GWはハイム展示場へ(リビング~キッチン編) - 2009.05.03 Sun



たまに遊びに行ったり、展示ハウス依頼の時などに、
最近の住宅ニュースや法案などは結構早くに
耳に入るので、何かと勉強になりますね


国がまだ検討中で決定ではありませんが、法案が通れば
「売り電の買取額倍額」 は2010年からの実施らしいですね

特に関西県内のこの滋賀県も、京都議定書で議題にのぼった
CO2削減対策へ向けての目標達成地域に俗しているので
太陽光発電の一般住宅搭載に関しては今後かなり
力を入れて来るのではないかと思われます

これから先、太陽光発電を搭載される方への1Kw当たり7万円の
助成金はすでに確定してるみたいですもんね

難しい建築用語や内容は硬くなるのでこの辺で…


各メーカーさんも、お客さんに説明したり、説得や納得して頂くべくの
話の進め方持って行き方、そしてクレーム対応に必死でしょうから、
あえて調べつくした私が代弁しますが、
「元は取れません

元を取るだけのソーラーの量だったりとか暮らし方を工夫すれば
可能でしょうが、世の中そう簡単に物事は運ばないみたいです

そしてそれでも搭載されている方は調査と納得と満足をされて
取り入れられている方だと思われます

国が推進する、
太陽光や風力発電等の次世代エネルギーの様な、
中東に頭を下げないでも自国で作る事が可能な、
安価で環境に優しいエネルギーの開発に対しては、
「いつか必ず時代の流れが訪れる

元は取れないにしても、 「気持ちの上で充分に満足のいく元が取れる

と私自身はそう踏みました

※車に例えるなら、 金に余裕があって国がやっきになってる
「エコ」 とかなんちゃらに多少興味があるなら
ハイブリッドカーに乗り換えちゃいな

感じだと思います


上の写真の数字の羅列の文面は…

こちらの本より引用させて頂きました


陽子:おおっシュリ~



んだんだ

うちは「ペット(猫)ブログ」ですからね


そ~です!そ~です

真似も有りでよかとです

オリジナリティには欠けるかもしれないし、だいたい
設計や建築好きって人と同じ物を拒んだり、独自の路線を
貫いて形にする人種だと思ってますが、
こちらのハイム草津展示場のこのキッチンにヤラレた
お客さんはかなりの数にのぼるとか

(嗚呼~、私もその一人かぁ~

でもね、本当に…素敵なんです


● COMMENT ●
ユーミンさんへ
ピュンピュン丸さんへ
それがね~、お隣さんちがそのマキで暖炉の家!を実現されてて、本当にカッコイイんですよ!
たまに2トントラックで業者が大きな専用の大木を運んで来られてて、本格的な暖炉専用の家と暮らしをされてて、凄く刺激的です
ハイムさんのこのデザインは本当の暖炉ではありませんが、一生の大きな買い物ですから、お隣さんちのお家みたいな建設も本当に価値ある素晴しい家と暮らしですよ~!
休日にご主人さんが、カ~ンッ!ってマキ割りされてますし、私とシュリはいつもそれを眺めてますね
お隣さん、めっちゃ仲良しなので、も~し了解もらえたら、一度お写真載せさせて貰える様、頼んでみますね
滅多に見れないので一見の価値ありありですよっ
太陽光とかは興味の無い方には本当に無縁の事にも思いますが、国もバカではないから世界情勢に振り回されて母国の経済や物価を左右されるのはやっぱりウンザリもするものでしょうし、そこを何とかするのが政治家や企業の役目・指名ですもんね!
日本はなんでも開発技術は最高級なのに、エネルギーだけはちょっと着目が遅いんじゃないかなと思います
この先ソーラーの需要がもっと伸びれば、もっと格安で自然のエネルギーが得られるんでしょうが、理想と現実の比率をどこまで国が面倒見てコントロールするのかがある種のカギでもあるのかなぁ…
今買った私らはまだ高いけど、何年後かだと本当に安くなってるでしょうからいつか載せ時買い時が来るんでしょうね
たまに2トントラックで業者が大きな専用の大木を運んで来られてて、本格的な暖炉専用の家と暮らしをされてて、凄く刺激的です

ハイムさんのこのデザインは本当の暖炉ではありませんが、一生の大きな買い物ですから、お隣さんちのお家みたいな建設も本当に価値ある素晴しい家と暮らしですよ~!
休日にご主人さんが、カ~ンッ!ってマキ割りされてますし、私とシュリはいつもそれを眺めてますね

お隣さん、めっちゃ仲良しなので、も~し了解もらえたら、一度お写真載せさせて貰える様、頼んでみますね

滅多に見れないので一見の価値ありありですよっ

太陽光とかは興味の無い方には本当に無縁の事にも思いますが、国もバカではないから世界情勢に振り回されて母国の経済や物価を左右されるのはやっぱりウンザリもするものでしょうし、そこを何とかするのが政治家や企業の役目・指名ですもんね!
日本はなんでも開発技術は最高級なのに、エネルギーだけはちょっと着目が遅いんじゃないかなと思います

この先ソーラーの需要がもっと伸びれば、もっと格安で自然のエネルギーが得られるんでしょうが、理想と現実の比率をどこまで国が面倒見てコントロールするのかがある種のカギでもあるのかなぁ…

今買った私らはまだ高いけど、何年後かだと本当に安くなってるでしょうからいつか載せ時買い時が来るんでしょうね

テトママさんへ
わ~、100点を頂くとは、なんかメッチャ嬉しかですーー
ありがとうございます
でも、本当に人が物を見る価値観ってバラバラですから、「こんなキッチンは絶対嫌やわ~!」って目の前で言われたりもしましたよ~
もう、本当、人の好き好きですもんね、なんでも
私は凄くよく喋るので、どこに居ててもみんなで喋りたい希望と理想をちょびっと追い駆けちゃいました
共感して頂く事がこんなに嬉しい…しかも女性にとって一番大事なキッチンで
わ~、なんかめっちゃ嬉しいです~!
ありがとうございますっ
(ちなみにマイカーは¥1000高速対応外の業務用バンとゆ~最悪の車です
)
なんでも、チョットづつ…チョットづつですよねっ


でも、本当に人が物を見る価値観ってバラバラですから、「こんなキッチンは絶対嫌やわ~!」って目の前で言われたりもしましたよ~

もう、本当、人の好き好きですもんね、なんでも

私は凄くよく喋るので、どこに居ててもみんなで喋りたい希望と理想をちょびっと追い駆けちゃいました

共感して頂く事がこんなに嬉しい…しかも女性にとって一番大事なキッチンで

わ~、なんかめっちゃ嬉しいです~!
ありがとうございますっ

(ちなみにマイカーは¥1000高速対応外の業務用バンとゆ~最悪の車です

なんでも、チョットづつ…チョットづつですよねっ

猫娘さんへ
CMソングってそうですよね~
止めたくても止められない歌を作った企業さんは本当によくやった!って感じですもんね~
あの「タ~ラコォ~タ~ラコォ~♪」が一時期辛いくらい自分の中で流れ続けてましたよ~ん
私の最近の頭から離れない動画は、ジョージ君をお散歩に連れて出かけられる猫婆様のお着物姿ですよ~
何回見ても本当…最高ですよね

止めたくても止められない歌を作った企業さんは本当によくやった!って感じですもんね~

あの「タ~ラコォ~タ~ラコォ~♪」が一時期辛いくらい自分の中で流れ続けてましたよ~ん

私の最近の頭から離れない動画は、ジョージ君をお散歩に連れて出かけられる猫婆様のお着物姿ですよ~

何回見ても本当…最高ですよね

らもらさんへ
ちょっと寛ぎすぎですね、私とシュリさん
あまり甘え過ぎない様に常に気をつけてはいるつもりなんですが、本当にスタッフのみなさんが良い人ばかりなので、恐縮なのと、あと、やっぱり甘えムードになってしまっちゃうんですよね…
気を引き締めてお付き合いしないといけないですよね
家なんか建てなければ私もこんな所にまではあまり関心はいかなかったかもしれないです
ニュースやメディアで 「エコ」がど~のってやたら言ってますが、まだ正直ど~でもええやん!みないなとこ、ありますし…
らもらさんがおっしゃる様に、国中が太陽光にもっと真剣に取り組んだら…
また更に今とは違う時代の流れや流通に経済等が待ってるんでしょうね…
やっとこんな歳になってそんな事にも多少ですが考える余裕や興味が出た事自体は幸せな事かもしれないですね、私

あまり甘え過ぎない様に常に気をつけてはいるつもりなんですが、本当にスタッフのみなさんが良い人ばかりなので、恐縮なのと、あと、やっぱり甘えムードになってしまっちゃうんですよね…
気を引き締めてお付き合いしないといけないですよね

家なんか建てなければ私もこんな所にまではあまり関心はいかなかったかもしれないです

ニュースやメディアで 「エコ」がど~のってやたら言ってますが、まだ正直ど~でもええやん!みないなとこ、ありますし…
らもらさんがおっしゃる様に、国中が太陽光にもっと真剣に取り組んだら…
また更に今とは違う時代の流れや流通に経済等が待ってるんでしょうね…
やっとこんな歳になってそんな事にも多少ですが考える余裕や興味が出た事自体は幸せな事かもしれないですね、私

naonaoさんへ
お値段も質もよくなったみたいですね、太陽光って
私も本当はあまり興味はありませんでした
ただ、時代の流れや国の法案に政策…
歳を取るごとにニュースを見る量が増えたり知識が増したり…そこに家の建設!となったら本気で考えないと、一生を決めることですもんね
私はおしゃべりなだけで本当に頭はちょっと悪い方なので少し大変だったかもしれませんが、
自分の人生ですし、悪いなりにちょびっと頑張ってみましたですよ~
(なんか恥ずかしいなぁ
)

私も本当はあまり興味はありませんでした

ただ、時代の流れや国の法案に政策…
歳を取るごとにニュースを見る量が増えたり知識が増したり…そこに家の建設!となったら本気で考えないと、一生を決めることですもんね

私はおしゃべりなだけで本当に頭はちょっと悪い方なので少し大変だったかもしれませんが、
自分の人生ですし、悪いなりにちょびっと頑張ってみましたですよ~


yamamiさんへ
あ~、その事情、分かります~!
もう大した量を載せられないのなら、もう載せない方が逆に絶対良いですよね
私も本当、実印押した後もアレコレ勉強しまくりました
やっぱり消費者サイドもある程度の知識を持つのは絶対不可欠ですよね
私は買い手なのでその立場でしか物言えないですが、yamamiさんは売り手側の方なので時代のニーズに合わせた勉強したり接客したりされてるのでしょうから、本当に大変な事だと思います
結構なクレーマーさんって呼ばれる方々も沢山いらっしゃるでしょうし、取り扱ってる物の値段が一番高い買い物ですから慎重にならざるを得ないですもんね
私の憧れのお仕事をされてるので本当にお客さんの為に頑張って欲しいです~
もう大した量を載せられないのなら、もう載せない方が逆に絶対良いですよね

私も本当、実印押した後もアレコレ勉強しまくりました

やっぱり消費者サイドもある程度の知識を持つのは絶対不可欠ですよね

私は買い手なのでその立場でしか物言えないですが、yamamiさんは売り手側の方なので時代のニーズに合わせた勉強したり接客したりされてるのでしょうから、本当に大変な事だと思います

結構なクレーマーさんって呼ばれる方々も沢山いらっしゃるでしょうし、取り扱ってる物の値段が一番高い買い物ですから慎重にならざるを得ないですもんね

私の憧れのお仕事をされてるので本当にお客さんの為に頑張って欲しいです~

ごめんね
すてきなレポーターさんです
サブが可愛い!
短くてごめんね応援して帰ります
サブが可愛い!
短くてごめんね応援して帰ります
玉ちゃんさんへ
全然気になさらずにです~
いつもありがとうございますですよ~

いつもありがとうございますですよ~

一時、ソーラーパネルを屋根に載せている家が
加速度的に増えていた時代がありましたね、
悪徳な会社や強引な商法のせいもあって、
ずいぶんとすたれたな~、っと思っていたのですが
また何やら盛り上がっているんすね。
暖炉のある家・・・素敵だなぁ、とは思うのですが
これって近くに伐採された樹木を
お裾分けしてくれるところのない都会とかでは
どうやって薪を手に入れるんすかねぇ・・・。
昔なら全国にいっぱいあった木工所から分けてもらったり、だったですが・・・。
加速度的に増えていた時代がありましたね、
悪徳な会社や強引な商法のせいもあって、
ずいぶんとすたれたな~、っと思っていたのですが
また何やら盛り上がっているんすね。
暖炉のある家・・・素敵だなぁ、とは思うのですが
これって近くに伐採された樹木を
お裾分けしてくれるところのない都会とかでは
どうやって薪を手に入れるんすかねぇ・・・。
昔なら全国にいっぱいあった木工所から分けてもらったり、だったですが・・・。
エネルギーの話は理想と現実は色々…かな?
一番は夜更かししないでお天道様と一緒の暮らし?
アハハ!車もね~ハイブリッドカーを買えないから歩くのを主に行動すればいいかな?
なぁんてねっ
キッチン!オープンキッチン!絶対コレ!って思ってたけどね~
しゅりっちさんちのキッチンはかなり!100点!
一番は夜更かししないでお天道様と一緒の暮らし?
アハハ!車もね~ハイブリッドカーを買えないから歩くのを主に行動すればいいかな?
なぁんてねっ

キッチン!オープンキッチン!絶対コレ!って思ってたけどね~
しゅりっちさんちのキッチンはかなり!100点!

こんなにお勉強してくれたシュリ君、
そりゃ営業さんは上司の方に褒められてるわよ
だってココのブログ見た人は
きっとセキスイハイムのCMソング歌っちゃってますよ
はーい!ここにひとり昨日から口ずさみまくってる
奴がおりまっせ!耳から離れないのだ!
コレどうやったら止まるのかしら??
そりゃ営業さんは上司の方に褒められてるわよ
だってココのブログ見た人は
きっとセキスイハイムのCMソング歌っちゃってますよ
はーい!ここにひとり昨日から口ずさみまくってる
奴がおりまっせ!耳から離れないのだ!
コレどうやったら止まるのかしら??
シュリくん、どんどん慣れてきて、なんだか我が家のような感じに見えてきましたねw
窓の外を眺めている姿なんて
「今日も天気が良いにゃ~」って自宅でくつろいでいるみたい♪
もしも日本国内でかなりのエネルギーを自家発電でまかなえる様になったなら・・・・もう少し世界に発言力も出てくるのかなぁ。
窓の外を眺めている姿なんて
「今日も天気が良いにゃ~」って自宅でくつろいでいるみたい♪
もしも日本国内でかなりのエネルギーを自家発電でまかなえる様になったなら・・・・もう少し世界に発言力も出てくるのかなぁ。
ほんと。
元を考えたら取れませんね。
でも、うちは載ってません。
その時、まだよくなかったんだよね。
今は、よくなりましたよね。
いつか載せられるようになるかな~♪
元を考えたら取れませんね。
でも、うちは載ってません。
その時、まだよくなかったんだよね。
今は、よくなりましたよね。
いつか載せられるようになるかな~♪
そうそう!ソーラーシステムを取り入れても
元は取れないよね~
でも、後から取り付けるのなら別だけど
最初からだとローンに組み入れられてて
月の払いがどれだけ変わるねんって考えたら
ソーラーシステムを取り入れてもいいよね。
でも、不思議と大阪市内は付けたがらないのよね~
屋根が小さいことや家の密集とかで力が
発揮できないのかな~?
元は取れないよね~
でも、後から取り付けるのなら別だけど
最初からだとローンに組み入れられてて
月の払いがどれだけ変わるねんって考えたら
ソーラーシステムを取り入れてもいいよね。
でも、不思議と大阪市内は付けたがらないのよね~
屋根が小さいことや家の密集とかで力が
発揮できないのかな~?
今日は朝から法事で 夕方は阪神応援に行くので
ちょっとバタバタしてるので ポチだけしていくね。
ちょっとバタバタしてるので ポチだけしていくね。
トラックバック
http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/278-eebd1f8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いえいえ~、とんでもないですよ!
いつもありがとうございます~