fc2ブログ
topimage

2023-10

熊本のみんな… - 2016.06.22 Wed

bbfr3-1

  bbfr3-2

bbfr3-3

bbfr3-4

bbfr3-5

        小さな命よ… 助かってくれてありがとう



  bbfr3-6

      もしかしたら…

  まだこの程度で済んで良かったとも言えるのかもしれない

        でも、アタシ達熊本県民は

   この城と共に有る人生だった

       目も当てられない


 誰も見たことがない

   みんなの知らない熊本城 がそこにいた




bbfr3-7

やみくもに連絡をしていたあの日だった

 一番被害が大きかったのは、

会社の熊本エリアの先輩だった…

  6月上旬に大阪で会議があり、

       その先輩が会議後喋りたいと…


しばし先輩と再会の喜びと

   あの時の熊本の状況を、電話ではなく

 生で聞いた、聞けた


「兎に角夜中なのにね、

  誰が言ったわけでもなく、ただドンドンドンドン


  何千人って人が自然と公園に集まったの
…」





 bbfr3-8

  その場所がここだ…

 先輩に会う前にこの雑誌を見ていたから
 
   先輩が言ってる事が容易に想像がついた

 そして容易にその状況がどんなものだったかも

    この写真と先輩から伝わってまた泣けた





  bbfr3-9


 毎朝神棚へ水をあげ

  手を合わせて 親とシュリの健康を祈り

   嫁ぎ先の方々へ 生かさせてくれてありがとう を祈り

 周りの少し辛い状況の人の名を想い

     回復する様祈り願い、


 普通である事・あれる事を心より願う日々…


  でも

最も大切なことは、

 ただ祈るだけではダメなんだということ



分かっていてあまり何も出来てはいない
 もっと誰かのために…人のために…
  
     尽くすのみ 尽くしてあれ

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。

珠さん、ごまさんコメント有難う御座います
仕事があまりにパンパンで、やっと深夜回ってここ来ましたが
今夜はまたお返事お休み頂きます、ごめんなさい(>_<)
 いつも見に来て下さって本当に感謝です
辛い状況の日記ですが、連日目を通して下さって有難う御座いました

● COMMENT ●

胸が締め付けられる思いで記事を読みました。
わたしね、阪神の時にたいした被害もなく、なにもかもすぐに復旧して
友達も親戚も知り合いもみんな無事で、それほど悲惨な記憶がなくてね…
なのに、東北の時にちょっとしたフラッシュバックが起こって、
でもってブロ友さんの何人かが被災されたこともあって
何日も寝ずに情報を集めて記事にして…
だけど結局対岸の火事でしかないと気づいてまた落ち込んで。
自分を追い込みすぎてものすごく精神的に疲れてしまったことがあり、
それ以降の天災についてはできるだけ客観的に知ろうとしていた自分がいたこと、
今日気付かされました、ごめんね…。

よこにゃんさん シュリ君 こんにちは!

こうしてアップしてくださって
色々思い出されて、改めて苦しい悲しい辛い思いをされるでしょう。
でも・・・・
ありがとう!ありがとうございます。
忘れてはいけない、目をそらしてはいけないんですよね。

大雨、心配です。
どうかどうか、九州を、熊本をゆるしてください。
神様、守ってください。

まだお水がちゃんと使えないところがあるって・・・昨日お友達のブログで見たにゃ。
ましてやお友達や、先輩、ご両親、ご親戚、親しい方がたくさん住んでいらっしゃるんだものね・・・
でもしゅりっちおねえちゃんが離れたところに住んでいて、安全な地域から心配してくれたり、色々な必要なもの送ってくれたから、みんな不安だったときにほっこり安心できたと思うのにゃ。
政府も今後30年以内に70%って予測を厳しくしてるし、日本どこで起こってもおかしくないことだから・・・
何かあったときはよそ事ではなくてみんなで少しづつでも助け合えるといいよね・・・

校庭の SOS
ここにいる方みんなで力を合わせて作ったんでしょうね。
こういう状況のときに、人は 自然と力を合わせる
それが 国を背負っている輩は、力を合わせず
自分 のことばかり。

命あること 普通のことに 感謝
その通りですね。

おじゃまします

こんにちわ

言葉が出ません・・・
いつもの景色がガラッと変わってしまうのは、そしていろんな人たちの日常が変わってしまうのは
見ているだけでも心がとても痛くなります。

愛しい故郷ですもの 泣けてしまっても仕方ないですよ。
どうしても震災の時の事と比べてしまうけど
直後の変わり果てた景色 一生忘れられないと思います。
あれが故郷だとしたら 号泣してしまうでしょう。
そんな中の 大雨…
「地震に大雨 どこまでいじめるのかしら」って 地元の方の言葉
心配しかできない私ですが、しゅりっちさんの
「ただ祈るだけではダメなんだということ」その通りですよね。
何かお役にたちたいです。

昨日私もコメント入れてたけど、しゅりっちさんのパソコンに届かなかったのかな?
不具合かな?

ニュースで見てても唖然とするような場面ばかりやったのを、写真で見ると尚更辛いですよね!
私でも、涙が出てきますもん!
大雨で更に被害が拡大されてるし、今朝も
土砂災害警報や注意報が出てるし、福岡県佐賀県に、竜巻注意報まで出てるし😨
ほんと九州の皆さん気を付けてください!

珠さん、ぶっちゃん雷鳴ってた時、毛繕いしてて気付かなかったよ(笑)
私の方がビックリしてたわ(笑)
鹿児島のお母様、大雨は大丈夫でしょうか?
心配でしょうね!

ごまさん、実家には日帰りで帰ってただけで今は福岡に戻ってますよ😃
奈良県も雨が酷くなるのかな?
気を付けて過ごしてくださいね❗
私もテレビの情報を見ながら気を付けて過ごします😉

再びおはようです。
ごまさん うちのほうまでご心配くださり本当にありがとうございます(T-T) うちのほうは平野なので雨での心配はあまりないんですよ。ご安心くださいね。 またブログにお邪魔しますね(^_-)

しゅりっちさん 今日の日記とお写真、胸に迫るものがありました。 私がその現場にいた当事者だったらどうしてたかな…頭真っ白で動けなかったかもしれません。
それとは対照的に のんびりと寛いでるシュリちゃんの姿が涙を誘いましたよ~(;_;) 子どもやワンちゃんニャンコちゃんがいつも穏やかに何も心配せずに過ごせるように大人たちが頑張らないと!ですよね。

募金箱を見かけるたびに少額で恥ずかしいのですが入れてますけど こんな事しか出来ない私に腹が立ちます。情けなくなります。。

しゅりっちさん昨日も遅くまでお疲れさまでしたね。
シュリちゃんとぐっすりと眠れましたか?
睡眠とシュリちゃんとの時間を大切になさってね。

今はとにかく雨が止んでほしいです!!! これ以上辛い思いをさせないでほしいです。。

おはようございます。
シュリちゃんも私と同じ事言ってますね。 そうですよ泣いてください!

シュリちゃんのこの姿めちゃめちゃ可愛くって ホッと和みました。
お水や食料、トイレットペーパー、普段なら足りなくなったら買えばいいと思うものが手に入らなくなる恐怖、相当なものですよね。命の危機、そして維持していけるか不安だったでしょうし辛かったでしょう。
何かあった時ってやっぱり家族が一緒にいれば頑張ろうと思えるし乗り越えようと出来るのでしょうね。 1人はキツいと思います。。。
避難先に一緒に行けなかったワンちゃんニャンコちゃんたち またママやパパと暮らせるようになるといいですね。 東日本の時は悲惨過ぎました。 弱い立場の人や動物たちの事がとても気がかりです。
先輩さんのお話、教えてくださってありがとうです。
しゅりっちさん とても辛かったでしょうねぇ。

私たちは生かされてるんですよね。自分のためでなく人様のために出来る何かがあるはず。 私も考えを改めて生きていきますよ!

ぶっちゃんママさん そちら雷が凄いのでは?ぶっちゃんは落ち着いてますか??

辛いよね
東日本大震災の時・・本当につらかった
親戚がいたわけではないし、そこが故郷でもない
だけど・・一瞬で変わった姿をみたら
泣けた・・毎日泣いた

それが故郷だったら・・もういてもたってもいられない
よこにゃんの気持ち良くわかります
ショックですよね

復興はまだまだこれから
今また大雨という災害が襲ってる
これ以上被害が拡大しないことを祈ります

自分ができることをやっていかないと!!
感謝と祈りとともに・・

今日も応援ポチしていきますね


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2902-f50e888b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

幸せであれ «  | BLOG TOP |  » 熊本を丁寧に綴ったこの1冊…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (148)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー