fc2ブログ
topimage

2023-06

熊本を丁寧に綴ったこの1冊… - 2016.06.21 Tue

bbfr2-1

 bbfr2-2

bbfr2-3

     bbfr2-4

bbfr2-5

    他人事ではなかった、けど

  実際に そこに居た訳じゃあない

       けど、居たかもしれない…と思うと

   涙が止まらなかったという言葉でも追いつかないほどの涙で

        えずきが止まらなかった…


bbfr2-6

  ひときわ目についたのがこの1枚だった

bbfr2-7






  bbfr2-8



   ここをこれだけ大切に写真に切り取った

    カメラマンの

        気持ちや思いや恐怖に、 そして、

   

    助かって良かったね 


 という心が


    この1枚に、この6個の文字に刻まれている気がした




きっとこの先、一生、   私はこの写真を忘れないと思う
  私にとっては深い1枚だった
沢山のメッセージがこの1枚から読み取れました くみ取れました
 皆さんはこのおばあちゃんを見て…何を想う…
ワタシハコノ オバアチャンセナカノリュックカラ
 イノチ ジンセイノ タイセツサヲ  マナンダ

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。

 珠さんへ…カラシ蓮根かぁ、懐かしいです…言葉そのものが凄く懐かしいです。 子供の頃よく
 食卓に出てたけど、あんなのそもそも子供が食べられる訳ないのにね(^-^; オトナのメニューです
 よね でも今となってはあのカラシ蓮根をササッと自宅で作り上げるオカン達は本当に凄いん
 だったんだ…なんてオトナになってから思ったりしました。 辛い写真の連続で、そんなに写真は
 無いんですが、もう涙が溢れて溢れて大変でした(-_-) そしてこの日記を作りながらまたドバドバ
 流れて、ずっと目をはらして頭もキンキンに痛くなしました。でも、そんな事の何万倍もの辛さを
 ツレ達は味わったんですもん、日常の有り難さが私なりに理解出来ましたが、人って勝手なもので
 それなのにあーだこーだと不平不満を言うんですものね。アタシももっと口を慎まなきゃなとも
 熊本から同時に教えられた気がしました… そうは言うても幸せな人生にはしたいですものね。
 珠さん、九州魂で一緒に頑張りましょうね☆


 ぶっちゃんママさんへ…お父さんとのひと時がまたこの先のぶっちゃんママさんの人生や想いを
 何らかの形で左右させたり影響させたりするんでしょうね 私も今はとてもとても、色んな意味で
 産んで育ててくれた両親に会いたいという気持ちでいっぱいです。 そして、今会ったらもう全てが
 ガタガタと崩れそうです、もうこんな生活イヤだからーーーって泣いて我儘言いそうです。もう手紙も
 届いたと思うけど、死に際しか自分の人生がどうだったかなんて分からんのだから、今回もそうやって
 助かったんだから、若い頃苦労しまくった昭和人だから、もう最後くらい好きな事して好きな様に
 生きてくれ ってA4紙4枚程に大きなマジックで大きな文字で書いて送りました。 親も大事に出来
 んで、生きててええんかなってすら思う様になり、そのまま何年も経ちこのザマな自分が親に対して
 申し訳なくて正直苦しいです… 親の自慢の子供でいたかったと本当に心からそう思います

● COMMENT ●

こんばんは

しゅりっちさん、熊本の方は、大雨で、大変とのこと、実家は、大丈夫でしょうか?地盤がゆるんでいるみたいで、心配しています。
この写真は、地震の被害が、予想以上に大きいがわかって、呆然としました。おばあさんの背中に、悲哀を感じて、泣きそうになりました。
珠さん、鹿児島は、大丈夫でしょうか?大雨で、死者もでているとのこと、心配しています。
ぶっちゃんママさん、福岡は、大丈夫でしょうか?もしかして、こちらに、帰られているんでしょうか?近畿も、かなり、降りましたから、被害は、なかったですか?

本当に。
壮絶な一コマが切り取れられていて
絶句…言葉が出てきません。
阪神の時はほとんどが火災だったので、
熊本とはまた違う光景ではありましたが、
同じ被災地に関係するもの同士…
これからもこの光景は目に焼き付けて後世に語り継がねばならないですね。

こんばんは。
東日本大震災の時の揺れは今まで経験した事がない揺れでしたが、船橋では
ここまでの被害は出てなかったですから、相当な揺れだったんでしょうね。
早く地震が収まればいいのですが…。

今更ながら 壮絶ですね。
このおばあちゃんの後ろ姿が語るもの…
この写真にもめられた思い 感じなくてはですね。
大きな地震は来ないと思っていた…
誰もが私に限って…って思ってしまいますよね。
いち早い復興を祈りますが 大雨大丈夫ですか?
熊本で死者も出てしまってましたが しゅりっちさんの実家とかは
被害でていないですか?
ホントに天災は怖いです。

昨日から熊本に大雨ですよね。
ほんと自然災害、熊本に厳しい。
どうか心折れずにがんばって欲しいと思います。
得た色んな教訓、忘れちゃいけませんよね。
シュリくんも地震が起こっても外に飛び出したらダメだよ。

雑誌だけでは語りきれないほどの写真が有ると思いますが、亀裂のある道路を歩くおばあさんの背中が、これからの人生を語ってるように見えます!
生きてくれていて有り難うと伝えたくなりますね。
昨日からの大雨で、熊本で土砂崩れで亡くなってる方が出てます!
地震で地盤が揺るんでるんでしょう!
これ以上被害が出ないことを祈るばかりです。

よこにゃんさん シュリ君 おはようございます。

昨日は職場で防災訓練がありました。
う~ん・・・なんだろか、微妙な感じ。
そう遠くない頃、確実に関東にも大きな地震が来る。
絶対に・・・・
阪神、東北、そして熊本の大地震があったのに
正直のど元過ぎれば的な?
違うよね。
ご紹介くださってありがとう。
はっとさせられました。

故郷の悲惨な光景・・・
目を背けたくなりますが
ちゃんと直視しないといけないんですよね。
これを撮影したカメラマンも辛かったでしょう。
このおばあさん、
前向きに生きてくれているといいですね・・・。

再びおはようです。
おぉ~さすがです! しゅりっちさんのお母さま カラシ蓮根もササッと作れちゃうんですかぁ♪(@_@)
蓮根の穴にカラシをニューっと入れて揚げるんでしたっけ?
そうそう!あれは子どもには無理ですよね(^^;
大人には最高です(^o^)v あの刺激が珠らないんですぅ~♪(´ρ`)
焼酎に合いますし! あ!しゅりっちさんのお父さまも焼酎とカラシ蓮根は合うと思ってるかも♪

阪神淡路、中越、東日本に熊本とあちこちで地震があっても 私は一度も被害に遭ってない事が申し訳なく思えてしまいます。 ですから出来る事はする。し続けようと思ってますよ。
私たちまで落ち込んでちゃダメですものね。

しゅりっちさん いいんですよ~。我慢しないで泣いていいのです。 感情が抑えられない時に我慢したら あとで精神的にまいってしまいますから…。
泣く事は弱い事じゃないですよ!
九州は負けません。大丈夫!! 親を見てるとわかりますよね。本当に強いですから。 私たちも今よりもっと強くなって生き抜きましょう。

ぶっちゃんママさんへのお返事に私も号泣しちゃいました。

おはようございます。
シュリちゃんお口開けてかわゆいなぁ!!(o>ω<o)
シュリちゃんも行ったものね。よこにゃんのふるさとに。 ご本を見て何か感じたかなぁ?
しゅりっちさん、ふるさとで何かあった時、別に捨てて出たわけじゃないけど離れて住んでる事に なんというか罪悪感みたいなものを感じてしまうの どなたにもあると思います。。
ましてすぐに駆けつけられない状況だと なおのこと。(;_;)
しゅりっちさんの気持ち なんとなくですがわかる気がずっとしてます。
この被災されたおばあちゃまの背中…今までの人生があらわれてますよね。 そして母親と重なって見えてしまいます(T-T) 胸にグッときます。
カメラマンさんの伝えたい気持ちも感じられましたね。

九州の大雨、大変なことになってるじゃないですか。。 せめて熊本には大雨を降らせないでほしいです。。 ご両親さまは大丈夫ですか?

ぶっちゃんママさん 足は大丈夫ですか? 痛みがあるのではないかと気になります。少しゆっくり休んでくださいね。

大きな地震はこないと思っていた。の文書。
今の私が そうかもしれません。
天災はいつくるかわからない、明日は我が身かもしれないのに、
なんの根拠もなく、 ここは大丈夫と
心のどこかで思っていることに気づかされました。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2901-2db0bf4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

熊本のみんな… «  | BLOG TOP |  » そして、熊本からの次なる宅配物は…

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1390)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー