にゃんにゃんにゃんの日、ばぁば便の日 - 2016.02.22 Mon
_convert_20160207200055.jpg)
そっちかーーい(ー_ー)!!
くまもん と言えば 熊本でしょ~シュリちゃ~~ん (^_^;)
_convert_20160207200114.jpg)
ホンマやねーなんか皇室みたいやねー (*^。^*)
先月ね、熊本のおかんからまた
こんな 【ばぁば便】 が届いてました (*^_^*)
_convert_20160207200124.jpg)
もう何度目かになるみたいだけど、
毎回電話で沢山沢山喋って聞かせてくれるの、うちのおかん

_convert_20160207200133.jpg)
皇居の中の清掃のボランティアらしいけど、
これがなんかすっごくイイらしくて、ハマッちゃったんですって (^_^;)
_convert_20160207200145.jpg)
この ↑ のイラストは、
今回一緒に行った大勢の中の一人のおじ様が
イラストがとっても得意らしくて、こうしてみんなにイラストを描いて下さったんだとか

_convert_20160207200156.jpg)
なんか微笑ましいでしょ~ (^_^;)
皇居の中の落ち葉を、こうして押し葉っぱにして、
大切な思い出のアルバムに一緒にはさんでました
アタシの大好きな おかん (^-^)
他にも色々、
_convert_20160207200217.jpg)
_convert_20160207200206.jpg)
あーーーーシュリちゃん気付いてくねたぁ ヽ(^。^)ノ
_convert_20160207200227.jpg)
_convert_20160207200237.jpg)
離れてるからいつも電話…
そして、自分が忙しくなってからは、本当にろくに電話もしなくなり
この賞の事もちゃんと聞いていたのに
何のお祝いも送らなかったな…
おかん、ごめん (-_-;)
_convert_20160207200249.jpg)
家を出て、
早いものでもう25~6年
必死で生きました 右も左も分からないところで
今年44になる今、
思うことは
親 と離れたこと いい結婚が出来なかったこと
最大級の 後悔 です…
言葉では伝えられない程の感謝とそして、今の私の人生を恥じて
親に会す顔がない… 後悔なんて無縁でした
バリバリ働き、バリバリ遊び、自分の面倒自分で見れて
自分で責任持って生きていたけど、全てを無くし
ただただ下を向いて無言で生きる娘を、親は泣くだろう
頑張れ! おかんだって こんなに頑張ってるんだから









にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



結局一度着せてあげただけのちゃんちゃんこシーンの大量写真からの日記でしたが、写真が撮れて
ないと言う割にはお披露目出来てないものが沢山で、もちょっと上手に綴れたらなと思います

私も早く自立したいし、出来れば転職して引っ越しでもしてと、早く動きたいですが、実家の親のことを
考えるとそれも父親的には完全NGと三行半だったんでね、ただただ下向いて無言で息してるだけで…
それもこれも全ては私の責任だから、新しい人生の為に精一杯努力して未来を築きたいなと思います。
すみません、色々とありがとうです珠さん


真冬のど真ん中だもの、外気だって凍てつく温度だろうし、今日の月曜どうされるのか本当に心配です。
くるちゃんが一緒に側に居てくれたり、一緒に過ごす休日はきっと本当に癒されたと思うけど、早く完治
してまたいつもの\(~o~)/なみょんくるママさんに戻って欲しいです

元気珠ドーーーーンッ


って欲しいです本当に。。。今日(日)は久々にイベントの無い日曜だったから、色々と所用を済ませ、
その中の1つに鍵和田さんが生息されてる展示場も行ったんですが、何か月ぶり?だろ、田渕さんと
少しだけお喋りして来ました(*^_^*) 仕事大変なのかな、少しヤツレた感じがしたけど、でもヘアスタル
チェンジされててグッと良いオンナになられてました

気を使わせない様頑張らなきゃいけないなとヒシヒシと思いました…

って感じだけど、他にミュージカルとかコンサートとかって趣味も持たれてるんですねえ素敵だな

現時点では私、シュリとカメラ以外ナンもないんですよね(^_^;) 海の仲間たちももうみな結婚したり
お店出したりしてと、それぞれの人生があって、そう中々昔みたいに集まってなんて出来ないですから
近くにみんなが居たとしてもやっぱり寂しいもんですねぇ。。。人は一人じゃ生きていけないってゆーのは
普通に生きてたら当たり前に想う事だけど、私が一緒に住んでるアスペルガーさん達はその概念は一切
通らないですからね。一人で生きていく人達なので、こういった事も含めて「人生って色々なんだな」とか
「考えってそれぞれなんだな」と勉強はさせて貰えて感謝でした。でも、私が病気になりそうです。
きよりんさんがなんかハッピーになってかれてるのが聞けてとても嬉しかったです


動きの中ではキィエーーーってなる時あるから、ナメられないですよねぇ


猫ブロガーさんに「生き甲斐は?」なんて聞いたらそりゃ家族と愛猫(わんこ飼いさんも)って答えるに決まって
ますよね(^_^;) 今日(日)はカメキタへ行って次のコンテストの写真を応募して来ました(*^_^*) 唯一の好きな
事…その瞬間だけはもう誰よりもハッピーだー幸せだーって実感して来ましたー(*^。^*) ぶっちゃんママさんも
多忙なのにいつもコメント有難う御座います

● COMMENT ●
お母さま、勤続40周年名誉賞おめでとうございます^^
シュリちゃん、猫の日もおめでとう!
皇居のお掃除ボラなんてあるんですね^^
お母さま、お元気そう^^
わたしは両親ともに早くに亡くしているので、
親孝行したい時には親はなし、を地でいってるようなもんです^^;
シュリちゃん、猫の日もおめでとう!
皇居のお掃除ボラなんてあるんですね^^
お母さま、お元気そう^^
わたしは両親ともに早くに亡くしているので、
親孝行したい時には親はなし、を地でいってるようなもんです^^;
こんばんは。
皇居の清掃ボランティアがあるのですか。初めて知りました。
皇居の近くに行った事はありますが、中に入った事は一度も無いですね。
今夜も応援していきます。
皇居の清掃ボランティアがあるのですか。初めて知りました。
皇居の近くに行った事はありますが、中に入った事は一度も無いですね。
今夜も応援していきます。
しゅりっちさんのお母様、元気ですね!
ヤクルト勤続40年!すごか~!
それと、皇帝のボランティア掃除?
初めて知りました!
やりたいことをやって毎日を楽しんで長生きしてほしいですね🎶
私は、一ヶ月前に受けたガン検診で、やっと結果が届いたと思いきや、乳ガン検診だけひっかかり、紹介状添付で再検査してくださいと届きました❗
先週土曜からブルーな気持ちでした😨
今朝、乳腺外科のある病院へ行き、もう一度マンモグラフィーとエコーを受けて、
診察してもらった結果、異常なしでした❗✌
良かったよ~😆
二度手間になるなら、保健所で受けるのをやめて、病院で受けたら良かったと思いましたわ❗
その日に直ぐに結果がわかるのであれば、
来年から病院で受けることにしますわ❗
しかし結果が出るまで怖かったし不安でした!
みょんくるママさん、何かあったようですね!
コメントに帰ってくる日を待ってますね🎵
無理しないで下さいね😃
ヤクルト勤続40年!すごか~!
それと、皇帝のボランティア掃除?
初めて知りました!
やりたいことをやって毎日を楽しんで長生きしてほしいですね🎶
私は、一ヶ月前に受けたガン検診で、やっと結果が届いたと思いきや、乳ガン検診だけひっかかり、紹介状添付で再検査してくださいと届きました❗
先週土曜からブルーな気持ちでした😨
今朝、乳腺外科のある病院へ行き、もう一度マンモグラフィーとエコーを受けて、
診察してもらった結果、異常なしでした❗✌
良かったよ~😆
二度手間になるなら、保健所で受けるのをやめて、病院で受けたら良かったと思いましたわ❗
その日に直ぐに結果がわかるのであれば、
来年から病院で受けることにしますわ❗
しかし結果が出るまで怖かったし不安でした!
みょんくるママさん、何かあったようですね!
コメントに帰ってくる日を待ってますね🎵
無理しないで下さいね😃
そうです!今日は猫の日ですね。
にゃんにゃんにゃん~
思いっきり思いっきり抱きしめてむぎゅっとして
いい子いい子してあげましょう(笑)
あ、毎日やっていましたね。
お母様、素晴らしいです。
私なんか近くに住んでいるに、顔出さず、電話せず(大汗)
むしろ三津五郎と仲がいい母だし・・・・
親っていつまでもいるのが当たり前だと思っている。
私もこの年齢で両親健康でいますから
よけいそう思っているのですが。
口に出してなかなか言えない、言わないのであります。
感謝の気持ちを。
今日のブログを拝見して、大いに反省。
私は息子が一人いますが
親になってはじめてわかったこと。
なにがあっても親は子供の味方。
どんなことがあっても子供を守る。
そっと手を指しのべる・・・・
うちの息子もね、今はシレッとサラリーマンやっていますが
まぁいろいろあったさ(爆)
親は泣くだろう・・・
一緒に泣いてくれるさ!!
よこにゃんさん 顔をあげてね。
にゃんにゃんにゃん~
思いっきり思いっきり抱きしめてむぎゅっとして
いい子いい子してあげましょう(笑)
あ、毎日やっていましたね。
お母様、素晴らしいです。
私なんか近くに住んでいるに、顔出さず、電話せず(大汗)
むしろ三津五郎と仲がいい母だし・・・・
親っていつまでもいるのが当たり前だと思っている。
私もこの年齢で両親健康でいますから
よけいそう思っているのですが。
口に出してなかなか言えない、言わないのであります。
感謝の気持ちを。
今日のブログを拝見して、大いに反省。
私は息子が一人いますが
親になってはじめてわかったこと。
なにがあっても親は子供の味方。
どんなことがあっても子供を守る。
そっと手を指しのべる・・・・
うちの息子もね、今はシレッとサラリーマンやっていますが
まぁいろいろあったさ(爆)
親は泣くだろう・・・
一緒に泣いてくれるさ!!
よこにゃんさん 顔をあげてね。
皇居へお掃除ボランティアツアーですか。
いろいろあるんですね。
いつも見れない違う世界にちらりと行けるのいいですね。
お母様 ヤクルト勤続40年おめでとうございます。
スゴイですね~(*^。^*)
人生いろいろあるもの。下向きたいときもあるけど
辛いことも過ぎれば・・・だよね。
忘れてたけど 今日はニャンの日でしたね~
何してあげようかしら(*^。^*)
いろいろあるんですね。
いつも見れない違う世界にちらりと行けるのいいですね。
お母様 ヤクルト勤続40年おめでとうございます。
スゴイですね~(*^。^*)
人生いろいろあるもの。下向きたいときもあるけど
辛いことも過ぎれば・・・だよね。
忘れてたけど 今日はニャンの日でしたね~
何してあげようかしら(*^。^*)
そうそう、今日は猫の日ですよね。
BSのアニマルチャンネルでは猫の番組がずっと流れてるので
つけっぱなしです^^
最近猫が流行ってるらしいですね〜まぁ、私達のような猫飼いには
今更って感じですけど(笑)
皇居で清掃のボランティアなんてあるんですね〜
参加されてるなんてすごいですね。
お写真はてっきりしゅりっちさんのご両親のお写真だと思ってしまいましたよ。
こういう格好して写真が撮れるのね!素敵って(笑)
BSのアニマルチャンネルでは猫の番組がずっと流れてるので
つけっぱなしです^^
最近猫が流行ってるらしいですね〜まぁ、私達のような猫飼いには
今更って感じですけど(笑)
皇居で清掃のボランティアなんてあるんですね〜
参加されてるなんてすごいですね。
お写真はてっきりしゅりっちさんのご両親のお写真だと思ってしまいましたよ。
こういう格好して写真が撮れるのね!素敵って(笑)
うわあ!おかあさま、みんなとボランティアがんばられてえらいのにゃあ!
うれしかったんだろうなぁ・・・
やさしいほっここりんとした気持ち伝わってくる素敵なおかん便なのにゃあ!
皇居の清掃ボランティア・・・雅子さん?どなたか皇室の人が出てきてお礼されるってお話も聞いたことあるけど・・・
おかあさま金属40周年もすごいのにゃあ!
おめでとうございまぁす!
うれしかったんだろうなぁ・・・
やさしいほっここりんとした気持ち伝わってくる素敵なおかん便なのにゃあ!
皇居の清掃ボランティア・・・雅子さん?どなたか皇室の人が出てきてお礼されるってお話も聞いたことあるけど・・・
おかあさま金属40周年もすごいのにゃあ!
おめでとうございまぁす!
おじゃましますw
こんにちわー
今日はネコちゃんの日ですね^^
我が家にはネコちゃんがいませんが何故かワクワクしてましたw
お母様からのアルバム、素敵ですねー
あたしの実家は、自転車で10分ほどの場所にありますが
それでも、今まではなかなか行くことが出来なくて・・・(> <)
父が病気になった去年から、時間を作っては顔を出しに行ってます
でも無理しないように・・・ってあたしがいつも言われちゃってるくらいw
今日はネコちゃんの日ですね^^
我が家にはネコちゃんがいませんが何故かワクワクしてましたw
お母様からのアルバム、素敵ですねー
あたしの実家は、自転車で10分ほどの場所にありますが
それでも、今まではなかなか行くことが出来なくて・・・(> <)
父が病気になった去年から、時間を作っては顔を出しに行ってます
でも無理しないように・・・ってあたしがいつも言われちゃってるくらいw
再びおはようございます♪
みょんくるママさん
早いですね~、何があったかわかりませんが どうぞお嫁さんのお務め頑張ってくださいね。
ママさん、風邪が治ってないのが心配です。無理はなるべくしないようにですよ。
くるみちゃんはみょんた兄ちゃんと なつに任せましょう。
なつ~さぁ八戸へGOGOよ! くるみちゃんを見守りに行ってきなさ~い!
毎日ママさんの事、想っていますし待っています!
しゅりっちさん
しゅりっちさんの気持ちめちゃめちゃわかりますよ(T-T) 離れてるとどうしても電話やプレゼントを贈るだけになっちゃいますよね。。
でもそれじゃ感謝の気持ちが伝わらないような気がして自己嫌悪に陥るんですよねぇ。。 私も全く同じです。
でもね、きっと!?伝わってるんだと思います。 私たち娘が元気に生きてるって事が何よりの親孝行なんじゃないかな~。。
シュリちゃんとの2ショット写真をお母さまお父さま にこやかに眺めてらっしゃるでしょう!
私もいつの日か…独身に戻る!?のでしょうけど うーん母はやっぱり悲しむでしょう。 でも自分の思ったようにイキイキと生きてる姿を見せて納得させたいと思ってます。
我慢してまでバツイチにならないように頑張るなんて やっぱりおかしいです。 その頑張りは1人で自分自身のために頑張りでなきゃ~(T-T)
今日はニャンコちゃんのスペシャルデーですね♪
シュリちゃん、くるみちゃんぶっちゃん しゅんちゃんごまちゃん みんにゃにお祝いしてあげたいです\(^o^)/ ずっと 元気でいてね~!
みょんくるママさん
早いですね~、何があったかわかりませんが どうぞお嫁さんのお務め頑張ってくださいね。
ママさん、風邪が治ってないのが心配です。無理はなるべくしないようにですよ。
くるみちゃんはみょんた兄ちゃんと なつに任せましょう。
なつ~さぁ八戸へGOGOよ! くるみちゃんを見守りに行ってきなさ~い!
毎日ママさんの事、想っていますし待っています!
しゅりっちさん
しゅりっちさんの気持ちめちゃめちゃわかりますよ(T-T) 離れてるとどうしても電話やプレゼントを贈るだけになっちゃいますよね。。
でもそれじゃ感謝の気持ちが伝わらないような気がして自己嫌悪に陥るんですよねぇ。。 私も全く同じです。
でもね、きっと!?伝わってるんだと思います。 私たち娘が元気に生きてるって事が何よりの親孝行なんじゃないかな~。。
シュリちゃんとの2ショット写真をお母さまお父さま にこやかに眺めてらっしゃるでしょう!
私もいつの日か…独身に戻る!?のでしょうけど うーん母はやっぱり悲しむでしょう。 でも自分の思ったようにイキイキと生きてる姿を見せて納得させたいと思ってます。
我慢してまでバツイチにならないように頑張るなんて やっぱりおかしいです。 その頑張りは1人で自分自身のために頑張りでなきゃ~(T-T)
今日はニャンコちゃんのスペシャルデーですね♪
シュリちゃん、くるみちゃんぶっちゃん しゅんちゃんごまちゃん みんにゃにお祝いしてあげたいです\(^o^)/ ずっと 元気でいてね~!
へぇ〜!
そんなボランティアがあるんですね。
皇居の中なんて
そうそう入れるもんじゃないでしょう?
いいご経験をされてますね〜。
そんなボランティアがあるんですね。
皇居の中なんて
そうそう入れるもんじゃないでしょう?
いいご経験をされてますね〜。
おはようございます♪
あら~くまモンだぁ~
何故に青森?あっリンゴだからね(^_-) シュリちゃんは物知りね~♪
おぉ~ばあば便が届いたのですね!
えっ!? お母さま皇居の清掃ボランティアをなさってるのですか? 凄いじゃないですか!わざわざ熊本から東京までなんて!
シュリちゃんがずっとクンクンしてるのが印象的です!きっと優しいお祖母ちゃまのかおりがするんでしょうね~。 思い出したかもしれませんね♪
皇居の落ち葉を押し葉にするなんていいアイデアだし 可愛らしいです!! しゅりっちさんのセンスの良さはお母さま譲りなのかなぁ~って思いました。
お母さまヤクルトレディ 40年も続けてるのにはびっくり!! 長いとは聞いていたけどしゅりっちさんが幼稚園に行くくらいから続けてるんですね!
すごか~すごか~しか言葉が出てきません!
お母さま おめでとうございます!!
でも…膝が??どうなのでしょう? うまく付き合いながらお仕事なさってるのでしょうか?
うちの母もまだお弁当屋さんで働かせてもらってますよ~。元気に続けてほしいですよね。。
ぶっちゃんママさん やっぱりママさんも生き甲斐はぶっちゃんや旦那さまですか~♪ そうですよね(^_-)
ぶっちゃん、昨日はちゅ~るをあのCMのようにペロペロしてたんでしょうね~
首!お大事にしてくださいね。 辛いでしょうから(;_;)
きよりんさん お元気そうで良かったです!
いろいろ楽しんでいるようですね~
そうそう、人の悪いところばかり目の行く人は 一人ぼっちになるんですから~。 ほおっておきましょ!
久しぶりに会うお友達とたくさんお話してきてくださいね。
あら~くまモンだぁ~

何故に青森?あっリンゴだからね(^_-) シュリちゃんは物知りね~♪
おぉ~ばあば便が届いたのですね!
えっ!? お母さま皇居の清掃ボランティアをなさってるのですか? 凄いじゃないですか!わざわざ熊本から東京までなんて!
シュリちゃんがずっとクンクンしてるのが印象的です!きっと優しいお祖母ちゃまのかおりがするんでしょうね~。 思い出したかもしれませんね♪
皇居の落ち葉を押し葉にするなんていいアイデアだし 可愛らしいです!! しゅりっちさんのセンスの良さはお母さま譲りなのかなぁ~って思いました。
お母さまヤクルトレディ 40年も続けてるのにはびっくり!! 長いとは聞いていたけどしゅりっちさんが幼稚園に行くくらいから続けてるんですね!
すごか~すごか~しか言葉が出てきません!
お母さま おめでとうございます!!
でも…膝が??どうなのでしょう? うまく付き合いながらお仕事なさってるのでしょうか?
うちの母もまだお弁当屋さんで働かせてもらってますよ~。元気に続けてほしいですよね。。
ぶっちゃんママさん やっぱりママさんも生き甲斐はぶっちゃんや旦那さまですか~♪ そうですよね(^_-)
ぶっちゃん、昨日はちゅ~るをあのCMのようにペロペロしてたんでしょうね~

首!お大事にしてくださいね。 辛いでしょうから(;_;)
きよりんさん お元気そうで良かったです!
いろいろ楽しんでいるようですね~

そうそう、人の悪いところばかり目の行く人は 一人ぼっちになるんですから~。 ほおっておきましょ!
久しぶりに会うお友達とたくさんお話してきてくださいね。
にゃんにゃんにゃんこの日、おめでとう❣️
そして、母上様、勤続40周年、おめでとうございます❣️
ボランティアもされて、スゴイです。これからもお元気で。
しゅりっちさん、shuriちゃんも元気でニャー。
そして、母上様、勤続40周年、おめでとうございます❣️
ボランティアもされて、スゴイです。これからもお元気で。
しゅりっちさん、shuriちゃんも元気でニャー。
よこちゃん、シュリちゃん、おはよう~。。
お母様、皇居の清掃ボランティアに行っておいでたのね。。
あれって、なかなか良いらしいですよね。。
皇居の中もパワースポットみたいです。。
ヤクルト勤続40年も素晴らしい!!
お母様も真面目で一生懸命な人なのね^-^
きっといろんな人から頼られて愛されている人なんだろうな~^o^
よこちゃん、どれだけ頑張っても
頑張る方向性を間違えていたら、後悔の人生になるよ。。
人生のリセットはまでできると思うけど・・・
(家を建てたからダメなの・・・??)
良いう目的に向かって努力しないと、努力はただ分散してしまうだけです。。
お母様、皇居の清掃ボランティアに行っておいでたのね。。
あれって、なかなか良いらしいですよね。。
皇居の中もパワースポットみたいです。。
ヤクルト勤続40年も素晴らしい!!
お母様も真面目で一生懸命な人なのね^-^
きっといろんな人から頼られて愛されている人なんだろうな~^o^
よこちゃん、どれだけ頑張っても
頑張る方向性を間違えていたら、後悔の人生になるよ。。
人生のリセットはまでできると思うけど・・・
(家を建てたからダメなの・・・??)
良いう目的に向かって努力しないと、努力はただ分散してしまうだけです。。
お母様、皇居の清掃ボランティアに行かれたんですね
私も話に聞いたことはあります
そうですか・・・行かれたんですね(*^。^*)
そして、勤続40年の名誉賞・・すばらしいですね
コツコツ頑張って40年 なかなかどうして、出来る事ではないと思います
ヤクルトさんのお仕事が大好きで・・もちろん大変な事もあったでしょうが
1日1日と日を重ねての40年 ほんとうにおめでとうございます\(^o^)/
しゅりちゃんと二人の写真を贈られたそうで、お母様にとっては何よりのうれしい贈り物となりましたね
実はちょっと身内に用事が出来まして、しばらくGOGOにうかがう時間が取りにくくなりました
落ち着いたらまたお仲間に入れてくださいね
珠さん、ぶっちゃんママさん、きよりんさん、ごまさん、またお仲間に入れてくださいね
私も話に聞いたことはあります
そうですか・・・行かれたんですね(*^。^*)
そして、勤続40年の名誉賞・・すばらしいですね
コツコツ頑張って40年 なかなかどうして、出来る事ではないと思います
ヤクルトさんのお仕事が大好きで・・もちろん大変な事もあったでしょうが
1日1日と日を重ねての40年 ほんとうにおめでとうございます\(^o^)/
しゅりちゃんと二人の写真を贈られたそうで、お母様にとっては何よりのうれしい贈り物となりましたね
実はちょっと身内に用事が出来まして、しばらくGOGOにうかがう時間が取りにくくなりました
落ち着いたらまたお仲間に入れてくださいね
珠さん、ぶっちゃんママさん、きよりんさん、ごまさん、またお仲間に入れてくださいね
おはようさんです。気持ち良く寝てたんですがトイレしたって起こされてねれなくなってしまいました!
ほんまやくまモン、りんご持ってる!うん、しゅりちゃんの言う通り、リンゴといえば青森だよね〜
お母様、素敵なアルバム送ってくださいましたね!
勤続40年凄い〜たくさんの人と触れ合うお仕事だから、お母様素敵な方なんだろうなぁ!うちのお姉ちゃんも皇居の清掃ボランティア行ったことあるよ!
お友達いっぱい作って帰ってきましたよ!お母様、皇居の落ち葉添えられるのが素敵です!
しゅりちゃんとヨコちゃんのツーショット写真、二人は仲良しって大好きって伝わってきます。笑顔になります〜ありがとう!
いやいや、ぶっちゃんママさんに怒られそうですが、お隣さんで大阪大嫌い、きつすぎるってなってたけど、会って行くと優しい人多くて大好きになりました!
私もなかなか友達会えないよ〜自分が苦しいからあえて連絡とって、もう久々に会ったし、今度会う友達も10年以上会ってないけど、久々に会おうってなって、お金あまり使えないから安いとこでランチするの〜遠い他府県にいっちゃった子は、声聞けたらなぁって電話してみたり、電話料金安くならないかなぁ〜 久々だと長話で高くなるでしょう!お互い通話料金高くなるからかけないという状況だったから!
楽しくお話しできる人頑張って増やしていこうと思います。少しの時間でいいの話せたら元気になれるから(*^^*)
旦那さんが出張でいない日も多いから、お隣の嫌味がこたえてたけど、今は話す人多くなってきたから、ほんまに救われました。
旦那さんもね、バイク好きの集まりがあるみたいで、行ってくるって張り切ってるよ!いっぱい友達作ってきてくれたら嬉しいな!ちょっと心配してました!
私、ヨコちゃんが笑顔でいれること祈ってますよ。
しゅんちゃん、ねっちゃったわ!私も寝ようと!
よく泣いてたから、しゅん達も敏感に感じとってるから、この子達の為に頑張ります!可愛くて可愛くてたまらないのだ!人起こしといて、はよ寝たらって顔で見てますわ(*^^*)お休みなさい!
今日はニャンの日だ!全ての猫ちゃんがハッピーに過ごせますように!
ほんまやくまモン、りんご持ってる!うん、しゅりちゃんの言う通り、リンゴといえば青森だよね〜
お母様、素敵なアルバム送ってくださいましたね!
勤続40年凄い〜たくさんの人と触れ合うお仕事だから、お母様素敵な方なんだろうなぁ!うちのお姉ちゃんも皇居の清掃ボランティア行ったことあるよ!
お友達いっぱい作って帰ってきましたよ!お母様、皇居の落ち葉添えられるのが素敵です!
しゅりちゃんとヨコちゃんのツーショット写真、二人は仲良しって大好きって伝わってきます。笑顔になります〜ありがとう!
いやいや、ぶっちゃんママさんに怒られそうですが、お隣さんで大阪大嫌い、きつすぎるってなってたけど、会って行くと優しい人多くて大好きになりました!
私もなかなか友達会えないよ〜自分が苦しいからあえて連絡とって、もう久々に会ったし、今度会う友達も10年以上会ってないけど、久々に会おうってなって、お金あまり使えないから安いとこでランチするの〜遠い他府県にいっちゃった子は、声聞けたらなぁって電話してみたり、電話料金安くならないかなぁ〜 久々だと長話で高くなるでしょう!お互い通話料金高くなるからかけないという状況だったから!
楽しくお話しできる人頑張って増やしていこうと思います。少しの時間でいいの話せたら元気になれるから(*^^*)
旦那さんが出張でいない日も多いから、お隣の嫌味がこたえてたけど、今は話す人多くなってきたから、ほんまに救われました。
旦那さんもね、バイク好きの集まりがあるみたいで、行ってくるって張り切ってるよ!いっぱい友達作ってきてくれたら嬉しいな!ちょっと心配してました!
私、ヨコちゃんが笑顔でいれること祈ってますよ。
しゅんちゃん、ねっちゃったわ!私も寝ようと!
よく泣いてたから、しゅん達も敏感に感じとってるから、この子達の為に頑張ります!可愛くて可愛くてたまらないのだ!人起こしといて、はよ寝たらって顔で見てますわ(*^^*)お休みなさい!
今日はニャンの日だ!全ての猫ちゃんがハッピーに過ごせますように!
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/2781-dc8e9aba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ボランティアで皇居の清掃って、素敵ですよ
達成感も有る事だと思います
勤続40年・・素晴らしい事です
おめでとうございます
長く、長くお元気で・・・