fc2ブログ
topimage

2023-12

「感謝」の気持ち…は自分次第・だにゃ♪ - 2009.04.27 Mon

kot1

明るい日陰を好み、直射日光を嫌うこのグズマニア
春~秋にかけては、戸外の半日陰に置き、
水やりは株の上カラタップリと…
冬はガラス越しの日光を当て、
水やりは筒に水がたまらない様に霧吹きで葉水を与える

先週の日曜日の出来事です


kot2


kot3


kot4

陽子:あっ シュリ言うなっ



kot5

設計士か建築関係の仕事が夢でした

でも、人生とはそうそう簡単に事は運ばず、
結局夢を夢で終わらせてしまった私ですが、

マイホームの建築と共に、多少なりともこうして
設計や建築、インテリアコーディネートに
これから家造りを検討される方々とのアドバイス的な
会話やお喋りを、この「展示ハウス」という形で
実現出来た事は、本当にセキスイハイムさんにも
感謝すべき現実です


(あ、とは言ってもただの一般人が、建てたあったかハイムを
  依頼された日時に、自分が空いてたらお見せしてるだけです

夢を叶えられなかった負け犬が、チョットかっこつけて
文章書いてみてただけで、毎回ただベラベラ喋ってるだけです


kot6


kot7


kot8

シュリは、この世のものとは思えないほどの
「性格・インケン」 は、もうみなさんご存知だと
思いますが、カメラ使い始めたら、こうして
必ずと言っていいほど、よりセンターへ…センターへと
わざとらしくウロウロしに来ては写真に写ろうと
インケン丸出し行為を恥ずかしげもなくやってのける
そんなインケンなのであります… (結構勘弁して欲しい


kot9

私のお家の担当営業マンさんは、先日も登場して
いただいた ABCハウジング・セキスイハイム草津展示場の
鍵和田さんですが、今日、お客さんと来られてる
営業マンさんは、別の展示場の営業の方…

ただ、自分ちの建築・建設にあたり、多大なるお世話とご迷惑
をお掛けした事も過去にあり、前日のお電話の際に
ご結婚のお話をお受けして、何もせずにはいられず…


kot10


あえて多くは語りませんが、本当に、家を建てる時って
どんな家々にもその裏には多少のドマラは付き物です

私がセキスイハイムさんにご依頼するキッカケを
与えて下さったのはこちらの営業マンさんの
奥さんになられる方のお陰でした…

どんな些細な事だろうと、小さなキッカケだろうと


  人間、その些細な出来事一つで  人生が大きく変わる


       と言っても過言ではありません…

律儀に覚えている人、  何でもすぐに忘れてしまう人



    良いも悪いも 正しいも間違いもありません…


ようは、自分の気持ちや意識のレベルの問題なだけだと思います


 感謝の気持ち

     それは相手には勿論、自分の事まで幸せにしてしまう



          「魔法の気持ち」  なんですよね…


み~んな、この「幸せの魔法の気持ち」に沢山浸って

    感謝する気持ちを忘れない側の人…に、なれたら

も~っと沢山の 「感謝」 が飛び交って…

        

       あ~、みんながも~っと幸せ…だぁ~

● COMMENT ●

にゃんこさんへ

順番狂ってすみません

素敵なお話しですね~
そういう人と人の気持ちが触れ合うお話しってのは、どんな話を聞いても胸が熱くなりますね
そんな方の娘さんだから、にゃんこさん…なんだぁって、読んでメッチャ思いましたぁ
にゃんこさんは会ってお話しもしてるし、温かさは充分に分かってるつもりなんですが、それでもそんな素敵なお話しを聞くと、尚更好きになっちゃいますね
私は好きな様に生きてきたし、時としてそれが我が儘だったり、自分勝手だったり…だったと思います
これからもblogを通じてでも沢山のご指導とハートを、宜しくお願い致しますねっ
感謝出来るだけじゃなくて、そのもう一歩先の事も出来る人間になりたいです
オヤスミナサイ

ユーミンさんへ

私はね、ホンマに滋賀に親もおらんし、友人はいても、地元のツレみたいな感じとはまた違うので、結局のところ、「一人ぼっち」みたいな感覚や感情は取れないんです…
だから必死でみんなにお付き合いして貰おうと頑張ってるんだと思いますv-356
明るく楽しい…ってイメージをよく持たれますが、内心はちょっと淋しい人かもですi-229
でもね、ブログをずっとバカにしてたのに、今じゃこうして顔も分からない相手とお喋りしたり打ち明け話したりとかしてるんですもんね~。
自分でもビックリですv-363

素敵な言葉…かぁ。そんな風に思ってもらえるとは思いませんでしたが、でも、そうですよね、感謝の気持ち…ってi-179

今日はみなさんに「素敵な言葉」って言ってもらえたのが嬉しかったですが、そう思って下さったみなさんの心がもうすでに素敵ですよねっv-353

マーコさんへ

あ!忙しい言うてはったのに…
ごめんなさい、ワザワザv-356
お体だけは壊さない様、気をつけて
下さいねっ…i-228
(いつでも応援してますから~)

テトママさんへ

そう言えば、テトママさんもいつも日記の中にご友人やお母様とかご家族に、マンション等のお付き合い…などなど、沢山周りの方々のお話が出てきますもんねv-22
きっとテトママさんは周りの方と上手にお付き合いされてて、周りの方に、感謝もだけど、きっと感謝される事を一生懸命やられてるっぽく、いつもブログ見てますv-353
私も地元じゃない離れたこの地で、心の中はいつも一人ぼっちみないなものなので、
周りに感謝して、出来る限りの事はしないと落ち着かないとゆうか、逆に不安なんです…i-241
ブログ…今は本当にこのブログに助けられ、見に来て下さるみなさんになんかめっちゃ感謝中で~すi-240

naonaoさんへ

わぁ~、ハイムの大先輩じゃないですかーi-233
凄いですね~!めっちゃ聞きたいですよ、お家の話i-185
私はホンマに自分らが建てたハイムさんしか知らないですからねv-356
よくお客さんに言うんですが、高いからとか有名メーカーだからとか…じゃないんですよね、お家って。
私、ずっとボロいアパートに15年以上は住んでましたが、それでも「幸せ」は沢山あった訳だし…
わ~、お会いした時には絶対お家のお話聞かせて下さいねっv-10

素敵な言葉

我が家も古~~~い
セキスイなんです。
何にも無い、一般の家です
広報誌の「きずな」って小雑誌を見ては、ため息です
 
ブログ記事の後半の言葉、とても素敵な言葉ばかり・・・
色々考えましたよ。
ありがとうね

猫娘さんへ

わ~、ホンマに猫娘さんが来られる様な事にでもなったら、私もお着物をどっかでレンタルして来ますねv-356
自分では着れんので、良かったら着せて下さいねi-278
展示ハウスって言っても、そんな本格的なのじゃないんですよi-229
営業マンさんに日にち聞かれて、自分が空いてたら「どうぞですよ~!」ってだけで、ちょっと大袈裟に書いてしまいましたかねi-229
でも、住宅や設計の仕事がしたかっただけに、そんなお話が出来るのは本当に楽しいですv-291
もし、お越し頂く際には私もジョージ君に会いたいです~v-218

みこらびさんへ

今は綺麗なお家かもしれないけど、これまでの15年ほどがもう、めっちゃボロボロで10代から何かと貧乏にひたすらサラリーに徹して来たので、今だけは凄く嬉しいですが、人生っていつ何があるか分からないですもんね~。
謙虚に控え目に…ほんでもって、「感謝」ですよねi-229
私、ここは地元じゃないから、感謝して回らないと、生きてけんのですよ…親もおらんしi-195
よくね、「人生一度は外のメシ~」って言うけど、ホンマにそう言うたもんですね~。
私、地元でそのまま社会人になってこの歳だったら、もうホンマにド阿呆やったかもしれませ~んi-240
私もみんなに「魔法」をかけられての今…なんでしょねっv-10

yamamiさんへ

え?住宅関係のお仕事されてるっぽい感じなんですが、めっちゃ興味ありますーv-356v-356
私の場合は、本当に「好き」ではあるんですが、結局何も仕事に結びつけられなかった本当の負け組みないなものなので、現在住宅関係のお仕事をされてる方ってもう尊敬の何者でもないですよv-363
私が今、やってるこの展示ハウスってのも、営業マンさんがうちに頼んでこられなければ一生こんな風に家を見せたり喋ったりする事はなくなるので、やっぱりせっかくの人生なんだからまだ夢追っかけてもいいのかもなぁ…って、ちょびっとだけ、思ってますi-229
シュリさんは接客頑張ってくれてはいますが、来られた方に抜け毛が付くのが本当、気の毒で…i-229
(しゃ~ない、しゃ~ないですよねi-229

こんばんは~♪

優しいコメントありがとう~♪
マーコもちょっと忙しいけどここに来て元気もらいましたよ~!
可愛いシュリちゃんありがとね♪
ポチ^^

「感謝」の気持ちっていつも大事だと思ってるよ~
「自分が今、幸せ」だということは周りの人々のおかげだと…ね?
「展示ハウス」なんだ!かっこいいね~
そそ!「かっこいいシュリちゃん」がいるからだね?
いやいやいつもキレイにしてあるしセンスいいし…
アハハ!ちょっと褒めすぎちゃったかな?
でも家の爪とぎになっちゃった椅子、捨てよう~センス悪いもん~(-"-)

しゅりっちさん、「感謝の気持ち」→「魔法の気持ち」、とってもいい表現ですね☆
チョッとしたことでも、「ありがとう」って言ってもらえると、やっぱり嬉しくなっちゃいます♪
いろんなお付き合いがありますが、ありがとうの言葉が、とってもいい関係を築いてくれてる気がします。
いつだったか、すでに定年されたお父様のことを、あるとき他人から、「いつも何事にも真剣に取り組んで、また、ユーモアも忘れない人だった」、なんて聞いたときに、すごくびっくりして、そして尊敬してしまった、というお話を聞いたことがあります。
仕事のお付き合いは、それなりにできますが、定年後までお付き合いしたいと思える方って、そうそう居られませんよね。
しゅりっちさんの「感謝の気持ち」って、そういうことも可能にしてしまう、「魔法の気持ち」なんでしょうね☆

うちもハイムで建てました。
もう12年になります。
シュリ君いい子ですね~♪
接待が上手だわ~^^
会うのがますます楽しみになりました。

セキスイハイムさんの展示ハウスなんて
なんかすっごいですぅ~
しかもイケメンシュリちゃんの接待付き?
あのぉ~家を建てる予定も予算もないですけど
展示ハウスだけ見学に.......ええ、もちろんイケメンシュリ営業マンさんつきで!
そういうのは.....あきませんかね??

しゅりっちさんのおうちなら十分素敵な展示ハウスですよねー♪
写真でも十分伝わってきますもん!
家具もレイアウトも素敵だし♪
それにしてもしゅりくんはちゃんとみなさんと
仲良くしてほんとにイイ子だなぁ(*^^)
セキスイハイムの営業マンさんへのしゅりっちさんの
お心遣いにもアッパレです~
感謝の気持ちは魔法の気持ちって確かにそのとおりだけど
こんな素敵なセリフなかなか思いつかないなぁ♪
さすがしゅりっちさんv-218

自分で家を建てるのって本当に色々なことが
ありますよね。
私の会社では建売りやリフォームもしているのですが
自分が住むならどんな家がいいかと考えながら
設計士といつも相談をしています。
でも、大阪市内での家はよほど豪邸か土地が
広くないと採光が難しくていつも悩みます(>_<)
建てて住んでこそわかる良さや不自由さって
ありますよね。
これからも今から家を建てる人の支えになってあげて
くださいね。
それにしてもシュリちゃんはいい案内役していますね~
私がお客だったらまずはシュリちゃんに惚れてしまうわ~
あなた、いったい何を聞きに来たの?ってくらい
シュリちゃんのこと聞いてしまうかも(^_^;)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shurimama.blog43.fc2.com/tb.php/272-1eec6eb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シュリ風水・スリッパ編 «  | BLOG TOP |  » 定額給付金はペットのものなんやて!

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (358)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー