fc2ブログ
topimage

2023-12

一旦落ち着いて、もう一度… - 2016.12.07 Wed

kkcd1

 kkcd2

   シュリが、 ⇑ とっても大事な事を 言ってくねてます !(^^)!


連日綴っている 【シュリ、腎臓疾患の疑い?】

  

kkcd3


   kkcd4

     だからもうそうするってゆーーお綴りだってばさっ (^◇^)

 んもぉ~~イカ耳でちょっと 知ったかぶり しちゃって、ねぇシュリちゃんってばっ



  kkcd5


  kkcd6

  シュリが 「これにしたら~」 って言ってるのは

獣医師免許が無ければ利用してはいけない 療法食=お薬フード

   それを1年前に自分で勝手にシュリに与えだしていた私です


 10/4(火) の第一回目の尿検査

 何もかもがドアウト、そして血液検査の最悪ダブルパンチ結果、

    獣医と相談の元、

 もう一度、お水も沢山飲んだり、ご飯からC/Dを省いてみたり

    兎に角数日後にもう一度、尿検査をしてみようという事に…



  kkcd7


  ややこしくて分かり辛いですよね、ごめんなさい…

10月~11月にかけて、

   3回の尿検査、10月上旬に血液検査結果が1通

 獣医と取り組んだシュリへの処方等


   とても1つの綴りでは綴れなくて



 1度めの尿検査後、C/Dを抜いて、
  水はたらふく飲んでもらう努力をし、
    改めて数日後に2度目の尿検査へ
  の時の様子です、今日のシュリとご飯の写真


シュリに水を…水を沢山飲んでもらわなければ(>_<)
  です、明日の日記は
  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

コメントし辛い日記なのに皆さんいつもの様に
コメント有難う御座います ランキングも見に行ってみて
下さって、重ねてお礼申し上げます
珠さん、久しぶりにみょんくるママさんからのコメントが入った事は
とっても嬉しかったですね(*^_^*) 心配掛けて申し訳ないなぁと思っては
いるけど、今年起きた出来事なので、まだ終わってはいないけどひとまず
綴りに残しておこうと…今週4回目の尿検査行かんといかんのですが
やっぱり不安でね(^-^; そのうちまたとんでもない結果の綴りが綴られ
ますが、シュリと毎日楽しく頑張ってるので、珠さんもお体ご自愛
下さいね

● COMMENT ●

今や、療法食はネットでも簡単に買えちゃうし、
ホームセンターでもペットコーナーに置いてるとこも増えてきてるので
ネットでちょっと調べて自分で替えてしまう飼い主さん、少なくないと思います。
うちも色々、使っていた頃はそりゃほとんど試しましたよ。
ただBHAがどうしても怖くて、維持食~普通食や手作り食に替えました。
ゆーすけは胆嚢炎した時に月に2度ほぼ1年間ずーっと検査してたけど
腎臓については一度も悪い数値が出たことはなかったんですよ。
ストラバイトは2回再発させちゃったけどね…。
お水飲ませるのってほんと難しい。シリンジ大丈夫な子ならそれで飲ませられるけど
そうじゃない子はなんやかんや手をつくして、お白湯割りのフードにしたりね…。
また逆に腎臓病の初期症状に多飲多尿もあるので、飲めば安心ってことでもないし
腎臓系は本当に難しいです。

フード難しいですね。
それでも しゅりちゃんは、コレヤダ、アレヤダ言わず
食べてくれるいい子ですね。
お水もたくさん飲みなさい。って言ったらのんでくれるのかしら。
いい子の見本の様だわ。
COCOの時は、腎臓の治療薬でも限定しました。
食べてくれないのは 意地でも食べない・・・(*´д`;)
しゅりちゃんは、こんないい子で頑張ってるんだもの 
良い方へ行くよね。
うん、信じてます。信じる者は救われる (*'∀`*)(*'ω`*)(*'∀`*)ウンウン

そっか・・・療法食ってやはり特別なお病気に特化した治療のためのごはんだから、獣医さんが処方しないといけないんだね・・・
シュリちゃんの症状に対処するのにぴったりのごはんみつかったかにゃあ?

おじゃましますw

こんにちわー

いろんなフードが有るんですね
年齢とともにネコちゃんも、キチンと食について
考えないといけないんだ(汗
シュリちゃんの健康が掛かってますもん
心配です

よこにゃんさん シュリ君 おはよう!

確かにフードは難しいですね。
三津五郎は尿路結石以降、ずっとC/DとS/Dだったんですよね。
検診でも問題なしで来ていますが、太り気味ってことで
ちょっと量を減らす作戦に入っていますが
先生曰く、療養食は高カロリーだとかで。
11歳なんだね、シュリ君。
人間もですが、お猫様も年齢に応じたケアが必要なんだ。
色々考えさせられます。
シュリ君、大丈夫だよ!!

とにかくとにかくよこにゃんさん、思いつめないでね。

検査だけでも辛いはずなのに。
シュリくん頑張ったんですね。
水もしっかり飲んだのかな?
猫さんって、飼い主が思う以上に
いろんなことを考えているように思います。

おはようございます。
あっこれはシュリちゃんのご飯ですね。
シュリちゃんちゃんとわかって くんくんしてこれボクの~♪ってテンション上がってるかな?
表情が子どもみたいでめちゃいとおしいですね。
ニャンコちゃんたちってパッと見、年齢不詳だったりするから いつまでも子どもに思えてしまいますよね。
ご飯はそのコに合うか合わないか 食べさせてみないとわからない部分もありますよね。
なつはおかげさまで合ってたんだなぁって しみじみ思います。

うんうん、オチッコしてもらわなくちゃですね。 なつのオチッコも必ず母は確認して出たぁ~って誉めてあげてました。
同じようにそういう心配の気持ちが愛情になってきっとシュリちゃんにも伝わるはずです。
シュリちゃ~ん、ジョビジョビ、いやジャージャー出してね!!
私もね、やっと痛み止めを処方してもらえ(なかなか出してもらえず辛かったー)昨日から飲みはじめました。シュリちゃんも私も良くなるために 一緒に頑張りましょうね!

シュリちゃんを応援してくださる方 本当に多いと思います。みょんくるママさんからのコメントでしゅりっちさんも元気がわいたでしょう!? 私も元気のお裾分けをいただけた感じでした!!

しゅりっちさんらしく パワフルにGOGOですよっ!!
新しい薬、眠くなる成分があって寝坊しちゃいました(^^;

シュリちゃん、よこちゃん、おはよう~。。
↓過去記事も読んできましたが
どうしてc/dを辞めちゃうのかな~???
シュリちゃん、いつまでも若々しくて健康だから
私も何も気に留めなかったですが
11歳になったのよね。。
いろいろなケアが必要になってきたのかな・・・。。
頑張り屋のよこちゃんのことだから
懸命にケアしてあげていると思います^-^
シュリちゃん、よこちゃん、頑張ってね!!
特大の元気玉を置いて行くからね!!

あにゃあ

たくさん尿検査してるのね。
がんばるのにゃ。
シュリちゃんは嫌がらずに療法食を食べてくれるのね。
いい子にゃ。

ほんとフードは難しいですよね
でもシュリくんは良い子だね~~
ちゃんと療養食でも食べてくれるんだもん
うちは最初だけしか食べてくれない( ノД`)シクシク…
ずっとこれだけというのは厳しいかな?
で、イライラして当たる~あたる・・・(笑)
ほんとどうしょうもないお子達です

シュリくんはこんな良い子なんだもん!!
絶対良くなるよね
元気で~良い子のシュリくん
イカミミもカワ(・∀・)イイ!!

早くいつものシュリくんになろうね

今日も応援ポチ3つ!していきますね


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/3070-9ab3306d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シュリ!お水沢山飲みぃ!飲みぃぃぃ!! «  | BLOG TOP |  » ボクは病気なの? By、シュリより

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

2023.12.09~コメントクローズ

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (358)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー