらあのおまけも「ふ~ん」なんですが、子供にはめっちゃ嬉しいみたいですもんね~i-229
親子揃って「くら寿司」を喜んでたから、ま、ヨシとしましょっかv-10

こんにちは~♪

シュリ君はお留守番だったのね。
残念だったね~

京都はマーコも好きです♪
滅多に行きませんがおみやげ物屋さんもいっぱいあって楽しいね~♪

くら寿司マーコも行きた~い♪

おお!シュリ君はお留守番だったん~?
でも!夕飯よりかき氷のほうが高かったんじゃない?
くら寿司は近くにあるから何度も行ってるけど~
さすがに最近の当たりのオモチャがしょぼくなってきて…
っで、当たった?チョロQみたいのだったらシュリ君のお土産になったでしょ?

yamamiさんへ

コォラーーーーーv-412 私のこの清き心をもてあそびやがってぇぇぇぇぇ~~i-278i-278i-278
(クソッ、まんまとyamami罠に真っ先にハマッたアタシかよv-355

うちへのコメの出だし…私だって笑ったわいっi-184
yamamiさんが小食~? 猫娘さんに聞いたら分かるもんっ!
あ、昔か…v-355 滋賀のそいつはイマイチじゃったとでござんすかぇ?

な~んかそんなこんなな思い出みたいなのも良いモンですね~v-290
確かにこの都路里のカキ氷のボリュームって、半端ないですもんね! でも、いつもパフェだったから真夏にもっかい行ってこのカキ氷食べたいですね~
v-343

家族みんなでの里帰りなんて、心の底から羨ましいですね。私、帰るっつってもいつも一人か今はシュリと二人だし…
も~し、最後の熊本になるんだったら、絶対熊本を堪能して来て下さいよv-363

今、熊本で一番話題のご当地もんは、
「塩トマト」 です!!!先日スザンヌもテレビで紹介しとりましたv-291
小さめのトマトなんですが、とにかく野菜の域を超えた「果物」になってしまったとゆ~珍しい新種のトマトなんですi-199
ちょっと高かばってん、食べて来なっせ~v-218

確か都路里のかき氷だったな~
昔、彼氏になる一歩手前の滋賀県在住の人と一緒に行ったわ~
私、その頃は本当に少食で食べきれないから
半分こして食べた懐かしい思い出が(^_^;)
京都や琵琶湖の観光って言ってもおこちゃまにしたら
大人ほど楽しめないもんね~
きっとくら寿司が1番、楽しかったって言うかもよ~
↓お盆の帰省は義母の初盆でせっかくだから
花火に合わせてしよ~ってことになったの。
たぶん私は熊本に行くのはこれが最後だろうな~

今日の記事、コメント欄を閉鎖しなかったら
しっかり捕まってましたねぇ(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ
うふふ・・・思う壺だわ(笑)それに絶対にしゅりっちさんが
1番って思ってたのよ~書かずにいられないって(≧~≦))

3にゃんぱぱちさんへ

あ~♪あ~ヽ(^o^)丿
リンク、早速張らせて頂きましたあv-291
またまたお友達さんが出来て、私の方こそ、
めっちゃ嬉し~~~v-91
遊びに来て下さって、本当にありがとうございますですよ~v-10

ちょっと記事が長い時もあって、自分としてはだいぶ恐縮な時もあるんですけど、
こんなイベント的な事があった時はどうしても長くなってしまって、きっと読む人を疲れさせてるだろうなぁ…って思う事もよくあります…(ゴメンナサイ)

でも、せっかく始めたブログだから、お互いめっちゃ楽しみましょねぃv-344

猫娘さんへ

あ~♪ やっぱ、都路里もよ~じやもご存知っすかーv-291
あのよ~じやは本当、いつ行っても観光客もそうだけど、一般のお客さんも多いですわ…
この時、このツレには、よ~じやさnオリジナルのあの高~~いハンドクリームを買ぉてあげましたがなv-356
でもって、ビューティーに果てしなくウトイ私は未だかつて、ここで自分の買い物をした事がないっちゅ~i-278

くら寿司なんかでホンマええの? って、迎える側の私らだったら絶対そう思いますよねーv-355
テレビの影響ってホンマ、凄いんすね~。
「黄金伝説」自体をあんま見ないから、次の奴、絶対見ようと思ってるこんなアタシ…i-278
(よいこ浜口の「獲ったどー!」しか知らんのだ)

シュリ君お留守番だったんだ、残念だったね^^;
お留守番のご褒美がきっともらえるはず!?
(くら寿司のまぐろとか^^)

こちらに来ると記事に夢中になっちゃって
何かを忘れるみたいでごめんなさい^^;
昨日言うのを忘れてましたv-356
リンクありがとうございましたv-290

よーじやさん。普段あぶらとり紙など使うなんてことないのに
いったらてんこ盛りに買っちゃうあのお店
あのディスプレイにやられちゃうんですよね(^^ゞ
しゅり君はお買い物はお留守番でしたか
そうやな。いっぱい落としてしまいそうやし.....
あぁ夏になると都路里のパフェとか氷食べたくなるよね!
滋賀・京都を堪能出来る夕食?なぜにくら寿司??
まぁお子ちゃまですから、やっぱ寿司は回らんとね(^^ゞ
熊本にくら寿司がなくって、ほんによかったざんす(^^ゞ

yasuさんへ

お~!ここの抹茶、食べた事あるんでしたら、本当に美味しいですよね~v-91
東京のいとこが来た時も、ここへ来たんですが、彼らが「東京の支店でも最低でも1時間弱は並ばないと食べられない!」って言うてたので、
せっかく京都に来たんだから本店で~!って、行って、その時もかなり興奮してました、いとこ達はv-291
この日はね、もう観光とゆ~よりも彼女らのお買い物デーだったんですよねi-229
私の車で京都まで行って、もうコインパーキングに車は入れっぱなしでブラブラ歩いて祗園の前の通りをお買い物して回ったんです~。
私自身もここをこうして歩く事って滅多にないからナンか楽しかったんですよね、私がi-278

ブロ友さんと4月に花見で隅田川ライン下りをしたんです。 その時に船を浜離宮で降りて新橋でランチと都路里の支店で抹茶パフェを食べたんですよ\(^O^)/
すっごく美味しかったな~
30分くらいは並んだのよσ(^◇^;)

観光は車で行かれたの?
駐車場とか大変なような気がするけど・・・
私は分からないから、電車・バス・タクシーを全部使って観光したのを思い出しました(^_-)

naonaoさんへ

v-10お~、都路里のパフェをおごらされる方も、軽く凹みますよね~i-229
そこそこのお値段ですものね~。
今、改装中とかで、よ~じやの並びのお土産屋の2階に移動してたんですが、スッゴイ広い店内になってて、お客さんも本当にワンサカだったんですよ!
それでも20分くらい待ったから、
やっぱり都路里のパフェは大人気ですねぇ

玉ちゃんへ

私ね、あんまりテレビ見ない人だから、最初ナニ言うてんのか分からんかったけど、
どうやら芸人がテレビでこの「くら寿司」のメニューを全部食べ尽くす!って企画を今ちょうどやってるんやてi-229
琵琶湖や京都観光よりも、子供にはこのくら寿司が一番印象に残ったみたいやった~v-291

おはよ~♪
ばっちり京都ですね^^
うちの長男もこの都路里もパフェ好きですよ。
一緒に行くと必ずおごらされます。

くら寿司をチョイスですか。
さすが現代っ子!!!!!
しっかりTVでリサーチしてますね。

ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤
そっか~シュリ君は お留守番か~
仕方ないね。
熊本にはくら寿司がないの?
そりゃ~子供にしたら行きたいよね。
私も行きたいんだ(^▽^;)
主人が お寿司嫌いだから 何年もくらに行ってないわ。
久しぶりに行きたいわ~


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/308-380a90a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

帰えっちゃダメだニャ… «  | BLOG TOP |  » 「蛸虎」 とゆ~たこ焼屋だニャ♪

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (358)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー