fc2ブログ
topimage

2023-12

レンズのカビの修理費用 - 2016.05.22 Sun

mkrk1

 mkrk2

mkrk3

 昨日から始まったこの

【マクロレンズにカビ生えた事件簿】 の二日目です

mkrk4


   mkrk5

      ナンとでもおっしゃいーーーーーっ(´;ω;`)ウゥゥ


mkrk6

見積書です、¥16,200 の (>_<)

レンズメーカーにもよるけど、
 タムロンさんはもう今は 【分解】 ではなく 【完全交換】 とかなんとかで、
  レンズ部分がまるごと新品
になってくるらしく、

でも お値段は ↑ こーなるって事でした

伝説の タムロン90mmマクロレンズ 君です、この子は

  ¥16,200なんて安い安い

もうあんな高額出せないですもの、即決で修理へ…



  mkrk7

       シュリ~心配してくねてありがとね(´・ω・`)

明日、あまり上手にじゃあないけど、
 経緯の説明日記を綴りみゃすトホホ

えーーっと、↓の応援クリック今でも宜しくでぇーーす
  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。

 珠さんへ…よくカメキタのおじ様も熊本出身っての覚えてはりましたねーすみません(>_<)
 地震が起きた翌日、仕事帰りに寄ってみましたが、その時おじ様は 「明日休みくれたから
 帰って来る!新幹線が博多まで動いてるから、あとはもう出たとこ勝負だ!」って家族の事
 心配されてたし、家族とのやり取り等も話して下さいました。 市内なので間違いなく酷いみたい
 ですが、そっからは行ってないので、また時間出来たからちょっとお店へも行ってみようと
 思います  なっちゃん、アッと言う間の増量でしたか、でも可愛いです それでも華麗に
 ジャンプしてたんだな~って、ちょっと微笑ましかったですよ 

● COMMENT ●

こんばんは。
レンズの修理代、結構掛かるんですね!
でも、買い替える事を考えたら、安いのかもしれませんね。
修理後は保存方法をしっかりと考えないといけませんね…。

今夜も応援していきます。

おじゃまします

こんばんわ。

レンズの交換16000円・・・
うーん、ちょっと痛い出費ですね(> <)
でも、シュリちゃんの写真をこれからもたくさん撮って
残していくことを考えたら、、、
金額には代えられないものが有ると思います^^

こんにちは!
ううう~(^o^;)
それは大変!
カビはえるんですね!

痛いわぁ…

しゅりっちさん、可愛いシュリちゃんの大事なカメラさんだものね!
どーなる?

元々が高級なレンズですと、直るのならば、修理費は 出すしかないですものね。
でも・・ショックですね。

レンズに カビがはえるんですね。初めて知りました。
私は 父から貰った 大きなデジカメ(何となく高そうなカメラ)を愛用中ですが、
いつも その辺に放置(ニャンをいつでも撮れるように)してありますが、
メンテナンス必要なのかなあ・・・と思ってしまいました。

よこにゃんさん シュリ君 おっはーーーーーー。

にゃんですって??
昨日のブログも再度読み返しましたよ。
むむむ・・・・カビ?!
とんとカメラには疎い私ですが
レンズも生き物とみた!うん、きっとそうだ。
なんてね。
明日のブログを待つことにしましょう(笑)

16,000円は、痛いな(汗)

再びお邪魔します。
もちろん覚えてましたよん! カメキタのおじ様は熊本ご出身だって。
ですからもしかしたら何かお話されたかなぁって思っていたのです。 そうでしたかおじ様はあちらに1度帰られたんですね。 市内だとかなり大変な事になってるでしょうね。。
ふるさとから遠く離れたところで 同じ出身地の方と出会うと嬉しいですよね。 私も若い頃に鹿児島出身のおば様が働いてて あら~珠ちゃんも鹿児島ね~ってそれは可愛がってくれたんですよね。 同じ空気を吸ってた!って思うから親近感が湧くのかな? 不思議ですよね。
そういうご縁も大切にしたいですね。 カメキタのおじ様に今度会ったら熊本弁でバリバリお話してきてくださいね。

なつは自分のオチリが重いのを自覚していたと思います(^m^) だから抱っこされるの好きだったのかも!?(^m^)
ジミーはね~スリムだったから忍者してましたね~。 ジミーはシャムのミックスでしたけどシャムはやっぱりあまり太らない体質なのかなぁ!? また面白いエピソードを思い出したら書き込むので聞いて(読んで)くださいね♪

おはようございます♪
おぉ~フォトコンに出した1枚なんですね~♪ シュリちゃん手を出してますね(^_-)

カメラをあんなに大切にされてるしゅりっちさんが まさか…カビをだなんて 全く信じられませんよ!

うわっ シュリちゃん 真面目なお顔して♪ シビアな事言って(^^;
いつもの赤い首輪、チャーム、鈴 やっぱり似合ってます!! シュリちゃんと目が合ってるように見えるお写真は ずっと見ちゃいます♪ (^з^)-☆

どひゃああ~カビとりに1万6千円…トホホですよね(;_;)
でも元々のレンズの値段がとても高かったから1万6千円で済んで 安く感じるんですか!? うは~どっちにしてもすごいですよ~!! どうやってカビをとるんだろうなぁ???

最後のシュリちゃんのキリッとした表情 めちゃカッチョいいです~ この携帯にしてから絵文字が一部しか入らなくなっちゃったけれど いつもハートをたくさんつけてますよ~♪(*^^*)

よこちゃん、シュリちゃん、おはよう~。。
あらら、大切なレンズにカビが生えたのね@@;
で、レンズ交換が16200円か~~^^;
痛い出費だけど、レンズの元値を考えると即決ですね。。
う~ん、新しいお家なのにどうしてカビが生えたのかな~??

あれま…レンズにカビですかー@@
お友達のとこは専用のボックスに
レンズ入れてたなぁ、あれはきっと
防湿になってたんだと思います。
うちも結構雑に置いてるけど、
締め切ったとこには入れないんだけどなぁ。
明日の経緯で原因もわかるのかな?
勉強になります!!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2871-7bc7fd80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

レンズのカビ、乾燥剤は!? «  | BLOG TOP |  » 大事件簿です

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (209)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー